第40期 年会講演会講演集

PROCEEDINGS OF The 40th JSASS Annual Meeting

開催日 平成21年4月9日(木)〜10日(金)
場所 調布航空宇宙センター

目次

第18回日本航空宇宙学会賞 受賞講演

  • 論文賞
    「二重反転環状翼列のフラッタ―解析」
    西野竜平(戸田テクノロジーサービス),難波昌伸(崇城大)


  • 論文賞
    「航空機推進用外周駆動ファンに関する実験と解析」
    岡井敬一(JAXA),野村浩司(日大),田頭 剛,柳 良二(JAXA)


  • 技術賞(基礎技術部門)
    「国産旅客機開発に向けた光学的空力計測技術の開発」
    渡辺重哉,満尾和徳,中北和之,栗田 充,加藤裕之,口石 茂,藤井啓介, 山本一臣(JAXA),
    畑中圭太(三菱航空機)


  • 技術賞(プロジェクト部門)
    「技術試験衛星Z型(ETS-Z)自動・自律ランデブ・ドッキング技術」
    河野 功,杢野正明(JAXA),小山 浩,功刀 信(三菱電機),卯尾匡史(NTスペース),久保田伸幸(川崎重工)


1A-T 風洞試験・音響

  • A01 半裁模型の設置法比較試験
    青木良尚,赤塚純一,神田 宏,佐藤 衛,永井伸治(JAXA)


  • A02 高揚力形態半裁風洞試験における風洞壁境界層の空力的影響
    横川 譲(JAXA),村山光宏(JAXA(現:三菱航空機)),内田 洋(IHIエアロスペースエンジニアリング),
    伊藤 健,山本一臣(JAXA)


  • A03 JAXAにおける遷音速後流計測実験
    日高亜希子,赤塚純一,上野 真(JAXA)


  • A04 静粛超音速研究機形態の尾翼排気干渉低速風洞試験について
    廣谷智成,郭 東潤,野口正芳,伊藤 健(JAXA)


  • A05 複合材の平面音波透過特性に関する実験
    村橋慶紀,古賀 豊,M.K. IBRAHIM,森 浩一,中村佳朗(名大),高橋 孝,村上桂一,青山剛史,
    橋本 敦(JAXA)


  • A06 FWH/Kirchhoff法を用いたロケット音響予測用コードの高度化
    岩永則城(計算力学研究センター),橋本 敦,青山剛史,村上桂一,堤 誠司,福田紘大,嶋 英志(JAXA)


  • A07 強い衝撃波を発する胴体の超音速複葉翼へ与える影響
    小燉Y介,楠瀬一洋(防衛省技術研究本部)


1A-U オーガナイズドセッション 将来のATMに向けた概念と技術2

  • A08 大規模空港の航空機地上運用シミュレーション
    牧野祐己,中村 峻,菅野太郎,古田一雄(東大),吉原重樹,間瀬隆通(ANA総合研究所)


  • A09 航空路管制におけるタスクに基づくワークロード評価指標に関する研究
    狩川大輔,濱辺裕之,金田知剛,高橋 信,若林利男(東北大),青山久枝(電子航法研),古田一雄(東大)


1A-V 航空機制御

  • A10 ラジコンヘリコプターの操縦アシストに関する研究
    善場祐介,Friedl Ken,Colman Miles,鈴木真二(東大), 岡崎央訓(ヒロボー)


  • A11 乱気流の事前情報を用いたロバストモデル予測制御による Gust Alleviation 制御
    佐藤昌之(JAXA),横山信宏(防衛大),佐藤 淳(岩手大)


  • A12 逆ダイナミクス法を用いた追随飛行無人航空機の速度制御系設計
    榎本圭祐,山崎武志,高野博行,馬場順昭(防衛大)


  • A13 PCソフトによる旅客機パイロットのフライト・マネージメント能力の研究: 第2報
    手塚亜聖(早大),畑毛博樹(全日空),李家賢一(東大)<


  • A14 小型電動ヘリの飛行実験とモデリング
    コルマン・マイルス,成岡 優,土屋武司,鈴木真二(東大)


  • A15 最適制御問題の決定論的大域最適化法
    土屋武司(東大)


1A-W 記念セッション

  • A16 フローコントロールからみたターミナル空域の管制運用と空港容量に関する一考察
    平田輝満(運輸政策研究機構)


  • A17 航空機複合材構造の損傷と修復
    岩堀 豊(JAXA)


  • A18 複合材構造の健全性検査 −検査の位置づけと課題−
    平林啓司(全日空)


  • A19 MRJの狙いと複合材の役割
    小祝弘道(三菱航空機)


  • A20 宇宙機のフォーメーションフライトの最近の動向
    山田克彦(名大),吉河章二,島 岳也(三菱電機)


  • A21 環境適合型エンジンに向けた研究開発動向
    二村尚夫,林  茂,福山佳孝,柳 良二(JAXA)


  • A22 我が国の航空機産業と研究開発
    坂田公夫(IHI(前JAXA))


1B-T オーガナイズドセッション 将来のATMに向けた概念と技術1

  • B01 分散認知に基づく管制官のチーム協調に関する研究
    井上 諭,青山久枝(電子航法研),空地裕介,菅野太郎,古田一雄(東大),中田圭一(英レディング大)


  • B02 航空機に周囲の交通状況を知らせる技術(TIS-B)などについて
    塩地 誠,小瀬木滋,大津山卓哉,三垣充彦(電子航法研)


  • B03 GBASによる高度な運航方式の開発について
    工藤正博,藤井直樹,齊藤真二,齋藤 享(電子航法研),武市 昇(名大)


  • B04 Research Opportunities in the Synchronization of Arrival Traffic
    C. Gwiggner,Y. Fukuda,S. Nagaoka(ENRI)


  • B05 欧州における ANS 提供者のパフォーマンスに関するベンチマーキング活動
    堤 崇弘(航空保安施設信頼性センター)


  • B06 航空機への気象情報配信・表示システムの飛行評価
    又吉直樹,及川博史,杉浦正彦,奥野善則(JAXA)


  • B07 無線LANを使った航空機間通信実験
    〜高密度運航時の通信システムとしての利用可能性について〜
    奥野善則、小林啓二、杉浦正彦(JAXA)


1B-U オーガナイズドセッション 電気推進・先端推進の数値シミュレーション技術2

  • B08 気体駆動型レーザー推進における衝突輻射非平衡プラズマ計算モデル
    荻野要介,大西直文(東北大)


  • B09 3次元ハイブリッドコードを用いた磁気セイル地上実験の数値解析
    梶村好宏(京大),上野一磨(総研大),船木一幸(JAXA),臼井英之,沼波政倫(京大),篠原 育(JAXA),
    中村雅夫(大阪府大),山川 宏(京大)


  • B10 MHDスケール磁気プラズマセイルにおける惑星間磁場の影響
    山本直樹,藤本智也,大津広敬,山極芳樹(静岡大),船木一幸(JAXA)


  • B11 パルス作動MPDスラスタのプラズマ挙動と性能に関する数値計算
    窪田健一,薄井由美(東工大),船木一幸(JAXA),奥野喜裕(東工大)


1B-V 宇宙推進

  • B12 ハイブリッドロケットモータの燃焼不安定
    森田貴和(東海大)


  • B13 アレイ型マイクロプラズマジェット推進機の噴流干渉効果による推力向上
    萩原秀志,澤田富智美,人見亮輔,竹原利貴,堀澤秀之(東海大),船木一幸(JAXA)


  • B14 磁気セイル実験における磁気圏の動的現象
    大塩裕哉(総研大),船木一幸,(JAXA),上野一磨(総研大),綾部友洋,堀澤秀之(東海大)


  • B15 レーザー支持爆轟波内部の電子密度および電子温度の計測
    山口敏和,畑井啓吾,小紫公也,荒川義博(東大)


  • B16 二次電子放出が及ぼすホールスラスタ壁面シースへの影響と数値解析
    原健太郎,横田 茂,福島靖博,張 科寅,小紫公也,荒川義博(東大)


1C-T オーガナイズドセッション 電気推進・先端推進の数値シミュレーション技術1

  • C01 イオンエンジン設計ツールの研究開発
    船木一幸,篠原 育(JAXA),中野正勝(首都大),梶村好宏(京大),中山宜典(防衛大),宮坂武志(岐阜大),
    百武 徹(岡山大),國中 均(JAXA)


  • C02 粒子法を用いたアノードレイヤ型ホールスラスタ陽極近傍の数値解析
    横田 茂,原健太郎,張 科寅,小紫公也,荒川義博(東大)


  • C03 3次元full-PICシミュレーションによる宇宙機環境解析
    村中崇信,上田裕子(JAXA),臼井英之(京大),篠原 育(JAXA)


  • C04 宇宙探査機の惑星間軌道と搭載機器構成要素の複合領域最適化
    今野友和,土屋武司(東大)


  • C05 最適化を用いたMPDスラスタの性能向上 〜放電室形状が与える影響〜
    永尾将郎,中根昌克,石川芳男(日大),船木一幸(JAXA),都木恭一郎(農工大)


  • C06 ポリアセタールのパルスレーザーアブレーション推力生成
    酒井武治,市橋克弘,松田 淳,佐宗章弘(名大)


  • C07 外部磁場を印加したMPD推進機の数値シミュレーション
    島倉和也,李 鎬式,上野和之(東北大),佐宗章弘(名大),澤田恵介(東北大)


1C-U 低レイノルズ数流れ・剥離流

  • C08 プラズマアクチュエータによる2次元円柱剥離流の制御
    太田健太郎,松野 隆,金谷高志,岩田 博,川添博光(鳥取大)


  • C09 物体表面を動かすことによる剥離流の抑制について
    田中潤治,轟木 峻,モハメッド・カリル・イブラハム,森 浩一,中村佳朗(名大)


  • C10 低レイノルズ数における翼特性と小型飛行機の飛行安定性
    岡本 真,砂田 茂,得竹 浩(大阪府立大)


  • C11 翅脈を有する昆虫羽ばたき翼周りの流れ
    深瀬雅央,北川一敬,保原 充(愛工大),岡野康一(アンシス・ジャパン),田中康恵(日本カノマックス)


1C-V 航空機・極超音速機エンジン

  • C12 多孔管を用いた超音速ジェット騒音低減に関する研究
    宮 信大,弓取孝明,モハメッド・カリル・イブラハム, 森 浩一,中村佳朗(名大)


  • C13 極超音速機の形状設計および風洞実験
    中谷浩規(東京理科大・院),田口秀之,本郷素行(JAXA),
    本阿弥眞治(東京理科大)


  • C14 搭載エンジンがSSTOの機体形状と飛行経路に及ぼす影響
    石森雄一郎,横野 司,小林大祐,中根昌克,石川芳男(日大)


  • C15 マッハ10以上の超高速域におけるスクラムジェット性能向上に関する研究
    高橋政浩,小室智幸,佐藤和雄,小寺正敏,丹野英幸,伊藤勝宏(JAXA)


  • C16 極超音速エンジン実験機の空力特性改善に関する数値解析
    田邊 陽,松尾亜紀子(慶應大),小島孝之,田口秀之(JAXA)


  • C17 上流翼列後流の干渉が与える低圧タービン翼列流れへの影響
    佐々木幸枝,児玉秀和,大庭芳則,谷光玄行(IHI)


1D-T 航空機設計

  • D01 水素燃料サスティナブル旅客機の概念設計 −航空機設計教育の一例−
    李家賢一,平井健太郎,池田康輔,梅沢啓佑,黒田暁子,栗田 聡, 渡辺 匠(東大)


  • D02 学生による自律型小型無人機設計とミニチュア版製作・飛行プロジェクトについて
    −可変翼面積型小型無人機と静粛超音速機型小型低速機−
    李家賢一,日野琢磨,森田 学,土居 格,古賀星吾,Tony Eriksson(東大)


1D-U 構造・制御

  • D03 JAXA 60cm磁力支持天秤装置を用いた矢の風洞試験
    澤田秀夫(JAXA),梅澤啓佑,横関智弘(東大),渡邊秋人(サカセ・アドテック),大津武則(ダイワ精工)


  • D04 和弓用矢の振動応答と飛行特性
    梅澤啓佑,横関智弘(東大),渡邊秋人(サカセ・アドテック),大津武則(ダイワ精工),澤田秀夫(JAXA),
    青木隆平(東大)


  • D05 地球−軌道間における超長大ケーブルを用いた輸送の可能性
    土居龍弥,青木隆平(東大)


  • D06 切替え遅延フィードバック制御による楕円軌道上導電性テザー周期秤動運動の安定化
    小島広久(首都大),杉本哲郎(JSAT)


1D-V 高速・高エンタルピ流

  • D07 極超音速空力加熱の数値計算に対する流束関数の評価
    北村圭一,嶋 英志(JAXA/JEDI),中村佳朗(名大)


  • D08 炭酸ガスアーク気流中の耐熱実験
    五藤勇人(愛工大),舩津賢人(群馬大),北川一敬,保原 充(愛工大)


  • D09繰返しレーザーパルスによる超音速抗力低減の実証
    佐宗章弘,関谷洋平,酒井武治,松田 淳,Jae Hyung Kim(名大)


  • D10 火星エアロキャプチャシェルの空力特性に関する研究
    寺田一平,竹内玲司,古館美智子,澤田恵介(東北大), 藤田和央(JAXA)


  • D11 次期惑星探査におけるエアロアシスト技術
    藤田和央(JAXA),加納希生(東大), 鈴木俊之,高柳大樹,山田哲哉,川口淳一郎(JAXA)


1D-W 計算流体力学

  • D12 オープンソースソフトウェアを活用した翼型圧力分布の計算
    沖 元海(防衛研),山口 裕,樫谷賢士(防衛大)


  • D13 主脚騒音計測用模型周り定常流れ場の数値解析
    今村太郎(JAXA),平井 亨(菱友システムズ),横川 譲,山本一臣(JAXA)


  • D14 Knudsenポンプの流動解析モデル:多原子分子気体の場合
    高田 滋,舟金仁志,青木一生(京大)


  • D15 GPUを用いたモンテカルロ直接法の並列計算
    小松孝好,古館美智子,澤田恵介(東北大)



主催 (一社)日本航空宇宙学会