Proceedings of the 50th Aircraft Symposium
平成24年11月5日(月)〜7日(水)
新潟県新潟市 朱鷺メッセ 新潟コンベンションセンター
特別講演
50回記念企画
- SL05(JSASS-2012-5005)
過去、現在 そして明日への期待
鳥養鶴雄(元富士重工/日本航空機開発協会,日本航空宇宙学会名誉会員)
- SL06(JSASS-2012-5006)
JAXA実験用航空機の50年と今後の展望について
柳原正明(JAXA)
- SL07(JSASS-2012-5007)
エアバスが描く未来の航空〜2030年の航空機市場予測と2050年の空の旅〜
野坂孝博(エアバス・ジャパン)
- SL08(JSASS-2012-5008)
「飛行−これからの空の活用」
坂田公夫(SKYエアロスペース研究所,航空総合技術政策フォーラム)
特別企画
- SL09・SL10・PD02(JSASS-2012-5009)
〜空に向かって〜 - 航空分野の産学官連携体制の構築 -
日本航空宇宙学会 第44期会長 川口淳一郎
- SL09
最近の学術会議の活動紹介 【司会 李家賢一(東大)】
- SL09-1
「総合工学委員会と大型研究計画」
川口淳一郎(JAXA)
- SL09-2
「学協会との連携活動,夢・ロードマップ」
鈴木真二(東大)
- SL10
航空科学技術研究− All-Japan体制構築に向けた動き−【司会:岩宮敏幸(JAXA)】
- SL10-1
「学会の航空ビジョンにおける産学官連携のあり方」
麻生 茂(九大)
- SL10-2
「構造変革が求められる我が国航空機産業」
伊藤慎介(経産省製造産業局)
- SL10-3
「産学官連携でのSJACの役割と活動」
宮部俊一(日本航空宇宙工業会)
- SL10-4
「産学官連携でのJAXAの役割と活動」
白水正男(JAXA)
- PD02
パネルディスカッション 【コーディネーター 麻生茂(九大)】
航空ビジョンの実現に向けて−産学官連携−
パネリスト:
○川口淳一郎(JAXA)
○鈴木真二(東大)
○伊藤慎介(経済産業省)
○景山正美(防衛省)
○宮部俊一(日本航空宇宙工業会)
○白水正男(JAXA)
○小林哲也(JALエアロ・コンサルティング)
- PD01(JSASS-2012-5010)
航空教育支援フォーラムの立ち上げについて
【コーディネーター(司会) 村上桂一(JAXA)】
- PD01-1
「航空人材育成フォーラム」の発足に向けて挨拶・趣旨説明
- PD01-2
東京大学航空宇宙工学専攻における航空機設計教育〜J-SiPの活用事例の紹介〜
○李家賢一(東大)
- PD01-3
名古屋大学におけるJAXA連携による流体力学教育プログラム
○森 浩一,土井克則,中村佳朗(名大)
一般講演 空気力学(1)
企画講演 OS04 ヘリコプタの先進技術(1)
企画講演 OS04 ヘリコプタの先進技術(2)
一般講演 航空機設計(1)
企画講演 OS03 CARATSの推進に資する研究開発(1)
企画講演 OS03 CARATSの推進に資する研究開発 (2)
企画講演 OS08 従来型風洞計測技術の新展開(1)
企画講演 OS08 従来型風洞計測技術の新展開(2)
企画講演 OS09 実飛行環境における流体力学
一般講演 飛行力学(1)
企画講演 OS02 航空分野における協調制御
一般講演 機器・電子情報システム/特殊航空機
一般講演 航空機運航・整備
企画講演 OS05 航空機製造における最新生産技術の動向と課題
企画講演 OS06 航空宇宙材料研究の最前線(1)
学生講演(1)
学生講演(2)
学生講演(3)
一般講演 空気力学(2)
企画講演 OS11 無人機の新技術と多面的応用(1)
企画講演 OS11 無人機の新技術と多面的応用(2)
企画講演 OS11 無人機の新技術と多面的応用(3)
企画講演 OS07 機器・電子情報システムの技術動向(1)
企画講演 OS07 機器・電子情報システムの技術動向(2)
一般講演 飛行力学(3)
企画講演 OS10 民間超音速機実現に向けた研究開発(1)
企画講演 OS10 民間超音速機実現に向けた研究開発(2)
企画講演 OS10 民間超音速機実現に向けた研究開発(3)
一般講演 飛行力学(2)
企画講演 OS01 航空技術を支える人財(1)
企画講演 OS01 航空技術を支える人財(2)
企画講演 OS06 航空宇宙材料研究の最前線(2)
企画講演 OS06 航空宇宙材料研究の最前線(3)
一般講演 航空交通管理(1)
一般講演 空気力学(3)
一般講演 空気力学(4)
一般講演 空気力学(5)
一般講演 構造/材料
一般講演 航空機設計(2)
一般講演 空気力学(6)
一般講演 飛行力学(4)
一般講演 航空交通管理(2)


一般社団法人 日本航空宇宙学会

社団法人 日本航空技術協会

独立行政法人 宇宙航空研究開発機構