第66回宇宙科学技術連合講演会講演集

Proceedings of 66th Space Sciences and Technology Conference

開催日 2022年11月1日(火)~11月4日(金)
場所 熊本城ホール

目次

S会場 SS01 特別講演1

  • JSASS-2022-4970-SS01
    有人宇宙飛行・宇宙探査の今後
    ○佐々木 宏(JAXA理事)


A会場 OS19-1 テラヘルツを用いた月面の広域な水エネルギー資源探査
- TSUKIMI -

  • JSASS-2022-4001-1A01
    テラヘルツを用いた月面の広域な水エネルギー資源探査 TSUKIMI 概要
    ○笠井 康子(NICT),宮本 英昭(東大),西堀 俊幸(JAXA),前澤 裕之(大阪公立大),本多 哲也(SpaceBD),TSUKIMI チーム


A会場 OS19-2(前半) テラヘルツを用いた月面の広域な水エネルギー資源探査
- TSUKIMI -

  • JSASS-2022-4002-1A02
    月科学・月資源工学とTSUKIMI計画の位置づけ
    ○宮本 英昭(東大),笠井 康子(NICT),西堀 俊幸(JAXA),前澤 裕之(大阪公立大),山田 崇貴,王 蘇芸,逸見 良道(NICT),小林 真輝人,清水 雄太,神崎 友裕,竹村 知洋,鹿山 雅裕(東大)


  • JSASS-2022-4003-1A03
    月面における散乱等を考慮したテラヘルツ電磁波伝搬モデル
    ○王 蘇芸,山田 崇貴,笠井 康子(NICT),TSUKIMI team


  • JSASS-2022-4004-1A04
    テラヘルツ波物性データベース構築のための実験室測定システムの開発
    ○山田 崇貴,金森 英人(NICT),宮本 英昭,小林 真輝人,竹村 知洋(東大),笠井 康子(NICT)


A会場 OS19-2(後半) テラヘルツを用いた月面の広域な水エネルギー資源探査
- TSUKIMI -

  • JSASS-2022-4005-1A05
    月シミュラント誘電率計測に基づく月地下浅部誘電率推定
    ○小林 真輝人,宮本 英昭(東大),王 蘇芸,山田 崇貴,笠井 康子(NICT)


  • JSASS-2022-4006-1A06
    月資源探査に向けた月表層模擬物質の作製
    ○竹村 知洋(東大),新原 隆史(岡山理科大),神崎 友裕,小林 真輝人,清水 雄太,宮本 英昭(東大)


  • JSASS-2022-4007-1A07
    テラヘルツ波による観測に向けた月表層環境の検討
    ○吉岡 航輝,宮本 英昭,逸見 良道(東大),パール・ベルナデット(コンコリー天文台),小林 真輝人,清水 雄太,竹村 知洋(東大)


  • JSASS-2022-4008-1A08
    月表面におけるテラヘルツ散乱の実験解析
    ○平松 和馬,中野 幸夫(学芸大),王 蘇芸,金森 英人,山田 崇貴,笠井 康子(NICT)


A会場 OS19-3 テラヘルツを用いた月面の広域な水エネルギー資源探査
- TSUKIMI -

  • JSASS-2022-4009-1A09
    TSUKIMIミッション部の概念検討状況
    ○西堀 俊幸(JAXA),内山 由侑基(NICT),前澤 裕之(大阪公立大)


  • JSASS-2022-4010-1A10
    TSUKIMI光学系の開発状況
    ○内山 由侑基,川田 宗靖,加藤 一郎,笠井 康子(NICT),長谷川 豊,前澤 裕之(大阪公立大),西堀 俊幸(JAXA)


  • JSASS-2022-4011-1A11
    TSUKIMI計画センサ部 テラヘルツ波フロントエンドの開発状況
    ○長谷川 豊,前澤 裕之(大阪公立大),川田 宗靖,笠井 康子,山田 崇貴,内山 由侑基(NICT)


  • JSASS-2022-4012-1A12
    300GHz帯直接検波型ラジオメータ開発とその宇宙実証ミッション検討状況について
    ○Nguyen Tat Trung,田村 亮祐,西堀 俊幸(JAXA),堤 卓也,濱田 裕史,徐 照男,Abdo Ibrahim,佐々木 太郎,杉山 弘樹,高橋 宏行,中島 史人(日本電信電話)


  • JSASS-2022-4013-1A13
    軌道上において衛星とセンサを統一的に制御する衛星デジタル処理技術の検討
    ○宮田 浩旭,煖エ 涼(AES),山田 崇貴,佐藤 滋,笠井 康子(NICT)


A会場 OS19-4 テラヘルツを用いた月面の広域な水エネルギー資源探査
- TSUKIMI -

  • JSASS-2022-4014-1A14
    TSUKIMIミッション要求に基づく衛星システム仕様検討とインターフェース検討状況
    ○本多 哲也,横山 裕和,水野 哲朗,脇村 明宏(SpaceBD),永島 隆(アクセルスペース)


  • JSASS-2022-4015-1A15
    100kg級小型衛星バスの月周回ミッションへの応用と課題
    ○永島 隆,大熊 成裕,倉本 祐輔(アクセルスペース)


  • JSASS-2022-4016-1A16
    月面探査において自律的位置情報を獲得する月面カメラの検討
    ○加藤 一郎,山田 崇貴,佐藤滋,笠井 康子(NICT)


B会場 OS20-1 大気突入・降下・着陸、および、回収(EDL&R)技術の研究

  • JSASS-2022-4017-1B01
    国際 Mars Ice Mapper に搭載する小型火星着陸機の検討
    ○藤田 和央(JAXA),石上 玄也(慶応大),関根 康人(東工大),臼井 寛裕(JAXA),関 華奈子(東大),山崎 敦(JAXA),火星EDL検討チーム


  • JSASS-2022-4018-1B02
    地球低軌道からの再突入・回収システムの検討状況と今後の展望
    ○山本 紘史,蜂谷 友理,辻本 健士,田邊 宏太,宮崎 和宏,神吉 誠志,植松 洋彦(JAXA)


  • JSASS-2022-4019-1B03
    火星衛星探査計画(MMX)サンプルリターンカプセル(SRC)開発活動
    ○中山 大輔,鈴木 俊之,山田 和彦,小澤 宇志,瑙ノ 大樹,下田 孝幸,足立 寛和,中尾 達郎,矢ヶ崎 啓(JAXA)


  • JSASS-2022-4020-1B04
    大気圏突入機の開発におけるフライト試験
    ○山田 和彦(JAXA)


B会場 OS20-2 大気突入・降下・着陸、および、回収(EDL&R)技術の研究

  • JSASS-2022-4021-1B05
    HEK-X用簡易分光器の評価
    ○藤村 健太郎,成田 智昭(JAST),丹野 英幸(JAXA)


  • JSASS-2022-4022-1B06
    膨張波管HEK-Xを用いた1/10はやぶさ模型表面の空力加熱計測
    ○近藤 碧海,小山 颯大(筑波大),嶋村 耕平(東京都立大),丹野 英幸(JAXA)


  • JSASS-2022-4023-1B07
    ノズル付き膨張波管を用いたCO2再結合レートの計測
    ○清水 義仁(静岡大),野村 哲史,瑙ノ 大樹,松岡 雅也(JAXA),松井 信(静岡大),藤田 和央(JAXA)


  • JSASS-2022-4024-1B08
    高温衝撃風洞HIESTでの極超音速流中境界層遷移のFLDI計測
    ○川田 壮真,加藤 初輝(筑波大),嶋村 耕平(東京都立大),丹野 英幸(JAXA)


B会場 OS20-3 大気突入・降下・着陸、および、回収(EDL&R)技術の研究

  • JSASS-2022-4025-1B09
    JAXAにおけるアーク加熱風洞将来計画検討概要について
    ○藤井 啓介,鈴木 俊之,足立 寛和,下田 孝幸,八木 邑磨,藤田 和央,山田 和彦(JAXA)


  • JSASS-2022-4026-1B10
    傾斜機能型アブレータの開発とEDL&R の研究活動への展望
    ○築山 智宏(早大),鈴木 俊之(JAXA),久保田 勇希(IHIエアロスペース),石田 雄一,青木 卓哉,足立 寛和,下田 孝幸,山田 和彦(JAXA),梅津 信二郎(早大)


  • JSASS-2022-4027-1B11
    アブレーション現象の遠隔検知法の開発
    酒井 武治,○冨樫 拓馬,平野 虎太郎,坂本 憲一(鳥取大),石田 雄一(JAXA)


  • JSASS-2022-4028-1B12
    X線CTによる非破壊のアブレータ密度測定方法の確立
    ○八木 邑磨,鈴木 俊之,足立 寛和,下田 孝幸,山田 和彦(JAXA),平井 研一(マテリアル・アイデア),十二所 正(N.A.C.T)


C会場 小型衛星(1)

  • JSASS-2022-4029-1C01
    CubeSatに搭載可能なLVBPF型ハイパースペクトルカメラの開発と搭載実験
    ○青柳 賢英(福井大)


  • JSASS-2022-4030-1C02
    超小型ピラミッド配置VS-CMG姿勢制御実験機の開発
    ○星加 那音,藤井 元春,海江田 蒼,鳥居 丈瑠,渕脇 大海,樋口 丈浩(横国大)


  • JSASS-2022-4031-1C03
    50kg級超小型人工衛星に適用可能な低コスト錘落下式衝撃試験手法に関する研究
    ○工藤 優太,馬場 敦,小松 広典,木村 恵,河村 政昭(帝京大)


C会場 小型衛星(2)

  • JSASS-2022-4032-1C05
    1ジュール/1ワットPPTシステムによる動力航行型1Uキューブサット・大阪産業大学OSU-1号機の開発状況とOSU-2,3,4号機の構想・開発
    ○岡 廉一朗,平田 稜,宇根川 琢磨,木村 友則,九里 孝行,田原 弘一,OSU太陽系宇宙開発プロジェクトチーム(大阪産業大),池田 知行(東海大),鷹尾 良行(西日本工業大),脇園 堯(ハイサーブ)


  • JSASS-2022-4033-1C06
    CubeSatを用いた民生部品の地球低軌道におけるTID効果の測定
    ○大星 旭弘,村瀬 友顕,BIRDS-4 Project Members,増井 博一,河野 誠司,趙 孟佑(九工大)


  • JSASS-2022-4034-1C07
    地球観測衛星網AxelGlobeのコンステレーション軌道保持運用について
    ○大熊 成裕,永島 隆,清水 健介,倉田 稔,國母 隆一,Patrick Astfalk,Sebastien Faucheux(アクセルスペース)


  • JSASS-2022-4035-1C08
    多目的宇宙環境利用実験衛星TeikyoSat-4の衛星局および地上局の開発結果報告
    ○金子 颯汰,青木 位織,鶴田 佳宏,久保田 弘敏,河村 政昭(帝京大),柴田 克哉(大日光・エンジニアリング)


C会場 小型衛星(3)

  • JSASS-2022-4036-1C09
    超小型衛星における国際動向及びビジネス動向
    ○金岡 充晃,金山 秀樹,斉藤 由佳(シー・エス・ピー・ジャパン)


  • JSASS-2022-4037-1C10
    超小型衛星RSP-01の歩み
    ○三井 龍一,伊藤 州一,大伍 克則,安達 一哲,杉山 洋憲,田中 良輔,伊串 亮二,瀧本 辰一,森下 義人,木村 健将,小川 洋史,武井 智司,鬼頭 佐保子,嶋村 圭史(リーマンサットプロジェクト)


  • JSASS-2022-4038-1C11
    超小型人工衛星のミッション成功率向上に向けたUNISECの活動紹介
    ○宮田 喜久子(名城大),趙 孟佑(九工大),古本 政博(東京都立大),鶴田 佳宏(帝京大),北澤 幸人(JAXA),桒原 聡文(東北大)


  • JSASS-2022-4039-1C12
    多様な撮影を可能にする超小型光学衛星CE-SAT姿勢系の開発と軌道上実証
    ○稲川 智也,松澤 真司,酒匂 信匡(キヤノン電子)


C会場 小型衛星(4)

  • JSASS-2022-4040-1C13
    紫外線天文学・陸・海観測超小型衛星うみつばめのシステム設計と開発
    ○小林 寛之,渡邉 奎,小澤 俊貴,宮本 清菜,原 拓輝,谷津 陽一,松永 三郎(東工大),村田 悠,小林 宏章,中野 徹(アイネット),坂本 祐二(北大),桒原 聡文(東北大),うみつばめ開発チーム


  • JSASS-2022-4041-1C14
    中軌道光通信中継衛星を利用した観測・動作実証サブミッションの検討
    ○園田 健彦,永田 晃大,木村 洋平,関 正徳(ワープスペース)


  • JSASS-2022-4042-1C15
    超小型木造人工衛星「LignoSat」の基礎設計
    ○福王 悠星,曽束 元喜,阿戸 豪,遠藤 早緒里,大西 大知,菊川 裕樹,清田 朋和,桑原 和暉,佐野 愛華,筒井 涼輔,豊西 悟大,細辻 一,松野 なな,椋本 暖,山敷 庸亮,仲村 匡司,村田 功二,三木 健司,石原 正次(京大),苅谷 健司,土屋 守雄(住友林業),土井 隆雄(京大)


  • JSASS-2022-4043-1C16
    超小型木造人工衛星「LignoSat」のミッション系開発の現状と展望
    ○筒井 涼輔,曽束 元喜,阿戸 豪,遠藤 早緒里,大西 大知,菊川 裕樹,清田 朋和,桑原 和暉,佐野 愛華,豊西 悟大,福王 悠星,細辻 一,松野 なな,椋本 暖,山敷 庸亮,仲村 匡司,村田 功二,三木 健司,石原 正次(京大),苅谷 健司,土屋 守雄(住友林業),土井 隆雄(京大)


  • JSASS-2022-4044-1C17
    超小型技術実証衛星HOKUSHIN-1による地球低軌道上での深宇宙探査用測距・推進・展開構造の実証
    ○藤田 伸哉,桒原 聡文,吉田 和哉(東北大),坂本 祐二(北大),川口 淳一郎(合同会社パッチドコニックス),内海 政春(室蘭工大)


  • JSASS-2022-4045-1C19
    BIRDS-4プロジェクトにおける1U CubeSatの構造フレームを利用した無展開型UHFアンテナ「ループヘンテナ」の軌道上実証結果
    ○中山 大輔,山内 貴志,増井 博一,金 相均,豊田 和弘,趙 孟佑,BIRDS-4 project(九工大),タリンドゥ・ラクマル・マルマデヤラゲ(ArthurC.ClarkeInstituteforModernTechnologies)


D会場 OS05-1 宇宙探査イノベーションハブ -太陽系フロンティア開拓による人類の生存圏・活動領域拡大に向けたオープンイノベーションハブ-

  • JSASS-2022-4046-1D01
    宇宙探査イノベーションハブの取り組み
    ○船木 一幸,坂下 哲也,金子 洋介(JAXA)


  • JSASS-2022-4047-1D02
    宇宙探査イノベーションハブにおけるAI分野研究の取組みと今後の課題について
    ○山崎 雅起(JAXA)


  • JSASS-2022-4048-1D03
    共創体制を通じた技術獲得による革新的将来宇宙輸送システムの構築
    ○兵頭 翔洋,梅村 悠,桜井 康行,沖田 耕一(JAXA)


  • JSASS-2022-4049-1D04
    国際宇宙ステーションにおける袋型培養槽を用いたレタス栽培の実証的研究:実験結果について
    ○関 光雄,水谷 敦司,小島 倫直(竹中工務店),坂下 哲也,大熊 隼人(JAXA),布施 哲人(九工大),栗原 信,間宮 幹士(キリンホールディングス),寺島 千晶(東京理科大),後藤 英司(千葉大)


  • JSASS-2022-4050-1D05
    SLIM搭載の変形型月面ロボットの概要
    ○渡辺 公貴(同志社大),澤田 弘崇,須藤 真琢,平野 大地,稲澤 真里子(JAXA),米田 陽亮(タカラトミー),永田 政晴,水引 孝至(ソニーグループ)


D会場 OS05-2 宇宙探査イノベーションハブ -太陽系フロンティア開拓による人類の生存圏・活動領域拡大に向けたオープンイノベーションハブ-

  • JSASS-2022-4051-1D06
    宇宙探査イノベーションハブにおけるマリンレーダー開発の成果
    ○林 大介,海賀 和彦,村田 真一(光電製作所)


  • JSASS-2022-4052-1D07
    有人宇宙環境測定のための超小型ガスクロマトグラフの開発
    ○岩谷 隆光,赤尾 慎吾,山中 一司,岡野 達広,竹田 宣生,塚原 祐輔,大泉 透,福士 秀幸,菅原 真希,辻 俊宏,田中 智樹,武田 昭信(ボールウェーブ),島 明日香,松本 聡,菅原 春菜,星野 健,坂下 哲也(JAXA)


  • JSASS-2022-4053-1D08
    超軽量電磁波遮蔽材料の開発
    ○伊藤 彰(パナソニックインダストリー),上野 智永(名古屋大),日 貴志夫(山形大),室賀 翔(秋田大),粟野 穰太,嶋田 修平,川崎 治(JAXA)


  • JSASS-2022-4054-1D09
    推薬液化エネルギーを低減する磁気冷凍技術の研究開発
    ○神谷 宏治,夏目 恭平,沼澤 健則(物質・材料研究機構),飯田 光人(ispace),篠崎 慶亮,島田 潤(JAXA)


  • JSASS-2022-4055-1D10
    電動駆動制御による砂地走破性の向上に関する研究
    ○中村 洋平,伊藤 健介,田村 昌大,鈴木 良太,縄野 昌明(日産自動車),須藤 真琢,勝又 雄史,若林 幸子(JAXA)


D会場 OS05-3 宇宙探査イノベーションハブ -太陽系フロンティア開拓による人類の生存圏・活動領域拡大に向けたオープンイノベーションハブ-

  • JSASS-2022-4056-1D11
    日照下でのガイガーモードAPDによる距離画像取得
    ○水野 貴秀,池田 博一(JAXA),鈴木 祥仁,枦 達也,足立 俊介,馬場 隆,奥村 竜二(浜松ホトニクス)


  • JSASS-2022-4057-1D12
    有人宇宙探査のための低濃度CO2の小型・低コスト分離装置の開発
    ○星野 友(九大),安藝 翔馬,山下 知恵(日本炭素循環ラボ),今村 和史(九大),本田 竜太郎(日本炭素循環ラボ),池田 優子(九大),和田 のぞみ(日本炭素循環ラボ),山崎 千秋,猿渡 英樹(JAXA),渡邉 猛(日本炭素循環ラボ)


  • JSASS-2022-4058-1D13
    月面における極低温推進剤の軽量・低蒸発貯蔵システム
    ○杵淵 紀世志(名大),梅村 悠,宮北 健,中島 潤,古賀 勝(JAXA)


  • JSASS-2022-4059-1D14
    効率的な滅菌,除染のための基盤技術の多角的検証
    ○稲富 裕光,鈴木 志野,木村 駿太(JAXA),林 信哉,中野 道彦(九大),松村 吉信(関西大),石川 秀(鹿島建設),松井 臣央,坂下 哲也(JAXA)


  • JSASS-2022-4060-1D15
    宇宙環境に適合した高機能熱硬化性光学材料の最適化検証および関連光学部品の開発
    ○黒川 優也,獅山尚史(吉川化成),上野宗孝(JAXA)


E会場 OS12-1 フォーメーションフライト技術と最先端宇宙ミッション

  • JSASS-2022-4061-1E01
    重力波望遠鏡B-DECIGO
    ○安東 正樹(東大),DECIGOグループ


  • JSASS-2022-4062-1E02
    赤外線宇宙干渉計(SEIRIOS)のための観測手法の考案とミッション機器の設計
    ○松尾 太郎(名大),五十里 哲,近藤 宙貴(東大),太田 峻介,原 健介(名大),山室 智康(オプトクラフト),中須賀 真一(東大)


  • JSASS-2022-4063-1E03
    FF LAGRAN: Formation Flyingが実現する高分解能・高感度の宇宙MeVガンマ線観測
    ○小高 裕和,関根 啓貴,望月 友貴 ,五十里 哲,川端 洋輔,船瀬 龍,中須賀 真一(東大)


  • JSASS-2022-4064-1E04
    超々小型衛星のフォーメーションフライトの通信ミッションへの応用
    ○野田 篤司,今村 謙之,片野 将太郎(OurStars)


E会場 OS12-2 フォーメーションフライト技術と最先端宇宙ミッション

  • JSASS-2022-4065-1E05
    補償光学を応用した合成開口望遠鏡FFSATの光学系調整
    ○宮村 典秀(明星大),鈴本 遼,五十里 哲,横堀 慎一,中須賀 真一(東大)


  • JSASS-2022-4066-1E06
    超小型衛星フォーメーションフライトによる合成開口望遠鏡のための高精度位置・姿勢制御手法
    ○鈴本 遼,宮村 典秀(明星大),五十里 哲,横堀 慎一,中須賀 真一(東大)


  • JSASS-2022-4067-1E07
    超々小型衛星群による超大型光学宇宙望遠鏡検討 -スケールモデル地上実証実験-
    ○都築 俊宏,小原 直樹(国立天文台),森下 弘海,山口 和馬,江副 祐一郎(東京都立大),松田 有一,満田 和久(国立天文台),野田 篤司(OurStars)


  • JSASS-2022-4068-1E08
    宇宙赤外線干渉計ミッションSEIRIOS実現に向けた高精度な光路長制御手法
    ○近藤 宙貴,五十里 哲(東大),松尾 太郎(名大),中須賀 真一(東大)


E会場 OS12-3 フォーメーションフライト技術と最先端宇宙ミッション

  • JSASS-2022-4069-1E09
    地球周回軌道で実現する超精密宇宙機編隊飛行:軌道力学の探求
    ○伊藤 琢博(JAXA)


  • JSASS-2022-4070-1E10
    宇宙重力波望遠鏡のドラッグフリー制御と編隊飛行維持に関する研究
    ○望月 友貴,五十里 哲,中須賀 真一(東大)


  • JSASS-2022-4071-1E11
    地球低軌道における3機のフォーメーションフライトミッションの自律安全要求の検討
    ○松本 祐樹,梅田 浩貴,大久保 梨思子,熾 翔馬,佐々木 貴広,伊藤 琢博(JAXA)


  • JSASS-2022-4072-1E12
    画像誘導を利用した衛星相対位置制御における時間遅れの影響と対策
    ○眞野 恭多(東京理科大),五十里 哲(東大),高久 雄一,木村 真一(東京理科大)


E会場 OS12-4 フォーメーションフライト技術と最先端宇宙ミッション

  • JSASS-2022-4073-1E13
    厳密な磁気モデルを考慮した宇宙機の電磁力ドッキング制御
    ○田島 颯(東大),高橋 勇多(東工大),柴田 拓馬(室蘭工大),坂井 真一郎(JAXA)


  • JSASS-2022-4074-1E14
    衛星群の磁気トルカによる自律的な初期フォーメーション形成と姿勢制御
    ○高橋 勇多(東工大),田島 颯(東大),柴田 拓馬(室蘭工大),坂井 真一郎(JAXA)


  • JSASS-2022-4075-1E15
    大気摩擦に対する適応機構を加えた一般化正準変換に基づくフォーメーション追従制御
    ○濱中 勇希,佐藤 訓志(阪大)


  • JSASS-2022-4076-1E16
    大気抵抗力の差を用いた非協力物体へのランデブー
    ○安田 武弘,坂東 麻衣,外本 伸治(九大)


  • JSASS-2022-4077-1E17
    FF共通数値シミュレータにおけるDual Quaternionを用いた相対位置・姿勢センサ表現
    ○五十里 哲,鈴木 聡宏,望月 友貴(東大)


  • JSASS-2022-4078-1E18
    音響光学偏向子を利用した編隊飛行衛星間の高精度相対位置計測・制御
    ○鈴木 聡宏,五十里 哲(東大),武者 満(電通大),中須賀 真一(東大)


  • JSASS-2022-4079-1E19
    CDGPSを用いた宇宙機の高精度相対航法のためのセンサ取り付け誤差軌道上補正手法
    ○西本 慎吾,五十里 哲,船瀬 龍(東大)


F会場 OS17-1 技術試験衛星9号機で目指す電波/光による次世代ハイスループット衛星通信システム

  • JSASS-2022-4080-1F01
    技術試験衛星9号機通信ミッションの概要
    ○三浦 周,森川 栄久,吉村 直子,高橋 卓,布施 哲治,久保岡 俊宏,辻 宏之,豊嶋 守生(NICT)


  • JSASS-2022-4081-1F02
    ETS-9の固定/可変ビーム通信サブシステム開発
    大川 貢,三浦 周,森川 栄久,吉村 直子,高橋 卓,辻 宏之,豊嶋 守生(NICT),○内田 繁,堀江 延佳,坂井 英一,草野 正明,須永 輝巳,角田 聡泰,田中 泰(三菱電機)


  • JSASS-2022-4082-1F03
    技術試験衛星9号機搭載光フィーダリンク通信サブシステムの開発
    ○久保岡 俊宏,國森 裕生,白玉 公一,布施 哲治,斉藤 嘉彦,Kolev Dimitar,小竹 秀明,中園 純一,Carrasco Casado Alberto,Trinh Phuc,高橋 靖宏,鈴木 健治,辻 宏之,豊嶋 守生(NICT)


  • JSASS-2022-4083-1F04
    技術試験衛星9号機搭載共通部通信サブシステムの開発結果
    ○織笠 光明,三浦 周,森川 栄久,大川 貢(NICT),仙波 新司(アクシス)


F会場 OS17-2 技術試験衛星9号機で目指す電波/光による次世代ハイスループット衛星通信システム

  • JSASS-2022-4084-1F05
    ETS-9用 RF地球局の研究開発状況
    ○菅 智茂,鄭 炳表,川崎 和義,鈴木 健治,高橋 卓,吉村 直子,辻 宏之(NICT)


  • JSASS-2022-4085-1F06
    ETS-9実験に向けた光地上局整備
    ○斉藤 嘉彦,中園 純一,コレフ ディミタル,白玉 公一,布施 哲治,豊嶋 守生(NICT)


  • JSASS-2022-4086-1F07
    フィーダリンク局選択のための観測データ収集システムの構築
    ○鈴木 健治,川崎 和義,布施 哲治,吉村 直子,高橋 卓,三浦 周(NICT)


  • JSASS-2022-4087-1F08
    衛星地上連接システムの制御技術に関する研究開発状況
    ○阿部 侑真,関口 真理子,三浦 周(NICT)


F会場 OS17-3 技術試験衛星9号機で目指す電波/光による次世代ハイスループット衛星通信システム

  • JSASS-2022-4088-1F09
    ETS-9での実験計画(RF系)
    ○煖エ 卓,三浦 周,森川 栄久,辻 宏之(NICT),内田 繁,堀江 延佳,坂井 英一,草野 正明,須永 輝巳,角田 聡泰,田中 泰(三菱電機)


  • JSASS-2022-4089-1F10
    ETS-9での実験計画(光系)
    ○Kolev Dimitar,國森 裕生,白玉 公一,布施 哲治,小竹 秀明,中園 純一,Carrasco Casado Alberto,Trinh Phuc,鈴木 健治,斉藤 嘉彦,Ishola Femi,久保岡 俊宏,辻 宏之,豊嶋 守生(NICT)


F会場 OS09 技術試験衛星9号機 (ETS-9) の開発

  • JSASS-2022-4090-1F11
    技術試験衛星9号機(ETS-9)の開発状況(詳細設計報告)
    ○深津 敦,小川 亮,佐野 伊彦(JAXA),小田原 靖(三菱電機)


  • JSASS-2022-4091-1F12
    ETS-9の EOR実現に向けた AOCS開発状況
    ○辻元 允人,神谷 崇志,遠山 大介,戎谷 仁志,船戸 大輔(三菱電機)


  • JSASS-2022-4092-1F13
    6kW級国産ホールスラスタの開発状況
    ○神田 大樹,佐野 伊彦,船木 一幸(JAXA),田代 洋輔,中原 徹也,平野 雄也(IHIエアロスペース)


  • JSASS-2022-4093-1F14
    フルデジタル通信ペイロードの開発
    ○小川 亮,西城 邦俊,各務 裕佳子,深津 敦(JAXA),舟田 雅彦,宮崎 幸一,清原 章公,今井 慧(三菱電機)


  • JSASS-2022-4094-1F15
    技術試験衛星9号機(ETS-9)搭載 光学望遠鏡の運用について
    ○谷口 尚平,安藤 誠,楠田 将士,長井 広明,長澤 暢(スカパーJSAT)


G会場 OS14-1 高精度宇宙構造・材料システムとその基盤技術(その3)

  • JSASS-2022-4095-1G01
    平織炭素繊維強化ポリイミドによるL型プレス成形部の層間引張強度
    松尾 賢一郎,○上田 政人(日大),荒井 広明(スピック),後藤 健(JAXA)


  • JSASS-2022-4096-1G02
    平織りCFRPの吸水による圧縮強度の変化
    ○後藤 健(JAXA),山浦 遼太郎,米山 聡,飯塚 啓輔(青学大)


  • JSASS-2022-4097-1G03
    六角形筒型インフレータブル構造物で構成される成層圏タワーの構造強度
    ○石元 健介,宮下 朋之,樋口 健(早大)


G会場 OS14-2 高精度宇宙構造・材料システムとその基盤技術(その3)

  • JSASS-2022-4098-1G04
    伸展式トラスにおける振動中ガタ滑り履歴の実験的推定
    ○田中 沙織,仙場 淳彦(名城大)


  • JSASS-2022-4099-1G05
    高精度変位計測装置の実証実験について -2022年度-
    ○石村 康生(早大),河野 太郎(JAXA),鳥阪 綾子(東京都立大),宮下 朋之(早大),土居 明広(JAXA),山崎 真穂,安田 優也(早大),田中 宏明(防衛大),小木曽 望(大阪公立大),中尾 達郎,水村 好貴,福家 英之,山谷 昌大(JAXA),塚野 達樹,菊谷 冬馬,寺田 怜央,二坂 匠,風間 隼太朗(早大)


  • JSASS-2022-4100-1G06
    高精度宇宙アンテナ鏡面と背面支持トラスのPSO法による最適設計
    ○伊藤 舜,仙場 淳彦(名城大)


  • JSASS-2022-4101-1G07
    スマートアンテナの観測条件の変化を考慮した運用計画
    ○小長光 遼,小木曽 望(大阪公立大),横田 航一,鈴木 優希(大阪府大)


G会場 OS14-3 高精度宇宙構造・材料システムとその基盤技術(その3)

  • JSASS-2022-4102-1G08
    成層圏気球実験に向けた形状可変鏡システムの低温環境動作特性評価
    ○田中 宏明(防衛大),小木曽 望,岩佐 貴史(大阪公立大),坂本 啓(東工大),池田 忠繁(中部大),勝又 暢久(香川大),岸本 直子(摂南大),樋口 健(早大)


  • JSASS-2022-4103-1G09
    スマートアンテナのレジリエント運用のための機械学習による主鏡計測の欠損データ修復
    ○横田 航一(大阪府大),小木曽 望,岩佐 貴史(大阪公立大)


  • JSASS-2022-4104-1G10
    大気球実験に向けた計測システムの検討
    ○勝又 暢久,鴨井 悠里(香川大),岩佐 貴史(大阪公立大),樋口 健(早大),岸本 直子(摂南大),藤垣 元治(福井大)


  • JSASS-2022-4105-1G11
    スマートリフレクターの不確定性伝播解析の精度向上のための機械学習による画像計測誤差低減
    ○鈴木 優希(大阪府大),小木曽 望,岩佐 貴史(大阪公立大)


G会場 空気吸込・複合エンジン

  • JSASS-2022-4106-1G12
    ATRIUMエンジンを適用する小規模飛行実証試験の検討状況
    ○坂本 勇樹,小林 弘明,丸 祐介,徳留 真一郎,野中 聡,澤井 秀次郎,大山 聖,三浦 政司,正木 大作,燗c 仁志,角銅 洋実,加賀 亨,山城 龍馬(JAXA),杵淵 紀世志(名大),真子 弘泰(帝京大),内海 政春,中田 大将,江口 光(室蘭工大),Richardson Matthew(東大),佐藤 哲也(早大)


  • JSASS-2022-4107-1G13
    ATRIUMエンジン2次燃焼器のサブスケール燃焼試験
    ○宍戸 拓,真子 弘泰(帝京大),徳留 真一郎,丸 祐介(JAXA)


  • JSASS-2022-4108-1G14
    Tri-octagon型噴流衝突圧縮機構を有するエンジンリアクタの単発着火試験
    ○中川 竜輝,内藤 健,小林 知嵩,村田 紘平,右田 亜朗,松村 咲音,伊藤 大貴,佐藤 理久,鳥羽 雄大(早大)


  • JSASS-2022-4109-1G15
    Tri-octagon型多重衝突パルス噴流圧縮機構を有する航空宇宙用エンジンの基礎燃焼試験
    ○松村 咲音,内藤 健,小林 知嵩,村田 紘平,右田 亜朗,中川 竜輝,佐藤 理久,伊藤 大貴,鳥羽 雄大(早大)


  • JSASS-2022-4110-1G16
    固体燃料のスクラムジェット燃焼器内での着火特性
    ○山本 研吾,篠崎 昇,加藤 孝輔,木村 永翔(IHIエアロスペース)


  • JSASS-2022-4111-1G17
    新観測ロケット空気吸い込み式エンジン用ローブミキサの開発研究
    ○兼田 智章,吹場 活佳(静岡大),丸裕介,小林弘明(JAXA)


  • JSASS-2022-4112-1G18
    極超音速推進システムへの適用を目指した炭化水素燃料の熱分解吸熱特性評価
    ○磯野 達志(JAXA),宮浦 拓人(東北大),大門 優,小野寺 卓郎,富岡 定毅(JAXA)


H会場 OS31-1 宇宙輸送を支える要素技術の研究開発

  • JSASS-2022-4113-1H01
    再使用ロケットのためのエンジン開発構想
    ○高田 仁志,榊 和樹,角銅 洋実(JAXA)


  • JSASS-2022-4114-1H02
    モデルベース開発手法を用いた革新的将来宇宙輸送システム設計の研究状況について
    ○大坊 俊彰,榊 和樹,梅村 悠,後藤 大亮,沖田 耕一(JAXA)


  • JSASS-2022-4115-1H03
    粒子ダンパー性能における予荷重特性に関する研究
    ○湊 亮二郎(室蘭工大),佐々木 光(メイテック),中田 大将,内海 政春(室蘭工大)


  • JSASS-2022-4116-1H04
    革新的将来宇宙輸送システム 1段再使用に向けた着陸回収船の開発構想
    ○角 有司,兵頭 翔洋,大坊 俊彰(JAXA)


H会場 OS31-2 宇宙輸送を支える要素技術の研究開発

  • JSASS-2022-4117-1H05
    機体構造・機構・フェアリングの再使用を実現する要素技術研究構想
    ○松永 光生,寺島 啓太,伊海田 皓史(JAXA)


  • JSASS-2022-4118-1H06
    ロケット構造の軽量化に向けたトポロジー最適化と形状最適化の取り組み
    ○川上 幸亮,齊藤 俊哉,長福 紳太郎(JAXA)


  • JSASS-2022-4119-1H07
    汎用開発環境を用いたロケットテレメータ配信システムの開発
    ○杉薗 光太朗,砂見 幸之,齋藤 俊仁(JAXA)


  • JSASS-2022-4120-1H08
    RADFETを用いた輸送機再使用のための放射線計測技術の研究
    ○水田 栄一,高橋 美沙(JAXA)


H会場 OS31-3 宇宙輸送を支える要素技術の研究開発

  • JSASS-2022-4121-1H09
    冗長GNSSモジュール/MEMS IMUを用いた冗長複合航法システム(RINS)の評価結果
    ○市川知範,坂井智彦,小見山瑞綺,水田栄一,松本秀一(JAXA),牛島 正隆,笠原 大,江田 友明(NECスペーステクノロジー)


  • JSASS-2022-4122-1H10
    軌道投入ロケットZEROのアビオニクス開発戦略
    ○中山 聡,原井 達紀,酒井 一美,森 琢磨,鈴木 瑠,大村 怜,Lukas Müller,森岡 澄夫(インターステラテクノロジズ)


  • JSASS-2022-4123-1H11
    軌道投入ロケットZEROの航法センサの開発
    ○酒井 一美,中山 聡,鈴木 瑠,早坂 陽,森 琢磨,大村 怜,原井 達紀,Lukas Müller(インターステラテクノロジズ),成岡 優(JAXA)


  • JSASS-2022-4124-1H12
    S-520実証用航法センサの開発状況
    ○加藤 凌,浦山 淳,山田 琢也,後藤 晋一,鈴木 カレブ,上村 凌平,金子 裕一朗,高瀬 優人,大川 和彦,仲野 辰也(三菱プレシジョン)


H会場 再使用輸送システム(2)

  • JSASS-2022-4125-1H13
    宇宙旅客輸送推進協議会(SLA)における将来宇宙旅客輸送システム実現に向けた活動概要
    ○八島 京平,星野 皓生,燒 宗之,谷口 大祐,大段 徹次,植松 千春,金岡 充晃,濵 希一郎(宇宙旅客輸送推進協議会)


  • JSASS-2022-4126-1H14
    使い切りロケット上段再使用システム構想
    ○川口 康太,宇野 慎一朗,小笠原 宏(東京理科大),森井 翔太,藤掛 功(三菱重工)


  • JSASS-2022-4127-1H15
    スペースプレーンの空気力と空力加熱の推算式の導出
    ○森木 甫,中根 昌克(日大)


  • JSASS-2022-4128-1H17
    有翼再使用型サブオービタル宇宙機の誘導制御系設計を通した成立性に関する検討
    ○小原 知行,小笠原 明紀,柳原 正明(信州大),塚本 太郎(JAXA)


  • JSASS-2022-4129-1H18
    サブオービタル宇宙機の初期質量とエンジン推力が終端質量に及ぼす影響
    ○石井 崇充(日大),剌刀 一匡,緒川 修治(PDエアロスペース),吉田 洋明(日大)


I会場 再使用輸送システム(1)

  • JSASS-2022-4130-1I01
    再使用ロケット実験機RV-Xの飛行実証研究について
    ○野中 聡,伊藤 隆,紙田 徹(JAXA)


  • JSASS-2022-4131-1I02
    再使用型ロケット実験機RV-Xの空力特性における乱流モデルの影響に関する数値解析
    ○井福 剛司,大倉 毅,坪井 伸幸,小澤 晃平(九工大),伊藤 隆,野中 聡(JAXA)


  • JSASS-2022-4132-1I03
    再使用ロケット実験機RV-Xの迎角90度における実飛行スケール数値解析
    ○間々下 智広,北村 圭一(横国大),玉井 亮多,武藤 智太朗(東大),野中 聡(JAXA)


  • JSASS-2022-4133-1I04
    能代ロケット実験場新型トレンチ/ディフレクタの無散水燃焼試験
    ○平岩 徹夫(JAXA),田中 祐人(JFEエンジニアリング),鈴木 直洋(JAXA),秋江 辰司,白田 要(JFEエンジニアリング),伊藤 隆,野中 聡(JAXA)


I会場 OS36-1 衛星測位システムとその利用

  • JSASS-2022-4134-1I05
    準天頂衛星システム7機体制の開発状況
    ○岸本 統久,松本 純,富高 真,細田 聡史,沼田 健二(内閣府)


  • JSASS-2022-4135-1I06
    将来衛星測位システムの検討状況
    ○細田 聡史,富高 真,松本 純,岸本 統久,沼田 健二(内閣府)


  • JSASS-2022-4136-1I07
    準天頂衛星 5~7号機 高精度測距システムペイロードの開発状況
    ○吉村 裕人,煖エ 一平,堀川 雄太,明神 絵里花,松本 暁洋(JAXA),橋本 大輔,大原 計哉,西尾 昌信(NEC)


  • JSASS-2022-4137-1I08
    準天頂衛星5~7号機 測位ペイロードの開発状況
    ○柴田 雅弘,村上 滋希,堀川 雄太,渡邉 誉之,明神 絵里花,松本 暁洋(JAXA),松村 瑞秀,大原 計哉,西尾 昌信(NEC),相川 昭仁(三菱電機)


I会場 OS36-2 衛星測位システムとその利用

  • JSASS-2022-4138-1I09
    準天頂衛星システム5~7号機高精度測位システム地上系の開発状況
    ○染谷 一徳,長谷 日出海,明神 絵里花,三吉 基之,吉田 悌也,松本 暁洋(JAXA),奥山 俊幸,星 健一,池田 文明,大筆 想(NEC),梶原 延浩,川口 佳久(ライトハウステクノロジー・アンド・コンサルティング),荒川 崚(宇宙技術開発)


  • JSASS-2022-4139-1I10
    準天頂衛星システム1号機後継機の状況報告
    ○岩佐 海詩,岩本 祥広,氏家 康貴,中川 貴雄,松山 淳子,寺田 廉(NEC),曽我 広志(アクシス)


  • JSASS-2022-4140-1I11
    準天頂衛星システム 災害・危機管理通報サービスの運用状況
    ○平松 智恵子,近藤 天平(NEC),藤塚 吉紀(NEC航空宇宙システム)


  • JSASS-2022-4141-1I12
    ユーザ環境におけるSLAS測位精度について(2021)
    ○江藤 亮太,廣江 信雄,近藤 天平,金田 知剛,兼子 進(NEC)


  • JSASS-2022-4142-1I13
    準天頂衛星システム センチメータ級測位補強サービス(CLAS)の運用状況
    ○早瀬夏子,太田晃司,宮雅一,佐藤一敏,藤田征吾,井上禎一郎(三菱電機)


J会場 OS11-1 宇宙エレベーター・宇宙テザーの最新研究開発動向2022

  • JSASS-2022-4143-1J01
    宇宙エレベーター洋上施設構成案及び当洋上作業を対象としたMarine Warranty Survey適用の効果検証
    ○深澤 建元(日本海事協会)


  • JSASS-2022-4144-1J02
    小惑星上での宇宙エレベーターの挙動について2
    ○佐藤 実(東海大)


  • JSASS-2022-4145-1J03
    非慣性座標系へ拡張した非線形有限要素法による非赤道上宇宙エレベータの3次元動解析
    ○葛野 諒,董 鑠男,高橋 侑也,岡田 大規,静野 芳崇,大塚 啓介,槙原 幹十朗(東北大)


  • JSASS-2022-4146-1J04
    カウンターウェイト方式宇宙エレベーターの性能評価
    ○大間 元,沖野 太基,山極 芳樹,有田 祥子(静岡大),石川 洋二,大塚 清敏(大林組)


J会場 OS11-2 宇宙エレベーター・宇宙テザーの最新研究開発動向2022

  • JSASS-2022-4147-1J05
    材料熱膨張を考慮した宇宙エレベータ力学への温度影響
    ○大塚 清敏(大林組),山極 芳樹(静岡大),石川 洋二(大林組)


  • JSASS-2022-4148-1J06
    宇宙エレベーターケーブルの太陽熱放射と流れる電流のダイナミクスへの影響評価に関する研究
    ○村松 駿太,山極 芳樹,有田 祥子(静岡大),石川 洋二,大塚 清敏(大林組)


  • JSASS-2022-4149-1J07
    宇宙空間の荷電粒子が宇宙エレベーターに及ぼす影響の基礎検討
    ○新述 隆太,石川 洋二,大塚 清敏,渕田 安浩,笠井 泰彰(大林組),鴨川 仁(静岡県立大),工藤 剛史(音羽電機工業)


  • JSASS-2022-4150-1J08
    磁気圏・電離圏が宇宙エレベーターに及ぼす電磁気的影響について
    ○鴨川 仁(静岡県立大),新述 隆太,大塚 清敏(大林組),工藤 剛史(音羽電機工業),丹羽 俊輔,石川 洋二,笠井 泰彰,渕田 浩,小田 観世(大林組)


J会場 OS11-3 宇宙エレベーター・宇宙テザーの最新研究開発動向2022

  • JSASS-2022-4151-1J09
    宇宙エレベーター用CNTケーブルの耐環境性対策の評価(その1)
    ○渕田 安浩,人見 尚,石川 洋二(大林組),井上 翼(静岡大),馬場 尚子(JAMSS)


  • JSASS-2022-4152-1J10
    宇宙エレベーターに使用するハイブリッド駆動ローラの可変機構と実験検証
    ○寺田 百恵,田中 龍平,井上 文宏(湘南工科大),大本 絵利,石川 洋二(大林組)


  • JSASS-2022-4153-1J11
    宇宙エレベーター用クライマー機構の宇宙環境下での稼働を目的とした実験検証
    ○井上 文宏,寺田 百恵,福永 涼乃(湘南工科大),大本 絵利,石川 洋二(大林組)


  • JSASS-2022-4154-1J12
    コンベックステザーの自己伸展に関する研究
    ○横田 隼,渡会 達基,青木 義男(日大)


J会場 OS11-4 宇宙エレベーター・宇宙テザーの最新研究開発動向2022

  • JSASS-2022-4155-1J13
    コンベックステザーの自己伸展が衛星姿勢に与える影響
    ○渡会 達基,横田 隼,寺田 和樹,永宗 大空,青木 義男,奥山 圭一,吉田 洋明(日大)


  • JSASS-2022-4156-1J14
    超小型衛星 STARS-ECによる宇宙エレベーター実験
    ○能見 公博,STARS PROJECT(静岡大)


  • JSASS-2022-4157-1J15
    親子分離式テザー衛星の結合機構に関する動作評価実験
    ○佐藤 創太郎(静岡大),松尾 講輝(STARSSpaceService),服部 航平,渡邊 一弘,葛西 未来,能見 公博(静岡大)


  • JSASS-2022-4158-1J16
    導電性テープテザーの電子収集電流予測に関する研究
    ○鐵矢 匡彦,豊田 和弘(九工大),奥村 哲平,大川 恭志,河本 聡美(JAXA)


K会場 イオンエンジン

  • JSASS-2022-4159-1K01
    異方性表面散乱を用いた超低軌道衛星用高圧縮インテークシステム
    ○杉本 紘基,庄田 光佑,板谷 一輝,江 啓介,芦田 優作,横田 久美子,田川 雅人(神戸大)山下 裕介(東大),西山 和孝(JAXA)


  • JSASS-2022-4160-1K02
    大気吸入イオンエンジンを装備した大気抵抗低減衛星モデルの検討
    ○芦田 優作,加納 直起,板谷 一輝,庄田 光佑,江 啓介,杉本 紘基(神戸大),西山 和孝(JAXA),小澤 宇志(JAXA),山下 裕介(東大),横田 久美子,田川 雅人(神戸大)


  • JSASS-2022-4161-1K03
    グリッド表面に形成される周期的ナノ構造を用いたイオン照射パラメータ解析
    ○曽束 元喜,石川 航佑,占部 継一郎,江利口 浩二(京大)


K会場 ホールスラスタ(1)

  • JSASS-2022-4162-1K04
    太陽系宇宙航行用ホールスラスタの推力特性と最適設計−惑星・衛星に存在する二酸化炭素,メタン,アンモニア,水素,ヘリウム,空気,氷・水などの推進剤への利用−
    ○伊月 貴大,中島 卓哉,松井 海稀,高桑 嘉浩,田原 弘一(大阪産業大),池田 知行(東海大),鷹尾 良行(西日本工業大)


  • JSASS-2022-4163-1K05
    超小型衛星(CubeSat)へ搭載可能な小型推進装置の開発
    ○行武 栄太郎,石川 祐理(茨城県産業技術イノベーションセンター),横田 茂(筑波大)


  • JSASS-2022-4164-1K06
    高電圧作動を目指した狭チャンネル型ホールスラスタの放電特性
    ○松本 祐斗(東海大),船木 一幸,渡邊 裕樹(JAXA),大塩 裕哉(龍谷大),堀澤 秀之(東海大)


  • JSASS-2022-4165-1K07
    ホールスラスタ開発試験用チャンバにおけるホールスラスタ性能に対する背圧の影響
    ○渡邊 裕樹,今井 駿,松永 芳樹,船木 一幸(JAXA)


K会場 ホールスラスタ(2)

  • JSASS-2022-4166-1K08
    SPT型ホールスラスタの高電圧放電特性
    ○天野 耕希(静岡大),船木 一幸,渡邊 裕樹(JAXA),山極 芳樹(静岡大),大塩 裕哉(龍谷大),松本 裕斗(東海大)


  • JSASS-2022-4167-1K09
    Dependence of propellant utilization efficiency on anode temperature in anode layer Hall thruster RAIJIN 66
    ○Satpathy Dibyesh,関根 北斗(TheUniversity of Tokyo),川嶋 嶺(ShibauraInstituteofTechnology),小紫 公也,小泉 宏之(TheUniversity of Tokyo)


  • JSASS-2022-4168-1K10
    強干渉型アノードレイヤ2基システムによるプルーム干渉機構の評価
    ○加藤 茜,宮坂 武志,石川 大地,中尾 隆貴,各務 太志,長嶺 光博,朝原 誠(岐阜大)


  • JSASS-2022-4169-1K11
    ホールスラスタプルーム干渉場が放電特性に及ぼす機構の粒子解析による検討
    ○伊藤 淳之介,加藤 一晴,土屋 華奈,宮坂 武志,朝原 誠(岐阜大)


K会場 ホールスラスタ(3)

  • JSASS-2022-4170-1K12
    ホールスラスタ内の波状構造によるプラズマ輸送促進に対する理論的検討
    ○経沢 尚輝,高橋 聖幸(東北大)


  • JSASS-2022-4171-1K13
    超小型アノードレイヤ型ホールスラスタの性能向上に関する研究
    ○設楽 暁,松本 裕人,矢吹 理央,池田 知行,堀澤 秀之(東海大)


  • JSASS-2022-4172-1K14
    レーザーによるアルゴン推進剤ホールスラスタのプルーム診断
    ○栗原 世羽,野中 正潤,森田 虎頼,坂本 匠,森 有佐,瀧本 開生,高田 尚輝,横田 茂(筑波大)


  • JSASS-2022-4173-1K15
    ダブルチャネルTAL型ホールスラスタの試作及び性能評価
    ○中嶋 泰世,松尾 風我,各務 聡(東京都立大)


  • JSASS-2022-4174-1K16
    アルゴン推進剤の電離促進効果模索
    ○森田 虎頼,野中 正潤,栗原 世羽,坂本 匠,森 有佐,高田 尚輝,瀧本 開生,横田 茂(筑波大)


  • JSASS-2022-4175-1K18
    小型シリンドリカル型ホールスラスタ”SCHT-I“の推進性能評価及び”SCHT-II”の研究開発
    ○燒リ 優佑,坂元 哲汰,松永 翔太,池田 知行,堀澤 秀之(東海大)


L会場 OS07-1 宇宙システムにおける制御理論とその応用

  • JSASS-2022-4176-1L01
    1/CLOT 最適ニュートン法を用いた地球-月遷移軌道設計
    ○山本 慶太郎,濱田 聖司,藤本 健治,丸田 一郎(京大)


  • JSASS-2022-4177-1L02
    地球観測衛星コンステレーションの最適設計におけるミッション評価指標の考察
    ○井本 悠太,佐藤 訓志,山田 克彦(阪大)


  • JSASS-2022-4178-1L03
    ハミルトンフローのクープマン作用素に基づく非線形最適制御
    ○佐藤 杏輔,坂東 麻衣,外本 伸治(九大)


  • JSASS-2022-4179-1L04
    月着陸機の最適制御理論からの最適推力の設計
    ○石戸 大智,上野 誠也,樋口 丈浩,伊藤 秀磨(横国大)


L会場 OS07-2 宇宙システムにおける制御理論とその応用

  • JSASS-2022-4180-1L05
    モデル予測制御による小型着陸機の着陸検討
    ○工藤 雅人(JAXA(現)三菱電機),河津 要,西元 美希,倉田 博文(JAXA)


  • JSASS-2022-4181-1L06
    不連続関数による能動的外乱除去制御を用いた宇宙機の姿勢変更に関する一考察
    ○山 武志,山口 功,燒 博行(防衛大)


  • JSASS-2022-4182-1L07
    ペイロード部とバス部を緩やかに連結した宇宙機の高精度指向制御
    ○寺垣 隼,金田 さやか,下村 卓(大阪公立大)


  • JSASS-2022-4183-1L08
    柔軟構造物をもつ宇宙機の最短時間姿勢制御に関する研究
    ○酒井 貴行,下村 卓,山田 克彦(大阪公立大)


L会場 OS07-3 宇宙システムにおける制御理論とその応用

  • JSASS-2022-4184-1L09
    STT出力の符号制約を考慮した姿勢制御の検討
    ○軸屋 一郎(金沢大),山田 克彦(阪大)


  • JSASS-2022-4185-1L10
    2CMGに対するバックステッピング・ジンバル駆動則による姿勢制御
    ○小島 広久(東京都立大)


  • JSASS-2022-4186-1L11
    CMG搭載宇宙機の離散時間姿勢制御
    ○池田 裕一(湘南工科大)


  • JSASS-2022-4187-1L12
    VSCMG搭載小型衛星実験機における準最短時間姿勢変更実験
    ○海江田 蒼,藤井 元春,星加 那音,鳥居 壮瑠,渕脇 大海,樋口 丈浩(横国大)


M会場 宇宙天気

  • JSASS-2022-4188-1M01
    宇宙天気予報の高度化に向けた最近の国内の動きとNICTの取組
    ○津川 卓也(NICT)


  • JSASS-2022-4189-1M02
    衛星運用分野における宇宙天気予報の高度化に向けた取組
    ○長妻 努(NICT)


  • JSASS-2022-4190-1M03
    宇宙天気と宇宙物体の落ちる問題と落ちない問題
    ○玉置 晋(ABLab/茨城大),野澤 恵(茨城大)


M会場 宇宙環境計測(1)

  • JSASS-2022-4191-1M04
    GOSAT衛星で観測された宇宙放射線環境
    ○松本 晴久(JAXA)


  • JSASS-2022-4192-1M05
    静止衛星搭載型宇宙環境計測用高エネルギー陽子線計測装置の開発
    ○大辻 賢一,穂積 裕太,坂口 歌織(NICT),三谷 烈史(JAXA),明午 伸一郎,山口 雄司(JAEA/J-PARC)


  • JSASS-2022-4193-1M06
    Geant4を用いた静止衛星搭載型宇宙環境計測用・高エネルギー粒子計測器の特性評価
    ○穂積 裕太,坂口 歌織,大辻 賢一(NICT),三谷 烈史(JAXA)


  • JSASS-2022-4194-1M07
    Comet Interceptorミッションにおける超小型探査機を用いた磁場観測実現に向けた検討状況
    ○村田 直史(JAXA),松岡 彩子(京大),笠原 慧(東大),原田 裕己(京大),中島 晋太郎(JAXA),五十里 哲,鈴木 聡宏,関根 啓貴(東大),佐藤 泰貴,宮 康行(JAXA)


M会場 宇宙環境計測(2)

  • JSASS-2022-4195-1M08
    観測ロケットS520-32号機による中性大気密度計測実験
    ○平 翔馬,加藤 大志,足立 泰雅(神戸大),山下 裕介(東大),小澤 宇志(JAXA),中山 宜典(防衛大),飛田 奈々美(東海大),阿部 琢美(JAXA),横田 久美子,田川 雅人(神戸大)


  • JSASS-2022-4196-1M09
    観測ロケット搭載用中性大気密度計測装置の設計と評価
    ○足立 泰雅,加藤 大志,平 翔馬(神戸大),山下 裕介(東大),小澤 宇志(JAXA),中山 宜典(防衛大),飛田 奈々美(東海大),阿部 琢美(JAXA),横田 久美子,田川 雅人(神戸大)


  • JSASS-2022-4197-1M11
    磁気圏モデル-衛星モデル連携によるSECURES表面帯電評価システム開発
    ○中溝 葵,長妻 努(NICT),中村 雅夫(大阪府大),古賀 清一,松本 晴久(JAXA),三好 由純(名大),


  • JSASS-2022-4198-1M12
    ひまわり後継機搭載宇宙環境計測装置(CHARMS)の開発
    ○坂口 歌織,石井 守,津川 卓也,久保 勇樹,長妻 努,齋藤 慎司,大辻 賢一,穂積 裕太(NICT),三谷 烈史,高島 健(JAXA),三宅 弘晃,榎 海星(東京都市大)


  • JSASS-2022-4199-1M13
    ひまわり後継機搭載に向けた帯電計測装置(CHARMS-c)の開発
    ○齊藤 慎司(NICT),三宅 弘晃(東京都市大),長妻 努,坂口 歌織(NICT),榎 海星(東京都市大)


N会場 電子情報機器(1)

  • JSASS-2022-4200-1N01
    高専連携技術実証衛星KOSEN-2に搭載されるミッション機器制御・支援基板の開発
    ○今井 雅文,則包 早百合,窪田 葵,大川 響,宮 想也,河上 京介(新居浜工業高専),徳光 政弘(米子工業高専)


  • JSASS-2022-4201-1N02
    超小型衛星(CubeSat)搭載用高利得積層パッチアレーアンテナの研究開発
    ○磯 直樹,行武 栄太郎,小暮 誠,関山 燎,石川 裕理(茨城県産業技術イノベーションセンター)


  • JSASS-2022-4202-1N03
    耐ソフトエラー性浮動小数点数値表現の提案とその実機評価
    ○森岡 澄夫,森 琢磨(インターステラテクノロジズ),天笠 博,上野 嶺,本間 尚文(東北大)


N会場 電子情報機器(2)

  • JSASS-2022-4203-1N04
    共有系を有する分散型アーキテクチャの実現に向けた研究
    ○塩 仁美,佐原 宏典(東京都立大)


  • JSASS-2022-4204-1N05
    SpaceWireハードウェア抽象化レイヤの検討
    ○高田 光隆,高田 広章(名大),石田 貴行,松崎 恵一(JAXA)


  • JSASS-2022-4205-1N06
    観測ロケットMOMOを事例としたアビオニクス処理への形式検証適用の基礎検討
    ○森岡 澄夫,酒井 一美(インターステラテクノロジズ)


N会場 熱設計

  • JSASS-2022-4206-1N07
    太陽発電衛星用薄膜フレーム構造の熱設計
    ○金子 美稀,東川 宗嗣(法政大),大西 隆広(東京理科大),岸田 祐輔,新井 和吉(法政大),田中 孝治(JAXA)


  • JSASS-2022-4207-1N08
    CMB偏光観測衛星LiteBIRDの極低温ミッション部の温度安定性評価
    ○小田切 公秀,小川 博之,小栗 秀悟,篠崎 慶亮,杉本 諒,鈴木 仁研,関本 裕太郎,堂谷 忠靖,楢崎 勝弘,松田 フレドリック,吉原 圭介,綿貫 一也(JAXA),一色 雅仁,吉田 誠至(住友重機械工業),Thomas Prouvé, Jean-Marc Duval(The Universite Grenoble Alpes),Keith Thompson(Stanford University),他 LiteBIRD チーム


  • JSASS-2022-4208-1N09
    高分解能カメラ搭載6U衛星「KITSUNE」の軌道温度データの評価
    ○大城貴司,KITSUNE project,増井博一,山内貴志,Joseph Ampadu OFOSU,Muhammad Hasif Bin AZAMI, Necmi Cihan ORGER,Jose Rodrigo CORDOVA ALARCON,Victor Hugo SCHULZ(九工大),仲山和宏(原田精機),趙孟佑(九工大)


  • JSASS-2022-4209-1N10
    一体成型技術を用いた締結要素削減の影響を考慮した人工衛星熱設計に関する研究
    ○母壁 輝一(早大),薦田 直(元早大),宮下 朋之(早大)


  • JSASS-2022-4210-1N11
    低高度衛星での温度センサを用いた熱制御材料の熱光学特性の計測と課題
    ○川崎 春夫(JAXA)


  • JSASS-2022-4211-1N12
    指向性反射率測定による簡易的な全半球放射率の温度依存性の推算
    ○税所 佑斗(慶応大),太刀川 純孝(JAXA),田口 良広(慶応大)


  • JSASS-2022-4212-1N13
    月面探査機における多層断熱材を介した有線及びワイヤレス電力伝送の断熱性能比較検証
    ○中村 夏菜(筑波大),田中 洸輔,本田 さゆり,嶋田 修平,杉田 寛之(JAXA)


A会場 OS23-1 JAXA 宇宙科学研究所・タウンホールミーティング

  • JSASS-2022-4213-2A01
    JAXA宇宙科学研究所の2030年代を開く施策
    ○國中 均(JAXA)


  • JSASS-2022-4214-2A02
    新しい戦略的中型計画の立案方法
    ○山崎 典子(JAXA)


  • JSASS-2022-4215-2A03
    宇宙科学の技術フロントローディング活動について
    ○山田 和彦,船瀬 龍,福田 盛介,野中 聡,山崎 典子,臼井 寛裕,和泉 究,山口 弘悦,三浦 昭,三田 信,加藤 秀樹,加持 勇介,岩渕 頌太 (JAXA)


A会場 OS23-2 JAXA 宇宙科学研究所・タウンホールミーティング

  • パネルディスカッション「戦略的な宇宙科学プログラムの進め方」
    ○佐藤 英一,國中 均,山崎 典子,山田 和彦(JAXA)

A会場 SS02 特別講演2

  • JSASS-2022-4971-SS02
    熊本城 ~ 復興に向けて
    ○濱田 清美(熊本市文化市民局 熊本城総合事務所 副所長)


A会場 OS06-1 静止軌道からの常時地球観測と大型分割望遠鏡システムの研究開発

  • JSASS-2022-4216-2A05
    静止光学衛星の利用と概念検討(第三報)
    ○水谷 忠均,木村 俊義,白澤 洋次,佐藤 世智,岡 綾乃,今井 浩子(JAXA),沖 一雄(京都先端科学大),岩崎 晃(東大)


  • JSASS-2022-4217-2A06
    静止光学衛星の概念検討におけるシステムズエンジニアリングの適用
    ○白澤 洋次,佐藤 世智,水谷 忠均,木村 俊義(JAXA)


  • JSASS-2022-4218-2A07
    静止光学衛星におけるINRの考え方に基づく指向系概念検討結果
    ○竹尾 洋介,関口 毅,巳谷 真司,水谷 忠均,白澤 洋次,木村 俊義(JAXA),丸家 誠(ジオインサイト)


  • JSASS-2022-4219-2A08
    赤外線センサType-II超格子の開発および早期実現に向けた冷凍機システムの開発
    ○篠崎 慶亮,佐藤 世智,片山 晴善,広瀬 真,安藤 麻紀子,佐藤 洋一,水谷 忠均,木村 俊義(JAXA)


A会場 OS06-2 静止軌道からの常時地球観測と大型分割望遠鏡システムの研究開発

  • JSASS-2022-4220-2A09
    ガラスとコーディエライトセラミックスの望遠鏡母材としての特性比較
    ○河野 太郎,北本 和也,上野 遥,水谷 忠均(JAXA)


  • JSASS-2022-4221-2A10
    静止光学衛星用分割鏡支持構造および調整機構の一次試作結果
    ○安田 進,柳瀬 恵一,菅沼 正洋,河野 太郎,北本 和也,草部 将吾,佐藤 世智,水谷 忠均,木村 俊義(JAXA),藤井 康隆,有木 茂(三菱電機)


  • JSASS-2022-4222-2A11
    静止光学衛星の光学系試験における検証項目と方法について
    ○菅沼 正洋,柳瀬 恵一,佐藤 世智,白澤 洋次,水谷 忠均,木村 俊義(JAXA)


  • JSASS-2022-4223-2A12
    分割鏡望遠鏡のピストンセンサについて
    ○佐藤 世智,水谷 忠均,木村 俊儀(JAXA)


  • JSASS-2022-4224-2A13
    集光像にもとづく分割鏡光学系の波面調整
    ○広瀬 真,佐藤 世智(JAXA),宮村 典秀(明星大),水谷 忠均,木村 俊義(JAXA)


B会場 OS20-4 大気突入・降下・着陸、および、回収(EDL&R)技術の研究

  • JSASS-2022-4225-2B01
    高温プラズマジェット中のケイ素系耐熱材料の加熱試験
    ○舩津 賢人(群馬大院理工),山部 友紀翔,大屋 祐輝(群馬大院理工・院)


  • JSASS-2022-4226-2B02
    自由飛行する火星カプセル模型を用いた輻射スペクトル計測
    ○石川 建(静岡大),高柳 大樹,野村 哲史(JAXA),板橋 恭介(東大),松岡 雅也,藤田 和央(JAXA),松井 信(静岡大)


  • JSASS-2022-4227-2B03
    アーク風洞中に置かれた磁化模型周りのレーザートムソン散乱計測
    ○森山 皓太,浅野 直人,村上 悠,柏木 大輝,和田 隆太郎,葛山 浩(鳥取大),富田 健太郎(北大)


  • JSASS-2022-4228-2B04
    軽ガス銃を用いた火星大気突入等価環境における実在気体空力効果の実験的検討
    ○板橋 恭介(東大・院),野村 哲史,水野 雅仁(JAXA),石川 建(静岡大・院),藤田 和央(JAXA)


B会場 OS20-5 大気突入・降下・着陸、および、回収(EDL&R)技術の研究

  • JSASS-2022-4229-2B05
    弾道飛行装置による次世代再突入カプセルの形状変化に伴う流れ場と空力特性の評価
    ○細野 陽太,滝川 侑弥,高橋 幸一,小川 俊広,大谷 清伸,永井 大樹(東北大),山田 和彦(JAXA)


  • JSASS-2022-4230-2B06
    超音速領域における双曲線形状再突入カプセルの基礎空力特性に関する研究
    ○大津 広敬,永澤 昌也,辻本 凌我(龍谷大)


  • JSASS-2022-4231-2B07
    はやぶさ型カプセルの姿勢安定性に関するサイズ・重心依存性評価
    ○小澤 宇志,松山 新吾,山田 和彦,鈴木 俊之,藤田 和央(JAXA)


  • JSASS-2022-4232-2B08
    大気圏突入カプセルの1自由度風洞試験における安定微係数モデルの比較
    ○森吉 貴大(JAXA),藤井 智也(早大),高澤 秀人(北大),平田 耕志郎(東京農工大),山田 和彦(JAXA)


  • JSASS-2022-4233-2B09
    再突入カプセルの遷音速動的不安定性抑制に関する数値的研究
    ○岡野 泰人,佐藤 慎太郎,大西 直文,永井 大樹(東北大)


B会場 OS20-6 大気突入・降下・着陸、および、回収(EDL&R)技術の研究

  • JSASS-2022-4234-2B10
    大気圏突入カプセルの低マッハ数飛行時における動的不安定のLES解析
    ○松山 新吾(JAXA)


  • JSASS-2022-4235-2B11
    遷音速風洞試験における次世代再突入カプセルの動的挙動計測
    ○川野 理人,濱島 優大,永田 麻生,高橋 幸一,永井 大樹(東北大),山田 和彦(JAXA)


  • JSASS-2022-4236-2B12
    流体運動連成解析を用いた薄殻型再突入カプセルの空力不安定性
    ○高澤 秀人(北大),藤井 智也(早大),平田 耕志郎(東京農工大),森吉 貴大(JAXA),高橋 裕介(北大),永田 靖典,山田 和彦(JAXA)


  • JSASS-2022-4237-2B13
    ドローンを利用した新型再突入カプセルの低速領域における自由落下試験
    ○永田 麻王,川野 理人,永井 大樹,高橋 幸一(東北大),山田 和彦(JAXA)


B会場 OS20-7 大気突入・降下・着陸、および、回収(EDL&R)技術の研究

  • JSASS-2022-4238-2B14
    展開型エアロシェルを有する大気圏突入カプセルの自由飛行環境下での姿勢運動について
    ○平田 耕志郎(東京農工大),森吉 貴大,山田 和彦,永田 靖典(JAXA),西田 浩之(東京農工大)


  • JSASS-2022-4239-2B15
    無香料カルマンフィルタを用いた展開型エアロシェル大気突入カプセルの姿勢運動推定
    ○永田 靖典,山田 和彦,中尾 達郎(JAXA),鈴木 宏二郎(東大)


  • JSASS-2022-4240-2B16
    展開型可変エアロシェルを用いた高精度惑星着陸手法の研究
    ○緒方 友亮(東大・院),鈴木 宏二郎(東大)


  • JSASS-2022-4241-2B17
    柔軟構造大気突入機の流体構造連成について
    Sanjoy Kumar Saha,○高橋裕介(北大)


  • JSASS-2022-4242-2B18
    火星ヘリコプタへの実装に向けたインフレータブル構造を利用したブレードの特性把握
    ○遠藤 祐太,鈴木 宏二郎(東大)


C会場 小型衛星(5)

  • JSASS-2022-4243-2C01
    極超小型級衛星を成立させるための衛星システムのスケーラビリティと利用形態の提案
    ○鶴田 佳宏(帝京大)


  • JSASS-2022-4244-2C02
    3UCubeSat標準衛星バス「TRICOM2」の開発プロセスにおける検証と軌道上実証
    ○島田 芳永,中村 博一(セーレン),中須賀 真一,松本 健(東大),青柳 賢英(福井大)


  • JSASS-2022-4245-2C03
    宇宙開発プロジェクトにおける探索型アジャイルアプローチの導入検討
    ○長福 紳太郎,尾崎 直哉,鵜飼 諭史,久本 泰慶,渋谷 浩平,武井 悠人,占部 智之,庄司 烈(JAXA)


C会場 小型衛星(6)

  • JSASS-2022-4246-2C07
    紫外線天文学・陸・海観測超小型衛星うみつばめの通信設計
    ○徳安 彰大,小澤 俊貴,宮本 清菜,中嶋 哲大,斉藤 遼,戸村 崇(東工大),小林 宏章,村田 悠(アイネット),坂本 祐二(北大),谷津 陽一,松永 三郎,うみつばめ開発チーム(東工大)


  • JSASS-2022-4247-2C08
    紫外線天文学・陸・海観測超小型衛星うみつばめのC&DH系設計
    ○田代 克樹,小澤 俊貴,小林 寛之,宮本 清菜,徳安 彰大,三木 晴太,谷津 陽一,松永 三郎(東工大),小林 宏章,村田 悠(アイネット),うみつばめ開発チーム(東工大)


  • JSASS-2022-4248-2C11
    STPAと強化学習による超小型人工衛星の効率的な運用方針決定
    ○黒岩 俊太郎,小木曽 望(大阪公立大)


C会場 小型衛星(7)

  • JSASS-2022-4249-2C13
    CrestP-Sat 1 - 可視光通信によるデジタルで伝える AI (愛)
    ○西山 泰登(CRESTASTRAJAPAN),中島 厚(中島スペースエンジニアリングラボ),西尾 正則(愛知工大),牛越 弘彰(牛越製作所),難波江 舜(CRESTASTRAJAPAN)


  • JSASS-2022-4250-2C14
    紫外線天文学・陸・海観測超小型衛星うみつばめの姿勢系設計
    ○小林 大輝,渡邉 奎,小林 寛之,天木 祐希,尾関 優作,谷津 陽一,松永 三郎(東工大),村田 悠,卯尾 匡史,小林 宏章,楠 絵莉子(アイネット),うみつばめ開発チーム(東工大)


  • JSASS-2022-4251-2C15
    紫外線天文学・陸・海観測超小型衛星うみつばめの電源系設計
    ○三木 晴太,宮本 清菜,西尾 陸(東工大),涌井 歩(日本工業大),小林 宏章(アイネット),谷津 陽一,松永 三郎,うみつばめ開発チーム(東工大)


C会場 小型衛星(8)

  • JSASS-2022-4252-2C16
    紫外線天文学・陸・海観測超小型衛星うみつばめの構造設計
    〇安田 萌恵,煖エ 健一郎,木下 幹大,荒井 湧介(東工大),中野 徹(アイネット),谷津 陽一,松永 三郎,うみつばめ開発チーム(東工大)


  • JSASS-2022-4253-2C17
    紫外線天文学・陸・海観測超小型衛星うみつばめの熱設計
    ○大坪 恵人,笹川 悠太,上野 晟太郎,原 拓輝,尾形 舜,高久 雅輝,福田 美実,谷津 陽一,松永 三郎(東工大),中野 徹,石橋 剛志(アイネット),江野口 章人(ジェネシア),うみつばめ開発チーム(東工大)


  • JSASS-2022-4254-2C18
    展開型太陽電池パドル搭載3UキューブサットHOKUSHIN-1における熱構造系の初期設計評価
    ○坂本 祐二,青井 柾樹,鈴木 翔,芳賀 匠,細川 駿平,戸谷 剛(北大),中村 颯,内海 政春(室蘭工大)


  • JSASS-2022-4255-2C21
    合成開口レーダーを有する小型衛星「イザナギ」における軌道上温度データを用いた熱設計モデルの検証
    ○青井 柾樹,戸谷 剛(北大),大西 俊輔,北村 広樹(QPS研究所)


D会場 OS08-1 火星衛星探査計画MMX

  • JSASS-2022-4256-2D01
    火星衛星探査計画MMXの概要と開発状況
    ○川勝 康弘,倉本 圭,大嶽 久志,今田 高峰,馬場 肇(JAXA)


  • JSASS-2022-4257-2D02
    火星衛星探査計画MMXの総括CDR結果報告
    ○大嶽 久志,峰松 拓毅,柳澤 拓也,柳澤 克友,MMXプロジェクトチーム(JAXA)


  • JSASS-2022-4258-2D03
    火星衛星探査計画MMXの総合システム詳細設計とミッションロバスト化検討
    ○吉川 健人,大野 剛,今田 高峰,安光 亮一郎,牧 謙一郎,小川 和律,池田 人,澤田 弘崇,中山 大輔(JAXA),和田 浩二(千葉工大),中村 智樹(東北大)


  • JSASS-2022-4259-2D04
    火星衛星探査計画MMXミッションロバスト化のための航法誘導制御ソフトウェア独立検証
    ○大野 剛,吉川 健人,巳谷 真司,木下 貴博,今田 高峰(JAXA)


D会場 OS08-2 火星衛星探査計画MMX

  • JSASS-2022-4260-2D05
    火星衛星探査計画MMXの運用詳細設計
    ○安光 亮一郎,大嶽 久志,尾川 順子(JAXA),今井 茂,石田 初美(JAMSS)


  • JSASS-2022-4261-2D06
    火星衛星探査計画MMXのミッション運用検討(MOWT)
    ○竹尾 洋介(JAXA),中村 智樹(東北大),池田 人(JAXA),神山 徹(産総研),中川 広務(東北大),松本 晃治(国立天文台),千秋 博紀(千葉工大),亀田 真吾(立教大),寺田 直樹(東北大),岩田 隆浩(JAXA),横田 勝一郎(阪大),尾崎 直哉(JAXA),Gonzalez-Franquesa Ferran(SOKENDAI),平田 成(会津大),宮本 英昭(東京大),小川 和律(JAXA),草野 広樹(量子科学技術研究開発機構),小林 正規(千葉工大),大木 優介(JAXA),Baresi Nicola(Univ.ofSurrey),Barucci Antonietta(ObservatoiredeParis),Sawyer Eric(CNES),J. Lawrence David,L. Chabot Nancy,N. Peplowski Patrick(TheJohnsHopkinsUniv.),Ulamec Stephan(DLR),Michel Patrick(UniversiteCoted'Azur),今田 高峰(JAXA),今井 茂,石田 初美(JAMSS),尾川 順子(JAXA),倉本 圭(北大),安光 亮一郎,大嶽 久志,川勝 康弘(JAXA)


  • JSASS-2022-4262-2D07
    MMXミッション運用準備ワーキングチーム (MOPWT) の検討状況
    ○宮崎 理紗,小川 和律,大野 剛(JAXA),石田 初美(JAMSS),尾川 順子(JAXA),今井 茂(JAMSS),永峰 健太(JAXA),星野 宇宙,伊東 康之(JAMSS),舘野 直樹(JSF),安光 亮一郎,大嶽 久志(JAXA)


  • JSASS-2022-4263-2D08
    火星衛星探査計画MMXにおける母船着陸候補地域の検討状況
    ○和田 浩二(千葉工大),中村 智樹(東北大),宮本 英昭(東大),松本 晃治(国立天文台),平田 成(会津大),菊地 紘(JAXA),逸見 良道,清水俊輔(東大),菊地 翔太(国立天文台),倉本 圭(北大),諸田 智克(東大),小川 和律,巳谷 真司,岡田 尚基,尾川 順子,池田 人,竹尾 洋介,松本 祐樹,大野 剛,吉川 健人,安光 亮一郎(JAXA)


D会場 OS08-3 火星衛星探査計画MMX

  • JSASS-2022-4264-2D09
    火星衛星探査計画(MMX)探査機システムの設計と開発状況
    ○今田 高峰,川勝 康弘,安光 亮一郎,嶋田 貴信,馬場 満久,柳澤 拓也,大野 剛(JAXA)


  • JSASS-2022-4265-2D10
    火星衛星探査計画MMX航法誘導制御系の独立検証
    ○巳谷 真司,大野 剛,松本 祐樹,岡田 尚基,竹尾 洋介(JAXA)


  • JSASS-2022-4266-2D11
    火星衛星探査計画MMXの探査機サブシステム開発(着陸装置:インハウス検討)
    ○大槻 真嗣,馬場 満久,藤田 和央,今田 高峰(JAXA),姫野 武洋(東大),尾崎 伸吾(横国大),石上 玄也(慶応大),前田 孝雄(東京農工大),高橋 正樹(慶応大),小林 泰三(立命館大),北薗 幸一(東京都立大),竹澤 晃弘(早大),能見 公博(静岡大)


  • JSASS-2022-4267-2D12
    レゴリス堆積時の放熱面の放熱能力変化について -熱量法による赤外放射率の測定-
    ○田中 洸輔,藤田 和央,馬場 満久,今田 高峰(JAXA)


  • JSASS-2022-4268-2D13
    火星衛星探査計画MMXニューマティック採取機構(P-SMP)から飛散するレゴリスの挙動評価と対策検討
    ○馬場 満久,佐藤 泰貴,藤田 和央(JAXA)


D会場 OS08-4 火星衛星探査計画MMX

  • JSASS-2022-4269-2D14
    火星衛星探査計画 MMX 搭載ミッション機器の開発状況
    ○小川 和律,永峰 健太(JAXA),舘野 直樹(JSF),澤田 弘崇,大嶽 久志,宮崎 理紗,田中 洸輔,馬場 満久,嶋田 貴信,今田 高峰,川勝 康弘(JAXA)


  • JSASS-2022-4270-2D15
    火星衛星探査計画MMXサンプリング装置(C-SMP)の詳細設計結果
    ○加藤 裕基、澤田 弘崇、佐藤 泰貴、吉川 健人、臼井 寛裕、深井 稜汰、菅原 春菜(JAXA)、藤谷 渉(茨城大)、坂本 佳奈子、安部 正真、谷嶋 信貴、菊池 隼仁(JAXA)、坂本 文信(川崎重工)、宮岡 幹夫(住友重機械工業)、倉冨 剛(ウェルリサーチ)


  • JSASS-2022-4271-2D16
    火星衛星探査計画MMXのミッション機器開発(SRC:インハウス含む)
    ○鈴木 俊之,中山 大輔,山田 和彦,高柳 大樹,小澤 宇志,下田 孝幸,足立 寛和,中尾 達郎,矢ヶ崎 啓(JAXA)


  • JSASS-2022-4272-2D17
    火星衛星探査計画MMX ニューマティック採取機構(P-SMP)の詳細設計結果
    ○佐藤 泰貴(JAXA),Kris Zacny,Dylan van Dyne,Lisa Thomas,Sherman Lam,Yuka Matsuyama(Honeybee Robotics),坂本 文信,多賀 啓介(KHI),倉冨 剛(WEL),今田 高峰,馬場 満久,澤田 弘崇(JAXA)


E会場 OS30-1 プラネタリー・ディフェンス ~天体の地球衝突にどのように対応するか~

  • JSASS-2022-4273-2E01
    プラネタリーディフェンスの現状と課題
    ○吉川 真,柳沢 俊史,安部 正真,池永 敏憲,岩城 陽大,岡田 達明,黒崎 裕久,黒田 信介,佐伯 孝尚,嶌生 有理,津田 雄一,西山 和孝,三桝 裕也(JAXA)


  • JSASS-2022-4274-2E02
    NASA/Double Asteroid Redirection Test (DART): First full-scale kinetic impact experiment for planetary defense
    ○Hirabayashi,M(AuburnUniversity),Abell P. A.(NASA/JSC),Chabot C. L. ,Cheng A. F.(JHU/APL),Dotto E.(INAFOsservatorioAstronomicodiRome),Michel P.(UniversiteCoted'Azur,ObservatoiredelaCoted'Azur,CNRS,LaboratoireLagrange),Richardson D. C.(UniversityofMaryland),Rivkin A. S.(JHU/APL),Statler T. S.(NASA/HQ),and DART Investigation Team,

  • JSASS-2022-4275-2E03
    プラネタリー・ディフェンス計画Heraによる二重小惑星の探査
    ○岡田 達明,田中 智,坂谷 尚哉,嶌生 有理,石崎 拓也,吉川 真,竹内 央,山本 幸生(JAXA),千秋 博紀(千葉工大),荒井 武彦(前橋工科大),出村 裕英(会津大),関口 朋彦(北海道教育大),神山 徹(産総研),金丸 仁明(東大),Hera-JP チーム

  • JSASS-2022-4276-2E04
    はやぶさシリーズとプラネタリーディフェンス
    ○三桝 裕也,吉川 真,佐伯 孝尚,津田 雄一(JAXA)


E会場 OS30-2 プラネタリー・ディフェンス ~天体の地球衝突にどのように対応するか~

  • JSASS-2022-4277-2E05
    JAXA美星スペースガードセンターでのNEO観測
    ○奥村 真一郎,西山 広太,浦川 聖太郎,二村 徳宏,藤原 智子,安藤 和子(日本スペースガード協会)


  • JSASS-2022-4278-2E06
    FPGA及びGPUを利用した高速移動天体発見観測
    ○柳沢 俊史,黒崎 裕久,CegarraPolo Manuel,吉川 真,平子 敬一(JAXA),大澤 亮(国立天文台),酒向 重行(東大),吉田 二美(産業医科大),奥村 真一郎(日本スペースガード協会)


  • JSASS-2022-4279-2E07
    プラネタリーディフェンスのための地球接近小惑星探索と即時追跡観測
    ○紅山 仁,酒向 重行,大澤 亮,瀧田 怜,小林 尚人(東大),奥村 真一郎,浦川 聖太郎(日本スペースガード協会),吉川 真,臼井 文彦(JAXA),吉田 二美(産業医科大/千葉工業大)


  • JSASS-2022-4280-2E08
    プラネタリィディフェンスへ向けた小惑星検出アプリCOIASの開発
    ○浦川 聖太郎(日本スペースガード協会),杉浦 圭祐(東工大),前田 夏穂(神戸大),大坪 貴文,小池 美知太郎,臼田-佐藤 功美子(国立天文台),茂木 遥平(北大),木下 大輔(台湾国立中央大),北里 宏平,服部 晃大(会津大),関口 朋彦(北海道教育大)


E会場 OS30-3 プラネタリー・ディフェンス ~天体の地球衝突にどのように対応するか~

  • JSASS-2022-4281-2E09
    木星衝突閃光観測が教える地球への天体衝突リスク
    ○有松 亘(京大),津村 耕司(東京都市大),臼井 文彦(JAXA),渡部 潤一(国立天文台)


  • JSASS-2022-4282-2E10
    海洋への隕石衝突による津波の即時予測手法の開発
    ○近貞(山本) 直孝(防災科研)


  • JSASS-2022-4283-2E11
    超高速衝突技術を利用した小惑星衝突回避法の検討
    ○赤星 保浩,若槻 雄介,高原 洋樹,佐藤 大志,燉ヌ 隆男(九工大)


  • JSASS-2022-4284-2E12
    Impact-Geometry解析に基づく小惑星衝突機の最適軌道設計手法の提案
    ○山口 皓平,顧 新博,田口 真也,稲守 孝哉(名大)


E会場 OS30-4 プラネタリー・ディフェンス ~天体の地球衝突にどのように対応するか~

  • JSASS-2022-4285-2E13
    天体衝突からの地球防衛シナリオと有用ツールの調査・比較
    ○泉 洸次,奥山 昌弘,広崎 朋史(宇宙システム開発),寺薗 淳也(ムーン・アンド・プラネッツ)


  • JSASS-2022-4286-2E14
    プラネタリーディフェンスの法的概観と評価—宇宙ミッション計画諮問グループ(SMPAG)法的課題アドホックワーキンググループ報告書の概要—
    ○岩城 陽大,菊地 耕一(JAXA)


E会場 OS30-5 プラネタリー・ディフェンス ~天体の地球衝突にどのように対応するか~

    パネルディスカッション

F会場 OS21-1 光の伝搬特性と光の宇宙利用技術に関する研究開発

  • JSASS-2022-4287-2F01
    WRF-LESによる大気構造係数の三次元高解像度推定の試み
    ○新福 尚哉,玉川 一郎(岐阜大),高山 佳久(東海大),小林 智尚(岐阜大)


  • JSASS-2022-4288-2F02
    実フィールド試験におけるDifferential Image Scheimpflug-LIDARでのCn2のプロファイル計測
    ○新村 魁斗,吉田 弘樹,亀山 展和,玉川 一郎,小林 智尚(岐阜大),高山 佳久(東海大)


  • JSASS-2022-4289-2F03
    Differential Scintillation LIDARを用いた大気擾乱測定方法の検証
    ○三宅 悠矢,亀山 展和,吉田 弘樹,玉川 一郎,小林 智尚(岐阜大),高山 佳久(東海大)


  • JSASS-2022-4290-2F04
    建物間光伝送の長期計測による特性評価
    ○澤田 衆樹,紙浦 欣輝,栗澤 大河,藤川 知栄美,高山 佳久(東海大),尾野 仁深,竹本 裕太,秋山 智浩,安藤 俊行(三菱電機)


F会場 OS21-2 光の伝搬特性と光の宇宙利用技術に関する研究開発

  • JSASS-2022-4291-2F05
    空間光伝搬路における機械学習を用いた光波面の予測検討
    ○竹中 秀樹,石井 昌憲(東京都立大),高山 佳久(東海大)


  • JSASS-2022-4292-2F06
    実フィールド試験における光路上に複数配置した光源区間毎のレーザー波面のリアルタイム計測
    ○大槻 一生,吉田 弘樹,亀山 展和,玉川 一郎,小林 智尚(岐阜大),高山 佳久(東海大)


  • JSASS-2022-4293-2F07
    静止衛星の光学散乱モデルによる地上観測光度曲線の推定
    ○遠藤 貴雄,尾野 仁深,辻 秀伸(三菱電機)


  • JSASS-2022-4294-2F08
    宇宙‐地上間光通信に必要な雲回避ネットワークにおける雲の移動予測手法の改善検討
    ○田熊 元,花田 行弥,名古屋 翼(スカパーJSAT),向井 達也(JAXA),高山 佳久(東海大)


F会場 OS21-3 光の伝搬特性と光の宇宙利用技術に関する研究開発

  • JSASS-2022-4295-2F09
    移動体間光空間通信向け捕捉追尾試験系の構築と追尾性能評価
    ○東山 大輝,小出来 一秀,後藤 崇浩,正村 康太郎,福島 一彦,落水 秀晃(三菱電機)


  • JSASS-2022-4296-2F10
    追尾・通信機能統合コヒーレント小型光受信器の評価
    ○尾野 仁深,秋山 智浩,原口 英介,安藤 俊行(三菱電機)


  • JSASS-2022-4297-2F11
    光空間通信システムにおけるドップラーシフト補償に関する一検討
    ○横村 優太,備海 正嗣,佐野 勇人,吉田 剛,小西 良明(三菱電機)


  • JSASS-2022-4298-2F12
    外部ローカル光を用いないマルチディザ・コヒーレントビームコンバインの実証
    ○秋山 智浩,藤江 彰裕,竹本 裕太,尾野 仁深,原口 英介,安藤 俊行,秋野 陽介,落水 秀晃(三菱電機)


F会場 OS21-4 光の伝搬特性と光の宇宙利用技術に関する研究開発

  • JSASS-2022-4299-2F13
    精密マイクロ波発生のための衛星搭載光コム
    ○竹内 裕一,栗原 大周,山田 隆寛,遠藤 駿(電通大),松下 紗也,末正 有,瀧口 博士,佐々木 俊崇,河野 功,小暮 聡(JAXA),武者 満(電通大)


  • JSASS-2022-4300-2F14
    宇宙機器向けマルチコンテキストスクラビング
    ○安藤 駆,渡邊 実,渡邊 誠也(岡山大)


  • JSASS-2022-4301-2F15
    光ミキシングによるKa/Ku帯無線信号の周波数変換実証
    ○藤江 彰裕,竹本 裕太,秋山 智浩,原口 英介,安藤 俊行(三菱電機)


  • JSASS-2022-4302-2F16
    耐放射線イメージセンサのトータルドーズ耐性
    ○番場 大輔,渡邊 実,渡邊 誠也(岡山大)


  • JSASS-2022-4303-2F17
    月面上多ビームレーザー電力伝送の検討とレゴリス光散乱の影響
    ○藤田 和久,石井 勝弘(光産業創成大院大)


  • JSASS-2022-4304-2F18
    レーザー掩蔽法による大気観測の検討
    ○木村 祥太,橋本 洋輔(JAXA)


G会場 OS25-1 国際宇宙ステーション「きぼう」日本実験棟の現在・未来を支える技術

  • JSASS-2022-4305-2G01
    「きぼう」システムの持続・高度化 ~エアロック次期監視駆動装置の開発~
    ○渡辺 英幸,和田 勝,板倉 理一(JAXA),上垣 栄一(川崎重工),廣瀬 智之,名取 滋郎(デジタル・スパイス)


  • JSASS-2022-4306-2G02
    「きぼう」システムの持続・高度化 ~空気調和装置の運用と補用品開発~
    ○橘 和希,池田 俊民(JAXA),笹山 広幸(川崎重工)


  • JSASS-2022-4307-2G03
    「きぼう」システムの持続・高度化 ~ロボットマニピュレータシステム次期子アームの開発~
    ○渡辺 英幸,和田 勝,大塚 聡子(JAXA),上野 真史(NEC),相子 康彦,渡邉 順一郎(東芝エレクトロニックシステムズ)


  • JSASS-2022-4308-2G04
    「きぼう」システムの持続・高度化 ~主要制御装置への民生コンピュータの活用~
    ○関谷 優太,池田 俊民,田中 健太(JAXA),上野 由紀(ピノー)


G会場 OS25-2 国際宇宙ステーション「きぼう」日本実験棟の現在・未来を支える技術

  • JSASS-2022-4309-2G05
    「きぼう」システムの持続・高度化 ~船外照明への民生LEDの活用~
    ○板橋 康雄,渡辺 英幸,和田 勝(JAXA)


  • JSASS-2022-4310-2G06
    「きぼう」システムの持続・高度化 ~ITセキュリティリスクへの対応~
    ○波多野 愛,池田 俊民,関谷 優太(JAXA)


  • JSASS-2022-4311-2G07
    「きぼう」船外実験環境の拡張・高度化~中型曝露実験アダプタ(i-SEEP)の開発,運用~
    ○鈴木 桂子,渡辺 英幸,岡崎 良治,和田 勝(JAXA),吉江 勇貴(IHIエアロスペース)


  • JSASS-2022-4312-2G08
    「きぼう」船外実験環境の拡張・高度化~中型曝露実験アダプタ(i-SEEP)統合船内部の開発~
    ○和知 慎吾,渡辺 英幸,和田 勝,池田 俊民,関谷 優太(JAXA),前田 修(日本飛行機),吉江 勇貴(IHI エアロスペース),真添 雅人(明星電気)


G会場 OS25-3 国際宇宙ステーション「きぼう」日本実験棟の現在・未来を支える技術

  • JSASS-2022-4313-2G09
    「きぼう」船外実験環境の拡張・高度化 ~小型実験支援装置(SPySE)の開発・運用~
    ○岡崎 良治,鈴木 桂子,和田 勝(JAXA),相子 康彦,西脇 諭尚,亀田 英(東芝エレクトロニックシステムズ),真添 雅人,安藤 滉祐(明星電気)


  • JSASS-2022-4314-2G10
    「きぼう」船外実験環境の拡張・高度化 ~超小型衛星放出用簡易打上げケースの開発~
    ○岡崎 良治,和田 勝(JAXA),杉田 榮一郎,杉田 宗嗣,高橋 雅幸(ダイナックス)


  • JSASS-2022-4315-2G11
    「きぼう」船内実験環境の拡張・高度化  ~民生技術を活用した画像取得処理・伝送能力の向上~
    ○勝田 真登,各務 裕佳子,池田 俊民(JAXA),小野 渉,Lin Chung-bi,中神 秀俊(千代田化工建設)


  • JSASS-2022-4316-2G12
    「きぼう」船内実験環境の拡張・高度化  ~生命科学実験設備の運用と機能拡張~
    ○田中 健太,池田 俊民,橘 和希(JAXA),小野 裕義,森井 京子,提 祐樹,竹田 順哉(三菱重工)


G会場 OS25-4 国際宇宙ステーション「きぼう」日本実験棟の現在・未来を支える技術

  • JSASS-2022-4317-2G13
    軌道上クルー作業の自動化・自律化~新型自律飛行型カメラロボット(Int-Ball2)の開発~
    ○井上 翔太,渡辺 英幸,板倉 理一,山本 竜也,山口 正光ピヨトル,和田 勝(JAXA)


  • JSASS-2022-4318-2G14
    軌道上クルー作業の自動化・自律化~船内荷物管理の効率化の検討~
    ○山本 竜也,山口 正光ピヨトル,板倉 理一,井上 翔太,稲垣 哲哉(JAXA)


  • JSASS-2022-4319-2G15
    軌道上クルー作業の自動化・自律化 ~カーゴハンドリング自動化の概念検討~
    ○山口 正光ピヨトル,加藤 裕基,板倉 理一,井上 翔太,和田 勝,稲垣 哲哉(JAXA)


  • JSASS-2022-4320-2G16
    軌道上クルー作業の自動化・自律化~きぼうを活用した自動化・自律化の実証~
    ○板倉 理一,山口 正光ピヨトル,井上 翔太,和田 勝,大塚 聡子,稲垣 哲哉(JAXA)


  • JSASS-2022-4321-2G17
    運用の自動化・自律化 ~「きぼう」ロボティクス運用の自動化・効率化~
    ○板橋 康雄,神吉 誠志(JAXA),荒井 勇亮,古井 佳奈(セック)


H会場 HTV

  • JSASS-2022-4322-2H01
    自動ドッキング技術実証に向けたドッキング機構モデルの構築とその検証
    ○河津 要,水野 光,倉田 博文,齊藤 慧,梶原 良介,永瀬 泰宏,長濱 謙太,内山 崇(JAXA),田中 尚良,宇宿 功史朗,酒井 由美子(IHIAerospace)


  • JSASS-2022-4968-2H02
    HTV-Xドッキングシステム開発におけるMBSE適用事例
    ○御子柴 稜,辻田 大輔(三菱重工),小澤 浩司,藤村 亮典(MHIエアロスペースシステムズ),冨田 悠貴,内山 崇,前田 真紀(JAXA)


  • JSASS-2022-4323-2H03
    宇宙機誘導制御設計におけるスラスタプルーム影響の定量評価手法の開発
    ○大門 優,河津 要,冨田 悠貴,蜂谷 友理,近藤 義典(JAXA)


H会場 OS27-1 宇宙分野におけるSDGsの取り組みと連携についての研究

  • JSASS-2022-4324-2H04
    宇宙とSDGsにおける新たな視点と将来展望
    ○岩渕 泰晶(JAXA/PAEF)


  • JSASS-2022-4325-2H05
    SDGs×宇宙の事例からみた成功要素に関する考察
    ○有吉 志満(ニュースペース国際戦略研究所 NGSL,早大),森岡 悠輔(NGSL,東大)


  • JSASS-2022-4326-2H06
    地域活性化×宇宙の事例から見た成功要素に関する考察
    ○玉田 洋一朗,阿部 舞哉(ニュースペース研究会/早稲田大)


  • JSASS-2022-4327-2H07
    宇宙の学際性に照らした宇宙教育のあるべき姿
    ○梅宮 愛佳(ニュースペース国際戦略研究所 NGSL/リクルート)


  • JSASS-2022-4328-2H08
    宇宙×SDGs普及に向けたオンラインコンテンツの検討
    ○粟木 早恵(東大)


H会場 OS27-2 宇宙分野におけるSDGsの取り組みと連携についての研究

  • JSASS-2022-4329-2H09
    宇宙とジェンダー平等~宇宙業界における女性活躍の現状と今後の可能性~
    ○井口 恵(Kanatta),葛西 智子(SPACENTK)


  • JSASS-2022-4330-2H10
    JAXAにおけるSDGsの取組 “Explore to realize sustainable future”
    ○栗山 育子,緒方 聖,川口 隼人,西澤 敏雄,西本 玲,平川 倫子(JAXA)


  • JSASS-2022-4331-2H11
    宇宙をテーマとした地域活性化につながる人材育成の取り組みについて
    ○中田 星子,○物部 貴之(SpaceBD)


  • JSASS-2022-4332-2H12
    宇宙領域におけるインパクト投資の可能性と分析
    ○長谷川 翔紀,大貫 美鈴(スパークス・イノベーション・フォー・フューチャー)


  • JSASS-2022-4333-2H13
    サステナブルな衛星ビジネスを目指して~AxelLiner事業におけるGreen Spacecraftコンセプト~
    ○中村 友哉,永島 隆(アクセルスペース)


H会場 OS27-3 宇宙分野におけるSDGsの取り組みと連携についての研究

  • JSASS-2022-4334-2H14
    宇宙をSDGsに活かす横河電機のソリューション−リモセン,ISSライフサイエンスから月面サーキュラーエコノミーまで−
    ○黒須 聡,東 拓哉,内田 幸宏,新福 敬介,小灘 聰一郎(横河電機)


  • JSASS-2022-4335-2H15
    持続可能社会に資する将来宇宙輸送システム『ECO ROCKET』開発による脱炭素化社会への貢献
    ○眞鍋 顕秀(SPACE WALKER)


  • JSASS-2022-4336-2H16
    衛星データ利用におけるSDGsに関する取り組み
    金本 成生,○多田 玉青(スペースシフト)


H会場 OS27-4 宇宙分野におけるSDGsの取り組みと連携についての研究

  • JSASS-2022-4337-2H17
    日本における宇宙とSDGsによるダイバーシティ
    井口 恵(Kanatta),中田 星子(SpaceBD),多田 玉青(スペースシフト),梅宮 愛佳(リクルート),○岩渕 泰晶(JAXA)


I会場 OS36-3 衛星測位システムとその利用

  • JSASS-2022-4338-2I01
    L5 SBASによる信号認証メッセージ
    ○坂井 丈泰,北村 光教,毛塚 敦(ENRI)


  • JSASS-2022-4339-2I02
    MSAS性能評価~日本周辺SBASとの性能比較~
    ○北村 光教,坂井 丈泰(ENRI)


  • JSASS-2022-4340-2I03
    DFMC SBASメッセージの相互検証
    ○煖エ 透,北村 光教,小田 浩幸,坂井 丈泰(ENRI)


  • JSASS-2022-4341-2I04
    GNSS受信信号のコード相関結果を用いたマルチパス誤差評価と測位解の信頼性判定への利用
    ○吉原 貴之,北村 光教,坂井 丈泰,小田 浩幸,煖エ 透(ENRI)


I会場 OS36-4 衛星測位システムとその利用

  • JSASS-2022-4342-2I05
    機械学習を用いたマルチパス検出
    ○尾関 友啓,久保 信明(東京海洋大)


  • JSASS-2022-4343-2I06
    RTK-GNSS/IMU/Speedのタイトカップリングの評価
    ○小松 大生,久保 信明(東京海洋大)


  • JSASS-2022-4344-2I08
    3Dマップと機械学習を用いたRTK測位可用性の予測
    ○小林 海斗,久保 信明(東京海洋大)


I会場 OS36-5 衛星測位システムとその利用

  • JSASS-2022-4345-2I09
    大気圏補強情報を用いたPPP測位方式の実験結果
    ○山田 英輝,佐々木 俊崇,秋山 恭平,松下 紗也,桶谷 正人,小暮 聡(JAXA),三好 翔,渡邉 誠,永野 達也(宇宙技術開発)


  • JSASS-2022-4346-2I10
    QZSS衛星の非重力外乱モデルのまとめと今後の課題
    ○五十里 哲(東大)


  • JSASS-2022-4347-2I11
    準天頂衛星のアベイラビリティ改善に向けた軌道制御運用の高精度化について
    ○佐々木 俊崇,秋山 恭平,明神 絵里花,松本 暁洋(JAXA),岸本 統久(内閣府),柴田 智哉(ライトハウステクノロジー・アンド・コンサルティング),神谷 崇志,遠山 大介(三菱電機)


  • JSASS-2022-4348-2I12
    運用初期段階における準天頂衛星の非重力外乱の推定
    ○秋山 恭平,五十嵐 祐貴,瀧口 博士,佐々木 俊崇,河手 香織,小暮 聡(JAXA),永野 達也(宇宙技術開発)


I会場 OS36-6 衛星測位システムとその利用

  • JSASS-2022-4349-2I13
    低軌道高精度軌道決定のハードウェアシミュレーション
    ○牛 佳成,五十里 哲,船瀬 龍,中須賀 真一(東大)


  • JSASS-2022-4350-2I14
    将来測位衛星システムの研究開発 ~光衛星間通信技術を利用した自動航行システムの実現性検討~
    ○煖エ 一平,勝山 貴史,染谷 一徳,秋山 恭平,吉村 裕人,明神 絵里花,松本 暁洋(JAXA),前田 裕昭,澤村 寿一,柴田 智哉(ライトハウステクノロジー・アンド・コンサルティング)


  • JSASS-2022-4351-2I15
    将来測位衛星搭載に向けた高精度加速度計の開発
    ○瀧口 博士,長野 晃士,和泉 究,秋山 恭平,山田 英輝,松下 紗也,佐々木 俊崇,河野 功(JAXA)


  • JSASS-2022-4352-2I16
    測位衛星搭載用高安定時刻生成システムの検討
    ○鶴田 尚史,三好 翔(宇宙技術開発),瀧口 博士,河手 香織,村上 滋希,松下 紗也,成田 秀樹,河野 功(JAXA)


  • JSASS-2022-4353-2I17
    細密軌道制御システム(NAGI)の軌道制御シミュレーションおよびエフェメリス精度評価
    ○三好 翔,鶴田 尚史(宇宙技術開発),河野 功,瀧口 博士,山田 英輝,佐々木 俊崇,村上 滋希(JAXA)


J会場 OS15-1 宇宙旅行・建築・居住 ~宇宙ビジネスが拓く有人宇宙活動~

  • JSASS-2022-4354-2J01
    期待されるH3ロケットの早期有人化 ~世界の有人宇宙飛行グループ入りへ~
    ○斎藤 紀男(スペースゼロワン)


  • JSASS-2022-4355-2J02
    太陽発電衛星、月面産業化及び宇宙旅行産業の展開について
    ○Patrick Collins(日本宇宙旅行協会)


  • JSASS-2022-4356-2J03
    日本宇宙旅行協会(SSTJ)による宇宙旅行啓蒙活動
    ○長谷川 敏紀(日本宇宙旅行協会)


  • JSASS-2022-4357-2J04
    SpaceXのインフラ利用を想定した月・火星開発の検討
    ○宮嶋 宏行(国際医療福祉大)


J会場 OS15-2 宇宙旅行・建築・居住 ~宇宙ビジネスが拓く有人宇宙活動~

  • JSASS-2022-4358-2J05
    国際不協和時代の宇宙活動を考える
    ○高野 忠,パトリック コリンズ(日本宇宙旅行協会)


  • JSASS-2022-4359-2J06
    商業宇宙ステーション~アルテミス時代のLEO経済活動
    ○大貫 美鈴(スパークス・イノベーション・フォー・フューチャー)


  • JSASS-2022-4360-2J07
    低重力歩行シミュレーターによる避難行動実験の検討
    ○佐々島 暁,水野 雅之,十亀 昭人(東京理科大)


  • JSASS-2022-4361-2J08
    宙(そら)ツーリズム・マーケティング~“宙体験産業~宙ノミクス”という捉え方~
    ○荒井 誠,縣 秀彦,秋山 演亮,山崎 直子(宙ツーリズム推進協議会)


J会場 OS15-3 宇宙旅行・建築・居住 ~宇宙ビジネスが拓く有人宇宙活動~

  • JSASS-2022-4362-2J09
    月面推薬生成プラントに求められる安全性設計と通信インフラ
    ○竹内 陽祐(日揮グローバル)


  • JSASS-2022-4363-2J10
    浮遊型スペースポート構想
    ○大野 琢也(鹿島建設),藤原 悠真(東大),名倉 真紀子(鹿島建設),岡村 樹二也,青野 郁也(京大),岡崎 圭祐(京大),青木 快大(東京理科大)


  • JSASS-2022-4364-2J11
    レーザー加熱による土質材料の有効利用
    ○藤田 雅之(レーザー技術総合研究所),遠藤 康平,兒玉 了祐(阪大),田島 孝敏,新村 亮(大林組),金森 洋史(JAXA)


  • JSASS-2022-4365-2J12
    マイクロ波が拓く宇宙インフラの未来:建設材料の地産地消技術開発
    ○加藤 邦彦,白井 孝(名古屋工大),田島 孝敏,渕田 安浩,石川 洋二(大林組)


J会場 OS15-4 宇宙旅行・建築・居住 ~宇宙ビジネスが拓く有人宇宙活動~

  • JSASS-2022-4366-2J13
    月資源を用いた拠点基地建設材料の製造と施工方法
    ○田島 孝敏,新村 亮,渕田 安浩,石川 洋二(大林組)


  • JSASS-2022-4367-2J14
    有人火星滞在を想定した火星模擬体験プログラムの開発と実践
    ○新井 真由美(日本火星協会)


  • JSASS-2022-4368-2J15
    火星での食材と調理方法の考察:火星料理レシピコンテストからみる火星料理の本質とは?
    ○村川 恭介(日本火星協会)


K会場 OS02-1 代替推進剤が電気推進にもたらす変革

  • JSASS-2022-4369-2K01
    太陽系惑星・衛星に存在する物質を推進剤に用いた電気推進
    ○田原 弘一(大阪産業大),池田 知行(東海大),鷹尾 良行(西日本工業大)


  • JSASS-2022-4370-2K02
    水や炭化水素を利用した電気推進機の研究
    ○各務 聡(東京都立大)


  • JSASS-2022-4371-2K03
    電気推進におけるIn-Situ Resource Utilizationと水素・ドライアイスの推進剤利用
    ○杵淵 紀世志(名大),張 科寅,渡邊 裕樹,月崎 竜童(JAXA),中田 大将(室蘭工大)


  • JSASS-2022-4372-2K04
    超小型水推進機の実現に向けて
    ○中川 悠一,浅川 純,柳沼 和也,小泉 宏之(PaleBlue)


K会場 OS02-2 代替推進剤が電気推進にもたらす変革

  • JSASS-2022-4373-2K05
    将来宇宙科学・探査ミッションと代替推進剤搭載電気推進の可能性
    ○船木 一幸(JAXA)


  • JSASS-2022-4374-2K06
    イオン液体を推進剤とした電気推進機
    ○鷹尾 祥典(横国大)


  • JSASS-2022-4375-2K07
    Numerical analysis on thrust performance with argon propellant in ion thrusters
    ○Hu Zefeng,廣池匠哉,松本 遼太郎,白木 僚,山本 直嗣 (九大)


  • JSASS-2022-4376-2K08
    CO2を推進剤とした小型ホールスラスタの放電特性
    ○張 科寅,渡邊 裕樹(JAXA),杵淵 紀世志(名大)


K会場 OS02-3 代替推進剤が電気推進にもたらす変革

  • JSASS-2022-4377-2K09
    イオンスラスタ・ホールスラスタの代替推進剤としての水の可能性
    ○白須 健人,高崎 大吾,峯松 涼,上瀧 優希,小泉 宏之(東大),中川 悠一(PaleBlue),関根 北斗,小紫 公也(東大)


  • JSASS-2022-4378-2K10
    アークジェットへの新規代替プロペラント適用を目的としたデザイン検討
    ○山本 洋司(北九州高専),橘 武史(北九州高専/九州工業大)


  • JSASS-2022-4379-2K11
    代替推進剤としての昇華性推進剤の評価
    ○中野 正勝(都立産技高専),山本 直嗣,白木 僚(九大)


  • JSASS-2022-4380-2K12
    代替推進剤が電気推進機にもたらす変革
    ○横田 茂,野中 正潤,栗原 世羽,坂本 匠,森 有佐,森田 虎頼(筑波大)


  • JSASS-2022-4381-2K13
    共通推薬を用いる化学/電気統合型推進系に関する予備検討
    ○畑井 啓吾,渡邊 裕樹,張 科寅,松永 芳樹,大川 恭志,長田 泰一(JAXA)


K会場 熱防御・熱制御

  • JSASS-2022-4382-2K14
    再使用型上段ロケット耐熱構造の再突入時空力加熱環境推定
    ○芳川 大輝,朝光 大輝,小笠原 宏(東京理科大)


  • JSASS-2022-4383-2K15
    極低温マイクロジェット/トランスピレーションによる熱防護の最適設計
    ○近藤 奨一郎,別府 玲緒,杵淵 紀世志(名大),梅村 悠,小林 弘明(JAXA)


  • JSASS-2022-4384-2K16
    X線観測衛星搭載の高密度半導体イメージャ冷却用の薄型ループヒートパイプの研究
    ○梶山 智史,中澤 知洋,長野 方星(名大),鶴 剛(京大),秋月 祐樹(JAXA),

  • JSASS-2022-4385-2K17
    宇宙用液浸冷却装置の開発(1)―システムの概要―
    ○徳田 篤樹,冨岡 孝太,対馬 雅明,川崎 公平,藤井 清志,食野 吉史,岡田 雄太郎,高橋 秀幸,持田 則彦(NEC)


  • JSASS-2022-4386-2K18
    宇宙機向けヒートポンプシステムの試作及び初期性能評価
    ○金城 富宏(JAXA),渡邉 澂雄(名大),澤田 健一郎,小川 博之,岡崎 峻,岡本 篤(JAXA),長野 方星(名大)


L会場 OS33-1 超小型探査機を用いた月以遠深宇宙探査

  • JSASS-2022-4387-2L01
    Flight Model Development of OPERA,Onboard Processing of Earth-origin one-way Radio ranging signal
    ○金 相均,岸本 真生子,澤 健太,趙 孟佑(九工大)


  • JSASS-2022-4388-2L02
    超小型探査機EQUULEUSの運用
    ○船瀬 龍,中島 晋太郎(JAXA),布施 綾太,川端 洋輔,藤原 正寛,石川 晃寛,野村 俊一郎,五十里 哲(東大),三好 航太(JAXA),松下 周平,鈴本 遼,渋川 季裕,近藤 宙貴,牛 佳成,鈴木 聡宏,西本 慎吾,平山 龍一,藤本 和真,榎田 健太郎,Vinicius Nery,伊藤 湧太郎,関根 啓貴,燗 一輝,筒井 真輝,藤間 一輝,望月 友貴,関根 北斗,藤森 蒼天,森合 勲武,安宅 泰穂,秋山 茉莉子,室原 昌弥,小泉 宏之(東大),小林 雄太,鳥居 航,冨木 淳史,伊藤 大智(JAXA),吉川 一朗,吉岡 和夫(東大),桑原 正輝(立教大),矢野 創(JAXA),平井 隆之(千葉工大),阿部 新助(日大),池永 敏憲,橋本 樹明(JAXA),EQUULEUS プロジェクトチーム

  • JSASS-2022-4389-2L03
    世界最小月着陸機OMOTENASHIの運用
    ○橋本 樹明,OMOTENASHI チーム(JAXA)


  • JSASS-2022-4390-2L04
    水を推進剤に用いる電気推進機による深宇宙探査の検討
    ○小泉 宏之,関根 北斗(東大)


L会場 OS33-2 超小型探査機を用いた月以遠深宇宙探査

  • JSASS-2022-4391-2L05
    超小型ソーラー電力セイルによる深宇宙航行技術実証計画
    ○中条 俊大(東工大),高尾 勇輝(JAXA),多々良 飛鳥(総研大),渡邉 奎,安田 萌恵,小林 大輝,中嶋 哲大,木下 幹大,荒井 湧介,上野 晟太郎(東工大),森 治,宮 康行,松下 将典,杉原 アフマッド清志,鳥居 航,冨木 淳史,津田 雄一,佐伯 孝尚(JAXA),松永 三郎(東工大)


  • JSASS-2022-4392-2L06
    小型相乗り宇宙機用ハイブリッドキックモータの開発状況
    ○平井 翔大,KAMPS Landon,永田 晴紀(北大)


  • JSASS-2022-4393-2L07
    高推力推進系を有する超小型衛星の検討状況
    ○中島 晋太郎(JAXA),川端 洋輔,布施 綾太,石川 晃寛,藤本 和真(東大),船瀬 龍(東大・JAXA)


  • JSASS-2022-4394-2L08
    深宇宙コンステレーションによる小天体マルチフライバイ探査構想
    ○尾崎 直哉,高尾 勇輝,兵頭 龍樹,嶌生 有理 (JAXA),笠原 慧 (東大),長福 紳太郎,鵜飼 諭史,久本 泰慶 (JAXA),筒井 真輝,小塚 陽希 (東大),河北 秀世 (京都産業大),脇田 茂 (MIT),岡田 達明,吉川 真,稲富 裕光,津田 雄一,船瀬 龍,川勝 康弘,藤本 正樹 (JAXA)


L会場 OS33-3 超小型探査機を用いた月以遠深宇宙探査

  • JSASS-2022-4395-2L09
    月宇宙機へ測位・通信サービスを提供する超小型衛星のシステム設計
    ○青柳 賢英(福井大),田中 利樹(ヒューストン大),海老沼 拓史(中部大),中須賀 真一,松本 健(東大)


  • JSASS-2022-4396-2L10
    GEO-X 計画の現状と将来展望
    ○江副 祐一郎 (東京都立大),船瀬龍 (JAXA・東大),川端洋輔 (東大),中島晋太郎 (JAXA),永田晴紀,Landon Kamps (北大),中嶋大 (関東学院大),三石郁之 (名大),石川久美,沼澤正樹 (東京都立大),三好 由純 (名大),上野 宗孝 (JAXA)


  • JSASS-2022-4397-2L11
    複数の小型衛星を用いた金星衛星間電波掩蔽観測の検討
    ○安藤 紘基(京都産業大),五十里 哲,今村 剛,川端 洋輔,筒井 真輝(東大),杉本 憲彦(慶応大),高木 征弘,佐川 英夫(京都産業大),藤澤 由貴子(慶応大),船瀬 龍(東大)


  • JSASS-2022-4398-2L12
    中性子測定による月の水資源探査を狙うMoMoTarO 計画
    ○長岡 央,榎戸 輝揚,加藤 陽,谷口 絢太郎,辻 直希,大竹 淑恵,藤田 訓裕,若林 泰生,岩本 ちひろ,高梨 宇宙,玉川 徹(理化学研究所),晴山 慎(聖マリアンナ医科大),小林 泰三(立命館大),草野 広樹(量子科学技術研究開発機構),池永 太一,中野 雄貴,塚本 雄士(ソイルアンドロックエンジニアリング社),星野 健,唐牛 譲,上野 宗孝(JAXA)


  • JSASS-2022-4399-2L13
    将来の月惑星探査小型機器開発と観測ロケットによる実証実験
    ○松岡 彩子,齊藤 昭則,米田 匡宏(京大),齋藤 義文,阿部 琢美(JAXA),石坂 圭吾(富山県立大),小嶋 浩嗣,栗田 怜(京大),村田 直史(JAXA),中田 雅彦(京大)


L会場 搭載機器

  • JSASS-2022-4400-2L14
    月と太陽の画像認識による地球センサモデルの開発
    ○大室 海理,佐原 宏典,古本 政博(東京都立大)


  • JSASS-2022-4401-2L15
    スタートラッカの試験手法に関する検討
    ○関口 毅,清水 成人(JAXA),三木 祐介,吉井 正広(AES)


  • JSASS-2022-4402-2L16
    光学航法の自律化を目的としたベクトル符号相関(VCC)法によるオンボード画像マッチングシステム
    ○伊与田 健敏(創価大・院),津田 雄一(JAXA)


  • JSASS-2022-4403-2L17
    民生部品を活用した小型画像誘導システム
    ○木村 真一(東京理科大)


  • JSASS-2022-4404-2L18
    広帯域アンテナの開発
    ○氏原 秀樹(京大)


M会場 OS13-1 宇宙資源・宇宙環境の開発利用は今後どう進むのか?

  • JSASS-2022-4405-2M01
    月・惑星探査と宇宙資源開発の現状 ~探索から開発への展開を探る~
    ○寺薗 淳也,齋藤 潤(ムーン・アンド・プラネッツ)


  • JSASS-2022-4406-2M02
    3次元筒状剛体展開構造物の外周連結手法での収納挙動
    ○小倉 零韻,金 佳琪,十亀 昭人(東海大)


  • JSASS-2022-4407-2M03
    形状記憶材料を用いた可変形状適応構造システムの宇宙資源探査への可能性検討
    ○仙場 淳彦(名城大)


M会場 OS13-2 宇宙資源・宇宙環境の開発利用は今後どう進むのか?

  • JSASS-2022-4408-2M04
    月表土中に捕獲された水 - その分布に関する考察
    ○橋爪 光(茨城大)


  • JSASS-2022-4409-2M05
    地球のトロヤ群小惑星と資源探査
    ○布施 哲治(NICT)


  • JSASS-2022-4410-2M06
    メテオロイドの月面衝突閃光現象と月資源探査
    ○阿部 新助(日大),奥山 純吾(日大・院),柳澤 正久(電通大),小野寺 圭祐(東大),長谷川 直(JAXA)


M会場 通信(1)

  • JSASS-2022-4411-2M08
    準天頂衛星初号機の待機運用移行後の運用状況
    松山 淳子,氏家 康貴,北島 博之(NEC),曽我 広志(アクシス),○加治屋 良斗,藤田 裕一,山畑 純一,坂牧 純一,玉城 豊,河野 和義,飯塚 滝郎(宇宙技術開発)


  • JSASS-2022-4412-2M09
    S帯とGlobalstar衛星通信を用いた超小型衛星ひばりの通信系の開発と軌道上運用結果
    ○根路銘 省伍,宮本 清菜,中条 俊大,谷津 陽一,戸村 崇(東工大),坂本 祐二(北大),松永 三郎,ひばり開発チーム(東工大)


  • JSASS-2022-4413-2M10
    バルーンサットを用いたKOSENー2衛星のための遠距離通信実験
    ○竹内 歩夢,河井 弥佑,筒井 巽水,村上 幸一(香川高専),前田 恵介(千葉工大),今井 一雅(高知工業高専),徳光 政弘(米子工業高専),奥平 修(千葉工大),須藤 路真,矢津 秀和,田代 和也,加賀 遼一朗(九大),秋山 演亮(千葉工大)


  • JSASS-2022-4414-2M11
    TCP/IP Socket Method for Remote Tuning of Software Defined Radio (SDR) Transceiver on Small Satellites using GNU Radio
    ○Ramson Nyamukondiwa,Cho Mengu,Kishimoto Makiko(九工大)


  • JSASS-2022-4415-2M12
    小型宇宙機用セキュア通信におけるGNSS時刻情報を用いた鍵同期方式
    森岡 澄夫(インターステラテクノロジズ),尾花 賢(法政大),○吉田 真紀(NICT)


M会場 通信(2)

  • JSASS-2022-4416-2M13
    フォーメーションフライト向けDirect Sampling方式無線システムとそのASIC化検討
    ○今村 謙之(OurStars),森岡 澄夫(インターステラテクノロジズ),野田 篤司(OurStars)


  • JSASS-2022-4417-2M14
    光衛星間通信における太陽同期準回帰衛星同士の中継スケジュールについて
    ○鈴木 和典(ワープスペース)


  • JSASS-2022-4418-2M15
    低軌道光通信衛星コンステレーションにおける衛星間通信のための追尾制御に関する研究
    ○平山 龍一,細沼 貴之,中須賀 真一(東大)


  • JSASS-2022-4419-2M16
    ELTRESを用いた地上の弱電波受信に向けた軌道上実証実験とStore & Forward Systemでの応用
    ○松本 健,横堀 慎一,中須賀 真一(東大)


  • JSASS-2022-4420-2M17
    LPWA(LoRa)モジュール搭載2Uキューブサットによる 山間および洋上防災データの収集技術実証
    ○村上 幸一(香川高専),徳光 政弘(米子高専),今井 雅文(新居浜高専),梶村 好宏(明石高専),伊達 勇介(米子高専),今井 一雅(高知高専),高田 拓(都立産技高専),入江 博樹(熊本高専),前田 恵介(千葉工大),田所 敬一(名大)


  • JSASS-2022-4421-2M18
    接地境界層での大気じょう乱計測に対するDIMMの精度検証
    ○下野 駿,近藤 美由紀,遠藤 侑己(東海大),峰崎 岳夫(東大),水書 稔治(東海大)


N会場 ラジエータ

  • JSASS-2022-4422-2N01
    宇宙機のラジエータパネルへの適用を目指したCFRP埋込自励振動ヒートパイプの熱輸送特性調査
    ○松原 幸世,曽根 航平,永井 大樹(東北大)


  • JSASS-2022-4423-2N02
    単結晶形状記憶合金を用いた宇宙用軽量サーマルルーバの研究
    ○秋月 祐樹,澤田 健一郎,戸部 裕史,小川 博之(JAXA)


  • JSASS-2022-4424-2N03
    指向性熱ふく射メタマテリアルを用いた宇宙機用ラジエータの研究
    ○須藤 梓(新潟大・院),太刀川 純孝(JAXA),櫻井 篤(新潟大)


  • JSASS-2022-4425-2N04
    深宇宙探査機のヒータ電力削減に向けた可逆展開ラジエータの開発
    ○澤田 健一郎,秋月 祐樹,金城 富宏,小川 博之,宮原 剛,岡橋 隆一,奥平 俊暁,高橋 純子,豊田 裕之,西山 和孝,今村 裕志,高島 健(JAXA),宮本 啓次,松本 貫,渡辺 和樹(ウェルリサーチ),長野 方星(名大)


N会場 ヒートパイプ

  • JSASS-2022-4426-2N05
    金属積層造形を適用した自励振動型ヒートパイプの試作評価
    ○安藤 麻紀子,田中 洸輔,岡本 篤(JAXA),松重 弘太郎(日軽金アクト),田中 健太郎,大隈 伸也(東金属産業)


  • JSASS-2022-4427-2N06
    将来深宇宙探査用極低温ループヒートパイプの起動および動作特性に関する研究
    ○横内 岳史,常 新雨,永井 大樹(東北大),小田切 公秀,小川 博之(JAXA),長野方星(名大)

  • JSASS-2022-4428-2N07
    ループヒートパイプ流量制御に向けた電気流体力学コンダクションポンプの設計
    ○瀬下 玄輝,西川原 理仁(豊橋技科大),宮北 健(JAXA),横山 博史,柳田 秀記(豊橋技科大)


  • JSASS-2022-4429-2N08
    次世代天文衛星熱制御に向けた2m級極低温キャピラリーポンプループの熱輸送特性
    ○平田 大(東大),秋月 祐樹,小田切 公秀,小川 博之(JAXA)


S会場 SS03 特別講演3

  • JSASS-2022-4972-SS03
    宇宙から学んだこと、 ポストコロナ時代を生きる知恵
    ○金井 宣茂(JAXA宇宙飛行士)


S会場 OS26 宇宙スタートアップパネル「宇宙Z世代が拓く新たな価値」

  • JSASS-2022-4657-3S01
    国内外宇宙スタートアップの概況
    ○長谷川 翔紀,大貫 美鈴(スパークス・イノベーション・フォー・フューチャー),石橋 拓真(Dinow)


  • JSASS-2022-4658-3S02
    「鹿くん」が描く宇宙と野生の未来
    ○渡邊 洋平(ディアベリー)


  • JSASS-2022-4659-3S03
    エネルギー問題解決に向けた展開構造物の開発・利用
    ○福永 桃子(無所属),宮 康行(JAXA),中村 壮児,折居 遼平(総研大)


  • JSASS-2022-4660-3S04
    宇宙ステーションに代わる小型再突入衛星の開発
    ○小林 稜平(ElevationSpace)


S会場 OS37 月極域探査機プロジェクト(LUPEX)の開発状況

  • JSASS-2022-4661-3S06
    月極域探査機(LUPEX)プロジェクト −プロジェクトの概況−
    ○麻生 大,星野 健,石原 吉明,下村 琢磨(JAXA)


  • JSASS-2022-4662-3S07
    月極域探査機プロジェクト −ローバシステムの開発状況−
    ○小早川 豊範,松山瑞樹,田中湧士,児玉 浩明(三菱重工)


  • JSASS-2022-4663-3S08
    月極域探査機プロジェクト -着陸地点の検討状況-
    ○大竹 真紀子(会津大),井上 博夏,麻生 大,星野 健(JAXA)


  • JSASS-2022-4664-3S09
    月極域探査機プロジェクト -近赤外画像分光装置の開発状況-
    ○石原 吉明(JAXA),佐伯 和人(阪大),仲内 悠祐(JAXA),海老塚 昇(理化学研),横沢 剛,上野 努,菊池 浩司,村尾 一(明星電気),三宅 俊子,大前 宏和(センテンシア),唐牛 譲,下村 琢磨,野村 麗子(JAXA),鷹野 勉(WDB),水野 浩靖(JAXA),ALIS開発チーム

  • JSASS-2022-4665-3S10
    月極域探査機プロジェクト:水資源分析計の開発状況
    ○下村 琢磨,唐牛 譲,石原 吉明,野村 麗子,鷹野 勉,水野 浩靖,金森 洋史(JAXA),大竹 真紀子(会津大),橋爪 光(茨城大),斎藤 義文(JAXA),山中 千博(阪大),土屋 美和,小野 渉(千代田化工建設)


A会場 OS18-1 月惑星の縦孔・地下空洞探査UZUME計画

  • JSASS-2022-4430-3A01
    UZUME計画~探査・実証・建設ミッション~
    ○春山 純一(JAXA)


  • JSASS-2022-4431-3A02
    月・縦孔の露頭断面の溶岩層厚さによる溶岩降伏値と溶岩流停止温度の推定
    ○本多 力(火山洞窟学会)


  • JSASS-2022-4432-3A03
    月縦孔内とその周辺での磁場観測:月地殻磁場検出に関する検討
    ○清水 久芳(東大)


  • JSASS-2022-4433-3A04
    SELENE(かぐや)搭載LRSデータ内の地表面散乱エコー評価及び地下空洞検出可能性
    ○野澤 仁史(総研大),春山 純一(JAXA),熊本 篤志(東北大),岩田 隆浩(JAXA)


A会場 OS18-2 月惑星の縦孔・地下空洞探査UZUME計画

  • JSASS-2022-4434-3A05
    月面アクティブ地震探査システム(LASP)による地下構造の推定と有用性について
    ○内垣 友貴(九大・東大),辻 健(東大),池田 達紀(九大),中川 雅史(芝浦工大),滝川 正則,北村 啓太朗,平松 孝晋(アジア航測),米岡 威,尾高 潤一郎(基礎地盤コンサルタンツ),松村 聡,近藤 明彦(港湾空港技術研究所)


  • JSASS-2022-4435-3A06
    月の縦孔内部の光環境の推定
    ○池谷 広大(東海大),春山 純一(JAXA),三宅 亙,田中 真(東海大)


  • JSASS-2022-4436-3A07
    UZUME計画:生命探査の場としての火星地下空洞
    ○小林 憲正(横国大),横堀 伸一(東京薬科大),春山 純一(JAXA)


  • JSASS-2022-4437-3A08
    UZUME-1用小型プローブに搭載する各種COTS品センサの検討状況
    ○西堀 俊幸,春山 純一,殿谷 登(JAXA)


A会場 OS18-3 月惑星の縦孔・地下空洞探査UZUME計画

  • JSASS-2022-4438-3A09
    UZUME-1のシステム構想
    ○臼井 基文,安光 亮一郎,河野 功,長田 泰一,中塚 潤一,春山 純一(JAXA)


  • JSASS-2022-4439-3A10
    月の縦孔探査1号(UZUME-1)軌道・誘導技術の研究
    ○河野 功,春山 純一,安光 亮一郎,角 有司,中塚 潤一,長田 泰一(JAXA),上野 誠也(横浜国大)


  • JSASS-2022-4440-3A11
    UZUME探査に向けた推進系サブシステム検討(その2)
    ○中塚 潤一,長田 泰一,春山 純一,臼井 基文,河野 功,安光 亮一郎,澤井 秀次郎,香河 英史,森 治(JAXA)


  • JSASS-2022-4441-3A12
    月縦孔への直接降下にむけた動力降下軌道の検討
    ○伊藤 秀磨,上野 誠也,樋口 丈浩(横国大),河野 功,安光 亮一郎,角 有司(JAXA)


A会場 宇宙電源・SSPS

  • JSASS-2022-4442-3A13
    次世代宇宙用電池開発に向けた取組
    ○川瀬 誠,森 綾香,渡辺 健,内藤 均(JAXA)


  • JSASS-2022-4443-3A14
    μCPV太陽電池の宇宙実証に向けた活動
    ○奥村 哲平(JAXA),金谷 周朔,中村 徹哉,住田 泰史,今泉 充(JAXA),佐藤 大輔,山田 昇(長岡技科大)


  • JSASS-2022-4444-3A15
    宇宙実証に向けたペロブスカイト太陽電池の開発状況
    ○金谷 周朔,宮澤 優,豊田 裕之,廣瀬 和之,奥村 哲平,今泉 充(JAXA),山本 智史,田中 裕二(RICOH)


  • JSASS-2022-4445-3A16
    光起電力素子の赤外輻射を利用した発電特性および宇宙適用性検討
    ○渡辺 健,中村 徹哉,佐藤 洸貴,内藤 均(JAXA)


  • JSASS-2022-4446-3A17
    太陽電池一体型アンテナの開発
    ○大西 隆広(東京理科大),友田 孝久(JAXA),岸田 祐輔,金子 美稀,東川 宗嗣(法政大),齋藤 智彦(東京理科大),田中 孝治(JAXA)


  • JSASS-2022-4447-3A18
    太陽発電衛星の無線送電システムに関する宇宙環境でのマイクロ波特性評価と発電量変化時のRF変換効率維持特性
    ○岸田 祐輔(法政大),田中 孝治(JAXA),新井 和吉(法政大)


B会場 OS20-8 大気突入・降下・着陸、および、回収(EDL&R)技術の研究

  • JSASS-2022-4448-3B01
    フライト実験用計測装置の研究開発
    ○高柳 大樹,永田 靖典,山田 和彦,長福 紳太郎,中尾 達郎,小野 稜介(JAXA)


  • JSASS-2022-4449-3B02
    将来のサンプルリターン計画にむけたカプセル搬送機構の概念設計
    ○松岡 範子,佐藤 泰貴,松本 康司,剱持 伸朗,岩渕 頌太,羽森 仁志,山田 和彦(JAXA)


  • JSASS-2022-4450-3B03
    姿勢制御可能・再使用可能な月惑星着陸機用着陸脚システムの研究
    ○岩渕 頌太,峯杉 賢治(JAXA)


  • JSASS-2022-4451-3B04
    重力天体向け軟着陸・離陸用推進系システムの課題検討
    ○中塚 潤一,長田 泰一,藤田 和央(JAXA)


B会場 OS20-9 大気突入・降下・着陸、および、回収(EDL&R)技術の研究

  • JSASS-2022-4452-3B05
    パラシュート引き出しのためのパイロットシュート射出装置の開発研究
    ○丸 祐介,山田 和彦,高柳 大樹,森吉 貴大,佐藤 泰貴,後藤 健(JAXA)


  • JSASS-2022-4453-3B06
    ヘリコプターを用いた再突入回収カプセルの空中捕獲システムに関する検討
    ○蜂谷 友理,高柳 大樹,宮崎 和宏,森吉 貴大,山本 紘史,神吉 誠志,山田 和彦(JAXA)


  • JSASS-2022-4454-3B07
    ドローンを使った帰還型カプセル探索・回収のための画像処理システム
    ○小野 稜介,石田 貴行,今井 駿,山田 和彦(JAXA)


  • JSASS-2022-4455-3B08
    ドローンによる被回収物自律探索技術と展開型エアロシェル洋上回収に向けた運用計画検討
    ○今井 駿,永田 靖典,山田 和彦,前原 健次,中尾 達郎,羽森 仁志,石田 貴行,小野 稜介(JAXA)


B会場 機構部品

  • JSASS-2022-4456-3B09
    極低温ターボポンプ軸受において推進剤種が軸受発熱量に及ぼす影響
    ○角銅 洋実,田澤 与生(JAXA),平山 朋子(京大),燗c 仁志(JAXA)


  • JSASS-2022-4457-3B10
    再使用型ロケットへの適用を目指した動圧浮上型軸シールの研究開発(第4報)―LCH4環境下における実証―
    ○田澤 与生,角銅 洋実,燗c 仁志(JAXA),井村 忠継,徳永 雄一郎,笠原 英俊(イーグル工業)


  • JSASS-2022-4458-3B11
    微粒子回収用小型ロケットのラッチ式分離機構の開発概要
    ○有川 優一,山川 元栄,松井 佑磨,和田 豊,庄山 直芳,松井 孝典(千葉工大)


B会場 機構・潤滑

  • JSASS-2022-4459-3B12
    有人与圧ローバの操舵ユニット用ギヤ潤滑の開発
    ○黒木 潤一,清澤 芳秀,小林 優,赤坂 拓也(ハーモニック・ドライブ・システムズ),豊田 浩之,庄野 彰一(トヨタ自動車),小原 新吾,松本 康司,剱持 伸朗(JAXA)


  • JSASS-2022-4460-3B13
    粉末固体潤滑による真空極低温用波動歯車装置の研究
    ○草部 将吾,剱持 伸朗,松本 康司,小原 新吾(JAXA),清澤 芳秀,小林 優,黒木 潤一,赤坂 拓也(ハーモニック・ドライブ・システムズ),大槻 真嗣,須藤 真琢,若林 幸子,勝又 雄史,星野 健(JAXA)


  • JSASS-2022-4461-3B14
    サンプルリターンミッション用波動歯車装置の研究
    松本 康司,○剱持 伸朗,草部 将吾,小原 新吾(JAXA),清澤 芳秀,黒木 潤一,赤坂 拓也(ハーモニック・ドライブ・システムズ)


  • JSASS-2022-4462-3B15
    グリースまたは油で潤滑された玉軸受の真空中寿命に関する総説
    ○小原 新吾,清水 敏文,間庭 和聡(JAXA),徳永 裕典(三菱電機),竹井 秀樹(NEC),田島 崇男(三菱プレシジョン),桐生 勝史(多摩川精機)


  • JSASS-2022-4463-3B16
    微量油潤滑の寿命判定パラメータの検討
    ○塩見 裕,小原 新吾(JAXA)


  • JSASS-2022-4464-3B17
    月面有人与圧ローバ用トランスミッションの研究開発(第2報)
    ○横山 崇,剱持 伸朗,松本 康司,小原 新吾(JAXA),佐野 敏成,橋本 洋人,熊谷 厚法(トヨタ自動車),高橋 直子(豊田中央研究所),多田 亜喜良(ENEOS)


C会場 宇宙教育・アウトリーチ(1)

  • JSASS-2022-4465-3C01
    学校ですぐ使える「宇宙で授業パッケージ」
    ○鈴木 圭子(JAXA)


  • JSASS-2022-4466-3C02
    宇宙天気キャスタと宇宙天気インタプリタの宇宙天気教育プログラム
    ○玉置 晋,斉田 季実治,アルヴェリウス 幸子,石田 彩貴(ABLab)


  • JSASS-2022-4467-3C03
    土星第6衛星タイタン小社会の設計
    ○松岡 勇樹,金田 伊代,三木 健司(京大・院),辻廣 智子(京大),土井 隆雄(京大・院)


  • JSASS-2022-4468-3C04
    宇宙通信体験プログラムを活用した高校生への科学教育活動の紹介
    ○横堀 慎一,松本 健,中須賀 真一(東大),西 真一郎,今村 桃里,物部 貴之,秋山 恭一(SpaceBD)


C会場 宇宙教育・アウトリーチ(2)

  • JSASS-2022-4469-3C06
    宇宙開発プロジェクトにおけるコミュニケーション改善を目的としたエデュテインメント教材開発
    ○岩崎 祥大(Yspace),白澤 秀剛(東海大)


  • JSASS-2022-4470-3C07
    人工衛星開発教育プログラムにおける参加者の態度・能力測定に関する試行結果報告
    ○北村 健太郎(九工大),梶村 好宏(明石高専),池田 光優(徳山高専),高田 拓(都立産技高専),村上 幸一(香川高専),今井 一雅(高知高専),平社 信人(群馬高専),西尾 正則(愛知工大),若林 誠(新居浜高専)


  • JSASS-2022-4471-3C08
    実践的宇宙人材育成を目指した高専スペースアカデミア2021及び全国高専宇宙コンテストの実施報告
    ○若林 誠,今井 雅文(新居浜高専),徳光 政弘(米子高専),中谷 淳(岐阜高専),今井 一雅(高知高専),平社 信人(群馬高専),池田 光優(徳山高専),高田 拓(都立産技高専),北村 健太郎(九工大),村上 幸一(香川高専),梶村 好宏(明石高専),高専スペース連携

C会場 宇宙教育・アウトリーチ(3)

  • JSASS-2022-4472-3C09
    福井県における宇宙産業拠点化計画と人材育成に関する取り組み
    ○岸本 浩彰,橋本 祐一,千代 大河(福井県工業技術センター),青柳 賢英(福井大),石川 ゆい,沢崎 浩史(セーレン),松井 多志(ふくい産業支援センター)


  • JSASS-2022-4473-3C10
    国内外における成層圏気球実験を用いた宇宙教育活動の取り組み
    ○前田 恵介,秋山 演亮,奥平 修(千葉工大),村上 幸一(香川高専),若林 誠(新居浜高専),松井 孝典(千葉工大)


  • JSASS-2022-4474-3C11
    ブレッドボードモデルへ発展可能なキューブサット学習モデルの開発と高専衛星開発における教育活用事例
    ○中谷 淳(愛知工大),土屋 華奈(岐阜大),高田 拓(都立産技高専),若林 誠(新居浜高専),徳光 政弘(米子高専),今井 雅文(新居浜高専),梶村 好宏(明石高専),今井 一雅(高知高専),北村 健太郎(九工大),村上 幸一(香川高専)


C会場 宇宙政策

  • JSASS-2022-4475-3C16
    宇宙天気に関するパブリックコメントへの対応分析
    ○玉澤 春史(京大/京都市立芸大)


  • JSASS-2022-4476-3C18
    日米宇宙協力再考: 中曽根宇宙構想から中国の核実験まで
    ○加藤 寿昂(京大)


  • JSASS-2022-4477-3C19
    民間宇宙活動の安全確保を目的とした情報共有枠組みの検討 ~軌道上サービス及び月開発をケースとして~
    ○武藤 正紀,小久保祐輝,石井翔大(三菱総研)


D会場 OS08-5 火星衛星探査計画MMX

  • JSASS-2022-4478-3D02
    火星衛星探査計画MMX地上データ処理・アーカイブシステム(MMX-DARS)の詳細設計
    ○平田 成(会津大),高木 俊暢(JSF),菊地 紘,山本 幸生,梶谷 伊織,村上 真也,山田 善彦,安光 亮一郎,牧 謙一郎,今田 高峰(JAXA),橘 薫(SED),大嶽 久志,小川 和律,舘野 直樹,尾川 順子,馬場 肇,尾崎 正伸(JAXA),MMX-DPWT

  • JSASS-2022-4479-3D03
    火星衛星探査計画MMXのキュレーション/SAWTの検討状況
    ○深井 稜汰(JAXA),臼井 寛裕(JAXA,東大),藤谷 渉(茨城大),高野 淑識(JAMSTEC),馬上 謙一(北大),小池 みずほ(広島大),三浦 弥生(東大),Beck Andrew(Marietta College),Bonato Enrica(German Aerospace Center),Chabot Nancy(Johns Hopkins University Applied Physics Laboratory),Moynier Frederic(Institutde Physiquedu Globede Paris),Russell Sara(Natural History Museum),玄田 英典(東工大),古川 善博(東北大),松岡 萌(産総研),菅原 春菜(JAXA),橘 省吾(JAXA,東大),Zolensky Michael(NASA Johnson Space Center,Houston),坂本 佳奈子,安部 正真(JAXA)


D会場 OS08-6 火星衛星探査計画MMX

  • JSASS-2022-4480-3D04
    火星衛星探査計画MMXによるサイエンスの全体像
    ○倉本 圭(北大/JAXA),川勝 康弘(JAXA),MMX サイエンスボード,MMX 搭載ミッション機器開発チーム

  • JSASS-2022-4481-3D05
    OPD MMXによるPhobosとDeimosの起源の解明
    ○中村 智樹(東北大),亀田 真吾(立教大),巽 瑛理(University of La Laguna),松岡 萌(産総研),横田 康弘(JAXA),佐藤 隆雄(北海道情報大学),黒川 宏之(東工大),神山 徹(産総研),坂谷 尚哉(JAXA),中川 広務(東北大),本田 理恵(愛媛大),兵頭 龍樹(JAXA),諸田 智克(東大),寺田 直樹(東北大),玄田 英典(東工大),横田 勝一郎(大阪大)


  • JSASS-2022-4482-3D06
    ESSE MMXによる初期太陽系における物質輸送過程の解明
    ○玄田 英典(東工大),臼井 寛裕(JAXA/東大),中村 智樹(東北大),兵頭 龍樹(JAXA),黒川 宏之(東工大),藤谷 渉(茨城大),Charnoz Sebastian(IPGP)


D会場 OS08-7 火星衛星探査計画MMX

  • JSASS-2022-4483-3D07
    MMXによる火星衛星の地質学と表層科学の展望
    ○宮本 英昭(東大),Michel Patrick(ObservatoiredelaCoted’Azur/CNRS),和田 浩二(千葉工大),逸見 良道(東大),小川 和律(JAXA),新原 隆史(岡山理科大),坂谷 尚哉,大槻 真嗣,臼井 寛裕,菊池 紘(JAXA),平田 直之(神戸大),亀田 真吾(立教大),中村 智樹(東北大),諸田 智克(東大),寺田 直樹(東北大),佐々木 晶(阪大),千秋 博紀(千葉工大),横田 勝一郎(阪大),木村 智樹(東北大),臼井 英之,三宅 洋平(神戸大),西野 真木(東大),長 勇一郎(東大),二穴 喜文(SwedishInstituteofSpacePhysics;Sweden),Asphaug Eric,Ballouz Ronald-Louis(University of Arizona),Biele Jens,Bottger Ute(DeutschesZentrumsfurLuft-undRaumfahrt;Germany),Ernst Carolyn,Barnouin Olivier(TheJohnsHopkins University;U.S.),Grott Matthias (DeutschesZentrumsfurLuft-undRaumfahrt),小林 真輝人,清水 雄太,竹村 知洋,清水 俊輔,SSG-SST グループ


  • JSASS-2022-4484-3D08
    MMXによる火星圏進化過程の解明
    ○今村 剛(東大),小郷原 一智(京都産業大),中川 広務(東北大),臼井 寛裕(JAXA),寺田 直樹(東北大),青木 翔平(東大),小池 みずほ,益永 圭(JAXA),黒川 宏之(東工大),神山 徹(産総研),今井 正尭(京都産業大)


  • JSASS-2022-4485-3D09
    MMXによる精密Phobos測地学
    ○松本 晃治(国立天文台),平田 成(会津大),池田 人(JAXA),神山 徹(産総研),千秋 博紀(千葉工大),山本 圭香,野田 寛大(国立天文台),宮本 英昭,新谷 昌人(東大),荒木 博志(国立天文台),鎌田 俊一(北大),Nicola Baresi(University of Surrey),竝木 則行(国立天文台),Jean-Charles Marty,Julien Laurent-Varin(CNES)


D会場 OS10 学術界とNew Space の連携による未来創造

  • JSASS-2022-4486-3D10
    基調講演:学術界とNew Spaceの連携による未来創造
    ○神武 直彦(慶応大),吉河 章二(三菱電機),松尾 亜紀子(慶応大),河野 功(JAXA),前田 慎市(埼玉大),稲守 孝哉(名大)


パネルディスカッション「九州から世界の宇宙へ~学術界×New Space」

    青木 英剛(Space Port Japan),稲守 孝哉(名大),北村 健太郎(九州工大),神武 直彦(慶応大),前田 慎市(埼玉大),永崎 将利(Space BD),渡邉 賢一(Space SAGA),渡辺 崇史(三井不動産),吉河 章二(三菱電機)

E会場 OS03-1 革新的衛星技術実証2号機・3号機

  • JSASS-2022-4487-3E01
    宇宙の「しきい」を下げる~革新的衛星技術実証プログラム~の概要
    ○鈴木 新一,鳥海 強,高橋 康之,遠藤 美穂,梯 友哉,金子 豊(JAXA)


  • JSASS-2022-4488-3E02
    小型実証衛星2号機(RAISE-2)の運用状況
    ○高橋 康之,鳥海 強,鰐淵 健夫,中村 研悟,立原 裕司,疋田 伶奈,金子 豊,鈴木 新一(JAXA),神代 優季,堀川 真史,澤山 敬太,村岡 武晋,亀谷 幸一(三菱電機)


  • JSASS-2022-4489-3E03
    ソニー製スマートセンシングプロセッサ搭載ボード「SPRESENSETM」の軌道上実証報告
    太田 義則(ソニーセミコンダクタソリューションズ),○永田 政晴,山下 功誠,安藤 辰伸(ソニーグループ)


  • JSASS-2022-4490-3E04
    クローズドループ式干渉型光ファイバジャイロの軌道上実証に向けたPFMの軌道上実証
    ○松下 智久,松井 友弘,今村 恒彦,水上 慎太郎,菅沼 嘉光(多摩川精機)


E会場 OS03-2 革新的衛星技術実証2号機・3号機

  • JSASS-2022-4491-3E05
    「3D プリンタで製作する廉価版アンテナの軌道上評価」
    ○三浦 昂大,平池 太郎,中野 健二,宮澤 仁,江島 二葉,田中 宏治(三菱電機)


  • JSASS-2022-4492-3E07
    冗長MEMS IMU(MARIN)のRAISE-2による軌道上実証
    ○小見山 瑞綺,松本 秀一,桜井 康行(JAXA),森口 孝文,川淵 綱貴,内納 亮平,堂山 英之(住友精密工業)


  • JSASS-2022-4493-3E08
    可変形状姿勢制御実証衛星ひばりの軌道上運用状況
    ○松永 三郎,渡邉 奎,中条 俊大,宮本 清菜,谷津 陽一,ひばり衛星開発チーム(東工大)


  • JSASS-2022-4494-3E09
    超小型衛星による複数波長帯での革新的赤外線画像処理技術の実証
    ○沼田 俊彦,成澤 泰貴,川戸 博史,志村 康治(三菱重工)


E会場 OS03-3 革新的衛星技術実証2号機・3号機

  • JSASS-2022-4495-3E10
    デブリ捕獲システム超小型実証衛星(DRUMS)の軌道上評価
    ○松下 悠里,山崎 裕司,森田 大地,町野 泰章,菅原 靖敬,丸山 辰也,田中 稔久(川崎重工)


  • JSASS-2022-4496-3E11
    多目的宇宙環境利用実験衛星「TeikyoSat-4」の運用状況
    ○河村 政昭,鶴田 佳宏,杉本 秀真,青木 位織,須田 航平,金子 颯太,藤本 翔太,工藤 優太,中宮 賢樹,木村 恵,久保田 弘敏(帝京大),柴田 克哉(大日光・エンジニアリング)


  • JSASS-2022-4497-3E12
    宇宙塵探査実証衛星ASTERISCの運用状況
    ○石丸 亮(千葉工大),坂本 祐二(北大,千葉工大),藤田 伸哉(東北大),小林 正規,奥平 修,前田 恵介,木村 宏,松井 孝典(千葉工大)


  • JSASS-2022-4498-3E13
    1U キューブサットによる機上突発天体速報システムの運用状況:2022年度進捗
    ○坂本 貴紀,芹野 素子,段 毛毛,上田 裕貴,永峯 優斗,伊澤 梓実,鴨志田 一真,加藤 大輝,浦壁 奈央,牛丸 朋弥,辻 祐樹(青学大),榎戸 輝揚(理化学研究所),和田 有希(阪大),谷津 陽一(東工大)


  • JSASS-2022-4499-3E14
    高専連携技術実証衛星KOSEN-1について(4)
    ○今井 一雅(高知工業高専),平社 信人(群馬工業高専),西尾 正則(愛知工科大),村上 幸一(香川高専),中谷 淳(愛知工科大),徳光 政弘(米子工業高専),今井 雅文(新居浜工業高専),北村 健太郎(九工大),高田 拓(都立産技高専),深井 貫(マイクロウェーブファクトリー),KOSEN-1 チーム(KOSEN-1チーム)


E会場 OS03-4 革新的衛星技術実証2号機・3号機

  • JSASS-2022-4500-3E15
    小型実証衛星3号機(RAISE-3)の開発と運用計画
    ○梯 友哉,藤本 圭一郎,中川 健太,中村 研悟,疋田 伶奈,鰐淵 健夫,金子 豊,鈴木 新一(JAXA),宮田 洋佑,小早川 豊範,成澤 泰貴,宮永 昌史(三菱重工)


  • JSASS-2022-4501-3E16
    小型実証衛星3号機(RAISE-3)開発におけるMBSE技術の実証
    ○藤本 圭一郎,和田 篤始,小松 雄高,勝又 晴日,岩田 隆敬,梯 友哉,中村 研悟,疋田 伶奈,金子 豊(JAXA),小澤 僚太郎,足立 崇嗣,平田 尚也,福澤 慶太,成澤 泰貴(三菱重工)


  • JSASS-2022-4502-3E17
    小型実証衛星シリーズを用いたMBSEの適用拡大: MBSE全面適用に向けたシステムモデル構築の取組み
    ○小松 雄高,和田 篤始,楯 大樹,勝又 晴日,白澤 洋次,藤本 圭一郎,梯 友哉,中村 研悟,金子 豊,鈴木 新一,岩田 隆敬(JAXA)


  • JSASS-2022-4503-3E18
    デジタル開発基盤技術(SOI-SOCX)搭載機器開発を対象としたMBSE実証:トレーサビリティの評価
    ○和田 篤始,小松 雄高,梅田 浩貴,植田 泰士,岩田 愛実,長山 卓也,石濱 直樹,岩田 隆敬(JAXA)


F会場 OS16-1 Beyond 5Gや衛星コンステレーションに資する電波や光を用いる通信技術に関する研究開発

  • JSASS-2022-4504-3F01
    スペースICT推進フォーラムでの5G/Beyond5G連携技術の検討状況
    ○三浦 周,阿部 侑真(NICT),中尾 彰宏(東大)


  • JSASS-2022-4505-3F02
    スペースICT推進フォーラムでの光通信技術の検討状況
    ○辻 寿則(アストロテラス),豊嶋 守生,斉藤 嘉彦(NICT)


  • JSASS-2022-4506-3F03
    衛星コンステレーションによる新たな価値創造に向けた課題と今後の取組み
    ○三好 弘晃(ieice),榎原 匡俊,清水 太朗(JSASS)


F会場 OS16-2 Beyond 5Gや衛星コンステレーションに資する電波や光を用いる通信技術に関する研究開発

  • JSASS-2022-4507-3F04
    小型衛星コンステレーション向け電波・光ハイブリッド通信技術の研究開発に関する開発状況
    ○井上 聡一郎,宮下 直己,永島 隆(アクセルスペース),清原 耕輔,星 宏明(清原光学),細沼 貴之,中須賀 真一,野村 俊一郎,平子 敬一(東大),岡田 健一,白根 篤史,戸村 崇(東工大)


  • JSASS-2022-4507-3F05
    低軌道電波・光ハイブリッド通信衛星コンステレーションにおけるルーティングアルゴリズム検討とネットワーク性能評価
    ○野村 俊一郎,細沼 貴之,平山 龍一,Ferreira Nery Vinicius,高嶋 一輝(東大),米本 明弘,萱場 英毅,須藤 順平,清水 健介,井上 聡一郎,永島 隆(アクセルスペース),中須賀 真一(東大)


  • JSASS-2022-4508-3F06
    高高度プラットフォーム(HAPS)による5G網と連携した38GHz帯の無線通信システム開発 −基地局搭載型HAPSにおけるフルデジタルビームフォーミングの開発−
    ○大内 幹博,木村 知弘,三浦 崇,安達 尚季(パナソニックホールディングス),珍田 祐輔,菊地 和彦(パナソニックシステムネットワークス開発研究所)


  • JSASS-2022-4509-3F07
    HAPS向け38GHz帯地上局アンテナシステムにおけるレンズアンテナの基礎検討
    ○大倉 拓也,辻 宏之,三浦 龍,菅 智茂,松田 隆志,豊嶋 守生(NICT),鈴木 淳(スカパーJSAT),岸山 祥久(NTTドコモ)


F会場 OS16-3 Beyond 5Gや衛星コンステレーションに資する電波や光を用いる通信技術に関する研究開発

  • JSASS-2022-4510-3F08
    遅延特性に着目した衛星コンステレーション光ネットワークの実現に向けた研究
    ○横田 祐介(NEC)


  • JSASS-2022-4511-3F09
    NTNの高効率化をサポートする適応型衛星光ネットワーク
    ○小竹 秀明(NICT/電通大),阿部 侑真,関口 真理子(NICT),布施 哲治(NICT/電通大),辻 宏之,豊嶋 守生(NICT)


  • JSASS-2022-4512-3F10
    低軌道衛星間光通信ネットワークの実現に向けた捕捉追尾制御アルゴリズムの検討
    ○細沼 貴之,平子 敬一(東大),米本 明弘,萱場 英毅,須藤 順平,井上 聡一郎(アクセルスペース),清原 耕助(清原光学),永島 隆(アクセルスペース),中須賀 真一(東大)


  • JSASS-2022-4513-3F11
    将来の光衛星通信に向けた光コヒーレント技術の適用開発
    ○安藤 俊行,松田 恵介,尾野 仁深,藤江 彰裕,竹本 裕太,原口 英介,秋山 智浩(三菱電機)


F会場 OS16-4 Beyond 5Gや衛星コンステレーションに資する電波や光を用いる通信技術に関する研究開発

  • JSASS-2022-4514-3F12
    レーザ測距システムを応用した光地上局
    ○熊澤 寿樹,北川 暁子,半谷 和祐,松本 茂(東陽テクニカ)


  • JSASS-2022-4515-3F13
    望遠鏡製作者としての光通信地上局の検討
    ○大谷 一人,関 敬之,植村 真人,西村 光史(西村製作所)


  • JSASS-2022-4516-3F14
    Beyond5G レーザーを用いた空間光通信向け光アンテナの開発動向
    ○清原 耕輔,平川 純,吉井 実,篠永 浩彦(清原光学),中川 寛之,桐野 宙治(クリスタル光学)


  • JSASS-2022-4517-3F15
    光衛星間通信システム(LUCAS)の初期運用状況について
    ○佐藤 洋平,星 慎太郎,板橋 孝昌,高野 裕,山川 史郎(JAXA),小竹 秀明,阿部 侑真,高橋 靖宏,大倉 拓也,布施 哲治,豊嶋 守生(NICT)


G会場 宇宙の情報工学

  • JSASS-2022-4518-3G01
    SAR衛星によるリアルタイム土砂災害情報提供システムの実現に向けた衛星画像の分散並列処理の実現
    ○山崎 進(北九州市立大)


  • JSASS-2022-4519-3G02
    衛星テレメトリの自動監視に向けたデータ駆動型変化検知
    ○尾亦 範泰,堤 誠司(JAXA),安部 賢治(菱友システムズ),篠原 育(JAXA)


  • JSASS-2022-4520-3G03
    3U衛星RWASAT-1のStore and Forwardミッション機能を用いた福井県における衛星通信移動局構築の試み
    ○尾崎 雄一,阿津川 俊治,水野 忠和(福井テレビジョン放送),青柳 賢英(福井大),西澤 英樹,山口 博司(春江電子),松本 健,福代 孝良(アークエッジ・スペース),千代 大河,岸本 浩彰(福井県工業技術センター),松井 多志(公益財団法人ふくい産業支援センター)


  • JSASS-2022-4521-3G04
    小型月着陸実証機SLIMの時刻校正パラメータ選定
    ○三村 恭子,山本 幸生,真鍋 友林,齋藤 宏生,大原 万里奈(JAXA)


G会場 デブリ観測・モデル化(1)

  • JSASS-2022-4522-3G05
    低軌道帯スペースデブリ観測のためのSSAレーダー
    ○渡邊 優人,真坂 元貴,小金井 和幸,飯田 美幸,足立 学,松田 郁未(JAXA)


  • JSASS-2022-4523-3G06
    ロケットのスペースデブリ回避方法 及び モニタ装置の検討
    ○小早川 豊範,高木 友士,竹中 健一郎,木村 友久(三菱重工)


  • JSASS-2022-4524-3G07
    微小デブリ観測衛星を用いた破砕起源の推定
    棚橋 茉拓,陳 泓儒,吉村 康広,○花田 俊也(九大)


  • JSASS-2022-4525-3G08
    破砕イベント毎の差異に着目したスペースデブリ破砕モデルの検討
    ○有吉 雄哉(日本文理大)


G会場 デブリ観測・モデル化(2)

  • JSASS-2022-4526-3G09
    気候変動を考慮した宇宙開発の持続可能性評価
    ○清水 貴裕,吉村 康広(九大),河本 聡美(JAXA),花田 俊也(九大)


  • JSASS-2022-4527-3G10
    QZS-3のライトカーブとスペクトル
    ○藤原 智子,奥村 真一郎,西山 広太(日本スペースガード協会)


  • JSASS-2022-4528-3G11
    光学観測による静止軌道スペースデブリ検出のための線分積分法の観測データへの適用
    ○谷口 匠,稲葉 敬之(電通大)


  • JSASS-2022-4529-3G12
    Tomo-e Gozenの観測データからみる静止軌道帯の宇宙デブリ環境
    ○高橋 雄文,花田 俊也(九大),酒向 重行(東大)


G会場 デブリ観測・モデル化(3)

  • JSASS-2022-4530-3G13
    改良型複数群粒子群最適化によるNセットの測角データを用いた初期軌道決定
    ○日南川 英明,濱田 聖司,中村 信一(JAXA)


  • JSASS-2022-4531-3G15
    特定の条件下において発生する2D-Pcの精度劣化に関する調査
    ○秋山 祐貴,日南川 英明,中村 信一(JAXA)


G会場 デブリ防護

  • JSASS-2022-4532-3G16
    Al/Mg爆発圧着クラッド材への高速衝突時に生じるイジェクタのサイズ分布
    ○西田 政弘,正木 聖広,Su Ziyi(名古屋工大),外本 和幸,稲尾 大介(熊本大)


  • JSASS-2022-4533-3G17
    曲率を有するチタン合金板の超高速衝突試験
    ○足立 寛弥,東出 真澄,鈴木 清花(法政大),池田 博英,長田 泰一,仁田 工美(JAXA)


  • JSASS-2022-4534-3G18
    有人与圧ローバ月面隕石防護構造の研究
    ○大村 幸人,片岡 孝生,中野 伸洋(トヨタ自動車),関谷 優太,坂本 佑介,和田 勝(JAXA)


H会場 OS28-1 持続可能な宇宙活動に必要な法政策の展開

  • JSASS-2022-4535-3H01
    商業宇宙港に関する法政策の国際動向とサブオービタル法制度の展開
    ○菊地 耕一(JAXA/東大),高屋 友里(東大)


  • JSASS-2022-4536-3H02
    軌道上サービスにおける損害賠償責任の所在と政府補償の在り方
    ○岩下 明弘(三宅・今井・池田法律事務所)


  • JSASS-2022-4537-3H03
    デュアル・ユース技術と宇宙活動の透明性・信頼の確保:民間軌道上サービス企業の視点から
    ○岩本 彩(アストロスケール)


  • JSASS-2022-4538-3H04
    宇宙交通管理の国際的規範形成と民間事業者の役割
    ○岩城 陽大(JAXA)


H会場 OS28-2 持続可能な宇宙活動に必要な法政策の展開

  • JSASS-2022-4539-3H06
    クロスウェイバー条項の法適合性・合理性の再考察
    ○西田 哲,武藤 義行(JAXA)


  • JSASS-2022-4540-3H08
    持続可能な宇宙活動の規範的展開(その二)
    ○竹内 悠(JAXA/慶応大)


H会場 レディースランチセッション

  • ~また、宙(そら)をお喋りできるね!~
    日本航空宇宙学会/男女共同参画委員会 日本ロケット協会/男女共同参画委員会

H会場 地球観測

  • JSASS-2022-4541-3H09
    先進レーダ衛星(ALOS-4)開発の現状
    ○小島 洋平,本岡 毅,勘角 幸弘,三浦 聡子,有川 善久(JAXA)


  • JSASS-2022-4542-3H10
    局所トーンマッピングを組み込んだ高画質パンシャープン処理技術の研究
    ○濡木 融,松木 友宏,松本 道弘(NEC航空宇宙システム)


  • JSASS-2022-4543-3H11
    地震に先行する電離圏変動現象の観測衛星Preludeのエンジニアリングモデル開発
    ○柳原 大輔,飯田 智之,佐藤 匠,小林 伶士,田中 勇夢,山田 啓侃,岩田 隆佑,保坂 勇人,本山 真,山 政彦(日大),鴨川 仁(静岡県立大)


  • JSASS-2022-4544-3H12
    地震に先行する電離圏変動現象の観測衛星Preludeの地震検知数について
    ○保坂 勇人,飯田 智之,本山 真,武田 龍亮,大谷 響心,小林伶士,山武ュ彦(日大),鴨川 仁(静岡県立大)


  • JSASS-2022-4545-3H13
    早期津波予測技術ミッションの提案と超小型衛星の概念設計
    ○神田 浩佑,飯田 智之,小林 伶士,岩田 隆佑,本山 真,大谷 響心,篠原 裕汰,中泉 健太朗,安野 瑠音,劉 皓瑜,山崎 政彦(日大),鴨川 仁(静岡県立大)


  • JSASS-2022-4550-3H21
    超小型衛星用乱氷域観測センサーの開発
    ○川井 一樹,戸谷 剛,坂本 祐二(北大)


H会場 OS29-1 宇宙用材料技術:地上での模擬環境評価・予測から軌道上実環境下での実態把握まで

  • JSASS-2022-4546-3H14
    衛星帯電防止を目的とする電子エミッタフィルムの紫外線及び高エネルギー電子の照射による性能評価と性能改善手法
    ○濱田 大毅,豊田 和弘,趙 孟佑,(九工大)


  • JSASS-2022-4547-3H15
    真空アーク推進機の放電頻度向上を目的とした推進剤の開発
    ○岡元 大河,野村 航,豊田 和弘,(九工大)


  • JSASS-2022-4548-3H16
    電子線照射高分子材料の二次電子放出特性
    ○天水 皐輔,劔持 祥星,兵頭 康平,三宅 弘晃,田中 康寛(東京都市大)


  • JSASS-2022-4549-3H17
    陽子線照射及び空間電荷分布測定システムの構築
    ○上田 薫,榎 海星,森田 尚斗,三宅 弘晃,田中 康寛(東京都市大)


I会場 月面車両(1)

  • JSASS-2022-4551-3I01
    月面有人与圧ローバのための有人安全・信頼性開発手法に関する研究
    ○野田 新一郎,河村 拓昌(トヨタ自動車),和田 勝,神谷 岳志(JAXA)


  • JSASS-2022-4552-3I02
    月面有人与圧ローバ開発への増大係数検討の適用
    ○丹羽 健二,松田 実,横山 隆志(トヨタ自動車),竹田 順哉(三菱重工業)


  • JSASS-2022-4553-3I03
    月面探査車における航法誘導システムの概念検討と自動車技術応用のためのフェイル制御手法の検討
    ○山川 猛,村山 達郎,岩井 秀成,相原 泰,小川 宙哉,井上 慎太郎,近藤 諭士(トヨタ自動車)


  • JSASS-2022-4554-3I04
    月面有人与圧ローバシステム開発におけるシステムズエンジニアリングの取り組み
    ○本多 清二,横山 隆志,丹羽 健二(トヨタ自動車),神吉 誠志,鈴木 和哉,對木 淳夫(JAXA)


I会場 月面車両(2)

  • JSASS-2022-4555-3I05
    有人与圧ローバにおけるヒト中心のUX(User Experience) 開発 (第1報:月面においても「個」の自由を最大化するバルブチャンバーコンセプトについて)
    ○山田 毅典,田矢 寛成,河北 成俊,種村 寿一(トヨタ自動車),和田 勝,関谷 優太(JAXA)


  • JSASS-2022-4556-3I06
    有人与圧ローバにおけるヒト中心のUX(User Experience) 開発(第二報:コンセプト達成手法の検討)
    ○田矢 寛成,松田 賢治,大村 幸人(トヨタ自動車),池田 直史,鈴木 和哉,神吉 誠志(JAXA)


  • JSASS-2022-4557-3I07
    ゼロモーメントポイントを用いた有人与圧ローバの転倒リスク評価
    小野塚 友也,○高須賀 一輝(トヨタ自動車),池田 直史(JAXA)


  • JSASS-2022-4558-3I08
    月面での建設機械の遠隔操作及び自動運転を目指した長距離遠隔施工実験
    ○須藤 真琢,若林 幸子,星野 健,森本 仁(JAXA),浜本 研一,小松 慎太郎,三浦 悟(鹿島建設)


I会場 月探査(1)

  • JSASS-2022-4559-3I10
    月面車電源系の質量最小化
    ○田野 裕,鈴木 稔幸(トヨタ自動車)


  • JSASS-2022-4560-3I11
    月面車FC気液分離器の設計手法
    ○篠崎 禎宏,津川 由美子,岡部 裕樹,山口 真也,田村 嘉裕(トヨタ自動車)


  • JSASS-2022-4561-3I12
    月極域探査ミッション:探査ローバ向けバッテリの研究開発V
    ○森 綾香,川瀬 誠,渡辺 健,星野 健,若林 幸子,勝又 雄史,内藤 均(JAXA)


  • JSASS-2022-4562-3I13
    イオン液体二次電池の月探査機への適用検討
    ○嶋田 修平,内藤 均(JAXA),高橋 卓矢,副田 和位,石古 恵理子(アイ・エレクトロライト),石川 正司(アイ・エレクトロライト/関西大)


I会場 月探査(2)

  • JSASS-2022-4563-3I15
    月面その場水資源探査のための減圧下レーザー誘起ブレークダウン分光分析装置(LP-LIBS)の開発
    ○与賀田 佳澄,相田 真里(JAXA),長 勇一郎,湯本 航生,杉田 精司(東大)


  • JSASS-2022-4564-3I16
    月面における測量・地盤調査システムの開発に向けた地上モデル実験
    ○小林 泰三(立命館大),中川 雅史(芝浦工大),滝川 正則,北村 啓太郎,平松 孝晋(アジア航測),辻 健(東大),池田 達紀(九大),米岡 威,尾高 潤一郎(基礎地盤コンサルタンツ),松村 聡,近藤 明彦(港湾空港技術研究所)


  • JSASS-2022-4565-3I17
    月面特異観測対象検出のための色相特徴を考慮したSaliency map生成処理の最適化
    ○峰岸 理樹,坂本 康輔(中央大),前田 孝雄(東京農工大),國井 康晴(中央大),吉光 徹雄(JAXA)


  • JSASS-2022-4566-3I18
    月探査測位システムのためのSDRリアルタイムシミュレーション環境の構築とLNSS受信機の検討
    ○川口 貴正,藤田 真康,島 嘉宏,遠山 大介(三菱電機),熊井 嘉弥(三菱電機ソフトウェア)


  • JSASS-2022-4567-3I19
    月面通信のための月面電波反射特性に関する実験的検討
    ○盧 鋒,竹内 和則,山口 明,新保 宏之(KDDI総合研究所)


J会場 OS01-1 宇宙で生きる! ~宇宙居住と物質循環~

  • JSASS-2022-4568-3J01
    ECLSS研究・開発の論点
    ○桜井 誠人(JAXA)


  • JSASS-2022-4569-3J02
    SPACE FOODSPHERE月面基地実証基盤施設の設計進捗について
    ○宮嶋 宏行(国際医療福祉大),田中 秀林,森 創一,津多 秀和(日揮グローバル)


  • JSASS-2022-4570-3J03
    過去に取得したECLSS設計基礎データのレビュー
    ○戸田 和宏,馬場 勧,橋本 晴佳(AES)


  • JSASS-2022-4571-3J04
    将来有人宇宙活動に向けた水再生ECLSSの研究開発状況
    ○明石 恵実,吉岡 奈紗,紫藤 洋平,山 千秋,松本 聡,猿渡 英樹(JAXA)


  • JSASS-2022-4572-3J05
    導電性ダイヤモンドパウダーを用いた電解水処理
    ○近藤 剛史(東京理科大)


J会場 OS01-2 宇宙で生きる! ~宇宙居住と物質循環~

  • JSASS-2022-4573-3J06
    将来有人探査用空気再生ECLSSの研究開発状況
    ○二村 聖太郎,平井 健太郎,山 千秋,島 明日香,松本 聡,桜井 誠人,猿渡 英樹(JAXA)


  • JSASS-2022-4574-3J07
    多孔質炭素を用いたTCCS
    ○桑垣 整(環境技術サービス(有)),桜井 誠人(JAXA)


  • JSASS-2022-4575-3J08
    ISS軌道上実証用 CO2除去装置の開発状況
    ○山 千秋,平井 健太郎,二村 聖太郎,松本 聡,猿渡 英樹(JAXA)


  • JSASS-2022-4576-3J09
    固体化を基軸とする大気中CO2選択的回収剤の開発
    ○稲垣 冬彦,村上 遼,谷島 寛人(神戸学院大)


J会場 OS01-3 宇宙で生きる! ~宇宙居住と物質循環~

  • JSASS-2022-4577-3J10
    二酸化炭素還元−酸素製造タンデム型装置の実機スケール化検討
    ○島 明日香(JAXA),曽根 理嗣(総研大),桜井 誠人(JAXA),井上 光浩,阿部 孝之(富山大),中島 裕典(九大)


  • JSASS-2022-4578-3J11
    将来の月面水資源利用を想定した試掘・計測技術の要素試験
    ○永瀬 睦,堀田 任晃,谷川 直樹(千代田化工建設),鈴木 直志(ispace),黒須 聡,村田 明弘,阿久津 幸嗣,川合 静香(横河電機),橋爪 光(茨城大),宮本 英昭,鹿山 雅裕(東大)


  • JSASS-2022-4579-3J12
    月レゴリスからの金属・酸素生成技術―溶融塩電解およびレーザーアブレーション―
    ○田中 聖也,鈴木 祐太,後藤 琢也(同志社大),小紫 公也(東大)


  • JSASS-2022-4580-3J13
    民間宇宙開発における宇宙服(PLSS)の概念設計
    ○嶋村 圭史(リーマンサット・プロジェクト),EMU-00開発チーム

J会場 OS01-4 宇宙で生きる! ~宇宙居住と物質循環~

  • JSASS-2022-4581-3J14
    階層型制御法を用いたCLESS物質循環制御における故障対処順序自動決定
    ○中根 昌克(日大),宮嶋 宏之(国際医療福祉大)


  • JSASS-2022-4582-3J15
    六ヶ所村の閉鎖型生態系実験施設で行った閉鎖居住実験で試みた植物栽培による持続可能な食料生産
    ○多胡 靖宏,新井 竜司,増田 毅(公益財団法人環境科学技術研究所)


  • JSASS-2022-4583-3J16
    宇宙で生きる 味覚・嗅覚・咀嚼・嚥下の重要性ー昆虫食を含めてー
    ○片山 直美(名古屋女子大)


J会場 OS01-5 宇宙で生きる! ~宇宙居住と物質循環~

  • JSASS-2022-4584-3J17
    微細藻類を用いた資源循環型食料生産の実用性検討
    ○豊川 知華,山田 康嗣(ユーグレナ),野村 俊尚,持田 恵一(理化学研究所),鈴木 健吾(ユーグレナ)


  • JSASS-2022-4585-3J18
    物質循環型食料生産システムでの有機性廃棄物処理における課題
    ○遠藤 良輔(大阪公立大農学研究科)


  • JSASS-2022-4586-3J19
    宇宙生活の実際、環境があたえる宇宙飛行士の心理およびパフォーマンスへの影響
    ○金井 宣茂(JAXA)


K会場 プラズマ

  • JSASS-2022-4587-3K01
    亜臨界ミリ波放電における放電構造と電磁波干渉の数値シミュレーション
    ○鈴木 颯一郎,高橋 聖幸(東北大)


  • JSASS-2022-4588-3K02
    超小型RFプラズマスラスタの放電管内外のプラズマ特性
    ○大塩 裕哉,清岡 優翔,大津 広敬(龍谷大)


  • JSASS-2022-4589-3K03
    超音速気流中のグロープラズマの性質
    胡 誉騰,佐橋 孝英,○山本 隼也,森 浩一(大阪公立大)


K会場 先端電気推進

  • JSASS-2022-4590-3K04
    紫外光照射による高分子推進剤の推力発生機構に関する研究
    ○渡部 耕平,小平 隼資,久冨木 瞳,澤田 真梨乃,堀澤 秀之,池田 知行,山口 滋(東海大),中山 宣典(防衛大),船木 一幸(JAXA)


  • JSASS-2022-4591-3K05
    紫外線発光ダイオードによる高分子材料の光解離反応を利用した小型低電力推進機の推力発生特性
    ○小平 隼資,渡部 耕平,久冨木 瞳,澤田 真梨乃,池田 知行,堀澤 秀之,山口 滋(東海大),中山 宜典(防衛大),船木 一幸(JAXA)


  • JSASS-2022-4592-3K06
    静電・電磁複合イオン加速における陽極形状および磁場分布によるNear Anode Ionization効果の向上
    ○中野 僚太,市原 大輔,De Celis Romero Alberto,高原 虎太郎,佐宗 章弘(名大)


  • JSASS-2022-4593-3K07
    水を燃料に用いたマグネトロンスパッタリングによる推力発生の実証
    ○清水 颯太,高橋和貴(東北大)


K会場 レーザ推進

  • JSASS-2022-4594-3K08
    金属のアブレーション力積におけるエネルギープロファイル依存性
    ○中村 友祐,森山 大地,磯村 厚志,佐宗 章弘(名大),津野 克彦,小川 貴代,和田 智之(理化学研究所),福島 忠徳(スカパーJSAT)


  • JSASS-2022-4595-3K09
    レーザー誘起プラズマ推進における気体推進剤の加熱に関する基礎研究
    安田 遼太,○原田 昌紀,會澤 康治,森合 秀樹(金沢工大)


  • JSASS-2022-4596-3K10
    繰り返しパルスレーザーを用いたフリーフライト試験による複数放物面レーザー推進機の飛行性能評価
    ○速館 佑弥,高橋 聖幸(東北大),森 浩一(大阪府大)


  • JSASS-2022-4597-3K11
    磁気ノズルによるレーザーアブレーションプラズマ流の方向制御実験
    ○枝本 雅史(岐阜工業高専),森田 太智(九大),難波 愼一(広島大),山本 直嗣(九大)


  • JSASS-2022-4598-3K12
    固体レーザーで駆動されるレーザー爆轟波特性の数値解析調査
    ○鈴木 賢斗,葛山 浩(鳥取大)


K会場 カソード

  • JSASS-2022-4599-3K13
    電界放出カソードの沿面放電防止に向けた微細電極ギャップの帯電量測定
    ○栗城 正太郎(静岡大),大川 恭志(JAXA),山極 芳樹(静岡大)


  • JSASS-2022-4600-3K14
    低地球軌道環境下における電子放出源(FEC)の性能変化II
    ○江 啓介,板谷 一輝,深見 侑希,芦田 優作,杉本 紘基,永山 涼雅(神戸大),大川 恭志,河本 聡美(JAXA),横田 久美子,田川 雅人(神戸大)


  • JSASS-2022-4601-3K15
    アルゴン駆動ガスを用いたホローカソード
    ○小泉 勇貴,大倉拓海,横田茂(筑波大)


  • JSASS-2022-4602-3K16
    外部状態によるホローカソードへの影響調査
    ○大倉 拓海,横田 茂(筑波大)


  • JSASS-2022-4603-3K17
    LaB6ホローカソード内部のプラズマと温度計測実験
    ○大塩 裕哉(龍谷大),渡邊 裕樹(JAXA),桝山 翔吾(龍谷大),船木 一幸(JAXA)


  • JSASS-2022-4604-3K18
    多層断熱構造を有するLaB6熱電子カソードの熱モデル解析による性能向上
    ○高崎 大吾,藤森 蒼天,関根 北斗,小泉 宏之(東大),渡邉 裕樹,中川 悠一(PaleBlue),小紫 公也(東大)


L会場 宇宙機設計

  • JSASS-2022-4605-3L01
    宇宙機・人工衛星開発におけるArchitecture Vee構成レイヤ間のインタフェース構築による認識齟齬防止
    ○西川 和宏,玉越 大資,宮崎 美有,山口 智宏(三菱電機)


  • JSASS-2022-4606-3L02
    宇宙機・人工衛星開発へのMBSE/MBD適用~宇宙開発 DX~
    ○平山 芳和,玉越 大資,井上 禎一郎,小川 大佑(三菱電機)


  • JSASS-2022-4607-3L03
    宇宙機概念検討フェーズにおけるフィージビリティスタディ環境の構築
    ○大木 優介,水野 光,楯 大樹(JAXA)


L会場 軌道(1)

  • JSASS-2022-4608-3L04
    ΔV最小化問題を正則化する直接法
    ○大島 健太(広島工業大)


  • JSASS-2022-4609-3L05
    凸最適化による軌道間の低推力最適遷移軌道の設計
    ○平岩 尚樹,坂東 麻衣,外本 伸治(九大・院)


  • JSASS-2022-4610-3L06
    力学系理論と太陽輻射圧による摂動の準解析的な導出と応用
    ○中宮 賢樹(帝京大),Colin McInnes(University of Glasgow)


  • JSASS-2022-4611-3L07
    小天体重力場推定のための可観測性指標に基づく軌道最適化
    ○藤原 正寛,船瀬 龍(東大)


L会場 軌道(2)

  • JSASS-2022-4612-3L08
    地球ー月三体問題の周期軌道における姿勢運動の解析
    ○林 勇太,坂東 麻衣,外本 伸治(九大・院)


  • JSASS-2022-4613-3L09
    データ駆動型解析による地球-月三体問題におけるカオス軌道の解析
    ○浦志 太勢,坂東 麻衣,吉村 康広,花田 俊也,陳 泓儒,外本 伸治(九大)


  • JSASS-2022-4614-3L10
    月間遷移軌道を用いたロバスト軌道設計
    ○近澤 拓弥(東大),川勝 康弘(JAXA)


  • JSASS-2022-4615-3L11
    スイングバイ後の軌道決定と軌道修正の最適化
    ○谷口 正(富士通),市川 勉,竹内 央,植田 聡史,福田 盛介,坂井 真一郎,櫛木 賢一,澤井 秀次郎(JAXA)


  • JSASS-2022-4616-3L12
    火星衛星探査計画MMXにおける惑星保護に関わる衝突確率解析
    ○岩渕 真和,中野 将弥,小林 雅弥,西村 和真(富士通),池田 人,坂本 拓史(JAXA)


L会場 軌道(3)

  • JSASS-2022-4617-3L13
    複数宇宙機に対する電波を用いた同時相対軌道決定手法の初期検討
    ○藤田 雅大(東大),杉原 アフマッド清志,森 治,津田 雄一(JAXA)


  • JSASS-2022-4618-3L14
    時間方向多項式近似制御入力とGradient Projection法を用いた非線形状態方程式に対する高速なモデル予測制御について
    ○高嵜 浩一(JAXA)


  • JSASS-2022-4619-3L16
    高推力推進系を有する超小型衛星の月遷移軌道から惑星間軌道への遷移軌道設計
    ○藤本 和真,川端 洋輔,近澤 拓弥,中須賀 真一,船瀬 龍(東大)


  • JSASS-2022-4620-3L17
    小型月着陸実証機SLIMにおけるスピンモジュレーション除去手法開発
    ○森 光太朗,谷口 正(富士通),市川 勉,竹内 央,坂井 真一郎,植田 聡史,伊藤 琢博(JAXA)


  • JSASS-2022-4621-3L18
    小型回収カプセル技術実証衛星ELS-R100の再突入軌道の設計解析
    ○高岡 光希, 桒原 聡文,藤田 伸哉,斉藤 拓実,Alice Violaine Saletta, 川俣 陽(東北大),佐藤 悠司(ElevationSpace)


M会場 OS34-1 宇宙の微粒子の観測・捕集技術

  • JSASS-2022-4622-3M01
    火星表面での大気中ダストの計測
    ○千秋 博紀(千葉工大),乙部 直人(福岡大),はしもと じょーじ(岡山大),椎名 達雄(千葉大)


  • JSASS-2022-4623-3M02
    ローバ搭載用LEDミニライダーによるダストの挙動観測その6 - 野外同時観測 -
    ○椎名 達雄,大久保 洸祐,Lagrosas Nofel(千葉大),千秋 博紀(千葉工大),乙部 直人(福岡大),はしもと じょーじ(岡山大)


  • JSASS-2022-4624-3M03
    超小型深宇宙探査機EQUULEUSに搭載する多層断熱材一体型ダスト計測器CLOTHの開発状況2022
    ○平井 隆之(千葉工大),矢野 創,長谷川 直(JAXA),新井 和吉,岩田 翔也(法政大),中澤 淳一郎(総研大)


  • JSASS-2022-4625-3M04
    EQUULEUSへ搭載のダスト検出器CLOTHにおける地上校正実験:センサ部内部のPETネット層による影響評価
    ○岩田 翔也(法政大),平井 隆之(千葉工大),中澤 淳一郎(総研大),長谷川 直(JAXA),新井 和吉(法政大),矢野 創(JAXA)


M会場 OS34-2 宇宙の微粒子の観測・捕集技術

  • JSASS-2022-4626-3M05
    超小型月探査機搭載ダストアナライザの開発
    ○石丸 亮,小林 正規,平井 隆之,奥平 修(千葉工大)


  • JSASS-2022-4627-3M06
    微粒子衝突を模擬するための小型パルスレーザーによるAE波発生の考察
    ○小林 正規(千葉工大)


  • JSASS-2022-4628-3M07
    たんぽぽシリーズ捕集パネルの解析による地球低軌道微粒子環境の経年変化及び特徴的衝突痕分布の考察
    ○和久井 穀貴(法政大),山岸 明彦(東京薬科大),新井 和彦(法政大),矢野 創(JAXA)


  • JSASS-2022-4629-3M08
    小型軽量の成層圏微生物採取装置の開発状況と今後の実験計画
    ○大野 宗祐,奥平 修,三宅 範宗,前田 恵介,石橋 高,松井 孝典(千葉工大)


M会場 OS04-1 月面活動に向けた通信・測位技術

  • JSASS-2022-4630-3M09
    月面活動に向けた測位・通信の総合アーキテクチャ検討
    ○牧野 克省,古賀 勝,安光 亮一郎,村田 眞哉,秋山 恭平,田邊 宏太,佐藤 直樹(JAXA)


  • JSASS-2022-4631-3M10
    国際有人月探査に向けた光通信技術の研究開発
    ○荒木 智宏,牧野 克省, 古賀 勝(JAXA), 斉藤 嘉彦, 小竹 秀明, 辻 宏之, 豊嶋 守生(NICT),佐藤 直樹(JAXA)


  • JSASS-2022-4632-3M11
    月近傍測位基盤システム(LNSS)実証ミッションについて
    ○村田 眞哉,秋山 恭平,河手 香織,小暮 聡(JAXA)


  • JSASS-2022-4633-3M12
    月近傍におけるGNSS受信技術の実現性検討
    ○日高 萌子,中島 悠,村上 尚美,山元 透(JAXA)


M会場 OS04-2 月面活動に向けた通信・測位技術

  • JSASS-2022-4634-3M13
    三菱電機による月探査通信アーキテクチャ検討
    ○前中 脩人,宮坂 賢治,松澤 博史,浜崎 考,安藤 俊行,遠山 大介(三菱電機)


  • JSASS-2022-4635-3M14
    三菱電機による月探査総合及び測位アーキテクチャと実証ミッション検討
    ○遠山 大介,北村 憲司,佐藤 友紀,川口 貴正,藤田 征吾,小倉 祐一(三菱電機)


  • JSASS-2022-4636-3M15
    月通信インフラ構築に向けた通信アーキテクチャの概念検討
    ○永田 晃大,山下 浩史,東 宏充(ワープスペース)


  • JSASS-2022-4637-3M16
    超小型衛星を用いた月近傍通信測位総合アーキテクチャの検討
    ○柿原 浩太,渋川 季裕,高橋 亮平,辻 政信,近澤 拓弥(アークエッジ・スペース),鈴木 直志(ispace),市村 周一,中橋 進(KDDI),新保 宏之,高橋 幹(KDDI総合研究所),細沼 貴之,川端 洋輔(東大),荒井 修(AAI-GNSS技術士事務所),清原 耕輔,吉井 実,矢吹 誠,平川 純(清原光学),石井 孝裕,浦山 淳(三菱プレシジョン),飯山 敬大(スタンフォード大),田中 利樹(ヒューストン大)


  • JSASS-2022-4638-3M17
    超小型衛星によるLNSS実証ミッションのシステム設計
    ○渋川 季裕,柿原 浩太,高橋 亮平,辻 政信,近澤 拓弥(アークエッジ・スペース),鈴木 直志(ispace),荒井 修(AAI-GNSS技術士事務所)


N会場 固体ロケット・燃焼

  • JSASS-2022-4639-3N01
    レーザにより燃焼制御を行う固体マイクロスラスタにおけるレーザ導入窓と燃焼面の相対距離が性能に及ぼす影響
    ○手島 瑞貴,各務 聡(東京都立大)


  • JSASS-2022-4640-3N02
    球形Mg-Al粒子を適用したAP系コンポジット推進薬の燃焼特性
    ○松本 幸太郎(日大),羽生 宏人(JAXA)


  • JSASS-2022-4641-3N03
    惑星探査への活用に向けた低温環境における固体推進薬の機械特性評価
    ○田畑 寛,寺地 亮博,小森 陽晃(関西大),岩崎 祥大(Yspace),山口 聡一朗(関西大)


  • JSASS-2022-4642-3N04
    小型推進機応用へ向けた水蒸気流におけるマグネシウムワイヤの燃焼特性に関する実験的研究
    ○秋山 茉莉子,章 如誠,小泉 宏之,小紫 公也(東大)


N会場 液体ロケット(1)

  • JSASS-2022-4643-3N05
    アキシャルギャップモータを適用した液体ロケットエンジン用電動ポンプの有効性
    ○島垣 満,木村 俊哉,燗c 仁志(JAXA)


  • JSASS-2022-4644-3N06
    電動ターボポンプを補助的に利用した液体ロケットエンジンサイクル
    ○庄山 直芳,田邊 秀一,和田 豊(千葉工大),島垣 満,燗c 仁志(JAXA)


  • JSASS-2022-4645-3N07
    小型軌道投入ロケット用酸化剤ポンプの単体水流し試験
    ○富山 椋介,森田 洋充(インターステラテクノロジズ),内海 政春(室蘭工業大),藤枝 英樹,向江 洋人(荏原製作所)


  • JSASS-2022-4646-3N08
    LOX/エタノールガスジェネレーターのスロットリング時流量決定精度と遷移特性
    ○中田 大将,住吉 政哉,藤浦 彰友,奈女良 実央,江口 光,安田 一貴,湊 亮二郎,内海 政春(室蘭工大)


N会場 液体ロケット(2)

  • JSASS-2022-4647-3N09
    デトネーションエンジンシステムの宇宙動作実証-ここ 5 年における本研究グループの概説-
    ○伊東山 登,松山 行一,松岡 健,川 央,石原 一輝,伊藤 志朗,中田 耕太郎,佐藤 寛,笠原 次郎(名大),松尾 亜紀子(慶応大),船木 一幸(JAXA),中田 大将,内海 政春,江口 光,安田 一貴(室蘭工大),荒川 聡,増田 純一,前原 健次,臼杵 智章,竹内 伸介,羽生 宏人(JAXA)


  • JSASS-2022-4648-3N10
    エタノール – 亜酸化窒素推進剤を用いた単円筒回転デトネーションロケットエンジンに関する実験研究
    ○石原 一輝,佐藤 寛,木村 朋亮,中島 滉介,中田 耕太郎,鈴木 大登,伊東山 登,川 央,松岡 健,笠原 次郎(名大),夛田 卓矢,藤浦 彰友,奈女良 実央,岡野 裕,田原 悠仁,中村 祐太,安田 一貴,江口 光,中田 大将,内海 政春(室蘭工大),松尾 亜紀子(慶応大),船木 一幸(JAXA)


  • JSASS-2022-4649-3N11
    N2O/DME推進機に対するグロープラグ適用の効果
    ○古谷 勇樹,各務 聡(東京都立大)


  • JSASS-2022-4650-3N12
    亜酸化窒素の自己発熱分解を活用した点火機構の実験研究
    ○服部 花凜,笠原 次郎,松岡 健,川崎 央,伊東山 登(名大)


  • JSASS-2022-4651-3N13
    マイクロ波プラズマを用いた化学電気デュアルモード推進機の試作
    ○岩田 由真那(東京都立大・院),各務 聡(東京都立大)


N会場 液体ロケット(3)

  • JSASS-2022-4652-3N14
    超小型衛星と相性の良い多用途の推進系のシステム化
    ○池田 裕哉,安平 浩義,小野 航大,指田 春輝,平山 和樹,飯島 拓人,吉岡 宙,佐原 宏典(東京都立大),湯澤 武,飯塚 俊明(小山高専),石井 宏宗,岡島 礼奈(ALE)


  • JSASS-2022-4653-3N15
    超小型衛星との相性の良い多用途の推進系の推進剤予混合方法に関する研究
    ○飯島 拓人,安平 浩義,指田 春輝,平山 和樹,小野 航大,池田 裕哉,吉岡 宙,佐原 宏典(東京都立大),湯澤 武,飯塚 俊明(小山高専),石井 宏宗,岡島 礼奈(ALE)


  • JSASS-2022-4654-3N16
    超小型衛星との相性の良い多用途の推進系における推進性能の評価
    ○小野 航大,安平 浩義,指田 春輝,平山 和樹,飯島 拓人,池田 裕哉,吉岡 宙,佐原 宏典(東京都立大),湯澤 武,飯塚 俊明(小山高専),石井 宏宗,岡島 礼奈(ALE)


  • JSASS-2022-4655-3N17
    超小型推進系への低濃度過酸化水素水適用性評価
    ○湯澤 武,飯塚 俊明(小山高専),安平 浩義,小野 航大,指田 春輝,平山 和樹,飯島 拓人,池田 裕哉,吉岡 宙,佐原 宏典(東京都立大),石井 宏宗,岡島 礼奈(ALE)


  • JSASS-2022-4656-3N18
    塗布可能な担体を用いた宇宙推進機用触媒の静的濡れ性評価
    ○飯塚 俊明,湯澤 武,加藤 岳仁(小山高専),安平 浩義,小野 航大,指田 春輝,平山 和樹,飯島 拓人,池田 裕哉,吉岡 宙,佐原 宏典(東京都立大)


A会場 OS18-4 月惑星の縦孔・地下空洞探査UZUME計画

  • JSASS-2022-4666-4A01
    UZUME-1のミッション要求を考慮した着陸機システム検討
    ○安光 亮一郎,臼井 基文,河野 功,長田 泰一,中塚 潤一,春山 純一(JAXA)


  • JSASS-2022-4667-4A02
    UZUME Probeの移動ならびに通信
    ○前田 孝雄(東京農工大),石上 玄也(慶応大),吉光 徹雄(JAXA)


  • JSASS-2022-4668-4A03
    雫型偏心車輪を用いた月縦穴探査ロボットにおける強化学習による走行動作の獲得
    ○松広 航,岩淵 拓実,野田 慶太,住田 和也,永井 涼太,Nu Nu Win(早大・院),春山 純一(JAXA),菅原 雄介(東工大),石井 裕之,高西 淳夫(早大・ヒューマノイド研究所)


  • JSASS-2022-4669-4A04
    月の縦孔・地下空洞探査に向けた軽量小型・分散制御型ロボットYAOKIの進捗状況
    ○中島 紳一郎,山口 慶剛,三宅 創太(ダイモン)


A会場 OS18-5 月惑星の縦孔・地下空洞探査UZUME計画

  • JSASS-2022-4670-4A05
    縦穴、横穴、洞窟周辺地形における各種探査実験のための汎用プラットフォームドローン
    ○堀井 樹(先進的UAV研究事業Aeroflex),眞部 広紀(佐世保高専),岡本 渉(名大)


  • JSASS-2022-4671-4A06
    複数機CanSat によるLiDARとSLAMを用いた月の縦孔マッピング
    ○阿依 ダニシ(東北大),佐藤 海斗(大分大),安田 伊吹(弘前大),舘岡 佳蓮(慶応大),眞部 広紀(佐世保高専)


  • JSASS-2022-4672-4A07
    縦孔-地下空洞類似地形の探査実験サイトと形状計測
    ○眞部 広紀(佐世保高専),久間 英樹(松江高専),稲川 直裕,吉森 聖貴(日本文理大),岡本 渉(名大),毛利 聡(舞鶴高専),上寺 哲哉(呉高専),前田 貴信,堀江 潔,大浦 龍二(佐世保高専),阿依 ダニシ(東北大),堀井 樹(先進的UAV研究事業Aeroflex)


A会場 SS04 特別講演4

  • JSASS-2022-4973-SS04
    阿蘇火山の成り立ちと近年の火山活動について
    ○豊村 克則(阿蘇火山博物館 副ガイドセンター長)


A会場 OS18-6 月惑星の縦孔・地下空洞探査UZUME計画

  • JSASS-2022-4673-4A09
    月レゴリスシミュラントからの有価物分離技術
    ○後藤 琢也,鈴木 祐太,田中 聖也,小畠 秀和(同志社大)


  • JSASS-2022-4674-4A10
    月縦孔内その場観察のための岩石加工への無酸素環境の影響
    ○古谷 克司,犬飼 亮太(豊田工業大)


  • JSASS-2022-4675-4A11
    月の地下空洞で応用が期待されるトンネル技術
    ○松長 剛,田部 美月,外川 雄大(ケー・エフ・シー)


  • JSASS-2022-4676-4A12
    縦孔に展開着床する滞在開始用ベースキャンプの最少形態
    ○佐藤 淳,河鰭 実之,Luciana Tenorio(東大),矢澤 潤一(矢嶋),湯川 敦之(プランツラボラトリー),阿波田 康裕(JAXA)


A会場 OS18-7 月惑星の縦孔・地下空洞探査UZUME計画

  • JSASS-2022-4677-4A13
    天文観測サイトとしての月基地利用
    ○岩田 隆浩(JAXA)


  • JSASS-2022-4678-4A14
    宇宙放射線と退避場所としてのUZUME
    ○大野 琢也,名倉 真紀子(鹿島建設),山敷 庸亮,市村 周一,佐藤 啓明,坂東 日菜,藤井 咲花,浅野 真治,新原 有紗,大山 航,青野 郁也,白樫 聖夢,石原 一真,名取 千夏,西村 優作,疋田 真珠子(京大),岡村 樹二也(ジュニアート・デザイン)


  • JSASS-2022-4679-4A15
    縦孔・地下空洞における都市建設・閉鎖生態系システムに関する研究
    ○庄司 研,村瀬 宏典,渡辺 賢,鈴木 菜々子,廣木 正行(大成建設),広崎 朋史,諸島 玲治,大浦 智史,須田 恵里香,森山 枝里子(宇宙システム開発)


  • JSASS-2022-4680-4A16
    大気圧を考慮した月の溶岩チューブの安定性
    ○鈴木 健一郎,新村 亮,渕田 安浩,田島 孝敏(大林組)


B会場 OS35-1 民間主導の将来宇宙輸送システム開発に対するアカデミアの貢献

  • JSASS-2022-4681-4B01
    誰もが宇宙へ行ける日の実現を目指して
    ○小笠原 宏(東京理科大)


  • JSASS-2022-4682-4B02
    空気吸い込みエンジンを用いたJAXA-大学連携プロジェクトの紹介
    ○佐藤 哲也(早大),田口 秀之,小林 弘明(JAXA)


  • JSASS-2022-4683-4B03
    産官学連携によるサブオービタルスペースプレーンの研究開発
    ○藤川 貴弘(東京理科大),米本 浩一(東京理科大・SPACE WALKER)


  • JSASS-2022-4684-4B04
    軌道投入用小型ロケットに向けた一軸式小型軽量化ロケットターボポンプの大学における研究開発
    ○内海 政春,折居 遼平,迫 悠冬(室蘭工大)


B会場 OS35-2 民間主導の将来宇宙輸送システム開発に対するアカデミアの貢献

  • JSASS-2022-4685-4B05
    ロケットの洋上発射に関する検討
    ○和田 豊,吉田 圭一郎,松井 祐磨(千葉工大),森 琢磨(ASTROCEAN),三浦 政司(JAXA),川上 好弘(大林組),松井 孝典(千葉工大)


  • JSASS-2022-4686-4B06
    民間主導の将来宇宙輸送システム開発に対する大学のデトネーションエンジン研究開発による貢献
    ○笠原 次郎


  • JSASS-2022-4687-4B07
    液体酸素を酸化剤とする端面燃焼式ハイブリッドロケットの開発
    ○永田 晴紀,鈴木 翔,李 介維(北大),添田 建太郎(東大),Kamps Landon,脇田 督司(北大)


  • JSASS-2022-4688-4B08
    宇宙輸送システムに関わる推進薬マネジメント技術の開発支援
    ○姫野 武洋(東大)


  • JSASS-2022-4689-4B09
    宇宙科学コミュニティから見た再使用輸送系実現への期待と貢献
    ○小林 弘明(JAXA)


B会場 OS35-3 民間主導の将来宇宙輸送システム開発に対するアカデミアの貢献

  • JSASS-2022-4690-4B10
    将来宇宙輸送システム一考(基調講演)
    ○稲川 貴大(インターステラテクノロジズ)


パネルディスカッション

    稲川 貴大(インターステラテクノロジズ),小笠原 宏(宇宙旅客輸送推進協議会),畑田 康二郎(将来宇宙輸送システム),須田 広志(Space Transit),小林 弘明(JAXA),永田 晴紀(北大)

C会場 OS22-1 深宇宙探査技術実証ミッションDESTINY+

  • JSASS-2022-4691-4C01
    深宇宙探査技術実証機 DESTINY PLUSプロジェクト概要
    ○高島 健,今村 裕志,餅原 義孝,山本 高行,豊田 裕之,西山 和孝,宮原 剛,須崎 祐多,太田 方之,永松 弘行,高橋 純子,岡橋 隆一,奥平 俊暁,尾崎 直哉,(JAXA),荒井 朋子(千葉工業大),DESTINY+プロジェクトチーム


  • JSASS-2022-4692-4C02
    深宇宙探査技術実証機DESTINY+開発状況概要
    ○豊田 裕之,高島 健,今村 裕志,岡橋 隆一,西山 和孝,山本 高行,尾崎 直哉,宮原 剛,太田 方之,澤田 健一郎,餅原 義孝,奥平 俊暁,高橋 純子,DESTINY+プロジェクトチーム(JAXA)


  • JSASS-2022-4693-4C03
    深宇宙探査機実証機DESTINY+によるサイエンスと目標天体Phaethonの地上観測
    ○荒井 朋子(千葉工業大),吉田 二美(産業医科大・千葉工業大),小林 正規,石橋 高,木村 宏,平井 隆之,洪 鵬,岡本 尚也,山田 学,秋田 谷洋,千秋 博紀,和田 浩二(千葉工業大),Ralf Srama (Univ. of Stuttgart),Krüger Harald (Max Planck Institute),佐々木 晶(阪大),薮田 ひかる(広島大),石黒 正晃(ソウル大),関口 朋彦(北海道教育大),浦川 聖太郎(日本スペースガード協会),渡部 潤一,伊藤 孝士,大坪 貴文(国立天文台),大塚 勝仁(東京流星観測網),阿部 新助(日大),中村 智樹(東北大),廣井 孝弘(ブラウン大),中村 メッセンジャー 圭子(GITAI),小松 睦美(埼玉県立大),紅山 仁,橘 省吾,三河内 岳,諸田 智克(東大),野口 高明(京大),金田 英宏(名大),小松 吾郎(ダヌンツィオ大・千葉工業大),出村 裕英,平田 成(会津大),伊藤 元雄(JAMSTEC),山口 亮(国立極地研究所),松浦 周二(関西学院大),巽 瑛理(カナリア天体物理研究所),柳沢 俊史,黒崎 裕久,矢野 創,吉川 真,尾崎 直哉,山本 高行,豊田 裕之,西山 和孝,今村 裕志,高島 健(JAXA)


C会場 OS22-2 深宇宙探査技術実証ミッションDESTINY+

  • JSASS-2022-4694-4C04
    DESTINY+ダストアナライザの地上校正計画
    ○平井 隆之,小林 正規,荒井 朋子,木村 宏(千葉工業大),佐々木 晶(阪大),薮田 ひかる,天野 翠(広島大),小林 幸雄,伊藤 元雄(JAMSTEC),山口亮(NIPR),矢野創(JAXA),Mario Trieloff, Tomas Ludwig, Winfried Schwarz, Jens Hopp (Heidelberg University),Jon Hillier, Nozair Khawaja, Risa Eckart (Free University of Berlin),Harald Krüger (Max Planck Institute for Solar System Research),Ralf Srama, Simolka Jonas (University of Stuttgart), Henselowsky Carsten (DLR), DESTINY+チーム


  • JSASS-2022-4695-4C05
    ふたご座流星群母天体フェートン小惑星が彗星活動も無くダストを放出する謎に迫る
    ○木村 宏(千葉工大),大塚 勝仁(東京流星観測網),菊地 翔太(国立天文台,千葉工大),大槻 圭史(神戸大),荒井 朋子(千葉工大/PERC),?田 二美(産業医科大,千葉工大/PERC),平田 直之(神戸大),千秋 博紀,和田 浩二,平井 隆之,洪 鵬,小林 正規,石橋 高,山田 学,岡本 尚也(千葉工大)


  • JSASS-2022-4696-4C06
    DESTINY+搭載用小惑星追尾望遠モノクロカメラ(TCAP)およびマルチバンドカメラ(MCAP)の開発
    ○石橋 高,洪 鵬,岡本 尚也,山田 学,奥平 修(千葉工大),須崎 祐多,太田 方之,宮原 剛,石丸 貴博,尾崎 直哉(JAXA),細沼 貴之(東大),佐藤 峻介(JAXA),荒井 朋子(千葉工大),吉田 二美(産業医科大,千葉工大),亀田 真吾(立教大),鍵谷 将人(東北大),高島 健(JAXA)


  • JSASS-2022-4697-4C07
    DESTINY+搭載小惑星追尾望遠カメラTCAPの駆動鏡の開発状況
    ○洪 鵬,石橋 高(千葉工大),須崎 裕多,宮原 剛,太田 方之(JAXA),細沼 貴之(東大),尾崎 直哉,豊田 裕之,西山 和孝,大槻 真嗣(JAXA),奥平 修(千葉工大),佐藤 峻介,高島 健(JAXA)


C会場 OS22-3 深宇宙探査技術実証ミッションDESTINY+

  • JSASS-2022-4698-4C08
    深宇宙探査技術実証機DESTINY+搭載カメラの光学校正計画
    ○岡本 尚也,石橋 高,山田 学(千葉工大),石丸 貴博(JAXA),洪 鵬(千葉工大),吉田 二美(産業医科大),荒井 朋子(千葉工大),太田 方之,宮原 剛,高島 健(JAXA)


  • JSASS-2022-4699-4C09
    DESTINY+フライバイ運用検証
    ○太田 方之,宮原 剛,尾崎 直哉,須崎 祐多,山本 高行,岡橋 隆一,三桝 裕也,佐藤 峻介,西山 和孝,豊田 裕之,今村 裕志,高島 健(JAXA),石橋 高,洪 鵬,山田 学,小林 正規,荒井 朋子(千葉工大),細沼 貴之(東大)


  • JSASS-2022-4700-4C10
    DESTINY+のミッションデザイン
    ○山本 高行,尾崎 直哉(JAXA),DESTINY+軌道設計チーム,DESTINY+プロジェクトチーム


C会場 OS22-4 深宇宙探査技術実証ミッションDESTINY+

  • JSASS-2022-4701-4C11
    DESTINY+イオンエンジン系の開発
    ○西山 和孝,月崎 竜童,今井 駿,田畑 邦佳,森下 貴都(JAXA)


  • JSASS-2022-4702-4C12
    DESTINY+軌道投入用キックステージの開発
    ○三浦 政司,餅原 義孝,徳留 真一郎,荒川 聡,竹前 俊昭,森下 直樹,山本 高行,太刀川 純孝,竹内 伸介,豊田 裕之,奥平 俊暁,坂本 勇樹,寺島 啓太,紙田 徹,高島 健(JAXA)


  • JSASS-2022-4703-4C13
    DESTINY+キックステージレーザー点火システム光路健全性確認手法の開発
    ○森下 直樹,荒川 聡,餅原 義孝(JAXA),松浦 芳樹(IHIエアロスペース),武田 真一,井川 寛隆,久田 深作,境野 正法,佐藤 峻介,坂本 勇樹,竹前 俊明,三浦 政司,徳留 真一郎,高島 健(JAXA)


  • JSASS-2022-4704-4C14
    レーザ点火式火工品の開発状況報告
    ○松浦 芳樹(IHIエアロスペース),北川 幸樹,松井 康平(九工大),徳留 真一郎,森下 直樹(JAXA)


  • JSASS-2022-4705-4C15
    DESTINY+のための次世代搭載通信機
    ○戸田 知朗,高島 健,西山 和孝,今村 裕志(JAXA/ISAS),中村 貴弘,川崎 絢介,下奥 あゆ美(NECスペーステクノロジー)


D会場 OS24-1 火星の飛行探査

  • JSASS-2022-4706-4D01
    火星飛行機の第2回高々度飛行試験(MABE-2)
    ○大山 聖(JAXA),藤田 昂志(東北大),安部 明雄(日大),安養寺 正之(九大),金崎 雅博(東京都立大),高野 敦(神奈川大),得竹 浩(金沢大),永井 大樹(東北大)


  • JSASS-2022-4707-4D02
    火星飛行機の高高度飛行試験(MABE-2)における取得データ評価(速報)
    ○藤田 昂志(金沢工大),大川 真生(東北大),安部 明雄(日大),安養寺 正之(九大),金崎 雅博(東京都立大),高野 敦(神奈川大),得竹 浩(金沢大),永井 大樹(東北大),大山 聖(JAXA)


  • JSASS-2022-4709-4D04
    火星飛行機の高高度飛行試験(MABE-2)における空力特性(速報)
    ○金崎 雅博(東京都立大),谷口 翔太(東大),堀江 史郎,中村 晴香(東京都立大),大川 真生(東北大),安養寺 正之(九大),岡本 正人,藤田 昂志(金沢工大),永井 大樹(東北大),大山 聖(JAXA)


D会場 OS24-2 火星の飛行探査

  • JSASS-2022-4708-4D03
    火星飛行機の第2回高々度飛行試験MABE-2の航法誘導制御系について(続報)
    ○安部 明雄,和田 啓佑,笹久保 雄太(日大),藤田 昂志,永井 大樹(東北大),大山 聖(JAXA)


  • JSASS-2022-4710-4D05
    火星飛行機の高々度飛行試験MABE-2における熱設計評価(速報)
    ○永井 大樹,田中 寛人,藤田 昂志(東北大),大山 聖(JAXA)


  • JSASS-2022-4711-4D06
    火星航空機の小規模高々度飛行試験計画
    ○上野 宏巳,栗田 悠理,林 直希,大塚 光,得竹 浩(金沢大)


  • JSASS-2022-4712-4D07
    火星環境下でのロケットの空力設計に関する研究
    ○大山 聖(JAXA),白土百合子,佐藤允(工学院大)


D会場 柔軟構造(1)

  • JSASS-2022-4713-4D08
    超小型衛星による高精度磁気計測に向けたセンサ用伸展機構の開発
    ○山 大介,北村 健太郎(九工大),平社 信人(群馬高専),高田 拓(都立産技高専),今井 一雅(高知高専),


  • JSASS-2022-4714-4D09
    超小型衛星搭載ブーム・膜面展開機構の小型化・高剛性化
    ○小池 修平,坂本 啓(東工大)


  • JSASS-2022-4715-4D10
    3UキューブサットOrigamiSat-1多機能展開膜の軌道上展張形状に関する考察
    ○坂本 啓,小池 修平,森谷 元喜,石渡 美里,永井 和希,田村 真也,仲鉢 貴臣,中西 洋喜,武田 裕貴,中山 弦,戸村 崇,古谷 寛(東工大),下田 優弥(ウェルリサーチ),渡邊 秋人(サカセアドテック)


  • JSASS-2022-4716-4D11
    組紐CFRPを用いた双安定性ブームの検討
    ○渡邊 秋人(サカセ・アドテック),仲井 朝美(岐阜大),本近 俊裕(カジレーネ)


  • JSASS-2022-4717-4D12
    可変形状機能を有する超小型ソーラー電力セイルの傘型セイル構造部の設計検討
    ○多々良 飛鳥(総研大),立川 璃子(日大),中条 俊大(東工大),高尾 勇輝,松下 将典,宮 康行,森 治(JAXA)


D会場 柔軟構造(2)

  • JSASS-2022-4718-4D13
    自己展開膜面トラスのコンセプトとその適用例
    ○中村 壮児(総研大),大森 凜太(日大),宮 康行(JAXA)


  • JSASS-2022-4719-4D14
    ブームで支持される傘型膜面構造の変形特性
    ○立川 璃子(日大),多々良 飛鳥(総研大),宮 康行(JAXA),島袋 秀晃(日大)


  • JSASS-2022-4720-4D15
    アンテナ面とグラウンド面の二層を有する膜面アンテナの収納・展開
    ○田村 真也,永井 和樹,戸村 崇,坂本 啓(東工大)


  • JSASS-2022-4721-4D16
    Comet Interceptor磁力センサのための伸展式CFRPブームの概念検討
    ○佐藤 泰貴,宮 康行(JAXA),笠原 慧(東大),松岡 彩子(京大),村田 直史,白鳥 弘英(JAXA),原 ゆりか(日大),渡辺 和樹,坂本 信臣(WEL)


E会場 OS03-5 革新的衛星技術実証2号機・3号機

  • JSASS-2022-4722-4E01
    低軌道衛星MIMO技術を活用した920MHz帯衛星IoTプラットフォームの軌道上実証と開発状況
    ○糸川 喜代彦,五藤 大介,小島 康義,坂元 一光,藤野 洋輔,山下 史洋(日本電信電話),加藤 智隼,中台 光洋,谷島 正信,岩田 隆敬(JAXA)


  • JSASS-2022-4723-4E02
    ソフトウェア受信機(SDRX)へのモデルベース開発の適用
    ○吉賀 大道,長崎 啓志,川崎 絢介(NECスペーステクノロジー)


  • JSASS-2022-4724-4E03
    民生用GPU実証機の開発状況と運用計画
    ○千葉 旭,平栗 慎也,大迫 庸介,吉田 実,中村 聖平,吉田 修大,利光 直樹,宮澤 仁,尾島 努(三菱電機)


  • JSASS-2022-4725-4E04
    水を推進剤とした超小型統合推進システムの軌道上実証と開発状況
    ○岩川 輝,菊池 健雄,亀山 頌互,中川 悠一,柳沼 和也,浅川 純(PaleBlue)


E会場 OS03-6 革新的衛星技術実証2号機・3号機

  • JSASS-2022-4726-4E05
    膜面展開型デオービット機構の軌道上実証に向けた検討成果
    ○河村 知浩,倉田 稔(アクセルスペース),渡邊 秋人,伊藤 裕明(サカセ・アドテック),藤本 圭一郎(JAXA)


  • JSASS-2022-4727-4E06
    発電・アンテナ機能を有する軽量膜展開構造物の開発と運用準備状況
    ○渡邊 秋人,酒井 良次,堀 利行,伊藤 裕明(サカセ・アドテック),松下 将典,杉原 アフマッド 清志,高尾 勇輝,森 治,佐藤 泰貴,宮 康行,川崎 繁男(JAXA),奥泉 信克(室蘭工大),坂本 啓,白根 篤史,岡田 健一(東工大)


  • JSASS-2022-4728-4E07
    X線突発天体監視速報衛星「こよう」の開発状況
    ○八木谷 聡,米徳 大輔,笠原 禎也,井町 智彦,澤野 達哉,軸屋 一郎,有元 誠,莊司 泰弘,松田 昇也(金沢大)


  • JSASS-2022-4729-4E08
    超低コスト高精度姿勢制御バスによるマルチスペクトル陸/海洋観測技術の開発状況
    ○谷津 陽一,小林 寛之,渡邉 奎,小林 大輝,大坪 恵人,安田 萌恵,小澤 俊貴,宮本 清菜,中条 俊大,松永 三郎,大平 明日香,能登 亮太郎,原 拓輝,尾形 舜,中村 倫敦,河合 誠之(東工大),若生 一広(仙台高専),青柳 賢英(福井大),武山 芸英,江野口 章人,白籏 麻衣(ジェネシア),小林 宏章,村田 悠,中野 徹,卯尾 匡史,楠 絵莉子(アイネット),近藤 陽志(エム・ソフト)他うみつばめチーム


  • JSASS-2022-4730-4E09
    宇宙テザー技術を用いたデブリ捕獲の技術実証衛星STARS-Xの開発状況
    ○能見 公博(静岡大),STARS PROJECT


E会場 OS03-7 革新的衛星技術実証2号機・3号機

  • JSASS-2022-4731-4E10
    編隊飛行実証衛星「MAGNARO」の軌道上実証と開発状況
    ○稲守 孝哉,Park JiHyun,永井 啓太,田村 啓登,山口隆正,Hoang Xuan Truong An,Gu Xinbo,藤田 剛輝,宮本 岳瑠,浮田 大貴,大崎 嵩友,坂口 友太,玉置 尚也,田口 真也,安田 豊(名大)


  • JSASS-2022-4732-4E11
    民生用半導体と汎用機器の宇宙利用拡大を目的とした軌道上実証衛星”MITSUBA”のフライトモデルの開発
    ○増井 博一,田中 咲希,小中 美海,MITSUBA プロジェクト,趙 孟佑(九工大)


  • JSASS-2022-4733-4E12
    高専連携技術実証衛星 2 号機「KOSEN-2」の軌道上実証と宇宙工学技術者育成(2)
    ○徳光 政弘(米子高専),今井 一雅(高知高専),平社 信人(群馬高専),中谷 淳(愛知工科大),北村 健太郎(九工大),村上 幸一(香川高専),今井 雅文(新居浜高専),高田 拓(都立産技高専),辻 正敏(香川高専),KOSEN-2 チーム


  • JSASS-2022-4734-4E13
    金属積層技術を活用した衛星筐体の開発状況
    ○加藤圭悟,小栗知輝,尾崎陸斗,川島建人,笹井玲司,捧僚馬,母壁輝一(早大・院),宮下朋之,樋口 健 (早大)


  • JSASS-2022-4735-4E14
    超小型マルチスペクトルカメラ実証衛星FSI-SATの軌道上実証と開発状況
    ○中村 聡希,竹津 元晴,戸波 大希,志波 光晴,近藤 海城,伊藤 那知,中尾 明弘(未来科学研究所),神澤 礼成,徳見 直也,齋藤 大悟(ハッピー・サイエンス・ユニバーシティ)


F会場 OS32-1 国際宇宙探査と月面の科学

  • JSASS-2022-4736-4F01
    国際宇宙探査の状況と科学ミッションの輸送機会
    ○佐藤 直樹(JAXA)


  • JSASS-2022-4737-4F02
    月探査促進ミッション(LEAD)計画の概要
    ○田邊 宏太,古賀 勝,安光 亮一郎,目黒 裕章,杉 紀夫,狩谷 和季,菊池 隼仁,佐藤 直樹(JAXA)


  • JSASS-2022-4738-4F03
    月面の科学実現のためのシナリオ案
    ○佐伯 孝尚,森 治,吉光 徹雄,田邊 宏太,古賀 勝,目黒 裕章,狩谷 和季,山田 享,田中 智(JAXA),諸田 智克(東大)


  • JSASS-2022-4739-4F04
    月面活動の共通キー技術
    ○森 治,佐伯 孝尚,吉光 徹雄,古賀 勝,狩谷 和季,田邊 宏太,目黒 裕章,佐藤 直樹,中塚 潤一,香河 英史,道上 啓亮,澤井 秀次郎,後藤 健太,富永 晃司,丸 祐介,古川 克己,長田 泰一,曽根 理嗣,宮 康行,宮澤 優,杉原 アフマッド清志(JAXA),渡邊 秋人(サカセ・アドテック),樋口 健(室蘭工大)


F会場 OS32-2 国際宇宙探査と月面の科学

  • JSASS-2022-4740-4F05
    月面において科学ミッションを実行するための探査ローバの検討
    ○吉光 徹雄,佐伯 孝尚,森 治,田邊 宏太,古賀 勝,目黒 裕章,狩谷 和季,山田 亨,田中 智(JAXA),諸田 智克(東大),大槻 真嗣(JAXA),國井 康晴(中央大),前田 孝雄(東京農工大),宇佐美 尚人(JAXA)


  • JSASS-2022-4741-4F06
    月面サンプルリターンのための月面探査とその科学
    ○諸田 智克,長 勇一郎(東大),長岡 央(理化学研究所),杉田 精司(東大),仲内 悠祐,相田 真里,与賀田 佳澄(JAXA),田畑 陽久,佐藤 祐希,湯本 航生,森 晶輝,日向 輝(東大),唐牛 譲(JAXA),亀田 真吾(立教大),笠原 慧,鹿山 雅裕(東大),新原 隆史(岡山理科大),水野 貴秀(JAXA),大竹 真紀子(会津大),石原 吉明(JAXA),山本 聡(産総研),草野 広樹(量子科学技術研究開発機構),日高 義浩(早大),佐竹 渉(千葉工大),佐伯 和人(阪大),吉光 徹雄,森 治,佐伯 孝尚(JAXA)


  • JSASS-2022-4742-4F07
    月面サンプルリターン探査に向けたその場物質分析装置の開発
    ○長 勇一郎,諸田 智克(東大),長岡 央(理化学研究所),仲内 悠祐(JAXA),杉田 精司(東大),相田 真里,与賀田 佳澄,唐牛 譲(JAXA),田畑 陽久,湯本 航生,森 晶輝,日向 輝(東大),亀田 真吾(立教大),笠原 慧,鹿山 雅裕(東大),新原 隆史(岡山理科大),水野 貴秀(JAXA),大竹 真紀子(会津大),石原 吉明(JAXA),山本 聡(産総研),草野 広樹(量子科学技術研究開発機構),日高 義浩(早大),佐竹 渉(千葉工大),佐伯 和人(阪大)


  • JSASS-2022-4743-4F08
    月の水資源探査とも連携した月周辺での天文学・基礎物理の研究
    ○榎戸 輝揚 (理化学研),森本 健志 (近畿大),吉浦 伸太郎,本間 希樹(国立天文台),高橋 弘充(広島大),中澤 知洋(名大),長岡 央,辻 直希,加藤 陽,谷口 絢太郎,大竹 淑恵,高梨 宇宙,藤田 訓裕,若林 泰生,岩本 ちひろ,玉川 徹 (理化学研),晴山 慎 (聖マリアンナ医科大),小林 泰三(立命館大),池永 太一,中野 雄貴,塚本 雄士(ソイルアンドロックエンジニアリング),草野 広樹 (量子科学技術研究開発機構),星野 健,唐 牛譲,上野 宗孝(JAXA)


F会場 OS32-3 国際宇宙探査と月面の科学

  • JSASS-2022-4744-4F09
    月面天文台:100km超の最大基線長を持つ月面低周波電波干渉計計画の実現に向けて
    ○高橋慶太郎(熊本大),山田 亨,磯部 直樹,岩田 隆浩,関本 裕太郎,宮崎 康行(JAXA),井口 聖(国立天文台),大西 利和(大阪公立大),土屋 史紀(東北大),山内 大介(神奈川大)


  • JSASS-2022-4745-4F10
    月面での地震観測ネットワークの構築と期待されるサイエンス
    ○田中 智(JAXA),川村 太一(フランス地球物理研究所(IPGP)),新谷 昌人,辻 健,小野寺 圭佑(東大)


  • JSASS-2022-4746-4F11
    月面着陸地点近傍の地下構造探査に向けた取り組み
    ○辻 健(東大),Ahmad Bahaa Ahmad(九大),川村 太一(IPGP),新谷 昌人(東大),田中 智(JAXA)


  • JSASS-2022-4747-4F12
    月地震観測のための光干渉式地震計の開発
    ○新谷 昌人,小野寺 圭祐(東大),川村 太一(フランス地球物理研究所(IPGP)),辻 健(東大),田中 智(JAXA)


G会場 デブリ低減・除去(1)

  • JSASS-2022-4748-4G01
    低軌道における除去すべき小型デブリの検討
    ○関川 賢一(三菱電機ソフトウェア)


  • JSASS-2022-4749-4G02
    持続可能なデブリ除去を目指した商業デブリ除去実証フェーズIIの技術実証シナリオの検討
    ○中村 涼,岡本 博之,山元 透(JAXA)


  • JSASS-2022-4750-4G03
    デブリ捕獲機構(HKK)の空気浮上試験およびモデル化による構造安全性評価と運用手法の決定
    ○谷嶋 信貴,奥村 哲平,岡本 博之,壹岐 賢太郎,渡邊 恵佑,中村 涼(JAXA)


  • JSASS-2022-4751-4G04
    電気推進搭載衛星によるスペースデブリ除去技術の開発:デブリ捕獲時の放電事故防止に向けた帯電緩和技術の検討
    ○村中 崇信(中京大),張 科寅,奥村 哲平,大川 恭志(JAXA)


G会場 デブリ低減・除去(2)

  • JSASS-2022-4752-4G05
    衛星への機能要求が少ない軌道離脱手法の評価
    ○岡納 さくら,朝野 萌々子,古本 政博,佐原 宏典(東京都立大)


  • JSASS-2022-4753-4G06
    受動的デブリ除去衛星と稼働中衛星の衝突リスク抑制のための姿勢制御
    ○平山 寛(秋田大)


  • JSASS-2022-4754-4G07
    レーザーアブレーション推力測定用静電浮遊炉の開発
    ○上田 滉也,森 浩一(大阪公立大)


G会場 軌道上サービス

  • JSASS-2022-4755-4G08
    ADRAS-Jプロジェクト ステータス - 世界初大型デブリ除去実証プロジェクトの開発進捗 -
    ○新 栄次朗,足木 研介(アストロスケール)


  • JSASS-2022-4756-4G09
    ELSA-d プロジェクトのステータス - 運用・実証実験について-
    ○飯塚 清太(アストロスケール)


  • JSASS-2022-4757-4G10
    デブリ除去衛星ADRAS-J搭載の一液式推進系に係る開発状況
    ○和田 明哲,飯原 重保,田内 思担,新見 耕ニ,新 栄次朗,小林 裕亮(アストロスケール)


  • JSASS-2022-4758-4G11
    SATDynを用いた非協力対象への接近運動の動的閉ループシミュレーション
    ○岡本 博之,西下 敦青,中村 涼,中島 悠,佐々木 貴広,吉田 啓人,濱田 聖司,早川 瑛庸,助川 虹輔(JAXA),斎藤 達彦(セック)


G会場 宇宙ロボット

  • JSASS-2022-4759-4G12
    非線形モデル予測制御を応用した宇宙ロボットの運動制御に関する基礎検討
    ○今村 直樹(三菱電機),大塚 敏之(京大)


  • JSASS-2022-4760-4G13
    ダイナミクスシミュレータによる対象物把持模擬試験
    ○東山 大輝,小出来 一秀,今村 直樹,福島 一彦(三菱電機)


  • JSASS-2022-4761-4G14
    宇宙膜展開構造物を保守する磁力式膜上移動ロボットの提案
    ○仲鉢 貴臣,中西 洋喜(東工大)


  • JSASS-2022-4762-4G15
    軌道上非協力物体捕獲のための接触屈性を応用した 適応的巻き付き機構 の設計に関する研究
    ○高橋 健一郎,林 輝明,中西 洋喜(東工大)


H会場 OS29-2 宇宙用材料技術:地上での模擬環境評価・予測から軌道上実環境下での実態把握まで

  • JSASS-2022-4763-4H01
    SLATSと数値モデルによる熱圏大気密度の研究
    ○三好 勉信(九大),藤原 均(成蹊大)


  • JSASS-2022-4764-4H02
    SLATS/AOFSミッションにおける構体遮蔽効果解析
    ○牛嶌 飛羽,藤田 敦史,井出 航,堀本 流石,西岡 燦太,浦川 翔平(神戸大),土屋 佑太,後藤 亜希,行松 和輝,宮崎 英治,木本 雄吾(JAXA),横田 久美子,田川 雅人(神戸大)


  • JSASS-2022-4765-4H03
    超低地球軌道環境を模擬した宇宙機材料劣化地上実験
    ○西岡 燦太,堀本 流石,牛嶌 飛羽,横田 久美子,田川 雅人,(神戸大),Zelina Iskanderova,Jacob Kleiman(ITL Inc.)


  • JSASS-2022-4766-4H04
    超低地球軌道環境における高エネルギー中性ガス衝突誘起材料劣化効果の地上検証
    ○堀本 流石,西岡 燦太,牛嶌 飛羽,井出 航,田川 雅人,横田 久美子(神戸大)


H会場 OS29-3 宇宙用材料技術:地上での模擬環境評価・予測から軌道上実環境下での実態把握まで

  • JSASS-2022-4767-4H05
    改良型シロキサン変性ポリイミドフィルムの研究
    ○木本 雄吾,久保 優子(JAXA),森 亮(日鉄ケミカル&マテリアル),梅田 花織(AES)


  • JSASS-2022-4768-4H06
    耐AO性フィルムに対するデブリ衝突の影響評価
    ○久保 優子,木本 雄吾(JAXA),梅田 花織(AES),長谷川 直(JAXA)


  • JSASS-2022-4769-4H07
    宇宙環境曝露によるポリイミドフィルム表面での分子線散乱挙動変化と衛星大気抵抗への影響
    ○江 啓介,板谷 一輝,庄田 光佑,芦田 優作,杉本 紘基(神戸大),小澤 宇志(JAXA),山下 裕介(東大),西山 和孝(JAXA),横田 久美子,田川 雅人(神戸大),小木曽 望(大阪公立大),田中 宏明(防衛大)


  • JSASS-2022-4770-4H08
    簡易曝露実験装置ExHAMを用いた熱制御材料の3年曝露実験の報告
    ○金城 富宏,柴野 靖子,小川 博之(JAXA)


H会場 OS29-4 宇宙用材料技術:地上での模擬環境評価・予測から軌道上実環境下での実態把握まで

  • JSASS-2022-4771-4H09
    高分子材料の真空雰囲気紫外線照射に伴う生成物解析
    ○行松 和輝(JAXA),山根 祥吾,堀内 雄貴,水門 潤治,萩原 英昭(産総研)


  • JSASS-2022-4772-4H10
    超熱AOビームを用いた材料加工技術の検討
    ○宮崎 英治,柳瀬 恵一,西元 美希,後藤 亜希(JAXA)


  • JSASS-2022-4773-4H11
    超熱AO照射によるポリマー表面の微細形状形成プロセスの解析モデリング
    ○西元 美希,柳瀬 恵一,後藤 亜希,宮崎 英治(JAXA)


  • JSASS-2022-4774-4H12
    超熱原子状酸素と高分子材料の相互作用に関する数値解析:高分子種が与える影響
    ○後藤 亜希,西元 美希,柳瀬 恵一,宮崎 英治(JAXA)


H会場 OS29-5 宇宙用材料技術:地上での模擬環境評価・予測から軌道上実環境下での実態把握まで

  • JSASS-2022-4775-4H13
    大分大学製竹由来セルロースナノファイバーの特性と宇宙利用指向検討
    ○衣本 太郎,守山 雅也(大分大),下迫 直樹,宮崎 英治(JAXA)


  • JSASS-2022-4776-4H14
    吸着材脱着特性を応用した宇宙環境における汚染物質低減化技術の開発
    ○山中 理代(JAXA),グバレビッチ アンナ,吉田 克己(東工大)


  • JSASS-2022-4777-4H15
    オレアミドに汚染された光学ガラスの透過率変化
    ○下迫 直樹(JAXA),坂間 弘(上智大),堂谷 忠靖 (JAXA)


  • JSASS-2022-4778-4H16
    分子状コンタミネーション薄膜の密度解明に向けた検討
    ○土屋 佑太,宮崎 英治(JAXA)


I会場 月探査(3)

  • JSASS-2022-4779-4I01
    コンピュテーショナルな手法を用いたモジュラーコーディネーションによる月面基地の設計
    ○水口 峰志(慶応大)


  • JSASS-2022-4780-4I02
    月面インフレータブル居住モジュールの実現可能性検討
    ○鵜山 尚大(清水建設),谷脇 孝一,豊田 宏,藤城 裕也,藤田 晴太(太陽工業),木村 真一,小柳 潤(東京理科大)


  • JSASS-2022-4781-4I03
    月面上の低重力環境におけるレゴリスの振動搬送
    ○川本 広行(早大)


I会場 惑星探査(1)

  • JSASS-2022-4782-4I04
    月惑星着陸探査機に適用するリリーフバルブによる流量制御型エアバッグシステムに関する研究
    ○鈴木 基生(静岡大),澤井 秀次郎,丸 祐介,森 治,河野 太郎(JAXA),能見 公博(静岡大)


  • JSASS-2022-4783-4I05
    RMTの改良と火星探査ドローンのブレード断面形状最適化
    ○菊地 大輔,金崎 雅博(東京都立大・院)


  • JSASS-2022-4784-4I06
    ホッピングローバーによるSLAMのための最適移動方法:ランドマークが複数の場合
    ○武隈 俊太郎(名大),東 俊一(京大),有泉 亮,浅井 徹(名大)


  • JSASS-2022-4785-4I07
    火星低軌道からの観測における高度変動: 離心率の長周期振動メカニズムの解析
    ○楯 大樹,岩田 隆敬(JAXA)


  • JSASS-2022-4786-4I08
    タッチアンドゴーサンプリングプローブにおける推力軸制御手法の検討
    ○大木 春仁,楠本 哲也(東大),三浦 政司,森下 直樹,臼杵 智章,岩渕 頌太(JAXA),藤田 雅大(東大),津田 雄一(JAXA)


I会場 惑星探査(2)

  • JSASS-2022-4787-4I09
    火星地表からのサンプルリターンミッションのための通信システムの設計構想
    ○鳥居 航(JAXA),伊藤 大智(総研大),酒見 議一(Astrex),尾崎 直哉(JAXA),岩崎 祥大(Yspace),前田 孝雄(東京農工大)


  • JSASS-2022-4788-4I10
    ターゲットマーカーの微小重力環境下における跳ね返り挙動の解析
    ○楠本 哲也(東大),保田 瞬,菅原 佳城(青学大),森 治(JAXA)


  • JSASS-2022-4789-4I11
    形状記憶合金を用いた探査機着陸脚の耐転倒性向上に関する研究
    ○中村 颯,内海 政春(室蘭工大),角 有司,飯山 洋一(JAXA),中田 大将,江口 光(室蘭工大)


  • JSASS-2022-4790-4I12
    レゴリス飛散軌跡に対するスラスタプルームの影響評価
    ○山川 真以子(総研大),徳岡 大河(静岡大),丸 祐介,大門 優,澤井 秀次郎,藤田 和央,森 治,吉川 真,津田 雄一(JAXA)


  • JSASS-2022-4791-4I13
    低重力下で車輪から飛散するレゴリスの挙動予測と探査機への損傷評価
    ○馬場 満久,金城 富宏(JAXA),西野 巧留,尾崎 伸吾(横国大),前田 孝雄(東京農工大),大槻 真嗣(JAXA)


I会場 惑星探査(3)

  • JSASS-2022-4792-4I14
    月惑星探査において離着陸に伴い生じるレゴリス飛散の総量評価と影響評価技術の開発
    ○藤田 和央,大槻 真嗣,馬場 満久,佐藤 泰貴(JAXA),上住 昂生(東大)


  • JSASS-2022-4793-4I15
    ハードランディングする物体周りのレゴリス流れに関する数値シミュレーション
    ○鈴木 宏二郎(東大)


  • JSASS-2022-4794-4I16
    親子型サンプルリターン探査のための空中サンプル受け渡し機構の一考察
    ○中川 雄登(東大),森 治,佐伯 孝尚,津田 雄一(JAXA)


  • JSASS-2022-4795-4I17
    火星探査用の多数連結航空機 Wing-Tip-Chained Airplanesの形状効果について
    ○末永 陽一,鈴木 宏二郎(東大)


J会場 ハイブリッドロケット(1)

  • JSASS-2022-4796-4J01
    ハイブリッドロケットにおける星形フラクタル旋回形状ポート内の酸化剤流れ解析
    ○船見 祐揮,中村 元,山田 俊輔(防衛大)


  • JSASS-2022-4797-4J02
    亜酸化窒素を用いたハイブリッドロケットへの旋回型インジェクタの特性及び燃焼特性
    ○関 二千翔,渡辺 俊作,吉村 拓,和田 豊(千葉工大),加藤 信治(型善),徳留 真一郎(JAXA)


  • JSASS-2022-4798-4J03
    多段面旋回流・後方逆旋回流型ハイブリッドロケットエンジンの性能向上に関する研究
    ○坂本 龍太郎,三船 力矢,麻生 茂,片山 雅之(久留米工業大)


  • JSASS-2022-4799-4J04
    多段面旋回流・後方逆旋回流型ハイブリッドロケットエンジンの実用化に向けた研究
    ○三舩 力矢,坂本 龍太郎,麻生 茂,片山 雅之(久留米工業大)


J会場 ハイブリッドロケット(2)

  • JSASS-2022-4800-4J05
    端面燃焼式ハイブリッドロケットにおける吹き飛び発生機構の解明
    ○早坂 宏己,深田 真衣,永田 晴紀(北大)


  • JSASS-2022-4801-4J06
    端面燃焼式ハイブリッドロケットにおける推力制御応答遅れ機構の解明
    ○千葉 健太郎,鈴木翔,永田 晴紀(北大)


  • JSASS-2022-4802-4J07
    小型ハイブリッドロケットエンジンにおけるラジアルホール燃料の推力増強効果
    ○片野田 洋(鹿児島大),本 健秀(高砂熱学工業),武田 昇大(鹿児島大),煬 裕芝(鹿児島ハイブリッドロケット研究会),峯杉 賢治(JAXA)


  • JSASS-2022-4803-4J08
    ハイブリッドロケット用液体内包式燃料の試作と燃焼試験結果
    ○志村 潤則,福地 亜宝郎(埼玉工業大)


J会場 ハイブリッドロケット(3)

  • JSASS-2022-4804-4J09
    PMMA粉末を利用するハイブリッド推進機の試作と性能評価
    ○MOHD ZULKIFLY MUZAKKIR IRFAN,高山 和馬,矢野 康之(宮崎大),各務 聡(東京都立大)


  • JSASS-2022-4805-4J10
    Ti-6AL-4V製ハイブリッドロケット用58L酸化剤タンクの開発と打ち上げ試験結果
    ○高野 敦,福島 優希,吉野 啓太,喜多村 竜太,正井 卓馬,植村 寧夫(神奈川大),蓮沼 将太(青学大),政木 清孝(沖縄高専),中山 昇(信州大),堤 健児,下川 養雄,長谷川 真人(ツツミ産業)


  • JSASS-2022-4806-4J11
    導電性プラスチックを用いた点火装置の点火条件
    ○信原 佑樹,平井 翔大,Leung Yownin Albert,Kamps Landon,永田 晴紀(北大)


  • JSASS-2022-4807-4J12
    SOFTハイブリッドロケットエンジン用LOX再生冷却ノズルの伝熱解析および再生冷却燃焼実験
    尾 仁美,櫻井 毅司(東京都立大)


J会場 ハイブリッドロケット(4)

  • JSASS-2022-4808-4J13
    Effect of Carbon Black-Polymer Ratio on Electrically Conductive Fuel for Rocket Ignition
    ○Yownin Albert Leung,平井 翔太,信原 佑樹,Kamps Landon,永田 晴紀(北大)


  • JSASS-2022-4809-4J14
    粘度の低いLT燃料を用いたSOFTハイブリッドロケットエンジンの性能に関する研究
    ○大石 剛,櫻井 毅司(東京都立大)


  • JSASS-2022-4810-4J15
    軸方向噴射端面燃焼型ハイブリッドロケット最適設計法の開発と強度可変酸化剤流旋回型との性能比較
    原口 徹,○金崎 雅博(東京都立大),齋藤 勇士(東北大)


  • JSASS-2022-4811-4J16
    亜酸化窒素インジェクタにおけるインジェクタ形状の影響に関する数値シミュレーション
    ○渡邉 力夫,新井 凱士(東京都市大)


K会場 磁気ノズル

  • JSASS-2022-4812-4K01
    磁気ノズルによるプラズマ膨張におけるエネルギー依存性の数値解析
    ○江本 一磨(横国大),高橋 和貴(東北大),鷹尾 祥典(横国大)


  • JSASS-2022-4813-4K02
    磁気ノズルヘリコンスラスタの性能改善
    ○高橋 和貴(東北大)


  • JSASS-2022-4814-4K03
    磁気ノズル中のプラズマ密度分布制御と推進性能に与える影響
    ○角川 颯哉,高橋 和貴(東北大)


K会場 PPT

  • JSASS-2022-4815-4K04
    高総力積発生用電熱加速型パルスプラズマスラスタシステムの開発とその最適設計−作動電気エネルギー/電力:キューブサット1U(1kg)用1J/1Wから50cm立方体(50kg)用50J/50Wまで−
    ○宇根川 琢磨,谷内 里加,吉村 泰治,平田 稜,岡 廉一朗,木村 友則,九里 孝行,田原 弘一,OSU太陽系宇宙開発プロジェクトチーム(大阪産業大),池田 知行(東海大),鷹尾 良行(西日本工業大),脇園 堯(ハイサーブ)


  • JSASS-2022-4816-4K05
    2U-CubeSAT搭載に向けたパルスプラズマスラスタの開発と動作実証
    ○梶村 好宏,廣田 夏海(明石高専),大塩 裕哉(龍谷大),船木 一幸(JAXA)


  • JSASS-2022-4817-4K06
    2J級電磁・電熱加速型同軸パルスプラズマスラスタの連続作動性能向上のための陽極と推進剤の設計検討
    ○小栗 侑真(山梨大・院),Batchuluun Battushig,森 有佐,青柳 潤一郎(山梨大)


K会場 アーク+MPD

  • JSASS-2022-4818-4K07
    直流アークジェットスラスタの推力特性と最適設計−太陽系惑星・衛星に存在する二酸化炭素,メタン,アンモニア,水素,ヘリウム,空気,氷・水などの推進剤への利用−
    ○池本 凌,笹井 優衣,小谷 楓真,田原 弘一(大阪産業大),桃沢 愛(東京都市大),中田 大将(室蘭工大),池田 知行(東海大),鷹尾 良行(西日本工業大),野川 雄一郎(スプリージュ),脇園 堯(ハイサーブ),外山 雅也(パセット)


  • JSASS-2022-4819-4K08
    空気プラズマ推進におけるプラズマ配置の推進性能への影響
    ○原田 昌紀,森合 秀樹(金沢工大)


  • JSASS-2022-4820-4K09
    太陽系宇宙航行用大推力・高比推力定常作動型MPDスラスタの推力特性と最適設計−惑星・衛星に存在する二酸化炭素,メタン,アンモニア,水素,ヘリウム,空気,氷・水などの推進剤への利用−
    ○吉田 彩乃,森 大輝,南里 優太,田原 弘一(大阪産業大),池田 知行(東海大),鷹尾 良行(西日本工業大),脇園 堯(ハイサーブ),外山 雅也(パセット)


  • JSASS-2022-4821-4K10
    仮想陰極を有するMPDスラスタ内部のプラズマ診断
    ○有和 佑一朗,沢田尚輝,横田 茂(筑波大)


  • JSASS-2022-4822-4K11
    水を推進剤とするMPDスラスタの電極形状が推進性能に与える影響
    ○小松 大介,各務 聡(東京都立大)


L会場 ダイナミクス

  • JSASS-2022-4823-4L01
    高精度太陽輻射圧モデルを適用した衛星姿勢ダイナミクスの解析
    ○正木 翔,吉村 康広,花田 俊也,陳 泓儒(九大)


  • JSASS-2022-4824-4L02
    大気抵抗および重力傾斜トルクを利用した可変形状機能を有する衛星のSiLSを用いた姿勢ダイナミクスの評価および軌道上実証計画
    ○宮本 清菜,中条 俊大,渡邉 奎,松永 三郎(東京工業大)


  • JSASS-2022-4825-4L03
    微小重力天体着陸時における液体推進剤のスロッシング現象解析のための縮退モデルの提案
    ○岡本 朔弥(慶応大・院),煖エ 正樹(慶応大),古市 侑太郎(東大・院),姫野 武洋(東大),前田 孝雄(東京農工大),藤田 和央,大槻 真嗣,馬場 満久(JAXA)


L会場 編隊飛行

  • JSASS-2022-4826-4L04
    非協力物体との同時軌道離脱フォーメーションキーピング
    ○五十部 駿,吉村 康広,花田 俊也(九大),板谷 優輝,藤原 智章,福島 忠徳(スカパーJSAT)


  • JSASS-2022-4827-4L05
    ELSA-dによるランデブ軌道制御について
    ○瀬戸 裕基,井上 寿,Lidtke Aleksander Andrzej(アストロスケール)


  • JSASS-2022-4828-4L06
    磁気フォーメーションフライトのための相対位置同定手法
    ○柴田 拓馬(室蘭工大),Ersin Soken(Middle East Technical University),坂井 真一郎(JAXA)


  • JSASS-2022-4829-4L07
    可変形状機能を利用した宇宙機フォーメーションフライトの実現可能性に関する検討
    ○大坪 恵人,喜多村 章悟,中条 俊大,松永 三郎(東京工業大)


  • JSASS-2022-4830-4L08
    フォーメーションフライトにおける相対軌道要素を用いた低推力連続時間制御
    ○佐々木 貴広,松本 祐樹,伊藤 琢博(JAXA)


L会場 姿勢・誘導制御

  • JSASS-2022-4831-4L09
    推進剤不要の姿勢制御を実現する片翼展開・バイアスモーメンタム方式ソーラーセイルの提案
    ○高尾 勇輝(JAXA)


  • JSASS-2022-4832-4L10
    オカルタ衛星の姿勢制御について
    ○市村 峻(日大),宮 康行(JAXA)


  • JSASS-2022-4833-4L11
    深層強化学習による折紙宇宙機の姿勢制御と形態最適化
    ○伊藤 司聖,柳尾 朋洋(早大)


  • JSASS-2022-4834-4L12
    可変形状機能を有する宇宙機の姿勢制御と軌道上性能評価
    ○渡邉 奎,小林 寛之,天木 祐希,中条 俊大,松永 三郎(東工大)


  • JSASS-2022-4835-4L13
    デュアルクォータニオンを用いた姿勢軌道推定
    ○吹井 柊太,吉村 康広,陳 泓儒,花田 俊也(九大)


  • JSASS-2022-4836-4L14
    ELSA-dの自律的な相対位置・姿勢の航法誘導制御系の開発・運用結果
    ○太田 裕介,前田 健,斎藤 徹(アストロスケール)


M会場 材料・構造(1)

  • JSASS-2022-4837-4M01
    点欠陥のあるカーボンナノチューブとエポキシ樹脂ナノコンポジットの引張強度の研究
    ○安藤 文也,屋山 巴,赤城 文子,(工学院大)


  • JSASS-2022-4838-4M02
    真空二重断熱LH2燃料タンク外壁に対する最適補強設計
    ○河邉 拓樹,山本 龍一郎(東大),青木 雄一郎,熊澤 寿(JAXA)


  • JSASS-2022-4839-4M03
    擾乱伝達抑制のためのハーネス剛性キャンセル機構の研究
    ○安田 進,壹岐 賢太郎,巳谷 真司,内田 英樹(JAXA)


  • JSASS-2022-4840-4M04
    凸型断面ブーム巻き付け収納における遷移領域について
    ○原 ゆりか(日大),宮崎康行(JAXA),坂梨友亮(日大),佐藤泰貴(JAXA)


M会場 材料・構造(2)

  • JSASS-2022-4841-4M05
    STEM構造を用いた超軽量太陽電池パドルの収納展開に関する研究
    ○渡辺 大輝,西村 淳,宮坂 明宏(東京都市大)


  • JSASS-2022-4842-4M06
    太陽発電衛星用薄膜構造体の軌道上における形状変化の評価
    ○東川 宗嗣,岸田 祐輔,金子 美稀(法政大・院),大西 隆広(東京理科大・院),山神 達也(総研大),新井 和吉(法政大),田中 孝治(JAXA)


  • JSASS-2022-4843-4M07
    柔軟構造物へのワイヤーハーネス敷設に伴う構造減衰効果の一考察
    ○内田 英樹,壹岐 賢太郎,安田 進,巳谷 真司(JAXA)


M会場 宇宙利用

  • JSASS-2022-4844-4M08
    SAR画像による変化検知
    金本 成生,○安井 秀輔(スペースシフト)


  • JSASS-2022-4845-4M09
    マイクロイメージングデバイスによる宇宙バイオ実験の検討
    ○竹内 佑介(IDDK/北海道科学大),上野 宗一郎(IDDK),芳賀 和輝,三橋 龍一(北海道科学大),𠮷岡 康平,柴田 浩明,北道 秀樹(IDDK)


  • JSASS-2022-4846-4M10
    複数の人工流星の軌道予測に関する研究
    ○東 翼,佐原 宏典(東京都立大),石井 宏宗,岡島 礼奈(ALE)


  • JSASS-2022-4847-4M11
    低重力下での快適環境に関する調査研究
    ○柴田 克彦(高砂熱学工業),中村 泰(JAXA)


  • JSASS-2022-4848-4M12
    Micro-ISSからNano-ISSまで適用可能な軌道上試料観察分析システムのモジュール設計
    ○杉本 秀真(帝京大・院),鶴田 佳宏,河村 政昭,梶谷 正行,柴田 克哉(帝京大)


N会場 極超音速

  • JSASS-2022-4849-4N01
    酸素原子の自発光画像を利用した膨張波管内の試験気流特性評価
    ○原 茂(筑波大),嶋村 耕平(東京都立大),丹野 英幸(JAXA)


  • JSASS-2022-4850-4N02
    ISAS膨張波管における隔膜の破膜過程が与える影響評価
    ○加藤 初輝,小山 颯大,近藤 碧海(筑波大),嶋村 耕平(都立大),永田 靖典,山田 和彦(JAXA)


  • JSASS-2022-4851-4N04
    極超音速流中で発生させたグロー放電プラズマのプローブ計測
    ○上中 惇,井藤 創,溝口 誠,カオ・ヴァン・ギア(防衛大)


  • JSASS-2022-4852-4N05
    極超音速気流中で膨張波を通過する水の挙動に関する数値解析
    ○渡邉 保真(豊田工業大)


  • JSASS-2022-4853-4N06
    極超音速機表面における放電プラズマを利用した高速気流制御とそれによる空力制御方式の検討
    ○渡邉 保真(豊田工業大)


N会場 空気力学

  • JSASS-2022-4854-4N07
    波面補償による望遠可視化計測の空間分解能の向上
    ○近藤 美由紀(東海大・院),峰崎 岳夫(東大),水書 稔治(東海大)


  • JSASS-2022-4855-4N08
    ダブルパルスシュリーレン計測画像に基づく遷音速域ベース流れの解析
    ○山田 圭吾,杉崎 光,本多 陽敬,神田 直樹,李 忠日,齋藤 勇士,小澤 雄太,野々村 拓(東北大),大山 聖(JAXA)


  • JSASS-2022-4856-4N09
    カプセル型飛翔体の遷音速姿勢運動と空力係数
    ○山田 哲哉,丹野 英幸,吉原 圭介(JAXA)


  • JSASS-2022-4857-4N10
    数値解析によるウェーブライダー形状の空力特性評価:Inverse Parabolic 設計法による形状設計及びボートテールの効果
    ○チャン ジ チン,アン シアン チン,坪井 伸幸,小澤 晃平(九工大),丸 祐介,藤田 和央(JAXA)


2階ホワイエ 学生セッション(ポスターセッション)

  • JSASS-2022-4859-P001
    非ガウシアンビームが駆動するレーザー支持爆轟波の形状と伝播速度
    ○加藤 響平,菅村 健也,小紫 公也,関根 北斗,小泉 宏之(東大)


  • JSASS-2022-4860-P002
    弓型レーザー支持爆轟波後方における圧力履歴の2次元CFD解析結果と実験結果の比較
    ○菅村 健也,加藤 響平,小紫 公也,関根 北斗,小泉 宏之(東大)


  • JSASS-2022-4861-P003
    ワックス燃料の振動燃焼へ及ぼす音響定在波の効果
    ○福井 雄貴,小林 郁晴,朝比奈 萌,山口 颯太(東海大),阿部 宗生(日立パワーソリューションズ),森田 貴和(東海大)


  • JSASS-2022-4862-P004
    加速度環境におけるパラフィンワックス燃料後退速度の可視化実験
    ○根木 智也,坪井 伸幸,小澤 晃平,立山 亮介,大宮 一志(九工大),内海 政春,中田 大将,安田 一貴(室蘭工大)


  • JSASS-2022-4863-P005
    パラフィンワックスを用いたハイブリッドロケットのスケール効果に関する研究
    ○安永 尚生,小山路 大起,川端 洋(福岡大)


  • JSASS-2022-4864-P006
    過酸化水素スラスターへのレーザー加熱型エアロスパイクノズル適用に関する研究
    ○棟長 光太朗,原田 昌紀,森合 秀樹(金沢工大)


  • JSASS-2022-4865-P007
    低温環境下における固体推進薬の燃焼速度特性
    ○大花 颯太郎,松本 幸太郎(日大)


  • JSASS-2022-4866-P008
    Propellant-efficient combustion parameters and oxidizer/fuel ratio in a water/metal hybrid thruster and their limits.
    ○章 如誠,秋山 茉莉子,小泉 宏之,小紫 公也(東大)


  • JSASS-2022-4867-P009
    マイクロ波ロケット打上げ用小ボア径ジャイロトロンの高出力化
    ○熕」 芳貴,真鍋 亜佑斗,森 映樹,小紫 公也,関根 北斗,小泉 宏之(東大)


  • JSASS-2022-4868-P010
    再帰型ニューラルネットワークを用いたホールスラスタ最適作動条件の逐次予測
    ○伊藤 寛晟,山本 直嗣,森野 佳生(九大)


  • JSASS-2022-4869-P011
    溝付きエミッタ構造を持つエレクトロスプレースラスタの作製とイオンビーム特性評価
    ○松川 晃己(横国大・院),鷹尾 祥典(横国大)


  • JSASS-2022-4870-P012
    電位構造を反転した小型直流放電式イオンスラスタの高性能化
    ○田中 芳実(横国大・院),上尾 洋翔,鷹尾 祥典(横国大)


  • JSASS-2022-4871-P013
    超高実装密度エレクトロスプレースラスタのための二重エミッタ構造の試作
    ○郭 樹俊(横国大・院),長尾 昌善,村上 勝久,村田 博雅(産総研),鷹尾 祥典(横国大)


  • JSASS-2022-4872-P014
    小型水ホールスラスタの推進性能に対するチャネル幅の影響
    ○松浦 将行,白須 健人,桑原 宙暉(東大),川嶋 嶺(芝浦工大),関根 北斗,小泉 宏之(東大),渡邊 裕樹,中川 悠一(PaleBlue),小紫 公也(東大)


  • JSASS-2022-4873-P015
    「はやぶさ2」におけるイオンスラスタ運転に伴うスラスタ近傍表面材料の損耗解析による探査機電位予測
    ○加藤 守,村中 崇信,上野 一磨(中京大),西山 和孝(JAXA)


  • JSASS-2022-4874-P016
    自己誘起磁場型MPDTの放電制御に関する初期実験
    ○李 書宇,上野 一磨,村中 崇信(中京大)


  • JSASS-2022-4875-P017
    径方向磁場を印加した無電極電気推進機におけるイオンエネルギー分布測定
    ○野口 湖月,関根 北斗,小泉 宏之,小紫 公也(東大)


  • JSASS-2022-4876-P018
    宇宙プラズマと磁気トルカの相互作用による現象を用いた小型宇宙機の軌道制御への応用
    ○宮本 岳瑠,稲守孝哉,Ji Hyun Park(名大)


  • JSASS-2022-4877-P019
    アルゴンガスを用いた半導体レーザー維持プラズマにおける作動条件と温度の関係
    ○燒 成一郎,岡本 晃太,本目 大和,松井 信(静岡大)


  • JSASS-2022-4878-P021
    超小型アノードレイヤ型ホールスラスタの性能向上に関する粒子シミュレーション
    ○稲葉 陽,設楽 暁,松本 裕斗,矢吹 理央,池田 知行,堀澤 秀之(東海大)


  • JSASS-2022-4879-P022
    金属ロッドを用いたファイバーレーザー維持プラズマの着火条件の調査
    ○岡本 晃太,燒 成一郎,本目 大和,松井 信(静岡大)


  • JSASS-2022-4880-P023
    レイリー散乱法による中性粒子密度計測の検出限界向上に関する研究
    ○枝澤 友也,山本 直嗣,森田 太智(九大)


  • JSASS-2022-4881-P024
    電気推進機評価用希薄流計測装置 −真空槽内静圧および動圧分布−
    ○伊藤 翼,中山 宜典(防衛大)


  • JSASS-2022-4882-P026
    マグネティックシールディングを適用した100W級ホールスラスタの磁場設計と初期作動
    ○桑原 宙暉,白須 健人,関根 北斗(東大),中川 悠一,渡邊 裕樹(PaleBlue),小泉 宏之,小紫 公也(東大)


  • JSASS-2022-4883-P027
    水を推進剤とした1 W級マイクロ波放電式中和器の外部電極による高効率化に関する研究
    ○相澤 脩登,安宅 泰穂,白須 健人,上瀧 優希,峯松 涼,小泉 宏之,小紫 公也(東大)


  • JSASS-2022-4884-P028
    超小型微小電力ホールスラスタの性能向上に関する研究
    ○平井 渓登,設樂 暁,松本 裕斗,池田 知行,堀澤 秀之(東海大)


  • JSASS-2022-4885-P029
    ホールスラスタにおける電子ドリフト不安定性の揺動特性
    ○山下 裕也,山本 直嗣,小菅 佑輔(九大)


  • JSASS-2022-4886-P030
    小型推進機用スラストスタンドへの無線電力伝送機構の実装と実装後の推力測定への影響
    ○新井 天,森合 勲武,小泉 宏之,小紫 公也(東大)


  • JSASS-2022-4887-P031
    超小型宇宙機用6自由度スラストスタンドを用いた推力・トルク計測と測定性能の評価
    ○森合 勲武,小泉 宏之,小紫 公也(東大)


  • JSASS-2022-4888-P033
    小型ホールスラスタの代替推進剤に関する研究
    ○浅井 隆幸,高木 優祐,堀澤 秀之,池田 知行(東海大)


  • JSASS-2022-4889-P034
    月面インフレータブル居住モジュールの自律分散型計測システム
    ○山下 舞子,木村 真一,高久 雄一(東京理科大)


  • JSASS-2022-4890-P035
    遠隔での運動管理を実現する単眼画像による運動姿勢評価システム
    ○細江 啓三,向本 敬洋,高久 雄一,柳田 信也,木村 真一(東京理科大)


  • JSASS-2022-4891-P036
    酸素製造装置に向けた水電解用回転式気液分離機に関する性能評価及び重力影響の解明
    ○千野 祥瑚,黒瀬 築(東京理科大),桜井 誠人(JAXA),上野 一郎(東京理科大)


  • JSASS-2022-4892-P037
    粒子状多孔質体を利用した濡れ性制御の気液分離技術に関する数値解析
    ○村上 岳,黒瀬 築(東京理科大),桜井 誠人(JAXA),上野 一郎(東京理科大)


  • JSASS-2022-4893-P038
    閉鎖空間でのストレス軽減を目指した空間投影における臨場感と視野角の関係
    ○伊藤 みひろ,木村 真一(東京理科大)


  • JSASS-2022-4894-P039
    インフレータブル構造物における自律分散型環境モニタシステム
    ○星 郁也,木村 真一(東京理科大)


  • JSASS-2022-4895-P040
    閉鎖空間での長期滞在によって生じるストレス軽減を目指した映像提示システム
    ○井澤 悠,木村 真一(東京理科大)


  • JSASS-2022-4896-P041
    観測頻度とコスト効率に注目した災害監視SAR衛星コンステレーションに関する研究
    ○伊藤 湧太郎,野村 俊一郎,中須賀 真一(東大)


  • JSASS-2022-4897-P042
    画像を用いた軌道上でのスペースデブリ自律接近航法誘導技術に関する研究
    ○岡山 聖美,高久 雄一,木村 真一(東京理科大)


  • JSASS-2022-4898-P043
    自律的な衛星姿勢制御のための雲に着目したオンボード画像認識
    ○大崎 嵩友,稲守 孝哉,JiHyun Park(名大)


  • JSASS-2022-4899-P045
    LEDと動画カメラによる衛星間光通信の検討
    ○廣野 敦士,西尾 正則,田中 俊行(愛知工大),山下 達也(マイナビEdge),林 衆治(グローバルヘルスケア財団)


  • JSASS-2022-4900-P046
    低軌道衛星を利用した電離圏プラズマバブルの観測に関する研究
    ○仲瀬 寛輝(大阪府立大),辻井 利昭(大阪公立大)


  • JSASS-2022-4901-P047
    地球月三体系における周期軌道への月スイングバイを用いた軌道投入
    ○小松 龍世(総研大),川勝 康弘(JAXA)


  • JSASS-2022-4902-P048
    磁束ピンニング効果を用いた磁気浮上による擾乱抑制機構における指向方向制御の導入
    ○小林 寧々(法政大),沈 彗央(総研大),柴田 拓馬(室蘭工大),坂井 真一郎(JAXA),Capi Genci(法政大)


  • JSASS-2022-4903-P049
    リアルタイム動的モード分解に基づく小惑星着陸を目的としたデータ駆動型誘導制御
    ○梶川 大河,坂東 麻衣,外本 伸治(九大)


  • JSASS-2022-4904-P050
    地球・月近傍軌道における光学カメラによる準自律軌道決定に関する研究
    ○高嶋 一輝,川端洋輔,船瀬龍(東大)


  • JSASS-2022-4905-P051
    木星の多体力学系におけるポアンカレマップを用いた衛星ツアー軌道の設計
    ○池田 幹太,平岩 尚樹,坂東 麻衣,外本 伸治(九大)


  • JSASS-2022-4906-P052
    金星周回衛星間電波掩蔽観測ミッションにおける衛星間通信による軌道決定精度向上に関する研究
    ○筒井 真輝,川端 洋輔(東大),安藤 紘基(京都産業大),五十里 哲,船瀬 龍,中須賀 真一,今村 剛(東大)


  • JSASS-2022-4907-P053
    確率的勾配降下法Adamを用いた軌道最適化
    ○平山 翔大,平岩 尚樹,坂東 麻衣,外本 伸治(九大)


  • JSASS-2022-4908-P054
    人工衛星の軌道姿勢運動を考慮した回転磁気分離による編隊飛行
    ○安田 豊,稲守 孝哉,山口 皓平(名大)


  • JSASS-2022-4909-P056
    ソーラーセイルによる小惑星近傍滞在手法の提案と検証
    ○安田 萌恵,中条 俊大(東工大)


  • JSASS-2022-4910-P057
    超小型衛星によるインターセプト式を用いた彗星遷移軌道の設計
    ○山口 宗生,平岩 尚樹,坂東 麻衣,外本 伸治(九大)


  • JSASS-2022-4911-P058
    低軌道上の渦電流トルクを考慮した高速スピン衛星の姿勢決定
    ○玉置 尚也,稲守 孝哉,Ji Hyun Park(名大)


  • JSASS-2022-4912-P059
    Dynamics and Control for Spacecraft using Solar Sail in Displaced Orbit around Asteroid
    ○顧 新博,山口 皓平,稲守 孝哉(名大)


  • JSASS-2022-4913-P060
    1way及び2wayのハイブリッド電波航法に対する軌道ダイナミクスの影響
    ○榎田 健太郎,川端 洋輔,中須賀 真一(東大)


  • JSASS-2022-4914-P061
    外乱を考慮した火星エアロキャプチャの誘導制御系の検討
    ○千種 あゆ美,平岩 尚樹,坂東 麻衣,外本 伸治(九大)


  • JSASS-2022-4915-P062
    姿勢運動を考慮した電波による超小型衛星の近接軌道決定
    ○藤田 剛輝,稲守 孝哉,永井 啓太(名大)


  • JSASS-2022-4916-P064
    スピン安定性を用いた小型回収カプセルの弾道飛行制御の評価
    ○川俣 陽,高岡光希,Alice Violaine Saletta,斉藤 拓実,藤田 伸哉,桒原 聡文(東北大)佐藤 悠司(ElevationSpace)


  • JSASS-2022-4917-P065
    スペースデブリを模擬した人工流星の実験的研究
    ○久本 尚輝,宇田 天音,菊地 啓太,阿部 新助(日大),佐原 宏典(東京都立大),長谷川 直(JAXA)


  • JSASS-2022-4918-P066
    スペースデブリ除去のためのオプティカルフローと複素ニューラルネットワークを用いた運動推定
    ○三宅 音緒,高久 雄一,木村 真一(東京理科大)


  • JSASS-2022-4919-P067
    ブロックベース重み関数を活用した光学変化に適応するデブリ検出アルゴリズム
    ○長谷川 大祐,木村 真一(東京理科大)


  • JSASS-2022-4920-P068
    スパイキングニューラルネットワークを用いたスペースデブリの回転速度の推定
    ○大島 義也,高久 雄一,木村 真一(東京理科大),福田 盛介(JAXA)


  • JSASS-2022-4921-P069
    地上落下地点の安全性を考慮したデブリ投棄軌道最適化
    ○豊田 武晴,金崎 雅博(東京都立大)


  • JSASS-2022-4922-P070
    帯電薄膜のプラズマ干渉を利用したスペースデブリ除去装置の性能検討
    ○中嶋 泰宏,岩頭 拓海,加藤 守,上野 一磨,村中 崇信(中京大),奥村 哲平,大川 恭志(JAXA)


  • JSASS-2022-4923-P071
    網状テザーにおける同時切断のリスク評価
    ○丹 慎太朗,平山 寛(秋田大)


  • JSASS-2022-4924-P072
    微小デブリ衝突痕の軌道上観測装置の開発および深層学習と自律制御の適用
    ○八木 宗一郎,中山 元晴,平山 寛(秋田大)


  • JSASS-2022-4925-P073
    模擬人工衛星の爆発破砕実験方法に関する基礎研究
    ○井ノ口 凪紗,中野 亮,波多 英寛(熊本大),花田 俊也(九大)


  • JSASS-2022-4926-P074
    宇宙デブリ捕獲用テザーネットの実験的計測
    ○小菅 海人,小島 広久(東京都立大)


  • JSASS-2022-4927-P075
    円筒型タンブリングターゲットの姿勢推定に基づくロボットアームによる捕獲のための周期軌道生成
    ○平池 駿介,安孫子 聡子(芝浦工大),辻田 哲平(防衛大),佐藤 大祐(東京都市大)


  • JSASS-2022-4928-P076
    宇宙居住空間での利用を想定した低コスト小型生体ガス測定システムの検討
    ○菅野 正紀(東京理科大),小野 圭(理研計器),木村 真一(東京理科大)


  • JSASS-2022-4929-P077
    深宇宙探査用カメラ搭載を目指した民生不揮発メモリの放射線耐性評価
    ○浅野 圭梧,木村 真一,高久 雄一(東京理科大)


  • JSASS-2022-4930-P078
    宇宙用汎用画像処理計算機のためのMIPI CSI-2対応マイコンの放射線評価
    ○海野 雄大,木村 真一(東京理科大)


  • JSASS-2022-4931-P079
    超小型衛星の高電力取得システムの開発
    ○松本 優樹,塚原 彰彦,田中 慶太(東京電機大)


  • JSASS-2022-4932-P080
    超小型衛星磁気トルカ姿勢制御システムの開発
    ○佐藤 圭(東京電機大),塚原 彰彦,田中 慶太(東京電機大)


  • JSASS-2022-4933-P081
    超小型衛星搭載用CMG姿勢制御システムの開発
    ○野口 凌平,塚原 彰彦,田中 慶太(東京電機大)


  • JSASS-2022-4934-P082
    探査機のオンボード画像マッチングシステムにおける参照画像生成プログラムの検討
    ○高島 浩司,伊与田 健敏(創価大),津田 雄一(JAXA)


  • JSASS-2022-4935-P083
    超小型衛星のStore and Forwardを用いた生体情報通信システムの開発
    ○堀口 拓海,佐藤 英思,塚原 彰彦,田中 慶太(東京電機大),松本 健(東大)


  • JSASS-2022-4936-P084
    圧縮画像を取得できる宇宙用小型カメラシステムの構築
    ○西沢 諒亮,木村 真一(東京理科大)


  • JSASS-2022-4937-P085
    革新的衛星技術実証3号機におけるイオンスラスタ撮像を目的としたカメラシステム
    ○平岡 竜馬(東京理科大),中川 悠一(PaleBlue),木村 真一(東京理科大)


  • JSASS-2022-4938-P086
    出力インダクタを不要とするフルブリッジコンバータについて
    ○金武 弘了,石塚 洋一,中島 秀盛(長崎大),土本 和秀,廣瀬 俊郎(ニシム電子工業)


  • JSASS-2022-4939-P087
    宇宙用オイルシールの封止メカニズムに関する基礎的研究
    ○酒見 蒼一郎(東京都立大),横山 崇,松本 康司,小原 新吾(JAXA)


  • JSASS-2022-4940-P088
    膜面宇宙構造物ダイナミクスの低次元部分空間の補間によるデータ駆動型モデル低次元化
    ○柳原 大輔,山 政彦(日大)


  • JSASS-2022-4941-P089
    複合材製LH2燃料タンク内壁の最適積層設計
    ○山本 龍一郎,河邉 拓樹(東大),青木 雄一郎,熊澤 寿(JAXA)


  • JSASS-2022-4942-P090
    宇宙機のオンボード温度予測に向けたデータ駆動型縮約モデルの構築
    ○西河 知紀,Samir Khan(東大),尾亦 範泰,堤 誠司(JAXA),渋川 季裕,中須賀 真一(東大)


  • JSASS-2022-4943-P092
    宇宙機熱数学モデルにおけるパラメータ推定法の比較
    ○小口 哲平,西河 知紀,Samir Khan(東大),尾亦 範泰,堤 誠司(JAXA),渋川 季裕,中須賀 真一(東大)


  • JSASS-2022-4944-P093
    キャノピー形状の異なる超音速パラシュート内外圧力変動の数値流体解析
    ○眞柄 孝基,北村 圭一(横国大)


  • JSASS-2022-4945-P095
    膨張波管を用いた深宇宙探査用再突入カプセルの空力加熱評価
    ○小山 颯大,近藤 碧海(筑波大),嶋村 耕平(東京都立大),永田 靖典,山田 和彦(JAXA)


  • JSASS-2022-4946-P096
    低レイノルズ数領域における全翼機形状飛行体の空力係数に関する実験的研究
    ○石垣 希,惟村 知尋,河村 政昭(帝京大),森吉 貴大,永田 靖典,山田 和彦(JAXA)


  • JSASS-2022-4947-P097
    双曲線形状を用いた再突入カプセルの空力特性に関する研究~超音速風洞実験による圧力測定~
    ○辻本 凌我,永澤 昌也,大津 広敬(龍谷大)


  • JSASS-2022-4948-P098
    双曲線形状を用いた再突入カプセルの空力特性に関する研究~数値流体解析~
    ○永澤 昌也,辻本 凌我,大津 広敬(龍谷大)


  • JSASS-2022-4949-P099
    超音速域における再突入飛行体バルートの変形推定における研究
    ○目片 慎一郎,大津 広敬(龍谷大-大院)


  • JSASS-2022-4950-P101
    極低温境界層冷却による衝撃波―境界層干渉の抑制とナノ秒放電プラズマによる着氷制御
    ○三木 佑真,安藤 嶺央,岩本 賢明,杵淵 紀世志(名大)


  • JSASS-2022-4951-P102
    月レゴリスにおける加圧固化方法の研究
    ○山下 航星,大上 喬之,温品 達也(徳山工業高専)


  • JSASS-2022-4952-P103
    SEL2ハロー軌道でのガンマ線観測編隊飛行衛星の概念設計
    ○関根 啓貴,望月 友貴,小高 裕和,五十里 哲,川端 洋輔,船瀬 龍,中須賀 真一(東大)


  • JSASS-2022-4953-P104
    初期月測位システムにおける測位衛星とその軌道推定に関するシステム的研究
    ○藤間 一輝,中須賀 真一(東大)


  • JSASS-2022-4954-P105
    火星極冠での走行を想定した車輪評価と考察
    ○石塚 誠人,平山 寛(秋田大)


  • JSASS-2022-4955-P106
    テザー式小惑星土壌サンプラー回収時の探査機の運動制御
    ○小出 凌平,平山 寛(秋田大)


  • JSASS-2022-4956-P107
    探査ローバーにおける岩石等自然物体を手がかりとする自己位置推定技術に関する研究
    ○濱本 瑞生,高久 雄一,木村 真一(東京理科大)


  • JSASS-2022-4957-P108
    ベント型エアバッグを用いた探査機着陸システムの衝撃吸収・転倒防止法の研究
    ○滝川 遼太郎(東大)


  • JSASS-2022-4958-P109
    月の縦孔降下探査機における力学的分析とシステム構成に関する研究
    ○新沢 隆,平山 寛(秋田大)


  • JSASS-2022-4959-P110
    小惑星土壌コアサンプラーの貫入および層序保持に関する研究
    ○吉元 翔,秋山 禄斗,平山 寛(秋田大)


  • JSASS-2022-4960-P111
    姿勢・軌道の連成振動を考慮した宇宙用伸展ブームの挙動解析
    ○坂口 友太,稲守 孝哉,山口 皓平(名大)


  • JSASS-2022-4961-P112
    反射光が可変形状宇宙機の太陽方向決定に与える影響に関する研究
    ○小林 大輝,松永 三郎,中条 俊大(東工大)


  • JSASS-2022-4962-P113
    モデル予測制御を活用した宇宙用マニピュレータの最小トルク制御
    ○山本 弦輝,高久 雄一,木村 真一(東京理科大)


  • JSASS-2022-4963-P114
    ISS内ドローンの画像を用いた姿勢推定・位置推定
    ○燻R 幸司,高久 雄一,木村 真一(東京理科大)


  • JSASS-2022-4964-P115
    光触媒技術の空気浄化能力軌道上実証実験
    ○篠田 裕也,木村 真一(東京理科大)


  • JSASS-2022-4965-P116
    複数輝点航法標識を用いた深宇宙ランデブドッキング
    ○西村 尚(東大),武井 悠人,津田 雄一(JAXA)


  • JSASS-2022-4966-P117
    工業高校生を中心とした超小型衛星製作を大学生が指導・支援する取組
    ○各務 太志,佐々木 実,宮坂 武志,毛利 哲也,西田 哲,朝原 誠(岐阜大),各務 友浩(岐阜県立岐南工業高校),三輪 秀幸(岐阜県立可児工業高校),安井 憲二(岐阜県立岐南工業高校),岩田 永吉(岐阜県立大垣工業高校),鷲見 暁国(岐阜県立岐阜工業高校)


  • JSASS-2022-4967-P118
    月面レーザーアルミナ還元に向けた酸素欠陥型アルミナの再還元によるアルミニウム作成
    ○田中 直輝,渡邊 真隆,小紫 公也,関根 北斗,小泉 宏之(東大)



主催 日本航空宇宙学会
企画 宇宙利用(幹事)、宇宙システム・技術、宇宙航行、
空気力学、構造、材料、
機器・電子情報システム、原動機・推進、電気推進・先端推進、
各部門委員会
共催・協賛 宇宙航空研究開発機構、強化プラスチック協会、軽金属学会、
計測自動制御学会、生態工学会、生命の起源および進化学会、
地球電磁気・地球惑星圏学会、電気学会、電子情報通信学会、
日本機械学会、日本赤外線学会、日本天文学会、
日本惑星科学会
後援 内閣府宇宙開発戦略推進事務局、文部科学省、経済産業省、
熊本県、熊本市