第61回宇宙科学技術連合講演会講演集

Proceedings of 61th Space Sciences and Technology Conference

開催日  2017年10月25日〜10月27日
場所 朱鷺メッセ

目次

特別講演

  • S1(JSASS-2017-S4001)
    宇宙法の動向:宇宙2法を中心に
    青木節子(慶應大)


  • S2(JSASS-2017-S4002)
    新潟清酒の歴史と日本酒の今後
    市島健二(市島酒造株式会社)


  • S3(JSASS-2017-S4003)
    ERGプロジェクトが目指したものとあらせ衛星の初期成果
    高島 健(JAXA)


OS23 宇宙システムにおける制御理論とその応用

  • 1S01(JSASS-2017-4001)
    CMG搭載宇宙ロボットのアームとCMGの協調制御の研究
    ○小島広久,吉村康広,谷口知世(首都大)


  • 1S02(JSASS-2017-4002)
    DGVSCMG搭載宇宙機の姿勢制御−極配置と非干渉化によるPD制御系設計−
    ○島田健史,下村 卓,金田さやか,佐々木貴広(阪府大)


  • 1S03(JSASS-2017-4003)
    複数台の可変速CMGによる宇宙機の姿勢制御
    ○東山大輝,莊司泰弘,山田克彦(阪大)


  • 1S04(JSASS-2017-4004)
    CMGの逆キネマティクスにおける解の可視化の検討
    ○細川昌太,軸屋一郎(金沢大)


  • 1S05(JSASS-2017-4005)
    冗長なモデルに対するモデル予測制御を用いたCMGの特異点回避・通過制御について
    ○橋本宙明,藤本健治(京大)


  • 1S06(JSASS-2017-4006)
    CMG搭載マルチロータ機の誘導制御および特異点問題
    ○星 拓実,樋口丈浩(横国大)


  • 1S07(JSASS-2017-4007)
    重力天体着陸機の垂直降下フェーズにおけるホバリングを含んだ誘導制御則
    ○大谷流葵,上野誠也,樋口丈浩(横国大)


  • 1S08(JSASS-2017-4008)
    円制限三体問題における最小エネルギー制御
    ○大島侑記,坂東麻衣,外本伸治(九大・院)


OS24 宇宙×女性活躍推進 〜航空宇宙分野での活躍を支えるネットワーキング構築を目指して〜

  • 1S09(JSASS-2017-4009)
    H3ロケットの事業系開発
    ○白石紀子,有田 誠,大和田陽一(JAXA),堀川純一(三菱重工)


  • 1S10(JSASS-2017-4010)
    (宇宙X女性活躍) 「宇宙 X 国際機関」
    ○青木節子(慶大)


  • 1S11(JSASS-2017-4011)
    こうのとりの構造機構設計
    山本紘史(JAXA),○佐野美知代(三菱重工)


  • 1S12(JSASS-2017-4012)
    宇宙環境利用実験装置のインテグレーション
    ○酒井由美子(IHIエアロスペース)


  • 1S13(JSASS-2017-4013)
    Terra衛星搭載センサASTERの軌道上運用17年間の成果
    ○稲田仁美,菊池雅邦(JSS)


  • 1S14(JSASS-2017-4014)
    統合型宇宙輸送システムの考察
    ○山崎直子,中須賀真一(東大)


OS16 深宇宙探査技術実証ミッションDESTINY+

  • 1S15(JSASS-2017-4015)
    深宇宙探査技術実証機 DESTINY+
    ○西山和孝,豊田裕之,川勝康弘(JAXA),荒井朋子(千葉工大),船瀬 龍(東大),DESTINY+ 所内準備チーム


  • 1S16(JSASS-2017-4016)
    DESTINY+のシステム設計
    ○豊田裕之,西山和孝,佐藤峻介,川勝康弘,DESTINY+ 所内準備チーム(JAXA)


  • 1S17(JSASS-2017-4017)
    DESTINY+による小惑星高速フライバイ観測
    ○佐藤峻介(JAXA),稲守孝哉(名大),豊田裕之,西山和孝,坂東信尚,DESTINY+ 所内準備チーム(JAXA)


  • 1S18(JSASS-2017-4018)
    Destiny+が目指す小惑星Phaethonのフライバイ観測と惑星間ダストのその場観測
    ○荒井朋子,小林正規,石橋 高(千葉工大),吉田二美(千葉工業大・神戸大),大坪貴文(JAXA),Phaethon探査検討チーム(日本惑星科学会)


  • 1S19(JSASS-2017-4019)
    DESTINY+搭載用ダストアナライザ
    ○小林正規,荒井朋子(千葉工大),木村 宏(神戸大),スラマ ラルフ(シュトゥットガルト大),クリューガ ハラルド(マックスプランク研究所)


  • 1S20(JSASS-2017-4020)
    DESTINY+搭載用超望遠モノクロカメラ(TCAP)およびマルチバンドカメラ(MCAP)
    ○石橋 高(千葉工大),亀田真吾(立教大),荒井朋子,山田 学,奥平 修(千葉工大),石丸貴博,岩田隆浩(JAXA)


OS30 きぼう船内ドローンカメラ「Int-Bell」の目指す未来と飛行実証結果

  • 1A01(JSASS-2017-4021)
    クルーリソースを軽減するJEM自律移動型船内カメラロボットの開発
    ○巳谷真司,後藤雅享(JAXA),此村 領(本郷飛行機),荘司 靖(アットマークテクノ),萩原啓司(明星電気)


  • 1A02(JSASS-2017-4022)
    1/30Uサイズ三軸姿勢制御モジュールの開発とJEM自律移動型船内カメラロボットへの応用
    ○茂渡修平,巳谷真司,谷嶋信貴,後藤雅享(JAXA)


  • 1A03(JSASS-2017-4023)
    JEM自律移動型船内カメラロボット制御系の地上検証結果
    ○谷嶋信貴,巳谷真司,茂渡修平,松本祐樹,後藤雅亨(JAXA)


  • 1A04(JSASS-2017-4024)
    JEM自律移動型船内カメラの障害物回避問題
    ○松本祐樹,巳谷真司(JAXA)


OS18 光の伝搬特性と光の宇宙利用技術に関する研究開発

  • 1A05(JSASS-2017-4025)
    100kW級レーザーローンチシステムの成立性検討
    ○森 浩一(名大)


  • 1A06(JSASS-2017-4026)
    宇宙重力波検出器DECIGO/B-DECIGOのための高出力・安定化光源の開発
    ○下奥あゆ美,末正 有,武者 満(電通大),DECIGOワーキングクループ


  • 1A07(JSASS-2017-4027)
    ぐんま天文台分光撮像装置による静止衛星の分光観測と特徴抽出
    ○遠藤貴雄,尾野仁深,細川麻菜,安藤俊行,高根澤隆(三菱電機),橋本 修(ぐんま天文台)


  • 1A08(JSASS-2017-4028)
    ハイパースペクトルセンサHISUIのフライトモデル試験結果
    ○岩崎 晃(東大),谷井 純,鹿志村修(JSS),伊藤義恭(NEC)


  • 1A09(JSASS-2017-4029)
    SLR軌道決定による太陽輻射圧の推定と人工衛星表面の光学特性
    ○服部晃久(総研大),大坪俊通(一橋大)


  • 1A10(JSASS-2017-4030)
    SLR 置局改善のための軌道決定シミュレーション
    ○大坪俊通(一橋大),青山雄一(極地研)


  • 1A11(JSASS-2017-4031)
    画像安定化ミラーの試作
    ○小出来一秀,高原 修,横山英二,金武佑介(三菱電機)


  • 1A12(JSASS-2017-4032)
    音響光学偏向子を用いた衛星ポジショニングシステムの開発
    ○赤見 恵,末正 有,武者 満(電通大)


  • 1A13(JSASS-2017-4033)
    宇宙機器向けホログラムメモリ計算のアクセラレーション
    ○藤森卓巳,渡邊 実(静岡大)


  • 1A14(JSASS-2017-4034)
    宇宙光通信のマルチビーム伝送用小型デュプリケート光学系の検討V
    ○中山朋子,高山佳久,藤川知栄美(東海大),小舘香椎子(電通大)


  • 1A15(JSASS-2017-4035)
    光通信の効率化に向けた全天雲モニタの開発
    ○細川麻菜,尾野仁深,原口英介,遠藤貴雄,安藤俊行(三菱電機)


  • 1A16(JSASS-2017-4036)
    風計測ライダの航空機搭載に向けたアサ―マル光送受信望遠鏡の設計及び試作実証
    ○藤江彰裕,尾野仁深,三輪佳史,鈴木二郎,安藤俊行(三菱電機)


  • 1A17(JSASS-2017-4037)
    宇宙光通信装置への,超音波モータの適用性研究(報告)
    ○荒木智宏,川島教嗣(JAXA)


  • 1A18(JSASS-2017-4038)
    火星-地上局間光通信における接続可能時間の検討
    ○植田優基,高山佳久(東海大)


  • 1A19(JSASS-2017-4039)
    衛星-地上間光伝搬シミュレーションにおける受信側ファイバ結合光強度の時間変動の適正化
    ○小野善将,有川 学,伊東 俊(NEC)


  • 1A20(JSASS-2017-4040)
    可搬型光地球局の装備機能に関する調査研究
    ○向井達也,荒木智宏(JAXA)


OS10 宇宙建築 〜宇宙で暮らす〜

  • 1B01(JSASS-2017-4041)
    月面ソーラー発電施設の建築に関わる検討
    ○十亀昭人,高橋鷹山,石松慎太郎(東海大)


  • 1B02(JSASS-2017-4042)
    宇宙エレベーターは建築物か?
    ○佐藤 実(東海大)


  • 1B03(JSASS-2017-4043)
    宇宙経済圏を支える商業スペースポートの可能性
    ○戸塚孝高(TELSTAR, 宇宙建築の会 スペースポート・ワーキンググループ),大貫美鈴(スペースアクセス)


  • 1B04(JSASS-2017-4044)
    火星居住の考え方
    ○石川洋二(大林組)


  • 1B05(JSASS-2017-4045)
    宇宙建築分野の発展を目指した活動とその考察
    ○松浦 颯(日大),十亀昭人,高橋鷹山(東海大)


  • 1B06(JSASS-2017-4046)
    宇宙建築の卒業設計に関する報告
    ○笠松優貴,堀井柊我,太田 歩(早大),十亀昭人(東海大)


  • 1B07(JSASS-2017-4047)
    地上検証実験を通した宇宙シャワー室の利用可能性
    ○石松慎太郎,十亀昭人,高橋鷹山(東海大)


OS27 月惑星の縦孔・地下空洞探査UZUME計画

  • 1B08(JSASS-2017-4048)
    UZUME計画:An Introduction and Overview
    ○春山純一,河野 功(JAXA),月火星の地下空洞直接探査リサーチグループ


  • 1B09(JSASS-2017-4049)
    月における地下空洞の構造の解析 ~月レーダーサウンダー(LRS)を用いた地下空洞の探索~
    ○郭哲也 (東海大),春山純一 (JAXA), 三宅亙 (東海大), 熊本篤志 (東北大・院), 石山謙, 西堀俊幸,山本圭香, Crites Sarah (JAXA), 道上達広 (近畿大), Henry J Melosh (Purdue University) ,Loic Chappaz (AstroLabs), Rohan Sood, Howell Kathleen (The Universityof Alabama)


  • 1B10(JSASS-2017-4050)
    UZUME計画と月の火成活動研究
    ○諸田智克(名大)


  • 1B11(JSASS-2017-4051)
    溶岩チューブ生成と溶岩チューブ洞窟形成モデルの月・火星への適用
    ○本多 力(火山洞窟学会)


  • 1B12(JSASS-2017-4052)
    赤色立体地図で見た月の火山地形の特徴
    ○千葉達朗(アジア航測)


  • 1B13(JSASS-2017-4053)
    UZUME計画:月縦孔磁気探査の予備調査
    ○清水久芳(東大),郭 哲也(東海大),春山純一(JAXA)


  • 1B14(JSASS-2017-4054)
    UZUME計画:月縦孔・地下空洞内部のプラズマ・ダスト輸送に対する静電気環境の影響
    ○三宅洋平(神戸大),西野真木(名大)


  • 1B15(JSASS-2017-4055)
    月面及び縦穴内での放射線環境の評価
    ○長岡 央,長谷部信行,斉藤拓磨,内藤雅之,石井隼也(早大),春山純一(JAXA)


  • 1B16(JSASS-2017-4056)
    地下空洞内の揮発性物質検知の可能性と、その科学的重要性
    ○橋爪 光(茨城大),山中千博(阪大),春山純一(JAXA)


  • 1B17(JSASS-2017-4057)
    UZUME計画:月縦孔・地下空洞を用いた有機物・微生物の宇宙曝露と宇宙塵・微生物の捕集の可能性
    ○小林憲正(横国大),横堀伸一,山岸明彦(東京薬科大),春山純一(JAXA)


  • 1B18(JSASS-2017-4058)
    月火星縦孔地下空洞探査 UZUME1 号のミッション機器
    ○古谷克司(豊田工大),西堀俊幸,河野 功,春山純一(JAXA)


  • 1B19(JSASS-2017-4059)
    ドローンを活用した溶岩洞窟と縦孔類似地形の調査・計測
    ○眞部広紀,前田貴信(佐世保高専),長谷川均(国士舘大),松見 豊,岡本 渉(名大),春山純一(JAXA)


  • 1B20(JSASS-2017-4060)
    洞窟のレーザー計測と3次元モデル作成
    ○前田貴信,眞部広紀(佐世保高専),春山純一(JAXA)


OS02 小型月着陸実証機(SLIM)を巡る状況と関連技術(仮題)

  • 1C01(JSASS-2017-4061)
    小型月着陸実証機SLIMの開発状況
    ○澤井秀次郎,坂井真一郎,福田盛介,櫛木賢一,荒川哲人(JAXA),下地治彦,芝崎裕介(三菱電機),横井貴弘(三菱スペース・ソフトウェア)


  • 1C02(JSASS-2017-4062)
    国際宇宙探査計画におけるSLIMの意義
    ○佐藤直樹,橋本樹明(JAXA)


  • 1C03(JSASS-2017-4063)
    SLIM探査機システム設計
    ○下地治彦,首藤和雄,清水康弘,芝崎裕介(三菱電機),佐藤賢一郎,横井貴弘,藪下 剛,河野惇一(三菱スペース・ソフトウエア),坂井真一郎,櫛木賢一,澤井秀次郎,福田盛介(JAXA)


  • 1C04(JSASS-2017-4064)
    SLIM着陸脚に関する検討
    ○河野太郎,丸 祐介,戸部裕史,奥泉信克,澤井秀次郎,佐藤英一(JAXA),森川竣平,能見公博(静岡大・院),江口 光(総研大),北薗幸一(首都大)


  • 1C05(JSASS-2017-4065)
    3D積層造形ポーラスアルミニウムによるSLIM着陸脚用衝撃吸収機構
    ○北薗幸一,杉山嘉一,松尾彗司,三浦汀桜子(首都大)


  • 1C06(JSASS-2017-4066)
    SLIM軌道設計に関する検討
    ○杉本理英(LSAS Tec),北村憲司,芝崎裕介(三菱電機),坂井真一郎,澤井秀次郎,櫛木賢一,植田聡史,荒川哲人,福田盛介(JAXA)


  • 1C07(JSASS-2017-4067)
    SLIM推進系の開発
    ○道上啓亮,奥泉信克,河野太郎,澤井秀次郎,佐藤英一(JAXA),田中伸彦,白岩大次郎,高井 努,野中吉紀(三菱重工),川添裕生,横内時彦(中興化成工業)


  • 1C08(JSASS-2017-4068)
    セラミックス/金属接合スラスタの残留応力に及ぼすろう付け部形状および材料硬度の影響
    ○戸部裕史,道上啓亮,澤井秀次郎,佐藤英一(JAXA),田中伸彦,白岩大次郎,野中吉紀(三菱重工)


  • 1C09(JSASS-2017-4069)
    SLIM画像照合航法(クレータ検出)
    ○岡田怜史,中浜優佳,上原あかり,鎌田弘之(明治大),狩谷和季(総研大),高玉圭樹(電通大),石田貴行,福田盛介,澤井秀次郎,坂井真一郎(JAXA)


  • 1C10(JSASS-2017-4070)
    SLIM探査機の高度や姿勢の傾きによるクレータ検出位置ずれに対応する自己位置推定法
    ○石井晴之,村田暁紀,上野 史,辰巳嵩豊,梅内裕太,松本和馬,高玉圭樹(電通大),鎌田弘之(明大),石田貴行,福田盛介,澤井秀次郎,坂井真一郎(JAXA)


  • 1C11(JSASS-2017-4071)
    クレータを特徴点とした画像照合航法の実装に向けた最適化と精度評価
    ○石田貴行(JAXA),狩谷和季(総研大),福田盛介(JAXA),鎌田弘之(明大)


  • 1C12(JSASS-2017-4072)
    小型月着陸機のための安全着陸点決定手法の検討
    ○久我共生,小島広久(首都大・院),福田盛介(JAXA)


  • 1C13(JSASS-2017-4073)
    小型月着陸実証機(SLIM)着陸運用時軌道決定の精度検討
    ○中野将弥,大西隆史(富士通),植田聡史,市川 勉,竹内 央,吉川 真(JAXA)


  • 1C14(JSASS-2017-4074)
    小型月着陸実証機の可変コースティング時間導入による多項式誘導則のロバスト性向上
    ○木村祐太,上野誠也,樋口丈浩(横国大),坂井真一郎,澤井秀次郎(JAXA)


  • 1C15(JSASS-2017-4075)
    複合領域システム最適化技術による月着陸軌道設計
    ○植田聡史,伊藤琢博,坂井真一郎,澤井秀次郎,福田盛介,櫛木賢一(JAXA),上野誠也,樋口丈浩(横国大)


  • 1C16(JSASS-2017-4076)
    高精度月着陸ミッションにおける着陸終盤フェーズに適した誘導則
    ○伊藤琢博,植田聡史,坂井真一郎,澤井秀次郎,福田盛介,櫛木賢一(JAXA),上野誠也,樋口丈浩(横国大),芝崎裕介,黒田 健(三菱電機),生地将英(三菱スペースソフトウエア)


  • 1C17(JSASS-2017-4077)
    SLIM画像航法及び着陸レーダの性能評価・検証を支えるツールの構築
    ○福田盛介,水野貴秀,石田貴行(JAXA),狩谷和希(総研大),木下智雄,梶原邦弘,岩佐 修,橋元謙一(ソリトンシステムズ),原 誠一,水流晃一(NTTデータ),有井基文(三菱電機),西村健志(三菱スペース・ソフトウエア),入部紘一,岡田 祐,長谷川秀樹,松木 誠,片山翔太,遠藤 勉,下地治彦(三菱電機),坂井真一郎,澤井秀次郎(JAXA)


OS08 展開型膜面エアロシェル工学実験ナノ,衛星EGGの成果とその未来

  • 1D01(JSASS-2017-4078)
    EGG(re-Entry satellite with Gossamer aeroshell and Gps/iridium)ミッションの概要
    ○今村 宰(日大),森吉貴大(東京農工大・院),松丸和誉(日大・院),金丸拓樹(東京農工大・院), 荒谷貴洋(東京理科大・院),山田和彦(JAXA),鈴木宏二郎(東大),秋田大輔(東工大),永田康典(岡山大),莊司泰弘(阪大),高橋裕介(北大),渡邊保真(東大),安部隆士(JAXA)


  • 1D02(JSASS-2017-4079)
    超小型衛星EGGの開発と運用結果
    ○山田和彦(JAXA),森吉貴大(東京農工大),松丸和誉(日大),金丸拓樹(東京農工大),荒谷貴洋(東京理科大),鈴木宏二郎(東大),今村 宰(日大),秋田大輔(東工大),永田靖典(岡山大),荘司泰弘(阪大),高橋裕介(北大),渡邉保真(東大),安部隆士(JAXA)


  • 1D03(JSASS-2017-4080)
    イリジウムSBD通信を用いたEGG衛星の運用システムと降下軌道予測
    ○永田靖典(岡山大),山田和彦(JAXA),鈴木宏二郎(東大)


  • 1D04(JSASS-2017-4081)
    超小型衛星EGGにおける柔軟構造エアロシェルの展開実証
    ○松丸和誉(日大),森吉貴大,金丸拓樹(東京農工大),山田和彦(JAXA),鈴木宏二郎(東大),今村 宰(日大)


  • 1D05(JSASS-2017-4082)
    EGG衛星の熱数学モデルによる予測とフライト結果との比較
    ○荒谷貴洋(東京理科大),金丸拓樹,森吉貴大(東京農工大),鈴木宏二郎(東大),山田和彦(JAXA),小柳 潤(東京理科大)


  • 1D06(JSASS-2017-4083)
    EGG衛星の姿勢運動解析
    ○莊司泰弘,木本 崇,山田克彦(阪大),山田和彦(JAXA),鈴木宏二郎(東大)


  • 1D07(JSASS-2017-4084)
    EGG衛星における超小型ファラデーカップによる姿勢計測
    ○渡邉保真,鈴木宏二郎(東大),今村 宰(日大),山田和彦(JAXA)


  • 1D08(JSASS-2017-4085)
    再突入時における超小型衛星EGGの空力解析
    ○高橋裕介,榎 尚也,大島伸行(北大),山田和彦(JAXA),鈴木宏二郎(東大)


  • 1D09(JSASS-2017-4086)
    イリジウム通信ネットワークを利用した地球低軌道用のグローバル汎用通信モジュールの開発
    ○中尾達郎,山田和彦(JAXA),永田泰典(岡山大),久木田明夫,坂井智彦,柴野 靖子(JAXA)


  • 1D10(JSASS-2017-4087)
    展開型エアロシェルと超小型推進機を搭載したsuper EGG衛星構想
    ○鈴木宏二郎(東大)


  • 1D11(JSASS-2017-4088)
    金沢大学超小型衛星による重力波対応X線突発天体の観測とイリジウム通信の理学応用
    ○米徳大輔,八木谷聡,笠原禎也,澤野達哉,井町智彦(金沢大),三原建弘(理研)


  • 1D12(JSASS-2017-4089)
    膜面エアロシェルを有する大気突入機と一体型の火星探査ローバーの可能性
    ○市村優明,秋田大輔(東工大)


OS01 小惑星探査機はやぶさ2の開発と往路巡航運用成果

  • 1D13(JSASS-2017-4090)
    はやぶさ2の往路巡航運用成果
    ○津田雄一,中澤 暁,佐伯孝尚,吉川 真,照井冬人(JAXA)


  • 1D14(JSASS-2017-4091)
    はやぶさ2の構造系開発
    ○奥泉信克,小松敬治(JAXA),松永三郎(東工大),今村裕志(JAXA)


  • 1D15(JSASS-2017-4092)
    HAYABUSA2のKa帯通信系の開発
    ○戸田知朗,武井悠人,津田雄一(JAXA)


  • 1D16(JSASS-2017-4093)
    はやぶさ2の熱設計
    ○太刀川純孝,中澤 暁,津田雄一(JAXA),大木高志,今野美砂,小林 明秀(NEC)


  • 1D17(JSASS-2017-4094)
    はやぶさ2の化学推進系の開発と往路運用
    ○森 治,櫛木賢一,成尾芳博,澤井秀次郎,志田真樹,丸 祐介,道上啓亮,中塚潤一(JAXA),高見剛史,浦町 光(三菱重工),はやぶさ2 システム&AOCS


  • 1D18(JSASS-2017-4095)
    はやぶさ2におけるSpaceWire Network技術
    ○檜原弘樹(NEC),佐野淳平(NECスペーステクノロジー),益田哲也(NEC),大嶽久志,岡田達明(JAXA),船瀬 龍(東大)


  • 1D19(JSASS-2017-4096)
    はやぶさ2によるIES噴射中の軌道決定及びIES効率評価
    ○谷口 正,大西隆史(富士通),西山和孝,津田雄一,佐伯考尚,市川 勉,竹内 央,吉川 真(JAXA)


  • 1D20(JSASS-2017-4097)
    はやぶさ2の運用システムと小惑星近傍運用に向けた準備
    ○高橋忠輝,武井悠人,藤井 淳,山口智宏,三桝裕也,佐伯孝尚,津田雄一(JAXA)


  • 1D21(JSASS-2017-4098)
    はやぶさ2カプセルの開発と帰還準備
    ○山田哲哉,吉原 圭介,山田和彦,川原康介(JAXA)


OS20 小型推進系が切り拓く超小型衛星の未来

  • 1E01(JSASS-2017-4099)
    端面燃焼式ハイブリッドロケットの宇宙機への応用
    ○齋藤勇士,君野正弥,津地 歩,尾村和信(北大),安河内裕之,添田建太郎(東大),戸谷 剛,脇田督司,永田晴紀(北大)


  • 1E02(JSASS-2017-4100)
    60%過酸化水素水を用いた超小型衛星搭載用一液式推進系の開発
    ○飯塚俊明,飯塚征也,阿部圭典(小山高専),伴野眞優,賀来将大,小林悠也,松島 純,中村健二郎,佐原宏典(首都大)


  • 1E03(JSASS-2017-4101)
    60wt%過酸化水素水を用いた超小型衛星搭載用二液式推進系の開発
    ○小林悠也,松島 純,賀来将大,伴野眞優,中村健二郎,佐原宏典(首都大),染谷 昴,飯塚俊明(小山高専)


  • 1E04(JSASS-2017-4102)
    レーザにより燃焼を制御する固体マイクロスラスタ
    ○各務 聡(宮崎大),原口大地(宮崎大・院),矢野康之(宮崎大)


  • 1E05(JSASS-2017-4103)
    小型水レジストジェットスラスタ“AQUARIUS”の開発
    ○浅川 純,小泉宏之,西井啓太,武田直己,服部旭大,小紫公也(東大)


  • 1E06(JSASS-2017-4104)
    水およびキセノンを推進剤とした超小型イオンスラスタの研究開発現状と展望
    ○小泉宏之,中川悠一,富田大貴,飯田未来,小紫公也(東大)


  • 1E07(JSASS-2017-4105)
    大阪工業大学・超小型月探査機プロイテレス3動力航行用シリンドリカル型ホールスラスタの開発研究
    ○多川真登,川上天誠,藤原恭兵,小林充宜,古久保裕介,田原弘一,高田恭子(阪工大)


  • 1E08(JSASS-2017-4106)
    超小型高推力密度エレクトロスプレースラスタの開発
    ○鷹尾祥典,井上直樹,江本一磨,古家 遼,山田涼平(横国大),土屋智由(京大),長尾昌善,村上勝久(産総研)


  • 1E09(JSASS-2017-4107)
    カーボンナノチューブカソード研究開発の現状
    ○大川恭志,奥村哲平(JAXA)


  • 1E10(JSASS-2017-4108)
    レーザーを援用した小型プラズマ推進機
    ○堀澤秀之,加藤大人,加藤謙太郎,武中 駿,柴垣翔子,矢野 楓,大井俊明(東海大)


  • 1E11(JSASS-2017-4109)
    イオン液体による小型推進機の可能性
    ○福本 湧,丸井一生,森田太智,山本直嗣(九大)


  • 1E12(JSASS-2017-4110)
    首都大学東京におけるパルス型プラズマスラスタの研究開発と超小型衛星搭載に向けた検討
    ○西尾美咲,小瀧智範,長尾 真,竹ヶ原春貴(首都大)


  • 1E13(JSASS-2017-4111)
    大阪工業大学プロイテレス衛星2号機動力航行用多放電室型電熱加速パルスプラズマスラスタシステムの研究開発
    ○小野航平,森川直樹,榎本光佑,藤田亮太,田原弘一,高田恭子(阪工大),脇園 堯(ハイサーブ)


  • 1E14(JSASS-2017-4112)
    PPTを用いた超小型衛星の高精度姿勢制御
    ○森本明浩,佐原宏典(首都大)


  • 1E15(JSASS-2017-4113)
    真空アーク推進機の軌道上実証へ向けて
    ○豊田和弘,Aheieva Kateryna,Yayoi Murakami, 福田 大,清水達夫,鳳龍四号 開発チーム,趙 孟佑(九工大)


  • 1E16(JSASS-2017-4114)
    超小型宇宙科学・探査ミッションにおける推進系利用の現状と今後への期待
    ○船瀬 龍,五十里哲,川端洋輔(東大)


  • 1E17(JSASS-2017-4115)
    衛星コンステレーションAxelGlobeと小型推進系への期待
    ○倉本祐輔,中村友哉,永島 隆,河村知浩,Chew Vee Kuan(アクセルスペース)


OS07 宇宙エレベーター:最新研究の動向

  • 1F01(JSASS-2017-4116)
    宇宙エレベーターミッション要求と実現のための技術課題・検証計画
    ○石田初美,鈴木悠人,若林俊也(有人宇宙システム)


  • 1F02(JSASS-2017-4117)
    宇宙エレベーターを利用した「宇宙インフラ整備のための低コスト宇宙輸送技術の研究開発」;マスタープラン2017
    ○山極芳樹,能見公博,吹場活佳(静岡大),青木義男(日大),苅田丈士(中部大)


  • 1F03(JSASS-2017-4118)
    低コスト宇宙輸送技術実現に向けた非技術リスク抽出と国際間調整メカニズムの構築
    ○土田 哲(国際宇宙航行アカデミー)


  • 1F04(JSASS-2017-4119)
    宇宙エレベーターのステーション、ゲート、アースポートの設計と開発の課題
    ○鈴木悠人,石田初美,若林俊也(有人宇宙システム),石川洋二,渕田安浩(大林組)


  • 1F05(JSASS-2017-4120)
    宇宙エレベータケーブルの温度解析と力学への影響の基礎検討
    ○大塚清敏,石川洋二(大林組),山極芳樹(静岡大),大本絵利(大林組)


  • 1F06(JSASS-2017-4121)
    宇宙エレベーター建設における静止軌道上からの最適なケーブル同時展開制御方法に関する研究
    ○佐藤勝治,田尾公希,山極芳樹(静岡大),大塚清敏,石川洋二(大林組)


  • 1F07(JSASS-2017-4122)
    CNTによる構造材料開発の技術課題
    ○井上 翼(静岡大)


  • 1F08(JSASS-2017-4123)
    宇宙エレベーター用クライマーの駆動機構設計と解析
    ○井上文宏,權 純洙,佐藤紀子,鈴木海智(湘南工科大),石川洋二,大本絵利,大塚清敏(大林組)


  • 1F09(JSASS-2017-4124)
    ループ式テザー試験装置の開発とクライマ耐久実験
    ○大本絵利,石川洋二(大林組),井上文宏,權 純洙,佐藤紀子,鈴木海智(湘南工科大)


  • 1F10(JSASS-2017-4125)
    テザー上を昇降するライダーの運動制御に関する実験的研究
    ○佐藤 強,日野裕雅,大久保博志,吉野和芳(神奈川工科大),藤井裕矩(TMIT)


  • 1F12(JSASS-2017-4126)
    宇宙エレベーターのテザーにおける雷害リスクと模擬雷実験検討
    ○工藤剛史,石丸尚達(音羽電機工業),鴨川 仁(学芸大),石川洋二,笠井泰彰,大塚清敏,渕田安浩(大林組)


  • 1F13(JSASS-2017-4127)
    静大衛星STARS-C軌道上実験報告と今後の衛星開発へ向けて
    ○能見公博,山極芳樹,熊王丈瑠(静岡大)


  • 1F14(JSASS-2017-4128)
    1kmオーダーのテザー伸展及びクライマー移動技術実証のための50kg級超小型衛星STARS-E
    ○山本宙哉,高谷佳佑,中嶋賢二,尾藤惇史,山極芳樹,能見公博(静岡大),角田智寛,青木義男(日大)


  • 1F15(JSASS-2017-4129)
    超小型衛星STARS-Eにおける伸展ミッションの検討とリール型テザー伸展機構の設計
    ○中嶋賢二(静岡大・院),山極芳樹(静岡大)


  • 1F16(JSASS-2017-4130)
    テザー衛星用クライマの通信システムに関する基礎研究
    ○藏本雄太,角田智寛,柴田国明,高野 忠,青木義男(日大),能見公博,山極芳樹(静岡大)


  • 1F17(JSASS-2017-4131)
    テザー衛星用クライマの移動メカニズムに関する基礎研究
    ○前多 純,村上大知,横田 隼(日大・院),青木義男(日大),能見公博,山極芳樹(静岡大)


  • 1F18(JSASS-2017-4132)
    テザー衛星用クライマの宇宙放射線耐性に関する検討
    ○DARREN Coste,角田智寛,藏本雄太, 田中良征,青木義男,高橋芳浩(日大),能見公博,山極芳樹(静岡大)


  • 1F19(JSASS-2017-4133)
    ベア導電テープテザー(スーパー・テザー)伸展高速度カメラによる検討−宇宙エレベーター要素として−
    ○藤井裕矩(TMIT),小島広久(首都大),草谷大郎(都立産技高専),大久保博志,渡部武夫(神奈川工科大)


OS26 火星衛星探査計画MMX

  • 1G01(JSASS-2017-4134)
    火星衛星探査計画MMXの概要
    ○川勝康弘(JAXA),倉本 圭(北大)大嶽久志(JAXA)


  • 1G02(JSASS-2017-4135)
    火星衛星探査計画MMXの探査機システム設計
    ○嶋田貴信,今田高峰,尾川順子,石村康生,川勝康弘(JAXA)


  • 1G03(JSASS-2017-4136)
    火星衛星探査計画MMXのミッションシナリオ
    ○尾川順子,嶋田貴信,今田高峰,三桝裕也,巳谷真司,池田 人,児子健一郎,大野 剛,川勝康弘(JAXA)


  • 1G04(JSASS-2017-4137)
    火星衛星探査計画MMXのシステム設計検討初期におけるコンティンジェンシーケース検討
    ○吉川健人,三桝裕也,川勝康弘,尾川順子,池田 人,澤田弘崇,大槻 真嗣(JAXA)


  • 1G05(JSASS-2017-4138)
    火星衛星探査計画MMXの総合シミュレーターMMXiSIM
    ○福島洋介,三枡裕也,嶋田貴信(JAXA)


  • 1G06(JSASS-2017-4139)
    火星衛星探査計画MMXによるサイエンスおよび科学観測機器
    ○草野広樹,川勝康弘(JAXA),倉本 圭(北大),MMX サイエンスボード,MMX 搭載ミッション機器開発チーム,MMX 宇宙科学研究所内プリプロジェクトチーム


  • 1G07(JSASS-2017-4140)
    火星衛星探査計画MMXの近傍運用検討
    ○池田 人,巳谷真司,三桝裕也,大野 剛,児子健一郎,川勝 康弘(JAXA)


  • 1G08(JSASS-2017-4141)
    火星衛星探査計画MMXの降下運用の検討
    ○三桝裕也,大野 剛,池田 人,巳谷真司,尾川順子,吉川健人,川勝康弘(JAXA)


  • 1G09(JSASS-2017-4142)
    火星衛星探査計画MMXの着陸システム概念検討
    ○大槻真嗣,馬場満久,佐藤泰貴,石村康生,火星衛星探査計画MMX 着陸装置チーム(JAXA)


  • 1G10(JSASS-2017-4143)
    火星衛星探査計画MMXのサンプリング装置概念検討報告
    ○澤田弘崇,加藤裕基,大槻真嗣,吉川健人,菊池隼仁,三田 信,佐藤泰貴(JAXA)


  • 1G11(JSASS-2017-4144)
    火星衛星探査計画MMXのサンプルリターンカプセル概念検討
    ○杉本 諒,山田和彦,下田孝幸,中尾達郎,丸 祐介,佐藤泰貴(JAXA)


OS03 宇宙で生きる! 〜宇宙居住を実現する閉鎖生態系技術〜

  • 1G12(JSASS-2017-4145)
    オゾン酸化活性炭と減圧PSAによる気中アンモニア除去
    ○桑垣 整(環境技術サービス),立原 悟,大西 充(JAXA)


  • 1G13(JSASS-2017-4146)
    環状路並列管型光触媒反応器の空気浄化性能
    ○白石文秀,田之上祐太,岩永征士,古藤俊昭,野村恭平(九大・院)


  • 1G14(JSASS-2017-4147)
    空気再生を目的とした二酸化炭素還元反応槽内の化学反応のモデル化検討
    ○柴田克哉(帝京大・院),河村政昭(帝京大),島明日香,桜井誠人(JAXA)


  • 1G15(JSASS-2017-4148)
    空気再生処理における回収CO2からの水生成の課題と対策
    ○桜井誠人,島明日香,新井達也,伊藤 剛(JAXA)


  • 1G16(JSASS-2017-4149)
    生命維持装置系における装置重要度の自動同定
    ○中根昌克(日大),宮嶋宏行(国際医療福祉大)


  • 1G17(JSASS-2017-4150)
    Mars160における火星模擬滞在実験の成果について
    ○村上祐資,村川恭介,広崎朋史,安濃由紀,新井真由美,宮嶋宏行,諸島玲治,山口博章(日本火星協会)


  • 1G18(JSASS-2017-4151)
    宇宙食におけるハーブと昆虫の必要性
    ○片山直美(名古屋女子大),宇宙農業サロン


  • 1G19(JSASS-2017-4152)
    陸棲藍藻Nostoc sp. HK-01の休眠細胞の過酷環境耐性
    ○木村駿太(筑波大・日本学術振興会),オン 碧,富田-横谷香織(筑波大)


  • 1G20(JSASS-2017-4153)
    藍藻ゲノムからみた極限環境耐性
    ○加藤 浩(三重大),兼崎 友(東京農大),藤澤貴智,中村保一(遺伝学研),吉川博文(東京農大)


  • 1G21(JSASS-2017-4154)
    火星模擬レゴリスと微生物および木質成分の圏外環境を想定した発展的利用の可能性
    ○富田‐横谷香織,味岡令子,木村駿太(筑波大),馬場啓一(東大),加藤 浩(三重大),鈴木利貞,片山健至(香川大)


OS04 宇宙探査イノベーションハブ-太陽系フロンティア開拓による人類の生存圏・活動領域拡大に向けたオープンイノベーションハブ-

  • 1H01(JSASS-2017-4155)
    宇宙探査イノベーションハブ広域未踏峰探査技術プロジェクト「次世代アクチュエータの研究開発」
    ○矢野智昭,大槻真嗣(JAXA)


  • 1H02(JSASS-2017-4156)
    生物模倣型探査ロボットの研究開発
    ○久保田孝,澤田弘崇(JAXA),中村太郎,山田泰之(中央大),袴田武史(iSPACE),吉田和哉(東北大),渡辺公貴,加藤 國彦,羽柴健太(タカラトミー)


  • 1H03(JSASS-2017-4157)
    環境適応型ロボットの知能化研究
    ○加藤裕基(JAXA),岡田 慧(東大),永塚正樹,椎木靖人,山之上祥介(THK),菅田昌宏,宮口幹太,神山和人(竹中工務店),大村啓介,鈴木 稔,千葉 力(竹中土木),妻木俊道,久保田孝(JAXA)


  • 1H04(JSASS-2017-4158)
    コンセンサスに基づいた拡張カルマンフィルタによる超分散カメラロボットの位置推定
    ○成瀬継太郎,濱谷圭輔,中村啓太,小川 純(会津大),尾川順子,久保田孝(JAXA)


  • 1H05(JSASS-2017-4159)
    複数の非駆動型探査機のフォーメーション制御
    ○木村 憲,平田泰久(東北大・院),尾川順子,久保田孝(JAXA)


  • 1H06(JSASS-2017-4160)
    建築分野の無人化施工に関するシステム検討
    ○鳴海智博,青木 滋,横島 喬,鵜山尚大(清水建設),若林幸子,田渕 豪,金森洋史(JAXA)


  • 1H07(JSASS-2017-4161)
    月面拠点の実現や建設生産性の向上の核となる建機自動化システム
    ○浜本研一,三浦 悟(鹿島建設)


  • 1H08(JSASS-2017-4162)
    時間遅れの大きな遠隔施工における操作支援システムの開発
    ○内村 裕,小林浩司,法月広夢,簑原 彬(芝浦工大)


  • 1H09(JSASS-2017-4163)
    二輪ローバーの障害物回避可能な軌道生成手法の検討
    ○濱田聖司,丸田一郎,藤本健治(京大),浜本研一(鹿島建設)


  • 1H10(JSASS-2017-4164)
    変動する通信遅延下の遠隔施工操作支援を目的とした制御系の検討
    ○小玉隆志,小木曽公尚(電通大)


  • 1H11(JSASS-2017-4165)
    建設機械軽量化技術の研究開発
    ○岡田康弘(タグチ工業),若林 幸子,星野 健,岩堀 豊(JAXA)


  • 1H12(JSASS-2017-4166)
    レーザー軽元素同位体アナライザーの現状:課題と将来
    ○山中千博(阪大),橋爪 光(茨城大),田坂直也,新述隆太(阪大)


  • 1H13(JSASS-2017-4167)
    流動層を用いた月土壌の水素還元プロセスの検討とその工業的応用
    ○下野芙由美,田中 学,渡辺隆行(九大),藤田勇仁(ヒロセ・ユニエンス),星野 健,細田聡史,金森洋史(JAXA)


  • 1H14(JSASS-2017-4168)
    火成岩あるいは粘土鉱物を主体とする土質材料からの建設材料の作製 −マイクロ波加熱およびコールドプレスによるブロックの試作−
    ○田島孝敏,森 拓雄,石川洋二(大林組),金森洋史,星野 健(JAXA)


  • 1H15(JSASS-2017-4169)
    火星上CO2のCH4資源化のための低温低圧プラズマ触媒プロセス
    ○古閑一憲,都甲 将,谷田知史,白谷正治(九大),細田聡史,星野 健(JAXA)


  • 1H16(JSASS-2017-4170)
    熱可塑性炭素繊維強化プラスティックの複合材酸素タンクへの応用
    ○村上清人,米本浩一,藤川貴弘,下平健太(九工大),嶋田貴信,内藤 均,星野 健,野中 聡(JAXA),山本睦也,花岡寛司,正原 太(中国工業),坂口裕之(IHI),蛯名武雄,相澤 崇史(産総研)


  • 1H17(JSASS-2017-4171)
    光ディスク技術を用いた小型衛星光通信システム
    ○岩本匡平(ソニー,JAXA),伊藤大二,佐野武史,石井 保,柴田圭一,上野充浩,竹下康之,太田伸二,中尾 敬,小松宏光(ソニー),荒木智宏,小林雄太,澤田弘崇(JAXA)


  • 1H18(JSASS-2017-4172)
    現地資源からの建設資材の製造システム:月面における効率的なレンガ製造 その2
    ○畑中菜穂子,石田初美(有人宇宙システム),小松隆一,麻川明俊(山口大),岡 利春,太田千里(IHIエアロスペース),村本知哉(IHI),石川洋二(大林組),金森洋史,星野 健(JAXA)


小型衛星

  • 1I01(JSASS-2017-4173)
    超小型衛星搭載民生部品データベースの公開について
    ○趙 孟佑,清水達雄,河野誠司(九工大),梅里眞弘,前川和彦,岡 範全(JSS)


  • 1I02(JSASS-2017-4174)
    1U CubeSat用標準バス機器の試行品開発
    ○徳永泰大,TUMENJARGAL Turtogtokh,金 相均,増井博一,趙 孟佑(九工大),半田剛之(相模通信工業)


  • 1I03(JSASS-2017-4175)
    小型衛星搭載のための民生用リチウムイオン電池検証方法
    ○山田知佐,中島裕貴,川瀬 誠,内藤 均(JAXA)


  • 1I04(JSASS-2017-4176)
    低軌道地球観測衛星用イベントシミュレータの開発〜小型衛星に向けた機能拡張〜
    ○大熊成裕,広崎朋史,山下明広,坂口大介,保坂鷹彬(宇宙システム開発)


  • 1I05(JSASS-2017-4177)
    金属3Dプリンターによる軽量化技術
    ○アダム ハーグリーブス(GRM),原田久光(原田車両設計)


  • 1I06(JSASS-2017-4178)
    小型衛星搭載レーダ用高出力送信システムの小型高性能化の設計検討
    ○渡邊宏弥(慶大・院),田中孝治,齋藤宏文(JAXA),白坂成功(慶大・院)


  • 1I07(JSASS-2017-4179)
    惑星間磁場を用いた小型宇宙探査機の姿勢制御
    ○稲守孝哉(名大),五十里哲(東大),伊藤琢博(JAXA),川嶋 嶺(東大),坂東信尚(JAXA)


  • 1I09(JSASS-2017-4180)
    「きぼう」からの超小型衛星放出ミッションの概要と今後の展望
    ○赤城弘樹,佐藤崇行,松本邦裕,小澤大作,小川志保(JAXA)


  • 1I11(JSASS-2017-4182)
    市民衛星Dream Sat01の試み
    ○大島逸平,菊池秀明,田原弘一,平井良太,池田知行,竹内 新,阿尾生地郎,酒見議一,Dream Satellite Project Team,AstreX 関西衛星会


  • 1I12(JSASS-2017-4183)
    大学衛星の発展とUNISEC
    ○川島レイ(UNISEC),宮崎康行(日大),中須賀真一(東大),木村真一(東京理科大),趙 孟佑(九工大),佐原宏典(首都大),船瀬 龍(東大),山崎政彦(日大)


  • 1I13(JSASS-2017-4184)
    創価大学における次期超小型人工衛星プロジェクトの紹介
    ○名座広一,川本直樹,岡本 達宣,中濱広夢,西山道子,渡辺一弘,伊与田健敏(創価大)


  • 1I14(JSASS-2017-4185)
    動力飛行用パルスプラズマスラスタ搭載超小型人工衛星プロイテレス2号機の開発状況
    ○八木隆太,藤田亮太,山内 翼,藤田浩貴,梶原快晴,岩元亮介,名田隆太,田原弘一,高田恭子(阪工大),池田知行(東海大)


  • 1I15(JSASS-2017-4186)
    多目的宇宙環境利用実験衛星 TeikyoSat-4 の構造モデルの開発
    ○高橋克典,太田雅貴,山本 純,橋本英一,河村政昭(帝京大)


  • 1I16(JSASS-2017-4187)
    超小型衛星UNIFORM-1取得画像に対する機械学習を用いた品質改善
    ○神山 徹,加藤創史,Imamoglu Nevrez,中村良介(産総研),杉本 隆(産総研・三菱スペース・ソフトウエア)


  • 1I17(JSASS-2017-4188)
    超小型衛星STARS-Cの光学観測解析による姿勢推定
    ○押森弘睦,能見公博(静岡大)


  • 1I18(JSASS-2017-4189)
    3U-CubeSat「TRICOM-1」衛星バスの開発
    ○青柳賢英,松本 健,中須賀真一(東大)


  • 1I19(JSASS-2017-4190)
    超小型衛星RISESATの姿勢制御システムの設計および地上評価
    ○藤田伸哉,佐藤悠司,ヌ原聡文,坂本祐二,吉田和哉(東北大)


  • 1I20(JSASS-2017-4191)
    超小型衛星S-CUBEのS帯ビーコンデータ通信の軌道実証報告
    ○石丸 亮(千葉工大),坂本祐二(東北大),小島 要,新家隆広,望月知也(アドニクス),藤田伸哉(東北大),郷内稔也(NEC),吉田和哉(東北大),松井孝典(千葉工大)


  • 1I21(JSASS-2017-4192)
    超小型人工衛星の自動運用システムの構築 超小型衛星の運用自動化による運用コスト削減と通信量の拡大
    ○菊池秀乙,宮崎康行,山 政彦(日大)


宇宙教育・アウトリーチ・宇宙政策・宇宙法

  • 1J01(JSASS-2017-4193)
    JAXA宇宙教育センターにおける社会教育支援活動−エアロスペーススクールを事例として−
    ○宮田景子(JAXA)


  • 1J02(JSASS-2017-4194)
    JAXAの取り組む宇宙教育に関する授業連携・教員研修の効果等について
    ○室町 篤,桜庭 望(JAXA)


  • 1J03(JSASS-2017-4195)
    国際設計コンペを利用した宇宙工学の実践的な学習 第2報
    ○宮嶋宏行(国際医療福祉大),中根昌克(日大)


  • 1J04(JSASS-2017-4196)
    「有人宇宙活動のための総合科学教育プログラムの開発と実践」について
    ○中宮賢樹,水村好貴,辻廣智子,土井隆雄(京大)


  • 1J05(JSASS-2017-4197)
    東京理科大学宇宙教育プログラムの成果と課題
    ○木村真一,上野一郎,鈴木英之,立川智章,藤井孝蔵,山本 誠,向井千秋(東京理科大)


  • 1J06(JSASS-2017-4198)
    宇宙教育プログラムより学ぶ「本物」
    ○守口佳孝,木村真一,上野一郎,鈴木英之,立川智章,藤井孝蔵,山本 誠,向井千秋(東京理科大)


  • 1J07(JSASS-2017-4199)
    UAE学生を対象とした宇宙教育プログラムの検討と実践
    ○前田恵介,和田 豊(千葉工大),嶋津恵子(産業技術大学院大),秋山演亮(千葉工大)


  • 1J08(JSASS-2017-4200)
    ものづくり宇宙工学教育に関する中間報告
    ○石川智浩(都立産技高専)


  • 1J09(JSASS-2017-4201)
    フリーマガジンを利用した宇宙教育活動とその効果
    ○吉田華乃,山田 駿,山添有紗,外岡学志(TELSTAR)


  • 1J10(JSASS-2017-4202)
    SF少女漫画における宇宙考証とそのアウトリーチへの活用の事例紹介
    ○佐原宏典(首都大)


  • 1J12(JSASS-2017-4204)
    Landsat-8/ASTER/Sentinel-2統合データ全球グラフィックユーザインタフェース
    ○岩田敏彰,中村良介,神山 徹,加藤創史,織田篤嗣(産総研)


  • 1J13(JSASS-2017-4205)
    天体の地球衝突という問題にどのように対応すべきか
    ○吉川 真(JAXA)


  • 1J14(JSASS-2017-4206)
    宇宙活動に関する国際法規範の抵触と国内法の役割についての試行的考察
    ○篠宮 元(JAXA)


  • 1J15(JSASS-2017-4207)
    デュアルユース問題再考-生命科学の現状と宇宙科学への示唆
    ○大庭弘継,玉澤春史,河村聡人(京大)


  • 1J16(JSASS-2017-4208)
    草の根活動から見たわが国の宇宙戦略への不安
    ○斎藤紀男(スペースゼロワン),久野光代,渡辺啓享(JAUP)


  • 1J17(JSASS-2017-4209)
    ビジネスとしての宇宙開発アウトリーチ 〜より持続的な発展を目指して〜
    ○寺薗淳也(会津大/ムーン・アンド・プラネッツ)


  • 1J18(JSASS-2017-4210)
    産学共同開発による人工衛星製作と技術移転−中小企業の宇宙産業参入に向けた課題− 
    ○高田恭子,戸川拓馬,水口本務,久保田強,入來龍平,伊藤惠理奈,梶 皓槻,松井章浩,田原弘一(阪工大)


  • 1J19(JSASS-2017-4211)
    宇宙機器関連技術に関する特許出願技術動向調査の概要
    ○志水裕司(特許庁)


  • 1J20(JSASS-2017-4212)
    第13回能代宇宙イベントにおける実践的宇宙教育の実施結果と将来展望
    ○堤 明正,平山 寛(秋田大),和田 豊,前田恵介(千葉工大),秋山演亮(和歌山大)


  • 1J21(JSASS-2017-4213)
    ロックーンを振り返る
    ○竹前俊昭,中部博雄(JAXA)


地上システム、運用・管制システム

  • 1K01(JSASS-2017-4214)
    運用準備支援ツールによる作業効率化
    ○元倉 翔,浅間 孝,飯田 亘,古谷祥樹,金子知則(TISソリューションリンク),工藤文雄,安達高博(JAXA)


  • 1K02(JSASS-2017-4215)
    スパコンを活用した衛星データ処理のための制御ソフトウエアの開発
    ○石丸公基,河瀬祥子,鳥居雅也,堤 純平(富士通)


  • 1K03(JSASS-2017-4216)
    「どこでも運用システム」を用いた「れいめい」運用自動化の現状
    ○永松弘行(JAXA)


  • 1K04(JSASS-2017-4217)
    宇宙科学研究所の衛星データの時刻付けにおける宇宙科学研究所外受信局への対応
    ○大原万里奈,浮邉仁浩,山本幸生,太田方之,竹島敏明(JAXA),永田修司(富士通),横山 誠(富士通アドバンストエンジニアリング)


  • 1K05(JSASS-2017-4218)
    観測機会検索最適化アルゴリズムの開発
    ○保坂鷹彬,大熊成裕,山下明広,坂口大介,広崎朋史,諸島玲治(宇宙システム開発),明石重男(東京理科大)


  • 1K06(JSASS-2017-4219)
    高速移動体に搭載可能な光学軌道決定システムの開発および性能検証試験
    ○野村哲史,鈴木俊之,井上博夏,瑙ノ大樹,藤田和央(JAXA)


  • 1K07(JSASS-2017-4220)
    衛星所有機関用X-band小型アンテナシステム
    ○横塚英世(東海大)


  • 1K08(JSASS-2017-4221)
    ソフトウェア無線を用いた擬似多局レンジングシステムの開発・構築
    ○中尾祐輝,市江泰英(スカパーJSAT)


宇宙利用(含通信、放送、航法・測位、地球環境)

  • 1K09(JSASS-2017-4222)
    新しい宇宙利用サービスを創出するメソドロジー
    ○五百木誠,広瀬 毅(慶大・院),吉河章二,小出来一秀,清水誠一,高原 修,横山英二,今村直樹(三菱電機)


  • 1K10(JSASS-2017-4223)
    低軌道プラットフォームを利用した新しいサービスの検討
    ○峰松拓毅,阿比留雄治,佐藤巨光,横山哲朗(JAMSS)


  • 1K11(JSASS-2017-4224)
    先進光学衛星を用いたパスコのサテライトサービスについて
    ○山崎隆紀,平松敏史,清水 祥(パスコ)


  • 1K12(JSASS-2017-4225)
    地球観測衛星による国際貢献
    ○春山幸男,亀井雅敏,秋山幸司(RESTEC)


  • 1K13(JSASS-2017-4226)
    1Uキューブサットを活用した宇宙葬サービスの実施について
    ○金本成生(スペースシフト)


  • 1K14(JSASS-2017-4227)
    深層学習を用いたSAR画像からの船舶検出
    ○橋本真太郎,杉本洋平,濱本 昴,石濱直樹(JAXA)


  • 1K15(JSASS-2017-4228)
    超小型衛星TRICOM-1におけるStore and Forwardミッション
    ○松本 健,青柳賢英,中須賀真一(東大)


  • 1K16(JSASS-2017-4229)
    ISO4589-4の概要‐重力影響を考慮した材料燃焼性評価方法の開発‐
    ○細貝亜樹(JAXA),吉田公一(横国大),若月 薫(信州大),須賀茂雄,片野邦夫(スガ試験機),福田真紀子(インテック)


  • 1K17(JSASS-2017-4230)
    固体化レーダー用高出力GaN増幅器のパルス動作特性
    ○林 大介(総研大/光電製作所),中野裕貴(岡山大),川崎繁男(JAXA)


  • 1K18(JSASS-2017-4231)
    X帯2Gbps通信を実現するための両偏波アンテナ
    ○金子智喜(東大・院),冨木淳史,齋藤宏文(JAXA)


OS19 宇宙の歴史2―宇宙政策史、宇宙法制史、宇宙科学技術史、宇宙産業史―

  • 2S01(JSASS-2017-4232)
    これからの日本の宇宙政策の方向
    ○行松泰弘(内閣府)


  • 2S02(JSASS-2017-4233)
    宇宙とサイバー空間の安全保障の歴史と現状
    ○橋本靖明(防衛研)


  • 2S03(JSASS-2017-4234)
    宇宙政策をめぐる戦後日本の国会審議
    ○榎 孝浩(国会図書館)


  • 2S04(JSASS-2017-4235)
    月探査の法的枠組に関する一考察―ISSとの比較分析をもとに―
    ○水野素子(東大)


  • 2S05(JSASS-2017-4236)
    宇宙資源開発をめぐる動向と法的課題
    中谷和弘(東大・院),米谷三以,○藤井康次郎,水島 淳(西村あさひ法律事務所)


OS06 飛行実験機から将来型宇宙輸送システムへ

  • 2S06(JSASS-2017-4237)
    極超音速機の飛行実験から実用化までの研究開発構想
    ○田口秀之,小島孝之(JAXA),佐藤哲也,手塚亜聖(早稲田大),土屋武司,津江光洋,鈴木宏二郎(東大)


  • 2S07(JSASS-2017-4238)
    極超音速統合制御実験(HIMICO)の実験機検討状況
    ○小島孝之(JAXA),佐藤哲也,手塚亜聖(早大),田口秀之,廣谷智成(JAXA),晝間正治,森田直人,土屋武司,津江光洋,中谷辰爾(東大),松尾亜紀子(慶大)


  • 2S08(JSASS-2017-4239)
    極超音速統合制御実験(HIMICO)用ラムジェットエンジンの開発研究状況
    ○若林 祥,佐藤 彰,千賀崇浩,吉田秀和,佐藤哲也(早大),田口秀之,小島孝之(JAXA),岡本敏樹,池田有空,津江光洋,中谷辰爾(東大)


  • 2S09(JSASS-2017-4240)
    極超音速巡航実験機の空力特性評価
    ○晝間正治(早大・院),廣谷智成,本郷素行,田口秀之(JAXA),手塚亜聖(早大)


  • 2S10(JSASS-2017-4241)
    Adjoint法を用いた流体・軌道同時最適化による航空機設計ツールの開発とその極超音速航空機への適用
    ○森田直人,土屋武司(東大),田口秀之(JAXA)


  • 2S11(JSASS-2017-4242)
    極超音速エアブリージングエンジン付き完全再使用TSTOを目指したR&Dの進め方について
    ○谷香一郎,富岡定毅,植田修一(JAXA)


  • 2S12(JSASS-2017-4243)
    極超音速機と宇宙輸送機のデュアル設計とモーフィング宇宙輸送システム構想
    ○麻生 茂,谷 泰寛(九大),平山貴章,塩見健太(九大・院)


  • 2S13(JSASS-2017-4244)
    有翼ロケットWIRES: 実験機の現状と実用機構想
    ○藤川貴弘,米本浩一,山崎裕司,市毛優智,浦 優介,GOSSAMSETTI Guna Surendra,大木 巧, 白方健登,久保埜雄貴,塚本紘理,飛山隼人,松岡靖明,FAROUX Dorian,一ノ宮浩祐,亀本英司,杉町智紀,開田悟史,森山大亮(九工大),森戸俊樹,増田井出夫,加藤俊樹(JAXA)


  • 2S14(JSASS-2017-4245)
    再使用観測ロケットの技術実証と実験機による飛行実証
    ○野中 聡,伊藤 隆(JAXA)


OS19 宇宙の歴史2―宇宙政策史、宇宙法制史、宇宙科学技術史、宇宙産業史―

  • 2S15(JSASS-2017-4246)
    打上輸送サービスに至る経緯と今後の展望
    ○小笠原宏(三菱重工)


  • 2S16(JSASS-2017-4247)
    宇宙機の開発の歴史と宇宙利用への挑戦
    ○志佐 陽(IHI)


  • 2S17(JSASS-2017-4248)
    川崎重工のロケットフェアリングへの取組み
    ○知久成彦(川崎重工)


  • 2S18(JSASS-2017-4249)
    標準衛星プラットフォーム「DS2000」による商用衛星事業への展開
    ○磯部昌徳(三菱電機)


  • 2S19(JSASS-2017-4250)
    NECの宇宙事業への取り組み
    ○安達昌紀(NEC)


  • 2S20(JSASS-2017-4251)
    衛星リモートセンシングの宇宙利用産業としての発展要因―米国とフランスの陸域観測衛星を事例として―
    ○栗山育子(JAXA)


OS18 光の伝搬特性と光の宇宙利用技術に関する研究開発

  • 2A01(JSASS-2017-4252)
    衛星地上間コヒーレント光通信システムの回線検討
    ○安藤俊行,原口英介,細川麻菜,三輪佳史,遠藤貴雄,松田恵介,松本怜典,鈴木巨生(三菱電機)


  • 2A02(JSASS-2017-4253)
    デジタルコヒーレント信号処理技術による10Gb/s級光衛星通信の検討
    ○松田恵介,松本怜典,細川麻菜,原口英介,安藤俊行,鈴木巨生(三菱電機)


  • 2A03(JSASS-2017-4254)
    大気ゆらぎ環境下における高速光空間通信のためのダイバーシティ受信合成DSPの検討
    ○有川 学,小野善将,伊東俊治(NEC)


  • 2A04(JSASS-2017-4255)
    デフォーマブルミラーを用いた光学系の収差推定に関する研究
    ○宮村典秀(明星大),酒匂信匡(キヤノン電子)


  • 2A05(JSASS-2017-4256)
    大気の擾乱計測とレーザービームの変動に関する研究
    ○吉田裕之(東海大/岐阜大),高山佳久(東海大),吉野 純,吉田弘樹,玉川一郎,小林智尚(岐阜大)


  • 2A06(JSASS-2017-4257)
    衛星地上間光通信のための大気透過率推定
    ○浅井 丞(大成建設),小林智尚,吉野 純(岐阜大),吉田裕之(岐阜大/東海大),高山佳久(大成建設)


  • 2A07(JSASS-2017-4258)
    波面センサを用いた大気擾乱状態の光路分布測定
    ○池 康宏,早川明良,和仁郁雄(川崎重工),吉野 純,玉川一郎,吉田裕之(岐阜大)


  • 2A08(JSASS-2017-4259)
    接地層における大気構造係数シーエヌスクエアの簡易推計と比較
    ○吉野 純,玉川一郎,小林智尚,吉田弘樹(岐阜大),吉田裕之(岐阜大/東海大),高山佳久(東海大),早川明良(川崎重工)


  • 2A09(JSASS-2017-4260)
    気象観測による大気構造係数シーエヌスクエア評価とシンチロメータによる評価の比較
    ○玉川一郎,金澤拓人(岐阜大),吉田裕之(岐阜大/東海大),高山佳久(東海大),早川明良(川崎重工)


  • 2A10(JSASS-2017-4261)
    気象予報モデルによる大気構造係数シーエヌスクエア推定の試み
    ○小林智尚,玉川一郎,吉野 純,吉田弘樹(岐阜大),吉田裕之(岐阜大/東海大),高山佳久(東海大),早川明良(川崎重工)


  • 2A11(JSASS-2017-4262)
    大気の擾乱計測におけるLIDARの検討
    ○吉田弘樹,小澤寿匡(岐阜大),亀山展和(セーコー電子総業)


OS21 準天頂衛星システム

  • 2A12(JSASS-2017-4263)
    JAXAによる準天頂衛星初号機システムの運用報告
    ○村上滋希,長谷日出海,岸本統久,明神絵里花,吉村裕人,鶴田尚史,三好 翔(JAXA)


  • 2A13(JSASS-2017-4264)
    準天頂衛星システム 総合システムの整備状況
    ○松山淳子,小川秀樹,矢野昌邦,上原政樹,石橋諒馬(NEC),曽我広志(アクシス)


  • 2A14(JSASS-2017-4265)
    準天頂衛星2号機軌道上チェックアウト報告
    ○工藤雅人,北口久将(三菱電機),松本暁洋,粟野穰太(内閣府)


  • 2A15(JSASS-2017-4266)
    7機体制QZSSの測位精度性能に関する基礎検討(その2)
    ○伊藤 憲,坂井丈泰(電子航法研)


  • 2A16(JSASS-2017-4267)
    準天頂衛星システム 衛星測位サービスの整備状況
    ○石橋諒馬,中川貴雄,白石将一,串田昌幸,岩本祥広(NEC)


  • 2A17(JSASS-2017-4268)
    準天頂衛星システムサブメータ級測位補強サービスの紹介
    ○松本大樹,漆戸隆志(NEC),金曽貴之,竹下 大,井上 恵一(NEC航空宇宙システム)


  • 2A18(JSASS-2017-4269)
    準天頂衛星システムCLASの開発、実用サービス展開の状況
    ○太田晃司,安光亮一郎,上原晃斉,瀧口純一,宮 雅一(三菱電機)


  • 2A19(JSASS-2017-4270)
    準天頂衛星システム災害・危機管理通報サービスの試験サービスの状況
    ○友寄千勇,浅葉 薫(NEC),稲村孝幸,藤塚吉紀(NEC航空宇宙システム)


OS27 月惑星の縦孔・地下空洞探査UZUME計画

  • 2B01(JSASS-2017-4271)
    データ利活用観点からのUZUMEプロジェクト検討
    ○山本幸生,春山純一(JAXA)


  • 2B02(JSASS-2017-4272)
    月の裏側の地下空洞を利用した月面低周波望遠鏡の検討
    ○岩田隆浩(JAXA),今井一雅(高知高専)


  • 2B03(JSASS-2017-4273)
    宇宙建築賞の概要と第3回宇宙建築賞「Uzumarch」応募作品の紹介
    ○堀井柊我,笠松優貴,前畑圭佑(早大),十亀昭人(東海大)


  • 2B04(JSASS-2017-4274)
    UZUME計画:月の縦孔・地下空洞を利用した基地の建設コンセプト
    ○茂渡真理(月の縦孔探査研究会),新井真由美(日本科学未来館、日本火星協会),村川恭介(日本火星協会),鈴木理之,STEVEN HILL(クレッセント)


  • 2B05(JSASS-2017-4275)
    月の縦孔・地下空洞探査(UZUME)システムの研究
    ○河野 功,春山純一,西堀俊行,香河英史(JAXA),岡田 慧(東大),星野 聖(筑波大),大山英明(産総研),岡田浩之(玉川大),床井浩平(和歌山大)


  • 2B06(JSASS-2017-4276)
    UZUME計画:テレイグジスタンス型ロボット操縦システムにおける予測AR/MRディスプレイに関する研究
    ○大山英明(産総研),城間直司(茨城大),床井浩平(和歌山大),河野 功(JAXA),八木下明宏,根本太晴,岡田浩之(玉川大)


  • 2B07(JSASS-2017-4277)
    UZUME計画における遠隔地のロボットの光源環境の取得・伝送と再現
    ○床井浩平(和歌山大),大山英明(産総研),岡田浩之(玉川大),河野 功(JAXA)


  • 2B08(JSASS-2017-4278)
    UZUME計画:作業環境モデルを用いたジェスチャー駆動ロボット操作支援
    ○知念顕仁,星野 聖(筑波大),冨田元將,小谷 創(クレッセント),河野 功(JAXA)


  • 2B09(JSASS-2017-4279)
    宇宙ロボット用動的シミュレータの試作
    河野 功,若林靖史(JAXA),○鈴木悟史(AES),服部浩明(三菱スペース・ソフトウェア)


OS25 火星の飛行探査

  • 2B10(JSASS-2017-4280)
    火星の飛行探査の現状について
    ○永井大樹(東北大),大山 聖,山田和彦(JAXA)


  • 2B11(JSASS-2017-4281)
    火星探査用マルチコプター実現可能性の検討
    ○野村将之,安達拓矢,上地健太,倉根 翔(東北大・院),永井大樹(東北大)


  • 2B12(JSASS-2017-4282)
    火星の縦孔探査のためのヘリコプタの概念設計
    ○青木理紗子(東大),大山 聖,藤田昂志(JAXA),永井大樹,加納健佑,井上菜生,曽我部崇(東北大),金崎雅博(首都大)


  • 2B13(JSASS-2017-4283)
    部分密閉型パラフォイルの展開挙動に関する研究
    ○永野央士(早大),森吉貴大,金丸拓樹(東京農工大),山田和彦(JAXA),手塚亜聖(早大)


  • 2B14(JSASS-2017-4284)
    柔軟構造エアロシェルとパラグライダを用いた次世代飛行型火星探査機の検討
    ○森吉貴大,金丸拓樹(東京農工大),永野央士(早大),山田和彦(JAXA),東野伸一郎(九大),平木講儒(九工大),鈴木宏二郎(東大)


  • 2B15(JSASS-2017-4285)
    パラフォイル型飛翔体の横安定性解析と実験的検証
    ○金丸拓樹,森吉貴大(東京農工大),永野央士(早稲田大),山田和彦(JAXA),西田浩之(東京農工大)


  • 2B16(JSASS-2017-4286)
    低密度環境におけるリフレクションキャンバー翼の空力解析
    ○大橋達志,高橋裕介,大島伸行(北大),山田和彦(JAXA)


  • 2B17(JSASS-2017-4287)
    モンテカルロ法による火星飛行機の高高度飛行試験の制御系評価
    ○藤田昂志,大山 聖(JAXA),得竹 浩(金沢大),永井大樹(東北大)


  • 2B18(JSASS-2017-4288)
    火星探査航空機次期大気球試験機に向けた設計検討とCFDによる基礎空力特性
    ○富澤 海(首都大),藤田昂志,大山 聖(JAXA),永井大樹(東北大),金崎雅博(首都大)


  • 2B19(JSASS-2017-4289)
    火星飛行機における尾翼平面形状のレイノルズ数効果
    ○佐々木航星(金沢工大・院),岡本正人(金沢工大)


OS15 宇宙輸送を支える要素技術の研究開発

  • 2C01(JSASS-2017-4290)
    飛行安全用航法センサの実用化と新しい飛行安全管制システム技術の実用化
    ○春木 彩,砂見幸之(JAXA)


  • 2C02(JSASS-2017-4291)
    飛行安全用航法センサ(RINA)のロケット搭載飛行実証の結果報告
    ○馬渕英生,中山 聡,谷口典史,浦山 淳(三菱プレシジョン)


  • 2C03(JSASS-2017-4292)
    飛行安全用航法センサ(RINA)の複合航法機能とその効果
    ○中山 聡,馬渕英生,谷口典史,浦山 淳(三菱プレシジョン)


  • 2C04(JSASS-2017-4293)
    ソフトウェア無線を用いた超小型ロケットテレメータ受信機の開発
    ○土屋直大,砂見幸之,油谷崇志(JAXA),笹生拓児,福島幹雄(ドルフィンシステム)


  • 2C05(JSASS-2017-4294)
    ロケットのワイヤハーネス削減とワイヤレス化開発構想
    ○鈴木利和,砂見幸之(JAXA)


  • 2C06(JSASS-2017-4295)
    H-IIAロケット射点周辺構造物による航法衛星信号ドップラー成分へのマルチパス影響評価
    ○小松満仁,春木 彩,砂見幸之(JAXA)


  • 2C07(JSASS-2017-4296)
    ロケットの衝撃振動環境緩和に向けた研究
    ○山崎祥弘,伊海田皓史,寺島啓太(JAXA),渡辺和樹,倉冨 剛,日高菜奈(ウェルリサーチ),紙田 徹(JAXA)


  • 2C08(JSASS-2017-4297)
    ロケットの飛行状態量制約に対応したオンボード最適化の実現性検討
    ○小林泰明,松本秀一(JAXA),林健太郎,服部和恵,望月崇光(三菱スペース・ソフトウェア)


  • 2C09(JSASS-2017-4298)
    宇宙用電池の将来展望と輸送系への展開
    ○川瀬 誠,内藤 均,山田知佐(JAXA)


  • 2C10(JSASS-2017-4299)
    非宇宙用部品を用いた輸送系システム構築の実現性検討
    ○油谷崇志,小松満仁,松本秀一(JAXA),浜谷 明(NEC),淺田幸弘(NECプラットフォームズ)


  • 2C11(JSASS-2017-4300)
    H3ロケットに向けた追尾・管制用地上システムの開発構想
    ○後藤健太,濱崎隆志,鮫島浩人,難波秀治,竹内一詔,長田弘幸(JAXA)


OS11 宇宙旅行 〜実現への課題と対策〜

  • 2C12(JSASS-2017-4301)
    宇宙旅行のプレーヤーの今
    ○長谷川敏紀(HASECOM),高野 忠(日大),パトリック コリンズ(麻布大学)


  • 2C13(JSASS-2017-4302)
    宇宙旅行に向けた社会認識の醸成
    ○中野不二男,玉澤春史(京大)


  • 2C14(JSASS-2017-4303)
    「内閣府の「宇宙産業ビジョン」で、宇宙旅行を重視すべき」
    ○パトリック コリンズ(日本宇宙旅行協会)


  • 2C15(JSASS-2017-4304)
    宇宙旅行を可能かつ促進する法政策について
    ○永井希依彦(帝京大),水野素子(東大)


  • 2C17(JSASS-2017-4305)
    宇宙旅行に適したロケットの検討
    ○嶋田 徹(JAXA),高野 忠(日大)


  • 2C18(JSASS-2017-4306)
    宇宙旅行中の救急医療を考える 〜 安全に宇宙旅行を楽しむために
    ○水野光規(あいち小児保健医療総合センター),広崎朋史(有人ロケット研究会)


  • 2C19(JSASS-2017-4307)
    観光から見た宇宙
    ○尾久土正己,中串孝志,秋山演亮(和歌山大)


  • 2C20(JSASS-2017-4308)
    宇宙旅行マーケティング〜観光商品としての価値創造と、普及に向けてのマーケティング戦略
    ○荒井 誠(電通)


  • 2C21(JSASS-2017-4309)
    宇宙旅行を魅力的にするエンターテインメントコンテンツ
    ○望月貴弘,倉岡未来人(オスカープロモーション)


OS12 宇宙材料と宇宙環境模擬技術の高度化

  • 2D01(JSASS-2017-4310)
    宇宙環境曝露実験におけるFEP/Agの劣化現象
    ○後藤亜希,木本雄吾(JAXA)


  • 2D02(JSASS-2017-4311)
    模擬超低軌道宇宙環境におけるFEP/Agフィルムの劣化評価について
    ○藤本友介,北 一貴,大倉僚太(神戸大),岩田 稔(九工大),横田久美子,田川雅人(神戸大)


  • 2D03(JSASS-2017-4312)
    惑星高層大気シミュレーションのための複合分子線システムの構築と評価
    ○大倉僚太,藤本友介,北 一貴(神戸大),岩田 稔(九工大),Chee Sze Keat(メカノトランスフォーマ),木本雄吾(JAXA),横田久美子,田川雅人(神戸大)


  • 2D04(JSASS-2017-4313)
    微小粒子捕獲実験(MPAC)の解析結果
    ○和気美幸,木本雄吾(JAXA),野口高明(九大)


  • 2D05(JSASS-2017-4314)
    材料の紫外線劣化評価における酸素依存性
    ○森 一之,木本雄吾(JAXA)


  • 2D06(JSASS-2017-4315)
    宇宙機用接着剤由来コンタミネーション物質への紫外線影響評価
    ○山中理代(JAXA)


  • 2D07(JSASS-2017-4316)
    真空環境下での二酸化チタンの光触媒活性のエージング試験
    ○下迫直樹,江頭俊哉(上智大),島崎一紀,宮崎英治(JAXA),坂間 弘(上智大)


  • 2D08(JSASS-2017-4317)
    宇宙望遠鏡搭載回転駆動機構起源のアウトガス:2年3ヶ月の計測実験から得られた知見
    ○川畑佑典,土井崇史,長谷川隆祥(東大),渡邉恭子(防衛大),大場崇義(総研大),石川真之介,清水敏文(JAXA)


  • 2D09(JSASS-2017-4318)
    付着・脱離時におけるコンタミネーションの分光特性変化
    ○島譜鼡I,木本雄吾(JAXA)


  • 2D10(JSASS-2017-4319)
    コンタミネーション対策:「ひとみ」の実績とX線天文衛星代替機に向けた検討
    ○堂谷忠靖(JAXA)


  • 2D11(JSASS-2017-4320)
    水晶ツイン電極技術を用いたアウトガス測定用新国産QCMセンサ(Twin-CQCM)の開発
    ○土屋佑太(JAXA),塩原 毅,茎田啓行(日本電波工業),宮崎英治(JAXA)


  • 2D12(JSASS-2017-4321)
    宇宙材料劣化研究拠点の形成と衛星プロジェクト支援(III)
    ○岩田 稔(九工大),田川雅人(神戸大),太刀川純孝(JAXA),平尾敏雄(菱栄テクニカ),大津志保(宇部興産)


  • 2D13(JSASS-2017-4322)
    電着による樹脂含浸を用いたCFRPへの蓄熱性付与
    ○片桐一彰,山口真平,永廣卓哉,尾崎友厚,園村浩介,吉岡弥生,垣辻 篤(大阪産業技術研究所),後藤凌平,戸谷 剛,南沙也加,本田真也,佐々木克彦(北大)


OS09 宇宙資源 〜現状認識と今後の課題〜

  • 2D14(JSASS-2017-4323)
    宇宙資源を取り巻く風景: 2017年
    ○齋藤 潤(鹿島建設),寺薗淳也(会津大)


  • 2D15(JSASS-2017-4324)
    国内外の宇宙資源探査を取り巻く状況
    ○寺薗淳也(会津大),齋藤 潤(鹿島建設)


  • 2D16(JSASS-2017-4325)
    深宇宙港から探る月面衝突閃光を通した月資源探査に向けた月面環境評価
    ○阿部新助(日大),柳澤正久(電通大),矢野 創(JAXA),船瀬 龍(東大),布施綾太(日大)


  • 2D17(JSASS-2017-4326)
    3次元展開構造物の展開挙動実験
    ○萩原祐貴,十亀昭人(東海大),仙場淳彦(名城大)


  • 2D18(JSASS-2017-4327)
    形状記憶ポリマーを用いた宇宙可変膜構造の研究
    ○長谷川達也,仙場淳彦(名城大),十亀昭人(東海大)


  • 2D19(JSASS-2017-4328)
    民間企業による宇宙資源の『利用』に関する法的考察
    ○高屋友里(東大)


  • 2D20(JSASS-2017-4329)
    宇宙資源探査における社会的な課題と機会の考察
    ○岩渕泰晶(JSCEA/JAXA)


宇宙推進(非化学)

  • 2E01(JSASS-2017-4330)
    低毒性推進剤を用いた低電力DCアークジェットスラスタの性能特性と熱解析
    ○三村岳史,下垣内勝也,奥田和宜,奥村俊介,田原弘一,高田恭子(阪工大),桃沢 愛(東京都市大),中田大将(室蘭工大),野川雄一郎(Splije)


  • 2E02(JSASS-2017-4331)
    水を推進剤に用いた低電力DCアークジェットスラスタの研究開発
    ○奥田和宜,三村岳史,下垣内勝也,奥村俊介,田原弘一,高田恭子(阪工大),桃沢 愛(東京都市大),中田大将(室蘭工大),野川雄一郎(Splije)


  • 2E03(JSASS-2017-4332)
    3Dプリンタ造形レジストジェットの熱設計と推力測定実験
    ○中田大将(室蘭工大),杵淵紀世志(JAXA)


  • 2E04(JSASS-2017-4333)
    水を燃料とした超小型衛星搭載型DCアークジェットスラスタの開発
    ○野川雄一郎(スプリージュ),田原弘一(阪工大)


  • 2E05(JSASS-2017-4334)
    矩形型レーザアシストパルスプラズマ推進機の短パルス作動
    ○加藤大人,矢野 楓(東海大・院),亀崎広明,堀澤秀之(東海大)


  • 2E06(JSASS-2017-4335)
    矩形型レーザアシストパルスプラズマ推進機の短パルス作動と加速チャネル長の影響
    ○加藤謙太郎,大井俊明,堀澤秀之(東海大)


  • 2E07(JSASS-2017-4336)
    短パルスレーザアシストPPTにおけるレーザエネルギーが推進性能に及ぼす影響
    ○大井俊明,加藤謙太郎,佐藤慶祐,松原晃太,堀澤秀之(東海大)


  • 2E08(JSASS-2017-4337)
    中京大学におけるMPDアークジェット実験環境の構築
    ○上野一磨(中京大)


  • 2E09(JSASS-2017-4338)
    永久磁石を用いた大電力定常作動型電磁加速プラズマスラスタの性能特性に及ぼす電極形状の影響
    ○斉藤将太,Nils Ostermann,知野健吾,谷 和真,瀬川秋桜子,田原弘一,高田恭子(阪工大)


  • 2E10(JSASS-2017-4339)
    数値シミュレーションによる電熱加速型パルスプラズマスラスタの性能評価
    ○隆宝洸貴,藤田亮太,田原弘一,高田恭子(阪工大),脇園 堯(ハイ・サーブ)


  • 2E11(JSASS-2017-4340)
    有人火星探査用定常作動型完全輻射冷却式MPDスラスタの熱設計
    ○知野健吾,斉藤将太,Nils Ostermann,谷 和真,瀬川秋桜子,田原弘一,高田恭子(阪工大)


  • 2E12(JSASS-2017-4341)
    MPDスラスタの準定常評価に関する実験的研究
    ○井出舜一郎(東大・院),月崎竜童,西山和孝,國中 均(JAXA)


  • 2E13(JSASS-2017-4342)
    水素MPDスラスタの性能向上に向けた電極形状の数値的研究
    ○田内思担(総研大),川 央(名大),中根昌克(日大),窪田健一,船木一幸(JAXA)


  • 2E14(JSASS-2017-4343)
    マイクロ波放電式小型イオンスラスタと衛星構造物との干渉が電子放出性能に及ぼす影響
    ○飯田未来,中川悠一,富田大貴,小泉宏之,小紫公也(東大)


  • 2E15(JSASS-2017-4344)
    水イオンスラスタにおける放電室の高さ及び壁面電位がイオン引き出し性能に及ぼす影響
    ○富田大貴,中川悠一,飯田未来,小泉宏之,小紫公也(東大)


  • 2E16(JSASS-2017-4345)
    JIEDIツールを用いた高比推力イオンエンジン「μ10HIsp」の数値シミュレーション
    ○清水裕介(東大),中野正勝(都立産技高専),西山和孝,月崎 竜童,國中 均(JAXA)


  • 2E17(JSASS-2017-4346)
    レーザー誘起蛍光法によるマイクロ波放電式イオンエンジンμ10の内部旋回速度測定
    ○山下裕介(東大・院),月崎竜童(JAXA),山本 雄大(静岡大・院),神田大樹,西山和希,國中 均(JAXA)


  • 2E18(JSASS-2017-4347)
    コイルを用いたマイクロ波放電式中和器の性能向上についての実験的研究
    ○森田駿也,谷 義隆(東大・院),神田大樹,月崎竜童,西山和孝,國中 均(JAXA)


  • 2E19(JSASS-2017-4348)
    10cm級マイクロ波放電式イオンエンジンの性能向上に関する研究
    ○谷 義隆(東大・院),西山和孝,國中 均(JAXA)


  • 2E20(JSASS-2017-4349)
    小型マイクロ波放電式イオンスラスタの全グリッド孔イオンビーム解析
    ○中野正勝(都立産技高等),中村研悟(横国大),中川悠一,富田大貴(東大),鷹尾祥典(横国大),小泉宏之(東大)


材料、構造、耐環境試験(含 熱、振動、音響等)

  • 2F01(JSASS-2017-4350)
    宇宙機向けハイブリッド発電パネルの開発
    ○関根一史,宮下雅大,鮫島壮平,森岡孝之,山下 彰,時岡秀忠,世古博巳(三菱電機)


  • 2F02(JSASS-2017-4351)
    シリコーン系エラストマーで封止したプリント基板パターン間の絶縁特性に及ぼす電子線照射の影響
    ○岡田真一,保田直紀,宮本尚使,福田康博,釣本崇夫(三菱電機)


  • 2F03(JSASS-2017-4352)
    電子線照射による絶縁封止材料の物性挙動
    ○保田直紀,宮本尚使,岡田真一,福田康博(三菱電機)


  • 2F04(JSASS-2017-4353)
    浸硫窒化処理を施した動力伝達歯車の摩耗評価
    ○堀江和也,南口 誠(長岡技術科学大),桑原美博,西脇 覚(長岡電子)


  • 2F05(JSASS-2017-4354)
    月面ローバー用耐粉塵カラーシールの実用性評価
    ○松本康司,柳瀬恵一,高田仁志(JAXA)


  • 2F06(JSASS-2017-4355)
    再使用型ロケットの脚緩衝機構への摩擦ダンパーの適用可能性について
    ○竹内伸介(JAXA),森 初男,坂口裕之,橋爪達哉,松永 学(IHI)


  • 2F07(JSASS-2017-4356)
    3D積層造形の切頂八面体による着陸衝撃吸収材の力学特性
    ○佐藤泰貴,大槻真嗣,馬場満久,戸部裕史,石村康生(JAXA),北薗幸一(首都大)


  • 2F08(JSASS-2017-4357)
    惑星探査機のための剛性制御を用いた着地衝撃緩衝手法
    ○岩渕頌太,峯杉賢治(JAXA)


  • 2F09(JSASS-2017-4358)
    円管のカットモデルにおける衝撃試験の検討
    ○渡邉直人,今村康博,笠村啓司(熊本大),波多英寛(熊本大・院),紙田 徹,伊海田皓史(JAXA)


  • 2F10(JSASS-2017-4359)
    高剛性伸展マストの概念モデルの検討
    岡田秀明,○古谷 寛(東工大)


  • 2F11(JSASS-2017-4360)
    立体型膜面構造物を用いた膜面デバイスのスピン展開と立体配置に関する研究
    ○倉川正也(青山学院大),森 治,奥泉信克,松本 純,中条 俊大(JAXA),菅原佳城(青山学院大)


  • 2F12(JSASS-2017-4361)
    剛性膜小片を貼付した薄膜の3次元形状計測と静・動解析の妥当性検討
    ○松下将典(東工大),森 治,奥泉信克,佐藤泰貴(JAXA),岩佐貴史(鳥取大),松永三郎(東工大)


  • 2F13(JSASS-2017-4362)
    柔軟構造大気突入体エアロシェルの初期不整が座屈荷重に及ぼす影響
    ○大泉賢一,中篠恭一(東海大),山田和彦(JAXA),松丸和誉(日大)


  • 2F14(JSASS-2017-4363)
    平面膜でカバーされた球形タンク内液体のスロッシング振動解析
    千葉正克,○重松宗志,南部陽介(阪府大)


  • 2F15(JSASS-2017-4364)
    平面板構造の折りたたみ方法と構造剛性
    ○勝又暢久,橋本真之介,ムハマド・ハフィズディン,樋口 健(室蘭工大)


  • 2F16(JSASS-2017-4365)
    コージェライト系セラミックスを用いた軽量大型分割鏡の検討
    ○水谷忠均,神谷友裕,安田 進,北本和也,清水隆三,酒井理人,粂田綾香,木村俊義(JAXA)


  • 2F17(JSASS-2017-4366)
    反りを伴う膜面構造物の形状評価
    ○中村拓磨(青山学院大・院),坂本 啓(東工大),奥泉信克,佐藤泰貴,森 治(JAXA)


  • 2F18(JSASS-2017-4367)
    慣性計測データを用いた観測センサ画像ブレ補正の検討
    ○高原 修,清水 誠,小出来一秀,島 岳也,北村 仁(三菱電機)


熱制御・熱設計

  • 2F19(JSASS-2017-4368)
    太陽電池パネルを共用した展開型小型SARアンテナの熱設計_熱モデル熱平衡試験結果とEM設計・熱平衡試験計画
    ○杉本 諒(JAXA),間瀬一郎(次世代宇宙システム技術研究組合),石村康生,馬場満久(JAXA),中村和行(テクノソルバ),斎藤宏文(JAXA)


  • 2F20(JSASS-2017-4369)
    サンプルリターンカプセルの背面加熱率推定及び背面ヒートシールドの熱伝導解析による軽量化の検討
    ○福田 泰久,荒谷貴洋,小柳 潤(東京理科大),山田和彦(JAXA)


  • 2F21(JSASS-2017-4370)
    小型衛星放出機構から放出される50kg級衛星の熱設計
    Mitchao Delburg Panes,○戸谷 剛,脇田督司,永田晴紀(北大)


OS14 ImPACTプログラム:オンデマンド即時観測が可能な小型合成開口レーダ衛星システム

  • 2G01(JSASS-2017-4371)
    「オンデマンド即時観測が可能な小型合成開口レーダ衛星システムプログラム」の全体構想と開発状況
    ○白坂成功,唐原 健,中村 信乃夫(科学技術振興機構),齋藤 宏文(JAXA),中須賀真一,小畑俊裕(東大),平子敬一(慶大)


  • 2G02(JSASS-2017-4372)
    オンデマンド小型SAR衛星総合システムの設計
    ○山浦秀作,平松 崇,平子敬一,白坂成功(慶大),小畑俊裕(東大)


  • 2G03(JSASS-2017-4373)
    オンデマンド小型SAR衛星システム
    ○平子敬一,白坂成功(慶大),中須賀真一,小畑俊裕(東大),安間健一,田畑 哲(三菱重工),中村信乃夫,唐原 健(科学技術振興機構)


  • 2G04(JSASS-2017-4374)
    オンデマンド小型SAR衛星自律化運用の開発及び実証について
    ○小畑俊裕,中須賀真一(東大),白坂成功(慶應大)


  • 2G05(JSASS-2017-4375)
    小型衛星搭載の合成開口レーダその1 ―システム設計とアンテナ―
    ○齋藤宏文,アクバル リズキ プリランド,杉本 諒(JAXA),広川二郎(東工大),パイン バウハディタヤ(東大),間瀬一郎(次世代宇宙システム技術研究組合),中村和行(テクノソルバ)


  • 2G06(JSASS-2017-4376)
    小型衛星搭載の合成開口レーダその−搭載機器とデータ伝送−
    ○三田 信,齋藤宏文,田中孝治,冨木淳史(JAXA),渡邉宏弥(慶大),深見友也(東大)


  • 2G07(JSASS-2017-4377)
    小型SAR衛星における国際動向と市場分析
    ○金岡充晃,金山秀樹(シー・エス・ピー・ジャパン)


月惑星探査・宇宙科学

  • 2G08(JSASS-2017-4378)
    有人火星探査支援ロボットに向けた遠隔・自律制御システムの開発
    ○本田瑛彦,佐藤友紀,糸原達彦,加藤健太,夏原裕也,服部和生(三菱電機)


  • 2G09(JSASS-2017-4379)
    火星探査飛行船バローンの開発
    ○橋本博文(JAXA)


  • 2G10(JSASS-2017-4380)
    火星探査用ターゲットマーカーの空力特性評価
    ○田組里穂,坂本繭里(帝京大・院),河村政昭(帝京大)


  • 2G11(JSASS-2017-4381)
    タイタンにおけるガス・エネルギー補給ステーション計画
    ○張 懷謙(宇宙建築の会)


  • 2G12(JSASS-2017-4382)
    金星における滞空が可能な自律型植物工場に関する研究:太陽系惑星コロニーの実現に向けて
    ○張 懷謙(宇宙建築の会)


  • 2G13(JSASS-2017-4383)
    多量の推進剤運動を考慮した微小重力天体への着陸・サンプリング・離陸ダイナミクスに関する検討
    ○前田孝雄(中央大),大槻真嗣,馬場満久,今田高峰,石村康生(JAXA)


  • 2G14(JSASS-2017-4384)
    力学的エネルギー交換と運動量交換の利点が共存する着陸衝撃応答制御の方法論
    宮田喜久子,○野崎愛斗,山口皓平,原 進(名大)


  • 2G15(JSASS-2017-4385)
    惑星探査ドローンの着陸のための画像による日照量推定
    ○佐野俊太(東大・院),橋本樹明(JAXA)


  • 2G16(JSASS-2017-4386)
    微小重力環境における偏心モータの遠心力・反トルクを利用した探査ロボットの運動特性
    ○金子利康,小橋慶太,永岡健司,吉田和哉(東北大)


  • 2G17(JSASS-2017-4387)
    ソーラー電力セイルによる木星トロヤ群探査ミッションおよび探査機システムに関する検討
    ○中条俊大,森 治,松本 純,加藤秀樹,佐伯孝尚,津田雄一,尾川順子,三桝裕也,川口淳一郎,田中孝治,奥泉信克,照井冬人,川部ノ男,西山和孝,細田聡史,山田和彦,岡田達明,岩田隆浩(JAXA),Boden Ralf,菊地翔太,大木優介,高尾勇輝(東大・院),柏岡秀哉(総合研究大学院大)


  • 2G18(JSASS-2017-4388)
    ソーラー電力セイルによるクルージングフェーズサイエンスの目標と候補機器
    ○岩田隆浩(JAXA),松浦周二(関西学院大),津村耕司(東北大),矢野 創,平井隆之,松岡彩子,野村麗子(JAXA),米徳大輔(金沢大),三原建弘(理科学研究所),岡田達明(JAXA)


  • 2G19(JSASS-2017-4389)
    ソーラー電力セイルによるトロヤ群小惑星の科学探査と搭載観測機器
    ○岡田達明(JAXA),癸生川陽子(横国大),伊藤元雄(JAMSTEC),青木 順,河井洋輔,寺田健太郎,豊田岐聡(阪大),岡本千里(法政大),中村良介(産総研),矢野 創,松岡彩子,横田勝一郎,岩田隆浩,松本 純,森 治(JAXA),圦本尚義(北大),Jean-Pierre Bibring(IAS),Herve Cottin(LISA),Ernesto Palomba(INAF),Joern Helbert,Stephan Ulamec,Ralf Jaumann(DLR)


OS05 「きぼう」日本実験棟 簡易曝露実験装置(ExHAM)の実験成果と今後の計画

  • 2H01(JSASS-2017-4390)
    簡易曝露実験装置(ExHAM)全体計画と概要
    ○佐藤崇行,松本邦裕,赤城弘樹(JAXA)


  • 2H02(JSASS-2017-4391)
    簡易曝露実験装置(ExHAM) 開発と運用
    ○竹本弥生,上垣栄一(川崎重工),渡辺英幸,佐藤崇行(JAXA)


  • 2H03(JSASS-2017-4392)
    「きぼう」日本実験棟 簡易曝露実験装置(ExHAM)を支える有人宇宙技術について(その3)
    ○和知慎吾,岡田久仁子(有人宇宙システム)


  • 2H04(JSASS-2017-4393)
    簡易曝露実験装置(ExHAM)を支えるロボティクス技術(その3)
    ○原田裕子(アイネット)渡辺 一尊(有人宇宙システム),齋藤 雅樹(東京エレクトロニツクシステムズ), 上野 真史(NEC),森本 仁,上田 敦史(JAXA)


  • 2H05(JSASS-2017-4394)
    有機物・微生物の宇宙曝露と宇宙塵・微生物の捕集(たんぽぽ)計画
    ○山岸明彦(東京薬科大),橋本博文,矢野 創(JAXA),横堀伸一(東京薬科大),小林憲正(横国大),三田 肇(福岡工大),藪田ひかる(広島大),東出真澄(JAXA),田端 誠,河合秀幸(千葉大),今井栄一(長岡技大)


  • 2H06(JSASS-2017-4395)
    宇宙環境曝露による炭素質ダストの変性
    ○左近 樹,池内綾人,遠藤いずみ,尾中 敬(東大),木村勇気(北大),木村誠二(電通大),中村正人(日大),市村 淳,稲富裕光(JAXA),小川奈々子,大河内直彦(JAMSTEC),薮田ひかる(広島大),和田節子


  • 2H07(JSASS-2017-4396)
    カーボンナノチューブの耐宇宙環境性試験 その3 フライト品の機械的性能の評価
    ○渕田安浩,人見 尚,石川洋二(大林組),井上 翼,苅田基志(静岡大),馬場尚子(有人宇宙システム)


  • 2H08(JSASS-2017-4397)
    カーボンナノチューブの宇宙空間耐性試験 その4 地上対照試験における原子構造影響評価
    ○人見 尚,渕田安浩,石川洋二(大林組),井上 翼,苅田基志(静岡大),馬場尚子(有人宇宙システム)


  • 2H09(JSASS-2017-4398)
    軽量高精度カーボン鏡の長期宇宙曝露実験 (CAGOME)
    ○西堀俊幸,神谷友裕,石村康生,桝田大輔(JAXA),佐野貴広,石田良平,真鍋武嗣(阪府大),永井康史,落合 啓(NICT),中村信幸(AES),中村和行(テクノソルバ),村瀬允弘(TMP),宮崎謙一(三協製作所),宗村和治(ノバ・エンジニアリング),久米将実(三菱電機),原 憲一(日本グラファイトファイバー),松本隆之(JX日鉱日石エネルギー)


  • 2H10(JSASS-2017-4399)
    高精度平面ターゲットマーカArrayMarkの軌道上実験結果
    ○上田敦史(JAXA),田中秀幸(産総研),鈴木悟史(AES),成田伸一郎,渡邊恵佑,和田 勝,森本 仁,松村祐介(JAXA)


  • 2H11(JSASS-2017-4400)
    放熱面に用いる熱制御材の宇宙曝露実験〜地上試験における劣化評価〜
    ○柴野靖子,小川博之(JAXA)


  • 2H12(JSASS-2017-4401)
    CFRPバイステーブル展開構造に関する長期収納後の展開・形状特性
    ○横関智弘,藤岡絵里(東大),渡邊秋人(サカセ・アドテック)


  • 2H13(JSASS-2017-4402)
    次世代ソーラーセイルに向けた高機能薄膜デバイスの宇宙環境影響評価
    ○田中孝治(JAXA),白澤洋次,横田力男(JAXA),後藤 健(JAXA),三宅弘晃(東京都市大),中条俊大(JAXA),船瀬 龍(東大),森 治(JAXA)


宇宙推進(化学)

  • 2H14(JSASS-2017-4403)
    架橋剤としてGycerol Popoxylate(Mn=260)を用いた Ammonium Nitrate/Plytetrahydrofuran系推進薬の熱分解性と燃焼特性
    ○甲賀 誠,土屋範洋(防衛大)


  • 2H15(JSASS-2017-4404)
    ハイブリッドロケットの高質量流束域における境界層火炎観察
    ○坂野文菜(千葉工大・院),三橋悠一郎(千葉工大),川端 洋,和田 豊(千葉工大・院),加藤信治(型善),堀 恵一(ISAS/JAXA)


  • 2H16(JSASS-2017-4405)
    ハイブリッドロケット用低融点熱可塑性樹脂燃料の粘弾性特性
    ○川端 洋,山本満瑠,坂野文菜,和田 豊(千葉工大),加藤信治(型善),堀 恵一(JAXA)長瀬 亮(千葉工大)


  • 2H17(JSASS-2017-4406)
    レベルセット法によるハイブリッドロケット燃料表面の三次元後退挙動解析
    ○船見祐揮(神奈川大)


小型衛星

  • 2I01(JSASS-2017-4407)
    Overview of BIRDS-2 Cube Satellite Development and Constellation
    ○Joven Javier, BIRDS-2 members, Maeda, Kim, Masui, Mengu Cho(Kyushu Institute of Technology)


  • 2I02(JSASS-2017-4408)
    Proposed Store-and-Forward Lean Satellite-based Remote Data Collection System of the BIRDS-2 Project
    ○Adrian C. Salces,Sangkyun Kim,George Maeda,Hirokazu Masui,Mengu Cho(Kyushu Institute of Technology)


  • 2I04(JSASS-2017-4409)
    Development of a charger/discharger system for electrochemical cell screening and testing.
    ○Juan J Rojas.,Jesus Gonzalez-Llorente,Yamauchi Takashi,Mengu Cho(Kyushu Institute of Technology)


  • 2I05(JSASS-2017-4410)
    Software configurable backplane interface design for a CubeSat bus system
    ○Turtogtokh Tumenjargal,T Yasuhiro okunaga,Erdenebaatar Dashdondog,M George aeda,Sangkyun Kim,Hirokazu Masui ,Mengu Cho(Kyushu Institute of Technology),Shinichi Yoshida,Takeyuki Handa(Sagami Tsushin)


軌道・姿勢

  • 2I06(JSASS-2017-4411)
    スパース性を伴うL1最適制御による軌道設計
    ○永島 聡,坂東麻衣,外本伸治(九大・院)


  • 2I07(JSASS-2017-4412)
    ドップラー観測での惑星間航法における一考察
    ○市川 勉(JAXA)


  • 2I08(JSASS-2017-4413)
    解析的伝播式を用いた多周回軌道の多目的最適化への応用及び研究
    ○小澤祐亮(東大・院),山本高行,川勝康弘(JAXA)


  • 2I09(JSASS-2017-4414)
    三体力学系におけるスイングバイ軌道の力学的構造解明による軌道設計の効率化
    ○香山裕樹(東大),川勝康弘(JAXA)


  • 2I10(JSASS-2017-4415)
    三体力学系におけるチューブダイナミクスを用いた火星離脱軌道の検討
    ○竹村和俊,堀川 真(早大・院),川勝康弘(JAXA),吉村浩明(早大)


  • 2I11(JSASS-2017-4416)
    宇宙機の微弱信号検出および姿勢軌道決定のためのオフライン信号処理―IKAROS探索運用における応用
    ○菊地翔太(東大・院),竹内 央,森 治,加藤秀樹,尾川順子,三桝裕也,冨木淳史,松本 純(JAXA),谷口 正(富士通)


  • 2I12(JSASS-2017-4417)
    放送衛星を仲介とした日本標準時配信方法の検討3
    ○後藤忠広,久保岡俊宏,雨谷 純(NICT)


  • 2I14(JSASS-2017-4418)
    化学推進衛星と電気推進衛星の同一経度保持範囲内でのei分離コロケーション運用
    ○吉満教博,吉川 千春,谷口 尚平,小林 耕太郎,茶園 英史(スカパーJSAT)


  • 2I15(JSASS-2017-4419)
    CMGの特異点回避を考慮した非線形モデル予測制御による大角度姿勢制御
    ○池田裕一(湘南工科大)


  • 2I16(JSASS-2017-4420)
    CMG包含衛星モデルを用いたSDRE制御による高速姿勢変更
    ○小澤僚太郎(慶大・院),高橋正樹(慶大)


  • 2I17(JSASS-2017-4421)
    光学姿勢センサの将来展望に関する検討
    ○関口 毅,清水成人(JAXA)


  • 2I18(JSASS-2017-4422)
    軸対称物体の姿勢・質量中心位置推定
    ○原田直輝,吉村康広,小島広久(首都大)


  • 2I19(JSASS-2017-4423)
    「あらせ」衛星におけるスピン軸太陽追尾の磁気トルカによる実現とその効率化
    ○坂井真一郎,浅村和史(JAXA),草川靖大,横田一毅,堀家尚子,田中一久,神谷俊夫(NEC)


  • 2I20(JSASS-2017-4424)
    「あらせ」の姿勢軌道制御系設計概要および軌道上データ評価
    ○堀 惇史,神谷俊夫,田中一久,草川靖大,横田一毅(NEC),坂井真一郎(JAXA),太田祐介(東大)


  • 2I21(JSASS-2017-4425)
    地球低軌道における可視光画像を用いた3軸姿勢決定法に関する研究
    ○林 雄希,小池毅彦,菊谷侑平,谷津陽一,松永三郎(東工大)


空気力学

  • 2J01(JSASS-2017-4426)
    プリカーサ電子による加熱形態のモデリングに関する研究
    ○ダンテック・エウェン,パスロン・アルノ(エコールポリテクニーク),ルマル アドリアン,野村哲史,藤田和央(JAXA)


  • 2J02(JSASS-2017-4427)
    TSPを用いた衝撃波管壁面上円柱周りの非定常衝撃波/境界層干渉に関する実験的研究
    ○小澤啓伺(首都大)


  • 2J03(JSASS-2017-4428)
    高温衝撃風洞気流中の不純物による輻射加熱
    ○丹野英幸,Brett Cruden(JAXA)


  • 2J04(JSASS-2017-4429)
    極超音速乱流境界層の Direct Numerical Simulation
    ○松山新吾,丹野英幸(JAXA)


  • 2J05(JSASS-2017-4430)
    極超音速流中のフィルム冷却に関する数値解析
    ○杉山泰斗,倉田椋太,山本将大,森 浩一(名大),石川尊史(三菱重工)


  • 2J06(JSASS-2017-4431)
    極超音速風洞を用いたfilm cooling に関する実験研究
    ○倉田椋太,山本将大,杉山泰斗,森 浩一(名大),石川尊史(三菱重工)


  • 2J07(JSASS-2017-4432)
    膨張波管試験における火星大気突入機周り輻射場の数値解析による再現
    ○樋口勇人(龍谷大・院),山田 透(静岡大・院),ルマル・アドリアン,野村哲史,高ノ大樹,松山新吾,藤田和央(JAXA),大津広敬(龍谷大)


  • 2J08(JSASS-2017-4433)
    軽ガス銃を用いた実在気体空力直接計測の試み
    ○藤田和央,野村哲史,松山新吾,高ノ大樹(JAXA)


  • 2J09(JSASS-2017-4434)
    二酸化炭素極超音速希薄流における表面熱適応係数計測
    ○小澤宇志,鈴木俊之,藤田和央(JAXA)


  • 2J10(JSASS-2017-4435)
    二波長分光系を用いたケイ素系耐熱材料周りの温度計測
    ○舩津賢人,橋本 真,矢島颯大,中里一優(群馬大・院)


  • 2J11(JSASS-2017-4436)
    熱電素子を用いた宇宙輸送機表面での空力加熱エネルギー回生に関する基礎研究
    ○渡邉保真,鈴木宏二郎(東大)


  • 2J12(JSASS-2017-4437)
    10kW級ICP加熱器により生成された空気プラズマ気流の発光分光による気流特性調査
    ○田中真由子(早稲田大・院),松丸和誉(日大),山田和彦(JAXA/ISAS),手塚亜聖(早稲田大)


  • 2J13(JSASS-2017-4438)
    再使用実験機の帰還時の空力特性評価に関する数値解析
    ○西川佳希(九工大・院),坪井伸幸,小澤晃平(九工大),武藤智太朗(東大・院)伊藤 隆,野中 聡(JAXA)


  • 2J14(JSASS-2017-4439)
    ウェーブライダー形状の翼変形による非設計点性能向上に関する研究
    ○今井真冬,真子弘泰(帝京大),丸 祐介,澤井 秀次郎(JAXA)


  • 2J15(JSASS-2017-4440)
    小型ロケットの空力特性に与える機体形状の影響
    ○中村隆宏,堤 誠司,野中 聡,堤 誠司,三木 肇(JAXA)


  • 2J17(JSASS-2017-4441)
    亜音速域における大気突入カプセル後流の組織構造解析
    ○大道勇哉(JAXA),小林憲司,森上群平,金崎雅博(首都大)


  • 2J18(JSASS-2017-4442)
    小型回収カプセルを用いた搭載型アブレーションセンサユニットの飛行実証に向けた進捗
    ○鈴木俊之,藤田和央,石田雄一,渡邉泰秀(JAXA),岩本健太,酒井武治(鳥取大)


  • 2J19(JSASS-2017-4443)
    スピン型ソーラーセイルを用いた火星エアロキャプチャの検討
    ○徳永 翔,鈴木宏二郎(東大)


宇宙環境計測、スペースデブリ

  • 2K01(JSASS-2017-4444)
    超高速衝突における運動量の移動にターゲット厚さが及ぼす影響
    ○林 浩一(鳥羽商船高専),西田政弘(名工大),黒崎裕久,柳沢俊史,小田 寛(JAXA)


  • 2K02(JSASS-2017-4445)
    放射線照射がCFRPの貫通孔径およびイジェクタサイズに及ぼす影響
    ○本江晶絵,西田政弘(名工大),東出真澄(JAXA)


  • 2K03(JSASS-2017-4446)
    LPSO型Mg二相合金薄板の破壊挙動とイジェクタ評価
    ○児玉史哉,西田政弘(名工大),林 浩一(鳥羽商船高専),赤星保浩(九工大),外本和幸,河村能人,眞山 剛,山崎倫明(熊本大)


  • 2K04(JSASS-2017-4447)
    超高速衝突の際に発生する純アルミニウムターゲットからのイジェクタサイズ分布
    ○西田政弘,茂崎悠士朗(名工大),田中宏樹(UACJ),山田浩之(防衛大学校)


  • 2K05(JSASS-2017-4448)
    超高速衝突時の標的厚さの違いにより生じる電気的現象の研究
    ○万戸雄輝(総研大),相馬央令子(JAXA),塩田一路(工学院大),平井隆之(JAXA),栗田大樹(静岡大),田中孝治(JAXA)


  • 2K06(JSASS-2017-4449)
    破片スペースデブリの物理的特性の推定
    ○有吉雄哉,中野慎也(統計数理研)


  • 2K07(JSASS-2017-4450)
    大気抵抗加速度のスケーリング則を用いた低軌道衛星の軌道誤差共分散の適正化手法に関する検討
    ○秋山恭平,中村信一(JAXA)


  • 2K08(JSASS-2017-4451)
    超高速衝突実験に関する国際規格(ISO11227)への斜め衝突実験構成の追記について
    ○赤星保浩(九工大)


  • 2K10(JSASS-2017-4452)
    信楽MUレーダーを用いたスペースデブリ三次元形状推定手法に関する研究
    ○池田成臣,山本 衛,橋口浩之,山川 宏(京大)


  • 2K11(JSASS-2017-4453)
    EISCATレーダー観測によるスペースデブリ同定
    ○藤田浩輝(日本文理大),板谷優輝(九大・院),花田俊也,吉川顕正(九大),山岡 均(国立天文台),柳沢俊史,松本晴久,神谷浩紀(JAXA),北澤幸人(IHI),小川泰信(極地研)


  • 2K12(JSASS-2017-4454)
    マルチスタティックレーダを用いたスペースデブリ観測高精度化の検討
    ○鈴木和典(三菱スペース・ソフトウエア)


  • 2K13(JSASS-2017-4455)
    短周期ライトカーブを用いたスペースデブリの運動状態の考察
    ○奥村真一郎,西山広太,藤原智子(日本スペースガード協会)


  • 2K14(JSASS-2017-4456)
    レーザーを用いたスペースデブリ除去手法のシミュレーションによる除去効果検討
    ○小林優太(京大),戎崎俊一(理研),山川 宏(京大)


  • 2K15(JSASS-2017-4457)
    噴流反動を用いた非接触デブリ処理技術の開発研究−電気推進機を用いたデブリ除去ロボット衛星・大阪工業大学超小型人工衛星プロイテレス4号機の開発−
    ○名田隆太,藤田浩貴,橋本智昭,田原弘一,高田恭子(阪工大)


  • 2K16(JSASS-2017-4458)
    イカロスアダプタを使用した、デブリ除去衛星システムの実現性検討
    ○廣田賢治,渡邉順一郎(東京エレクトロニツクシステムズ),桑尾文博,大塚聡子(NEC),河本聡美,岡本博之,青山順一(JAXA)


  • 2K17(JSASS-2017-4459)
    電磁場による微小サイズスペースデブリの軌道変化
    ○明里慶祐,山川 宏(京大)


  • 2K18(JSASS-2017-4460)
    使用済み小型衛星の簡便な軌道減衰装置について
    ○棚次亘弘(JAXA名誉教授),西村 純(東大),中田大将(室蘭工大)


  • 2K19(JSASS-2017-4461)
    水分吸着量と2次電子放出係数に関する研究
    ○井上俊佑,豊田和弘,趙 孟佑(九工大)


OS19 宇宙の歴史2―宇宙政策史、宇宙法制史、宇宙科学技術史、宇宙産業史―

  • 3S01(JSASS-2017-4462)
    日本の有人宇宙計画の歴史―スペースシャトルから国際宇宙ステーションへ―
    ○渡邉浩崇(阪大)


  • 3S02(JSASS-2017-4463)
    米国の有人宇宙計画の歴史 − 組織の視点を中心に
    ○佐藤 靖(新潟大)


  • 3S03(JSASS-2017-4464)
    ロシア宇宙活動の転機−サリュートとチェロメイ
    ○冨田信之(東京都市大)


  • 3S04(JSASS-2017-4465)
    欧州の有人宇宙計画の歴史
    ○羽生哲也,内田 敦,武藤正紀(三菱総合研究所)


OS22 高精度大型宇宙構造システム -Finishing Touch in SPACE-

  • 3S05(JSASS-2017-4466)
    高精度大型宇宙構造システム-Finishing Touch in SPACE-
    ○石村康生(JAXA),田中宏明(防衛大),南部陽介(阪府大),山崎政彦(日大),佐藤 健(JAXA),高精度構造システムに関する研究開発 メンバー


  • 3S06(JSASS-2017-4467)
    光学ベンチとしての高剛性マスト −その現状と将来−
    ○阿部和弘,佐々木崇志,前田 修,梶浦宏之,栗原 淳,小野ゆかり,蒔田愛道(日本飛行機),石田 學,石村康生,岩田直子,河野太郎(JAXA)


  • 3S07(JSASS-2017-4468)
    伸展マスト構造でのサーマルスナップ現象における摩擦特性の影響
    ○清水駿之介,浅沼範大,山川 宏,宮下朋之(早稲田大)


  • 3S08(JSASS-2017-4469)
    Bouc-Wenヒステリシスモデルの物理的解釈とパラメータ調整に関する考察
    ○仙場淳彦,松本利夫,郁 凱俊,林 政志(名城大)


  • 3S09(JSASS-2017-4470)
    伸展式光学架台におけるダイアゴナルロッドの高剛性化に関する研究
    ○馬場満久,河野太郎,石村康生(JAXA),阿部和弘,前田 修,蒔田愛道(日本飛行機)


  • 3S10(JSASS-2017-4471)
    摩擦を考慮したピンジョイントリブの接触解析の妥当性に関する検討
    ○秋田 剛(千葉工大),田中宏明(防衛大),石村康生(JAXA)


  • 3S11(JSASS-2017-4472)
    振動付与による展開再現性向上に関する数値解析
    ○田中宏明(防衛大),坂本諒太郎(University of Colorado Boulder)


  • 3S12(JSASS-2017-4473)
    高精度望遠鏡主鏡適用に向けたCFRP製ハニカム構造の成形および評価
    ○小山昌志(明星大),後藤 健(JAXA),須藤栄一,吉成圭吾(昭和飛行機工業),向後保雄,池谷 俊(東京理科大)


  • 3S13(JSASS-2017-4474)
    スマート副鏡のアクチュエータ最適配置と主鏡取り付け誤差モードに関する考察
    ○関 優太,小木曽望,木村公洋(阪府大),田中宏明(防衛大)


  • 3S14(JSASS-2017-4475)
    可変抵抗を用いた圧電アクチュエータの個別駆動・制御の有効性評価
    ○住田 杏,田中宏明(防衛大),池田忠繁(中部大)


  • 3S15(JSASS-2017-4476)
    画像による複合材料板の変形・ひずみ計測
    ○岸本直子(摂南大),藤垣元治(福井大),岩佐貴史(鳥取大),樋口 健,勝又 暢久(室蘭工大)


  • 3S16(JSASS-2017-4477)
    物体表面の二次元格子を利用した相対変位の光学的計測法
    ○樋口 健,勝又暢久,山崎健次(室蘭工大),岸本直子(摂南大),岩佐貴史(鳥取大),藤垣元治(福井大)


OS21 準天頂衛星システム

  • 3A01(JSASS-2017-4478)
    準天頂衛星システムの利用拡大活動
    ○市ノ瀬大樹,細井俊克,神藤英俊,荻野貢司(NEC)


  • 3A02(JSASS-2017-4479)
    Asian Base-Station Network (ABN) for Promotion andResearch of GNSS Technology in Asia
    ○Dinesh MANANDHAR,Wataru Ohira,Hiroyuki MIYAZAKI,Ryosuke SIBAZAKI(The University of Tokyo),Nobuaki KUBO(Tokyo University of Marine Science and Technology),Masahiko NAGAI(Ymaguchi University)


  • 3A03(JSASS-2017-4480)
    QZSS受信対応スマートフォンの動向と定点観測の中間成果
    ○高橋冨士信(横国大)


  • 3A04(JSASS-2017-4481)
    自律式小型作業機を用いたGNSSの利活用
    ○細見 巧,八田大典,久保 信明(東京海洋大)


  • 3A05(JSASS-2017-4482)
    3D都市データを用いた準天頂衛星の効果シミュレーション
    ○神 明奈,久保 信明(東京海洋大),古川 玲(構造計画研究所)


  • 3A06(JSASS-2017-4483)
    準天頂衛星測位による野外調査支援ツールの開発
    ○原田 豊(科学警察研究所)


  • 3A07(JSASS-2017-4484)
    GPS and QZSS Signal Authentication by using QZSS LIS Signal.
    ○MANANDHAR Dinesh,柴崎亮介(東大)


  • 3A08(JSASS-2017-4485)
    次世代SBASのプロトタイプ開発状況
    ○北村光教,麻生貴広,坂井丈泰,星野尾一明(電子航法研)


  • 3A09(JSASS-2017-4486)
    次世代SBASのプロトタイプを用いた初期的評価
    ○麻生貴広,北村光教,坂井丈泰,星野尾一明(電子航法研)


  • 3A10(JSASS-2017-4487)
    次世代SBASの規格化動向
    ○坂井丈泰,麻生貴広,北村光教,星野尾一明(電子航法研)


  • 3A11(JSASS-2017-4488)
    複数GNSS対応単独搬送波位相測位技術の利用実証−昨年度までの成果と課題−
    ○山田英輝,三好 翔,五十嵐祐貴,佐藤一敏,村上滋希(JAXA),遠藤雅明(JAXA(現古野電気)


  • 3A12(JSASS-2017-4489)
    複数GNSS対応高精度軌道時刻推定ツール(MADOCA)プロダクトの安定的供給における課題と対策
    ○三好 翔,長谷日出海,岸本統久,明神絵里花,鶴田尚史,瀧口博士,河手香織,五十嵐祐貴,山田 英輝(JAXA),柴田智哉(ライトハウステクノロジー・アンド・コンサルティング),谷山 暁(東京エレクトロニツクシステムズ)


  • 3A13(JSASS-2017-4490)
    複数GNSS対応高精度軌道時刻推定システムの高精度化に向けた取り組み
    ○瀧口博士,五十嵐祐貴,三好 翔,山田英輝,鶴田尚史,明神絵里花,岸本統久,河手香織(JAXA)


  • 3A14(JSASS-2017-4491)
    複数GNSS 対応高精度軌道時刻推定ツール(MADOCA)におけるGalileoの軌道時刻精度向上
    ○五十嵐祐貴,三好 翔,山田英輝,河手香織,瀧口博士,鶴田尚史,明神絵里花,岸本統久(JAXA)


OS17 革新的衛星技術実証1号機・イプシロン4号機

  • 3B01(JSASS-2017-4492)
    革新的衛星技術実証1号機の概要
    ○高橋康之,煦 元,遠藤美穂,鷲谷正史,香河英史(JAXA)


  • 3B02(JSASS-2017-4493)
    小型実証衛星1号機システムと迅速な軌道上実証のためのペイロードI/Fに関する考察
    ○永島 隆,河村知浩,居相政史,大嶋雄二,倉本祐輔,福原 始,清水健介,三川祥典,宮下直己,Bremond Lucas,塚本 守,上原大暉(アクセルスペース)


  • 3B03(JSASS-2017-4494)
    イプシロンロケット複数衛星打ち上げシステムの開発
    ○原 利顕,井元隆行,中野隆行,山口敬之,宇井恭一,伊海田皓史,岡田修平(JAXA),守屋朝子,坂本満也,織部杏子(IHIエアロスペース)


  • 3B04(JSASS-2017-4495)
    150W/kg軽量太陽電池パドル機構の軌道上展開実証 その2:開発進捗
    ○住田泰史,柴田優一,中村徹哉,今泉 充(JAXA)


  • 3B05(JSASS-2017-4496)
    グリーンプロペラント推進系(GPRCS)の宇宙実証に向けた開発状況
    ○岡 範全,前川和彦,梅里眞弘(JSS),堀 恵一,澤井秀次郎,志田真樹(JAXA),浦町 光,白岩大次郎,高井 努,古川克己(三菱重工)


  • 3B06(JSASS-2017-4497)
    衛星搭載用小型GNSSスマートアンテナの開発
    ○海老沼拓史(中部大)


  • 3B07(JSASS-2017-4498)
    小型実証衛星1号機搭載宇宙環境計測装置の開発
    ○松本晴久,富高 真,上野 遥,神谷浩紀(JAXA),小林進悟(量子科学技術研究開発機構)


  • 3B08(JSASS-2017-4499)
    JAXAコーディネート〜革新的FPGA軌道上実証機器の開発〜
    ○鷲谷正史,香河英史(JAXA),杉林直彦,宮村 信(NEC),中野邦広,中尾哲也(AES),金田毅也,高橋健二(シキノハイテック)


  • 3B09(JSASS-2017-4500)
    深層学習を応用した革新的姿勢センサ「DLAS」のエンジニアリングモデル開発
    ○菊谷侑平,林 雄希,小澤俊貴,新谷勇介,小泉 翔,増田 雄斗(東工大),下川辺隆史(東大),谷津陽一,松永三郎(東工大)


  • 3B10(JSASS-2017-4501)
    ベトナム海洋観測超小型衛星マイクロドラゴンの開発と宇宙教育プログラム
    ○平松 崇,白坂 成功(慶大),中須賀真一(東大)


  • 3B11(JSASS-2017-4502)
    RISESAT衛星の開発進捗、及び将来構想
    ○ヌ原聡文,吉田和哉,坂本祐二(東北大)


  • 3B12(JSASS-2017-4503)
    人工流れ星によるサインエスとエンターテインメントの両立
    ○岡島 礼奈(ALE)


  • 3B13(JSASS-2017-4504)
    2Uキューブサット搭載パルスプラズマスラスターによる姿勢・軌道制御 ~ Aoba VELOX-IVの地上検証~
    ○趙 孟佑,Necmi Cihan Orger,Jose Rodrigo Cordova Alarcon,Marcos Hernandez,増井博一,山内貴志,金 相均(九工大),Bui Tran Duy Vu,Tran Quang Vinh,Lim Wee Seng,Cheng Tee Hiang(南洋理工大)


  • 3B14(JSASS-2017-4505)
    多機能展開膜実証3UキューブサットOrigamiSat-1の開発
    ○坂本 啓,中西洋喜(東工大),その他OrigamiSat-1開発チーム


  • 3B15(JSASS-2017-4506)
    アマチュア通信技術実証衛星NEXUSの開発状況
    ○宮崎康行,NEXUSプロジェクト チーム(日大/JAMSAT)


OS29宇宙環境変動が宇宙システムに与える影響

  • 3C01(JSASS-2017-4507)
    宇宙環境情報の実利用の現状
    ○石井 守(NICT)


  • 3C02(JSASS-2017-4508)
    宇宙環境変動と衛星障害の関係−衛星障害情報の重要性ー
    ○長妻 努(NICT)


  • 3C03(JSASS-2017-4509)
    太陽活動が地球周回超小型衛星の軌道寿命に与える影響
    ○坂本祐二(東北大)


  • 3C04(JSASS-2017-4510)
    太陽プロトンの長期的変動の予測研究
    ○松部T里子,古賀清一,松本晴久,上野 遥,後藤亜希,島譜鼡I(JAXA)


  • 3C05(JSASS-2017-4511)
    衛星太陽電池の劣化と放射線帯プロトンの分布
    ○三宅 亙,戸田穂乃香(東海大),三好由純(名大),豊田裕之,宮澤 優,篠原 育,松岡彩子(JAXA)


  • 3C06(JSASS-2017-4512)
    衛星運用の現場における宇宙環境データの活用
    ○大平正道(宇宙技術開発),松本晴久(JAXA),片上博之,小松原直彦(宇宙技術開発)


  • 3C07(JSASS-2017-4513)
    磁気圏境界位置 と人工衛星障害に関する統計的研究〜人工衛星運用のための宇宙天気警戒指標の提案〜
    ○玉置 晋(放送大),細谷優花,野澤 恵(茨城大)


  • 3C08(JSASS-2017-4514)
    宇宙放射線環境と衛星内部帯電障害の相関
    ○古賀清一,松本晴久(JAXA),長妻 努(NICT)


OS13 国際宇宙探査に向けて日本の役割とは

  • 3C09(JSASS-2017-4515)
    宇宙探査の国際調整状況
    ○佐藤直樹(JAXA)


  • 3C10(JSASS-2017-4516)
    文部科学省における国際宇宙探査に係る検討状況について
    ○庄崎未果,原真太郎,野田朝美,織田 裕,今井 茂(文部科学省)


  • 3C11(JSASS-2017-4517)
    JAXAにおける国際宇宙探査シナリオの検討
    ○増田宏一,佐藤直樹(JAXA)


  • 3C12(JSASS-2017-4518)
    月近傍拠点構想
    ○末廣知也,佐藤直樹(JAXA)


  • 3C13(JSASS-2017-4519)
    月極域探査ミッション SELENE-R
    橋本樹明,○星野 健,若林幸子,大嶽真紀子,大嶽久志,森本 仁,増田宏一,井上博夏,嶋田貴信(JAXA)


  • 3C14(JSASS-2017-4520)
    国際宇宙探査による月の科学
    ○大竹真紀子,国際宇宙探査検討チーム(JAXA)


  • 3C15(JSASS-2017-4521)
    産業界からの期待 - 国際宇宙探査に向けて
    ○中西英全,小笠原宏(三菱重工)


OS28 次期技術試験衛星で目指す電波/光による超高速衛星通信

  • 3D01(JSASS-2017-4523)
    次期技術試験衛星の通信ミッションとアプリケーションについて
    ○三浦 周,大川 貢,織笠光明,豊嶋守生(NICT)


  • 3D02(JSASS-2017-4524)
    次期技術試験衛星の光通信ミッションの概要
    ○久保岡俊宏,國森裕生,鈴木健治,布施哲治,小山義貞,宗正 康,竹中秀樹,コレフ ディミタル,カラスコ カサド アルベルト,豊嶋守生(NICT)


  • 3D03(JSASS-2017-4525)
    フレキシブルHTSの動向とデジタルチャネライザ開発
    ○堀江延佳,坂井英一,須永輝巳,角田聡泰(三菱電機)


  • 3D04(JSASS-2017-4526)
    衛星搭載光通信トランスポンダの開発
    ○合田拓朗,前原正樹,橋本陽一(日本電気)


  • 3D05(JSASS-2017-4527)
    衛星搭載フェーズドアレーアンテナの系統誤差補正評価に関する基礎実験
    ○織笠光明,三浦 周,大倉拓也(NICT),仙波新司(アクシス)


  • 3D06(JSASS-2017-4528)
    衛星搭載フェーズドアレーアンテナの系統誤差補正評価に関する基礎解析
    ○大倉拓也,三浦 周,織笠光明(NICT)仙波新司(アクシス)


  • 3D07(JSASS-2017-4529)
    適応通信を用いた衛星通信システムにおける周波数利用効率に対する非線形歪みの影響
    ○大川 貢,若菜弘充,三浦 周(NICT)


  • 3D08(JSASS-2017-4530)
    ハイスループット通信衛星の運用制御システムの検討
    ○阿部侑真,岡田和則,大川 貢,三浦 周,豊嶋守生(NICT)


  • 3D09(JSASS-2017-4531)
    衛星−地上間光通信路における誤り訂正符号の検討
    ○竹中秀樹,コレフ ディミタル,豊嶋守生(NICT)


  • 3D10(JSASS-2017-4532)
    次期技術試験衛星通信ミッションにおける光-RF通信方式の検討
    ○宗正 康,ディミタル コレフ,鈴木健治,阿部侑真,岡田和則,大川 貢,三浦 周,豊嶋守生(NICT)


  • 3D11(JSASS-2017-4533)
    衛星−地上間光通信のための環境データによるサイトダイバーシティ効果解析
    ○鈴木健治,コレフ ディミタル,カラスコ カサド アルベルト,豊嶋守生(NICT)


  • 3D12(JSASS-2017-4534)
    光通信における大気揺らぎへのアプローチに関する研究
    ○布施哲治(NICT)


  • 3D13(JSASS-2017-4535)
    静止衛星による深宇宙用光通信と測距のための要素実験
    ○國森裕生,中園純一,豊嶋守生,久保岡俊宏(NICT)


  • 3D14(JSASS-2017-4536)
    ETS\投入予定軌道周辺における他衛星・デブリの空間分布に関する研究
    ○高橋 藍(電通大),布施哲治(電通大/NICT),久保岡俊宏(NICT)


宇宙推進(非化学)

  • 3E01(JSASS-2017-4537)
    ホールスラスタにおける異常輸送
    ○山本直嗣,長野公勇(九大)


  • 3E02(JSASS-2017-4538)
    200W 級ホールスラスタシステムの開発
    ○長野公勇,山本直嗣(九大),窪田健一,藤井 剛,杵淵紀世志(JAXA)


  • 3E03(JSASS-2017-4539)
    電磁鋼板を用いたホールスラスタ用磁気回路の高速磁場応答性
    ○岡 優介(東大・院),細田 聡,月崎竜童,西山和孝,國中 均(JAXA)


  • 3E04(JSASS-2017-4540)
    衛星設計に向けたホールスラスタプルーム解析コードの開発
    ○稲永康隆(三菱電機),村中崇信(中京大)


  • 3E05(JSASS-2017-4541)
    ホールスラスタの周方向プラズマ非一様性と放電振動
    ○朴 俊輝,水川将暢,川嶋 嶺,小紫公也,小泉宏之(東大)


  • 3E06(JSASS-2017-4542)
    紫外線発光ダイオードと高分子材料による光化学反応を利用した小型推進機の開発
    ○小山良輔,堀澤秀之,池田知之(東海大)


  • 3E07(JSASS-2017-4543)
    有人火星探査用大電力・高比推力SPT/TAL型ホールスラスタの研究開発
    ○藤原恭兵,川上天誠,古久保裕介,小林充宜,多川真登,田原弘一,高田恭子(阪工大)


  • 3E08(JSASS-2017-4544)
    H-IIAロケットによる打ち上げを想定した電気推進機による地球−火星軌道間輸送システムの解析
    ○鳥羽瑛仁(静岡大・院),船木一幸(JAXA),山極芳樹(静岡大)


  • 3E09(JSASS-2017-4545)
    複数マルチコイル型磁気セイルの磁気圏境界面磁場計測
    ○村山裕輝(東海大),上野一麿(中京大),大塩裕哉(東京農工大),堀澤秀之(東海大),船木一幸(JAXA),山川 宏(京大)


  • 3E10(JSASS-2017-4546)
    LaB6熱陰極を用いた磁気ノズルの性能評価
    ○萩原達将,山川 宏(京大),梶村好宏(明石高専),大塩裕哉(東京農大),船木一幸(JAXA)


  • 3E11(JSASS-2017-4547)
    ホローカソードを用いたスターダスト推進機に関する研究
    ○飯田雄大(静岡大・院),山極芳樹(静岡大)


  • 3E12(JSASS-2017-4548)
    レーザー推進に向けたアルゴン及びヘリウムプラズマの発光分光計測
    Keisuke KANDA, ○Joseph Ampadu OFOSU, Kohei MATSUI, Kimiya KOMURASAKI, Hiroyuki KOIZUMI (The Universiyt of Tokyo)


熱制御・熱設計

  • 3F01(JSASS-2017-4549)
    ループヒートパイプにおける始動時の温度振動の熱解析
    ○安達拓矢,永井大樹(東北大)


  • 3F02(JSASS-2017-4550)
    電子機器冷却用マルチエバポレータ型ループヒートパイプの開発及び重力依存性検証
    ○佐藤洸貴,長野方星(名大)


  • 3F03(JSASS-2017-4551)
    複数ループヒートパイプによる熱ネットワーク性の実験的評価
    ○柴野靖子,小川博之(JAXA),長野方星(名大)


  • 3F04(JSASS-2017-4552)
    流体ループ用ヒートスイッチラジエータの開発
    ○江口駿作(東京理科大・院),太刀川純孝,石井信明(JAXA),大川万里生,齋藤智彦(東京理科大)


  • 3F05(JSASS-2017-4553)
    逆止弁つき自励振動ヒートパイプの動作特性に関する数値解析
    ○井上菜生,足立拓矢,永井大樹(東北大),岡崎 俊,小川博之(JAXA)


  • 3F06(JSASS-2017-4554)
    逆止弁レイアウトが自励振動型ヒートパイプの起動特性に与える影響評価
    ○五十幡大地,森野美樹(早稲田大),岡本 篤,安藤麻紀子,田中洸輔,杉田寛之(JAXA)大丸拓郎,井上菜生,永井大樹(東北大),松友瑠以(筑波大)


  • 3F07(JSASS-2017-4555)
    自励振動ヒートパイプの熱輸送性能に影響を及ぼす設計変数の調査実験
    ○西城 大,岡崎 峻,岩田直子,小川博之(JAXA),宮崎芳郎(冷熱研)


  • 3F08(JSASS-2017-4556)
    小惑星探査機用指向性ラジエータの研究(2)
    ○山本早伽(東京理科大・院),太刀川純孝(JAXA),大川万里生,齋藤智彦(東京理科大)


  • 3F09(JSASS-2017-4557)
    HFC23を適用したGAPSヒートパイプの熱輸送特性評価
    ○近藤愛実(東海大),岡崎 峻,福家英之(JAXA),吉住雄大,河内明子(東海大),小川博之(JAXA)


  • 3F10(JSASS-2017-4558)
    二相流体ポンプによるGAPS冷却システムの熱輸送性能向上
    ○岡崎 峻(JAXA),近藤愛実(東海大),福家英之(JAXA),高橋克征(長岡技大),河内明子(東海大),山田昇(長岡技大),小川博之(JAXA)


  • 3F11(JSASS-2017-4559)
    宇宙用クローズドサイクル希釈冷凍機のヘリウム3循環圧縮機の性能向上に関する研究
    ○永田晃大(筑波大・院),杉田寛之,篠崎慶亮,佐藤洋一(JAXA)


  • 3F12(JSASS-2017-4560)
    Design and Development of Japanese Graphite-based Thermal Straps for Space Missions
    ○Ranjit R. BORUDE, Yangsong GUO, Shun TANAKA, Jutarak LUANG-ON, Tong TONG, Heqiucen XU, Bianca A. SZASZ, Yoshinori SASAI, Hidetaka TANAKA, Daisuke ISHIHARA, Keisuke TAMURA,Hosei NAGANO, Hidehiro KANEDA(Nagoya University), Makoto KUTSUMIZU(Kaneka)

  • 3F13(JSASS-2017-4561)
    軌道間輸送機の極低温推進系に向けた多層断熱材の検討
    ○宮北 健,北本和也,杵淵紀世志(JAXA),斎藤雅規(オービタルエンジニアリング),平井智行(トスカバノック),杉田寛之(JAXA)


  • 3F14(JSASS-2017-4562)
    立体構造を用いた低温高放射率材料の光学特性評価
    ○西川育磨(筑波大・院),篠崎慶亮,佐藤洋一,安藤麻紀子,田中洸輔,杉田寛之(JAXA)


  • 3F15(JSASS-2017-4563)
    誘電体多層膜を用いた電波透過型多層断熱材の開発
    ○冨岡孝太(慶大・院),太刀川純孝,川原康介(JAXA),長坂雄次(慶大)


  • 3F16(JSASS-2017-4564)
    電気流体力学現象を用いた能動熱制御技術の実現可能性検討
    ○澤田健一郎,宮北 健(JAXA),西川原理仁,柳田秀記(豊橋技術科学大),岡本 篤,杉田寛之(JAXA)


月惑星探査・宇宙科学

  • 3G01(JSASS-2017-4565)
    超小型月着陸探査機:OMOTENASHI
    ○橋本樹明,山田哲哉,菊池隼仁,池永敏憲,SLS搭載超小型探査機プロジェクト(JAXA)


  • 3G02(JSASS-2017-4566)
    OMOTENASHIプローブ・衝撃吸収システムの開発試験
    ○山田哲哉,丹野英幸,中村佳祐,橋本樹明(JAXA)


  • 3G03(JSASS-2017-4567)
    月面における洞窟探査機の開発
    ○熊井雅人,宮下朋之,Parque Victor(早大・院)


  • 3G04(JSASS-2017-4568)
    地球-月系ラグランジュ点探査CubeSat EQUULEUS(エクレウス)の概要と開発状況
    ○船瀬 龍(東大),三好航太(JAXA),五十里哲,川端洋輔,尾崎直哉,中島晋太郎,小栗健士朗,神代優季,友岡雅志,野村俊一郎,和地瞭良,工藤 匠,石川晃寛,柿原浩太,煖エ亮平,柳田幹太,船曳敦漠,松下周平,井倉幹大,小泉宏之,浅川 純(東大),小林雄太,冨木淳史,伊藤大智(JAXA),吉川一朗(東大),矢野 創(JAXA),阿部新助(日大),橋本樹明(JAXA),EQUULEUS プロジェクトチーム


  • 3G05(JSASS-2017-4569)
    月極域探査ミッション:ローバシステムに関する検討
    ○若林幸子,星野 健(JAXA)


  • 3G06(JSASS-2017-4570)
    月極域探査におけるローバ走行経路の検討
    ○井上博夏,榊 和樹,菅原啓介,近藤大将,中村有佐,SELENE-R 検討チーム,月惑星探査 データ解析G(JAXA)


  • 3G07(JSASS-2017-4571)
    原子力レスで越夜可能な月面探査ローバの実現に向けた熱制御技術の研究
    ○田中洸輔,嶋田修平,本田さゆり,畠中龍太,安藤麻紀子,岡本 篤,宮北 健,澤田健一郎,若林幸子(JAXA)


  • 3G08(JSASS-2017-4572)
    月面探査ローバへの非接触電力伝送に関する研究
    ○嶋田修平,本田さゆり,田中洸輔,畠中龍太,川崎 治,若林幸子(JAXA)


  • 3G09(JSASS-2017-4573)
    外乱オブザーバを用いた月面探査ローバの軟弱地盤における路面状態推定および走破性向上に関する制御
    ○泉 滉祐(東大・院),坂井真一郎(JAXA)


  • 3G10(JSASS-2017-4574)
    ソリ滑走による惑星表面移動のためのソリと砂の相互作用力モデルの構築
    ○江口 光(総研大),丸 祐介,大槻正嗣(JAXA),森川竣平(静岡大),澤井秀次郎(総研大)


  • 3G11(JSASS-2017-4575)
    月面ローバ車輪の走破性の設計と検証
    ○江口航平,宮下朋之(早大)


  • 3G12(JSASS-2017-4576)
    重力天体表面探査のための小型跳躍ローバ
    ○前田孝雄(中央大),大槻真嗣,吉川健人,吉光徹雄(JAXA),國井康晴(中央大),久保田孝(JAXA)


  • 3G13(JSASS-2017-4577)
    四脚着陸機の月表面レゴリスの影響を考慮した着陸ダイナミクス実験解析
    ○能見公博(静岡大)


  • 3G14(JSASS-2017-4578)
    探査用多脚歩行ロボットのフットグリッパ機構の開発
    ○武藤乗仁,盛永明啓,山本郁夫(長崎大)


  • 3G15(JSASS-2017-4579)
    月惑星探査ロボットのための鉤爪型岩石把持グリッパの力学解析
    ○蓑手勇人,丸谷恭平,白井有樹,永岡健司,吉田和哉(東北大),袴田武史(ispace), 澤田弘崇,久保田孝(JAXA)


  • 3G16(JSASS-2017-4580)
    LRFによる移動中の惑星探査ローバの移動距離推定
    ○佐々木秀邦,金城 寛,坂東麻衣,外本伸治(九大学・院)


宇宙推進(化学)

  • 3H01(JSASS-2017-4581)
    端面燃焼式ハイブリッドロケットの推力制御時におけるヒステリシス特性に関する研究
    ○君野正弥,齋藤勇士,津地 歩,尾村和信(北大),安河内裕之,添田 建太郎(東大),戸谷 剛,脇田督司,永田晴紀(北大)


  • 3H02(JSASS-2017-4582)
    酸化剤にN2Oを用いたハイブリッドロケットにおける燃焼室圧力と特性排気速度効率の関係について
    ○清谷優理香,山口 亮,櫻井和人,ケンプス・ランドン,井上 卓,脇田督司,戸谷 剛,永田晴紀(北大・院)


  • 3H03(JSASS-2017-4583)
    液体酸素を用いた端面燃焼式ハイブリッドロケットの実現可能性
    ○津地 歩,齋藤勇士,尾村和信,君野正弥,戸谷 剛,脇田督司,永田晴紀(北大・院)


  • 3H04(JSASS-2017-4584)
    気体亜酸化窒素を酸化剤とした端面燃焼式ハイブリッドロケットの燃料後退特性
    ○尾村和信,津地 歩,齋藤勇士,君野正弥,奥谷勇士,小水弘大,戸谷 剛,脇田督司,永田晴紀(北大・院)


  • 3H05(JSASS-2017-4585)
    端面燃焼式ハイブリッドロケットにおける燃焼室特性長さに関する研究
    ○齋藤勇士,君野正弥,奥谷勇士,津地 歩,戸谷 剛,永田晴紀(北大)


  • 3H06(JSASS-2017-4586)
    多段面旋回流によるハイブリッドロケットの実用化に向けた研究について
    ○麻生 茂,谷 泰寛(九大),山下雅人,小森一矢,山崎智裕,雜賀翔平(九大・院),荒川稜平(九大),嶋田 徹(JAXA)


  • 3H07(JSASS-2017-4587)
    Bi-octagon型多重衝突パルス噴流圧縮機構を有する航空宇宙用エンジンの圧縮レベルに関する研究
    ○三小田純也,内藤 健,土屋順平,鮎川 健,木下豪大,小長谷礼美(早大)


  • 3H08(JSASS-2017-4588)
    Bi-octagon型多重衝突パルス噴流圧縮機構を有する航空宇宙用エンジンの燃焼試験研究
    ○木下豪大,内藤 健,鮎川 健,土屋順平,三小田純也(早稲田大)


  • 3H09(JSASS-2017-4589)
    液体ロケットエンジン推進剤供給用キャンドモータポンプの技術課題
    ○島垣 満,長尾直樹,香河英史(JAXA)


  • 3H10(JSASS-2017-4590)
    ピントル型噴射器を有する液体ロケットエンジンモデル燃焼器の光学計測による燃焼振動解析
    ○舩橋友和,杉原 恭,中谷辰爾,津江光洋(東大・院),金井竜一朗,鈴木恭兵,稲川貴大(インターステラテクノロジズ),榊 和樹,平岩徹夫(JAXA)


  • 3H11(JSASS-2017-4591)
    分岐管を用いたフィルムクーリング型水素点火器の性能評価
    ○森下海怜,吉川稲穂,八木橋央光,中田大将,湊亮二郎,内海政春,東野和幸(室蘭工大)


  • 3H12(JSASS-2017-4592)
    Computations of a New Rocket Engine Based on Supermulti-jets Colliding with Pulse
    ○小長谷礼美,川口颯太,鶴 航太,内藤 健(早大)


  • 3H13(JSASS-2017-4593)
    N2Oを推進剤とする小型宇宙機向け超臨界スラスタの開発状況
    ○松本 純(JAXA),小山凌大(東大・院),岡屋俊一,猪合拓志,川口淳一郎(JAXA)


  • 3H14(JSASS-2017-4594)
    衛星用複合材推薬タンクの開発試験結果報告
    畑井啓吾,池田博英,小林秀之,清水隆三(JAXA),○山田啓介(IHIエアロスペース)


  • 3H15(JSASS-2017-4595)
    推薬タンク加振時のダイヤフラム挙動評価
    ○藤井 剛,増田井出夫(JAXA)


  • 3H16(JSASS-2017-4596)
    小型回収カプセル用金属3D造形コールドガススラスタの開発試験結果(その2)
    畑井啓吾,池田博英,長田泰一,今田高峰(JAXA),○萩原栞歌(AES)


軌道・姿勢

  • 3I01(JSASS-2017-4597)
    太陽輻射圧を利用した宇宙機の姿勢保持制御と運動解析
    ○渡邉元樹(青山学院大),中条俊大,森 治(JAXA),菅原佳城(青山学院大)


  • 3I02(JSASS-2017-4598)
    衛星間通信アンテナ搭載小型衛星の姿勢変更とアンテナ駆動の同時最短制御
    ○森 光汰(慶應大・院),高橋正樹(慶應大)


  • 3I03(JSASS-2017-4599)
    観測ロケットペイロードを対象とした慣性プラットフォームの試作
    ○福島洋介(JAXA)


  • 3I04(JSASS-2017-4600)
    「きぼう」ロボットアームの軌道上運用技術支援
    ○上野真史,岡本 明(NEC)渡辺順一郎,廣田賢治,武田一弘,斎藤雅樹,丸岡達朗(TECS)


  • 3I05(JSASS-2017-4601)
    LEAN SATELLITE ATTITUDE TESTING PLATFORM IN VACUUM ENVIRONMENT.
    ○Marcos Hernandez,Rodrigo Cordova,金 相均,趙 孟佑(九工大)


  • 3I06(JSASS-2017-4602)
    磁束ピンニング効果を利用した非接触擾乱抑制機構の検討
    ○柴田拓馬(総研大),坂井真一郎(JAXA)


  • 3I07(JSASS-2017-4603)
    柔軟性伸展ブームを用いた自律ドッキングのダイナミクスとその設計指標
    ○高尾勇輝(東大・院),森 治,川口淳一郎(JAXA)


  • 3I08(JSASS-2017-4604)
    編隊飛行制御の安定化に関する考察とその一次元モデルとしての車列制御に関する研究
    ○久保勇貴,川口淳一郎(東大)


  • 3I09(JSASS-2017-4605)
    磁気/静電力混合型サンプルコンテナ回収システムの提案
    ○柴田拓馬(総研大),Trevor Bennett, Hanspeter Schaub(University of Colorado)


  • 3I10(JSASS-2017-4606)
    レコード盤軌道上直線フォーメーションに対する階層化最適制御
    ○登林大朗,椿野大輔,稲守孝哉(名大)


  • 3I11(JSASS-2017-4607)
    クーロン力によるフォーメーションフライトを用いた故障検知システムの制御系の検討
    ○齋藤 匠(東大),柴田拓馬(総研大),橋本樹明(JAXA)


  • 3I12(JSASS-2017-4608)
    小惑星近傍での軌道・姿勢運動のカップリング効果を利用した内力トルクによる安定化
    ○菊地翔太(東大・院),津田雄一,川口淳一郎(JAXA)


  • 3I13(JSASS-2017-4609)
    不変トーラスに基づく火星衛星擬周回軌道の長期安定領域の検出と考察
    ○一ノ宮健人(早大),川勝康弘(JAXA),柳尾朋洋(早大)


  • 3I14(JSASS-2017-4610)
    事前計算形状テンソルを用いた表面外乱の高精度・高速計算手法
    ○五十里哲,船曳敦漠(東大),海老沼拓史(中部大),船瀬 龍,中須賀真一(東大)


  • 3I15(JSASS-2017-4611)
    空間円制限三体問題におけるQuasi-Satellite Orbitの分岐解析
    ○大島健太,柳尾朋洋(早稲田大)


  • 3I16(JSASS-2017-4612)
    小惑星近傍における準周期的なターミネーター軌道に関する研究
    ○大木優介(東大),津田 雄一,川口淳一郎(JAXA)


空気力学

  • 3J01(JSASS-2017-4613)
    揚力を発生させる柔軟構造エアロシェル飛行体の空力特性に関する研究
    ○吉田 貴(龍谷大・院),大津広敬(龍谷大)


  • 3J02(JSASS-2017-4614)
    極超音速領域でのバルートの空力特性におけるテザーの影響に関する研究
    ○柴山望海(龍谷大・院),大津広敬(龍谷大)


  • 3J03(JSASS-2017-4615)
    極超音速領域におけるバルートのテザーの耐熱性に関する研究
    ○中村公彦(龍谷大・院),大津広敬,野口佳樹(龍谷大)


搭載機器(含 電源、電子情報技術、センサ、レーザー等)

  • 3J04(JSASS-2017-4616)
    太陽発電衛星用大面積アンテナの平坦度維持を目的としたカーボンナノチューブアクチエータの基礎研究
    ○山神達也,新井和吉(法政大),田中孝治(JAXA)


  • 3J05(JSASS-2017-4617)
    GaNを用いた高速スイッチング電源の放射ノイズに関する研究
    ○近藤大将,岩佐 稔(JAXA)


  • 3J06(JSASS-2017-4618)
    いぶき搭載バッテリの軌道上運用データ評価
    山田知佐,○内藤 均,久世暁彦,中島正勝,平林 毅(JAXA)


  • 3J07(JSASS-2017-4619)
    小型衛星搭載の二層構造スロットアレイアンテナ給電回路のモーメント法解析
    ○安藤健悟(東大),齋藤宏文(JAXA),広川二郎(東工大)


  • 3J08(JSASS-2017-4620)
    Space WireルータのFDIR機能検討
    ○山本 亮,鈴木敬明,浪越洋人,佐々木通,千葉 旭,小田木功(三菱電機)


  • 3J09(JSASS-2017-4621)
    宇宙用次世代MPUの開発計画
    ○梯 友哉,廣瀬和之,川崎 治,稲場典康,白澤洋次(JAXA),黒田能克,益川一範,石井 茂,加藤昌浩,松浦大介,穴吹直久,成田貴則,杉江 京(三菱重工)


  • 3J10(JSASS-2017-4622)
    民生品を流用した低コスト・高精度スタートラッカの開発
    ○小澤俊貴,谷津陽一,吉井健敏,間宮英生,河合誠之(東工大),下川辺隆史(東大),松永三郎(東工大)


  • 3J11(JSASS-2017-4623)
    偏波保持ファイバを使った海洋・宇宙向けFOGベースINSの開発
    ○児子健一郎,巳谷真司,水谷忠均,安田 進(JAXA),金 岡秀(海上技術安全研),中園晃充(矢崎総業),熊谷達也(オプトクエスト),恒成裕行(東京計器)


  • 3J12(JSASS-2017-4624)
    1.2Nm型高トルク低擾乱ホイールの開発結果
    ○児子健一郎,神澤拓也,関口 毅,小原新吾,間庭和聡(JAXA),梶田直希,須崎祐多,田邉和久,齋藤佑介(三菱プレシジョン)


  • 3J13(JSASS-2017-4625)
    あらせ搭載小型スタースキャナの概要と初期チェックアウト結果
    ○清水成人,坂井真一郎,橋本樹明,石井信明,浅村和史,中村揚介(JAXA),萩原啓司,岡村和真(明星電気)


  • 3J14(JSASS-2017-4626)
    無線電力伝送技術による宇宙機内センサシステムのオールワイアレス化に向けた半導体集積回路の開発
    ○岸川諒子(産総研、総研大),古瀬結貴(上智大),中野裕貴(岡山大),Park Hyoseong,野中菜央,薮田直人(上智大),堀部雅弘(産総研),中岡俊裕(上智大),藤森和博(岡山大),川部ノ男(JAXA、総研大)


  • 3J15(JSASS-2017-4627)
    成層圏気球の飛翔中挙動計測のための姿勢ロガー開発と飛翔実験結果
    ○莊司泰弘(阪大),飯嶋一征(JAXA)


宇宙輸送

  • 3K01(JSASS-2017-4628)
    蠕動運動型捏和装置による固体推進薬の連続化に向けたプロセスの検討
    ○芦垣恭太(中央大),岩崎祥大(総研大),松本幸太郎(JAXA),山田泰之(中央大),羽生宏人(JAXA),中村太郎(中央大)


  • 3K02(JSASS-2017-4629)
    構造材の飛躍的な軽量化に伴う将来宇宙輸送システムの検討
    ○武藤智太朗(東大),稲谷芳文(JAXA)


  • 3K03(JSASS-2017-4630)
    画像解析による係留式飛行船の運動解析
    ○柳田大輝,池田悠登,佐鳥 新(ハッピー・サイエンス・ユニバーシティ),千葉一永(電通大),三橋龍一(北海道科学大)


  • 3K05(JSASS-2017-4631)
    スペースプレーンに必要な技術ためのFTBのシステムと飛行軌道の検討
    ○丸 祐介,澤井秀次郎(JAXA),永田晴紀(北大),小林弘明,坂東信尚,吉光徹雄(JAXA),江口 光(総合研究大学院大)


  • 3K06(JSASS-2017-4632)
    単段式スペースプレーンの上昇フェーズにおけるウェーブライダー形状の有効性
    ○塩川堯史(日大・院),中根昌克(日大)


  • 3K07(JSASS-2017-4633)
    空力デバイスを取り付けた再使用ロケットの大迎角飛行における空力特性解析
    ○青柿拓也,北村圭一(横国大),野中 聡(JAXA)


  • 3K08(JSASS-2017-4634)
    HTV搭載小型回収カプセルの開発
    ○今田高峰,田邊宏太,渡邉泰秀,中村 涼,宮崎 和宏,升岡 正(JAXA)


  • 3K09(JSASS-2017-4635)
    液体水素ターボポンプ用新型軸受保持器の性能評価
    ○角銅洋実,橋本知之,佐藤正喜,東 伸幸,塩見 裕,高田仁志(JAXA)


  • 3K10(JSASS-2017-4636)
    液体水素ターボポンプ用新型軸受における移着膜の潤滑特性
    ○松岡範子,松本康司,角銅洋実,高田仁志(JAXA)


  • 3K11(JSASS-2017-4637)
    再使用ロケット実験機 推進系の検討
    ○八木下剛(JAXA)


  • 3K12(JSASS-2017-4638)
    再使用型ロケット用推進薬管理技術開発に向けた可視化技術
    ○梅村 悠(JAXA),姫野武洋,幅 大地(東大),深澤 修(菱友システムズ),松本万有,斉藤靖博(JAXA)


学生セッション(ポスターセッション)

  • P01(JSASS-2017-4639)
    経済的な実現過程を考慮した宇宙輸送ネットワークの最適設計
    ○野村俊一郎,船瀬 龍,中須賀真一(東大)


  • P03(JSASS-2017-4640)
    光ファイバー先端熱源を用いた超小型レーザー加熱推進機の数値シミュレーション
    ○田口誠一,柴垣翔子,和田 海,豊田広海,池田知行,堀澤秀之(東海大)


  • P04(JSASS-2017-4641)
    光ファイバー先端熱源を用いた超小型レーザー加熱推進機の研究開発
    ○豊田広海,柴垣翔子,和田 海,田口誠一,池田知行,堀澤秀之(東海大)


  • P05(JSASS-2017-4642)
    1kW級半導体レーザーを用いたキセノン―アルゴンレーザー維持プラズマの特性評価
    ○小野貴裕,亀井知己,松井 信(静岡大)


  • P06(JSASS-2017-4643)
    100kW級ファイバーレーザーを用いたレーザー推進機の打上性能評価
    ○亀井知己,小野貴裕,松井 信(静岡大)


  • P07(JSASS-2017-4644)
    60%過酸化水素水を用いた超小型衛星搭載用二液式推進系のトーチイグナイタの開発
    ○染谷 昴,飯塚俊明(小山高専),小林悠也,松島 純,賀来将大,伴野眞優,中村健二郎, 佐原宏典(首都大)


  • P08(JSASS-2017-4645)
    60%過酸化水素水を用いた超小型衛星搭載用一液式推進剤の固体触媒劣化に関する研究
    ○西尾勘汰,川村壮司,飯塚俊明(小山高専),賀来将大,伴野眞優,小林悠也,松島 純,中村健二郎,佐原宏典(首都大)


  • P09(JSASS-2017-4646)
    60%過酸化水素水を用いた超小型衛星搭載用二液式推進機のガスジェネレータの開発
    ○阿部圭典,飯塚俊明(小山高専),賀来将大,伴野眞優,小林悠也,松島 純,中村健二郎,佐原宏典(首都大)


  • P10(JSASS-2017-4647)
    60%過酸化水素水を用いた超小型衛星搭載用一液式推進系のインジェクタに関する研究
    ○飯塚征也,飯塚俊明(小山高専),賀来将大,伴野眞優,小林悠也,松島 純,中村健二郎,佐原宏典(首都大)


  • P11(JSASS-2017-4648)
    永久磁石を用いた低電力シリンドリカル型ホールスラスタSCHT-1の研究開発
    ○小原秀憲,田口誠一(東海大),藤田亮太,田原弘一(阪工大),池田知行(東海大)


  • P12(JSASS-2017-4649)
    マイクロ波放電式水イオンスラスタの放電特性における中性粒子分布の影響
    ○中村研悟(横国大・院),小泉宏之(東大),鷹尾祥典(横国大)


  • P13(JSASS-2017-4650)
    6U CubeSat "EQUULEUS" Engineering Model における水レジストジェット推進系"AQUARIUS"の推進性能評価
    ○西井啓太,浅川 純,武田直己,服部旭大,小泉宏之,船瀬 龍,小紫公也(東大)


  • P14(JSASS-2017-4651)
    磁気レイノルズ数が磁気プラズマセイル宇宙機の推力増大効果に及ぼす影響解析
    ○荒井啓之,古川裕介,山極芳樹(静岡大),大塩裕哉,西田浩之(東京農工大),船木一幸(JAXA)


  • P15(JSASS-2017-4652)
    環状電流を用いた磁気シールドの強度及び推力制御評価に向けた数値シミュレーション
    ○福井公貴,田中大貴,梶村好宏(明石高専)


  • P16(JSASS-2017-4653)
    宇宙機推進用イオンビームの電荷中和条件に関する粒子シミュレーション
    ○薛 宇航,三宅洋平,臼井英之(神戸大),稲永康隆(三菱電機)


  • P17(JSASS-2017-4654)
    無電極スラスタにおける中性粒子枯渇の低減による推力要素への影響
    ○高瀬一樹(横国大・院),高橋和貴(東北大),鷹尾祥典(横国大)


  • P18(JSASS-2017-4655)
    AP/HTPB系コンポジット推進薬の捏和過程における粒子集塊・空隙のX線CT画像分析
    ○寺嶋寛成,細見直正,山本博文,山縣雅紀,山口聡一朗(関西大),岩崎祥大(総研大),松本幸太郎,羽生宏人,山口聡一郎(JAXA)


  • P19(JSASS-2017-4656)
    化学援用推進機に用いる低毒性液体推進剤の選定
    ○土屋光順,柴垣翔子,新井由香,池田知行,堀澤秀之(東海大)


  • P20(JSASS-2017-4657)
    金属粉末を利用した電気推進器の塗布面積の影響について
    ○佐野巧弥,波多英寛,渡邉直人(熊本大)


  • P21(JSASS-2017-4658)
    相対論的荷電粒子を用いたプラズマ推進に関する数値的研究
    ○奈良崎吉鵬,白戸高志,高橋聖幸,大西直文(東北大)


  • P22(JSASS-2017-4659)
    レーザーアブレーションプラズマの静電加速に関する基礎研究
    ○矢野 楓,加藤大人,堀澤秀之(東海大)


  • P23(JSASS-2017-4660)
    誘導加速型無電極電気推進機のプラズマ誘導加速過程における3次元磁場測定
    ○関根北斗,柳沼和也,松隈俊大,小泉宏之,小紫公也(東大)


  • P24(JSASS-2017-4661)
    放射加熱下におけるハイブリッドロケット用PMMAおよびワックス燃料の燃料後退速度特性
    ○青野航司,荒木悠史,小坂海人,森田貴和,山口 滋(東海大)


  • P25(JSASS-2017-4662)
    ハイブリットロケットの始動過程の促進を狙った可燃性固体上の溝の効果
    ○竹内三洋,廣田光智,中田大将(室蘭工大)


  • P26(JSASS-2017-4663)
    イオンエンジンプラズマ粒子ビーム電磁環境に関する適合格子細分化シミュレーション
    ○中野 祥,臼井英之(神戸大),松本正晴(東大),沼波政倫(核融合科学研)


  • P27(JSASS-2017-4664)
    マイクロ波ロケットにおけるマッハ2飛行時の空気吸気性能に関する数値計算
    ○田畑邦佳,Florian Nguyen,原田祐貴,中村友祐,柿沼 薫,福成 雅史,小紫公也,小泉 宏之(東大)


  • P28(JSASS-2017-4665)
    バイオエタノール燃料のサルファアタック・コーキングにおける冷却性能評価
    ○森下海怜,小川大輔,東野和幸,中田大将(室蘭工大),東 伸幸(JAXA)


  • P29(JSASS-2017-4666)
    亜酸化窒素のタンク排出特性解析モデルの実験的検証
    ○安田一貴,中田大将,岡田空悟,東野和幸,内海政春(室蘭工大)


  • P30(JSASS-2017-4667)
    ロケットスレッドの騒音に関する実験的研究
    ○岡田空悟,中田大将,安田一貴,東野和幸,内海政春(室蘭工大)


  • P31(JSASS-2017-4668)
    大気圧プラズマを用いたCO2・He-Neレーザー干渉計の時間応答性の検証
    ○山田貴史,松井 信(静岡大)


  • P32(JSASS-2017-4669)
    多様なミッションに適応する搭載計算機のモジュール化に関するソフト・ハード両面からのアプローチ
    ○朝倉悠貴,木村真一(東京理科大)


  • P33(JSASS-2017-4670)
    衛星搭載ソフトウェア検証環境を実現する搭載機器データベースシステム構築の試み
    ○小林大晃,木村真一(東京理科大)


  • P34(JSASS-2017-4671)
    相対軌道制御の検証が可能な超小型人工衛星搭載ソフトウェア検証システム
    ○上原陽太,木村真一(東京理科大)


  • P35(JSASS-2017-4672)
    PLLを用いた超小型人工衛星搭載用ソフトウェアモデムの検討
    ○川本直樹,伊与田健敏(創価大)


  • P36(JSASS-2017-4673)
    人工衛星用高bit深度カメラを実現するFPGAを用いた画像取得処理システム
    ○前田浩貴,木村真一(東京理科大)


  • P37(JSASS-2017-4674)
    超小型衛星用高画素カメラ開発のための民生品イメージセンサ放射線耐性評価
    ○長瀬友佑,木村真一(東京理科大)


  • P38(JSASS-2017-4675)
    IDEA OSG 1搭載カメラシステム
    ○田村尚子,木村真一(東京理科大),荒木友太(アストロスケール)


  • P39(JSASS-2017-4676)
    超小型6方向同時撮像カメラシステム
    ○平野圭祐,木村真一(東京理科大),青柳賢英,松本 健,中須賀真一(東大)


  • P40(JSASS-2017-4677)
    TRICOM-1搭載用テレメトリ・コマンドアンテナの開発と実験結果
    ○石川卓磨,田中慶太(東京電機大・院),松本 健,青柳賢英,中須賀真一(東大・院)


  • P41(JSASS-2017-4678)
    超小型衛星とADS-Bを利用した航空機監視システムの検討
    ○安達郁穂,大久保博志(神奈川工科大)


  • P42(JSASS-2017-4679)
    地球低軌道における地球磁場を用いた宇宙膜構造物の姿勢制御
    ○倉橋直希,稲守孝哉(名大),佐藤泰貴(JAXA),菅原佳城(青山学院大)


  • P43(JSASS-2017-4680)
    テンソル表現を用いた低軌道上膜面構造物に対する精密空力計算手法
    ○船曳敦漠,五十里哲,石川晃寛,船瀬 龍,中須賀真一(東大)


  • P44(JSASS-2017-4681)
    ワイヤーアンテナを有する惑星磁気圏探査衛星の姿勢制御系と制振制御に関する研究
    ○太田裕介(東大・院),坂井真一郎(JAXA)


  • P45(JSASS-2017-4682)
    太陽光圧モデルの不確定性と宇宙機の姿勢制御に与える影響に関する研究
    ○柏岡秀哉(総研大),津田雄一(JAXA)


  • P47(JSASS-2017-4683)
    超小型人工衛星用CMGを用いた姿勢制御システムの開発
    ○潮田裕也,田中慶太(東京電機大・院)


  • P48(JSASS-2017-4684)
    ΔVによる絶対軌道の可観測化と自律的深宇宙軌道決定に関する応用
    ○柿原浩太,尾崎直哉,船瀬 龍,中須賀真一(東大)


  • P49(JSASS-2017-4685)
    共鳴重力アシストの力学的機構に基づく月への遷移軌道設計
    ○小田島英,大島健太,柳尾朋洋(早大)


  • P50(JSASS-2017-4686)
    超小型衛星における宇宙プラズマ抗力を用いたデオービット
    ○松澤真司,稲守孝哉(名大),川嶋 嶺,尾崎直哉(東大)


  • P51(JSASS-2017-4687)
    単一点計測によるスペースデブリの衝突位置と衝撃力の推定について
    ○古川恵理香,山口 功,山封錘u,燒博行,田中宏明(防衛大)


  • P52(JSASS-2017-4688)
    スペースデブリ除去に向けた、画像情報による最接近時の軌道運動推定
    ○小磯諒太,木村真一(東京理科大)


  • P53(JSASS-2017-4689)
    カーボンナノチューブ電界放出カソードのエミッタ表面粗さと電流分布の関係
    ○橘 薫(静岡大),大川恭志(JAXA),唐 捷,張 坤,小沼和夫(物質・材料研究機構),山極芳樹(静岡大)


  • P54(JSASS-2017-4690)
    MUレーダを用いた未知スペースデブリの軌道推定手法に関する研究
    ○鳥居拓哉,西村泰河,山川 宏(京大)


  • P55(JSASS-2017-4691)
    MUレーダーによる3次元SRDIシミュレーション形状推定
    ○平田拓仁,山川 宏(京大)


  • P56(JSASS-2017-4692)
    日照・日陰サイクルによるセンサ精度変動に適応した非協力物体の軌道推定手法
    ○田宮 英,木村真一(東京理科大)


  • P57(JSASS-2017-4693)
    軌道上での画像誘導航法のためのHardware-In-the-Loop検証システムにおける輝度条件設定及び検証
    ○大野幹和,木村真一(東京理科大)


  • P58(JSASS-2017-4694)
    画像情報と距離情報を融合した、非協力物体への最接近制御シナリオ
    ○一之瀬陸夫,木村真一(東京理科大)


  • P59(JSASS-2017-4695)
    距離画像とUKFによるタンブリング物体の慣性モーメント比の推定
    ○植田 聖(芝浦工大・院),安孫子聡子(芝浦工大)


  • P60(JSASS-2017-4696)
    ダイヤモンド半導体を用いた宇宙用電子放出源の実現可能性検討
    ○恒川尚輝(静岡大),大川恭志(JAXA),加藤宙光(産総研),山極芳樹(静岡大)


  • P61(JSASS-2017-4697)
    原子状酸素がTiO2薄膜へ与える影響
    ○江頭俊哉,下迫直樹,原 幸弘(上智大),島崎一紀,宮崎英治(JAXA),坂間 弘(上智大)


  • P62(JSASS-2017-4698)
    熱数学モデルのデータ同化における効率的なノイズ設定法に関する研究
    ○長島孝昌,秋田 剛(千葉工大),高木亮治(JAXA)


  • P63(JSASS-2017-4699)
    膜面展開構造の宇宙実証のための形状推定法の検討
    ○中島 孝,大久保博志,渡部武夫(神奈川工科大)


  • P64(JSASS-2017-4700)
    アンサンブルカルマンフィルターを用いたひずみ計測による形状推定に関する研究
    ○鈴岡拓也,秋田 剛(千葉工大)


  • P65(JSASS-2017-4701)
    自己展開トラスの展開性向上
    ○福永桃子,宮崎康行(日大)


  • P66(JSASS-2017-4702)
    樹脂素材をライナーに用いた成形爆薬線の基礎実験
    ○牛場浩介,波多英寛,渡邉直人(熊本大)


  • P67(JSASS-2017-4703)
    地球低軌道における電磁力を用いた宇宙展開膜構造物の展開
    ○山田裕己,稲守孝哉(名大),川井 翼(東大),佐藤泰貴(JAXA),菅原佳城(青山学院大)


  • P68(JSASS-2017-4704)
    大迎角細長物体におけるプラズマアクチュエータとバンプを併用した横力制御手法の研究
    ○藤枝 礼,多田啓志,西田浩之(東京農工大)


  • P69(JSASS-2017-4705)
    火星EDLを踏まえた超小型火星着陸機のサイジング検討
    ○煖エ亮平,阪上 遼,和地瞭良,中須賀真一(東大),笠井康子(情報通信研究機構)


  • P70(JSASS-2017-4706)
    膨張波管おける火星大気突入環境を模擬した気流条件の決定
    ○山田 透(静岡大),樋口勇人(龍谷大),ルアル アドリエン,松山新吾,野村哲史,高ノ大樹,藤田和央(JAXA),松井 信(静岡大)


  • P71(JSASS-2017-4707)
    超小型火星着陸機の地表環境を考慮した熱および電力の初期設計
    ○阪上 遼,煖エ亮平,和地 瞭良,笠井康子(NICT),中須賀真一(東大)


  • P72(JSASS-2017-4708)
    地球月系ラグランジュ点EML2からの月面衝突閃光の観測
    ○布施綾太,阿部新助(日大)


  • P73(JSASS-2017-4709)
    月面水の同位体分析に向けた宇宙機搭載用光学分析装置の開発
    ○田坂直也,山中千博,橋爪 光,新述隆太(阪大)


  • P74(JSASS-2017-4710)
    Mini Moonへの低エネルギー軌道遷移を利用したサンプルリターン軌道設計
    ○柳田幹太,尾崎直哉,船瀬 龍,中須賀真一(東大)


  • P75(JSASS-2017-4711)
    微小重力状態を活用したSwing-by動画教材の開発
    ○今井陽介,守口佳孝,鶴見航基,檜山 徹,柏木 崇吾,佐野翔子,木村真一,幸村孝由,向井千秋(東京理科大)



主催 (一社)日本航空宇宙学会
後援 内閣府宇宙開発戦略推進事務局、文部科学省、経済産業省
共催・協賛 宇宙航空研究開発機構、強化プラスチック協会、生態工学会、生命の起原および進化学会、
地球電磁気・地球惑星圏学会、電気学会、日本機械学会、日本天文学会、日本赤外線学会、
日本惑星科学会、計測自動制御学会、軽金属学会、電子情報通信学会